育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611475

マジックショーが見たい

0 名前:ゆき:2010/05/11 12:29
息子の将来の夢は、手品師です。
ですが、私や旦那が出来る訳でも無く、テレビで見ているだけなので、本物の手品を目の前で見たいと言っています。
実現出来るかは別としても、夢があるのはいいことだし、なんとか叶えてあげたいのですが、検索してもマジック=大人の店 という感じで、小学生が見られるところが分かりません。
住まいは東京ですが、情報があればどこでもお聞きしたいので、教えて下さい
1 名前:ゆき:2010/05/12 19:46
息子の将来の夢は、手品師です。
ですが、私や旦那が出来る訳でも無く、テレビで見ているだけなので、本物の手品を目の前で見たいと言っています。
実現出来るかは別としても、夢があるのはいいことだし、なんとか叶えてあげたいのですが、検索してもマジック=大人の店 という感じで、小学生が見られるところが分かりません。
住まいは東京ですが、情報があればどこでもお聞きしたいので、教えて下さい
2 名前:おもちゃ屋:2010/05/12 19:55
>>1
博品館とかキディランドとか、大きいおもちゃ屋さんの手品用品コーナーに行けば、よくプロが実演しています。ただで見れるよ。
3 名前:ゆき:2010/05/12 20:11
>>2
おぉ〜!!!
素早く、そして参考になるお返事ありがとうございます!
散々検索してダメだったから、世の中子連れは無理かと、ここの回答も返事が無い覚悟で質問したので、とても嬉しいです!
おもちゃ屋、予想外でした、さっそく調べてみます!喜ぶ顔が浮かびます
4 名前:お子さん何歳?:2010/05/12 21:48
>>1
低学年なら、キッザニアの手品師のコーナーも楽しいかもしれませんよ?うちの子は喜んでました。
お店が変わる事もあるようなので、まだ手品師のコーナーがあるかどうか分かりませんが。ちゃんと燕尾服みたいな上着を着てやるので、可愛かったです。
5 名前:東急ハンズ:2010/05/13 08:39
>>3
お台場の東急ハンズでも良くやっているよ〜。
6 名前:おもちゃ屋:2010/05/13 10:15
>>1
あれから調べてみましたが、

http://100magic.com/f/magic_shop_list.html

を見ると、実演販売しているお店が他にもいろいろのってますよ。
7 名前:イクスピアリ:2010/05/13 12:48
>>1
検索して行ってみたら?

週替わりでマジックショーやってるしDVDも売ってる
プロに聞いてみたら修行の仕方が解ると思うよ
8 名前:ゆき:2010/05/13 13:57
>>1
>息子の将来の夢は、手品師です。
>ですが、私や旦那が出来る訳でも無く、テレビで見ているだけなので、本物の手品を目の前で見たいと言っています。
>実現出来るかは別としても、夢があるのはいいことだし、なんとか叶えてあげたいのですが、検索してもマジック=大人の店 という感じで、小学生が見られるところが分かりません。
>住まいは東京ですが、情報があればどこでもお聞きしたいので、教えて下さい
9 名前:蛇の道は蛇:2010/05/13 19:37
>>1
マジックグッズ売っているお店で
店長さんに子どもを連れて行けるマジックショーの
場所を聞いたほうが早いと思うよ。
テーブルマジックを披露してくれるお店って
大抵は大人向けのバーだったりもするし、
イリュージョンみたいな大掛かりなショーじゃなく
テーブルマジックをみたいってことだよね?
10 名前:ゆき:2010/05/14 00:00
>>1
皆様、いろいろな情報をありがとうございます!
一人では思いつかないことばかりでほんとうに助かります。
まとめてのお礼ですみません。

昨日一晩調べたのですが、店頭の実演は詳しい日時が明記されているところがとても少なく、
会えたらラッキーという感じなので、買い物がてら何回か行ってみようと思います!
息子は恥ずかしがり屋の小一なので、キッザニアはまだ無理かもしれませんが、マジックブースは現在もあったのでいずれ連れていこうと思いました!
イクスピアリも行ったことがなくマジック関係があるとは知らなかったので、近々予約を入れてレストランに行ってみます!
近くに専門店も見つけたので、週末に行っていろいろ聞いてこようと思います!

今まで夫婦そろってマジックには興味がなくて、息子の夢も一時だろうと聞き流していました。
それが最近は、自分でネタを考えて自作したり、ショーの真似をするようになり、
これはなんとか応援してあげなければと今回初めていろいろ調べました。
手品を見る=お金を払うショー  しか思いつかなかったので、本当にここで聞いて良かったです。
子供はネタを邪魔してしまうこともあるから見れないところも多いようですが、マナーを言い聞かせ、たくさんの機会を作ってあげたいと思います!
なんだか私もハマってしまいそうです!
長くなりましたが、家族そろって楽しめる趣味が作れそうです、ありがとうございました
11 名前:無料だよ^^:2010/05/14 03:04
>>10
ビアリは無料だから^^
行くだけで、見られるよ。

そこで本人たちが自分で作成したDVD
や所属事務所の紹介DVDを自費で売ってるのね

1000円だったと思うけど。
DVD買うと、中に紹介ビデオが入ってて
連絡先も書いてある。外国は良く
子供の誕生日に呼んだりすねらしいものね。

お金があれば、家に呼べるらしいよ。
12 名前:jasgie:2011/01/27 23:37
>>6
http://asdslokam.woelmuis.nl/ корпус <a href=http://olkimaedsa.woelmuis.nl/>поиск</a>
13 名前:行くことがあるなら:2011/01/28 00:26
>>10
TDLのお土産屋・・・手品グッズを売っているところでよく実演やってたなー
うちの息子あそこがすきでよく見てた。
そしてそこでお土産買ってた。
ロープがステッキになるやつとか、
ステッキが手から離れて浮いてるように見えるやつとか。
ミッキーがついてたりしてかわいいんだよね。
14 名前:キタコレ:2012/03/21 00:26
>>9
マソコいじってたら汁でてきたwうpしたほうがいい?d(´∀`*)グッ☆ mbtu.net
15 名前:★★★★:2012/03/21 01:01
>>2
 
16 名前:イクスピアリ行くなら:2012/03/26 22:05
>>7
イクスピアリ行くなら、
ランドの中のマジックショップにも行ってみて。
いろいろマジックグッズも揃っているし、実演もしているよ!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)