NO.6611524
息子の友達が好きになれない
-
0 名前:333:2010/11/15 03:01
-
小学校1年生の息子の友達が好きになれません。
①勝手に玄関から入ってくる。
今日も勝手に玄関から、入ってきた。勝手に入っては
ダメだと、直ぐに注意したけど、
「僕うんちもれそうなの。僕迷惑なの?」
しょうがなくトイレを貸しました。
②おやつを欲しがる。ジュースも催促される。
もちろん断る。だけど勝手に冷蔵庫開けられる事も
ある。
③休みの日まで、家に遊びにくる。
④学校や家で息子のものを壊された。
筆箱、体操服入れの巾着、子供の自転車。
先生にも注意してもらったし、自転車は息子が貸した
からしかたがないけど、私がやんわりと注意しまし た。
息子の友達のk君、注意すると直ぐに
「ごめんなさ〜い。」と謝るが、又繰り返し同じ事を
する。
ただ口だけで、よくわかってないし、反省してない様子
です。
そして必ず、
僕迷惑?僕の事嫌いなの?という。
本当は嫌いだといいたい。けど大人だから我慢してる。
息子には遊ぶ約束はしないで欲しいといいたいが、
子供の友達だし我慢してます。
k君は、父子家庭なので、たぶん寂しいのだろうと
思うんだけど、私はk君の母親にはなれないし、
凄く困っています。
息子は習い事をしてるので、週に2回は断る理由が
あるのですが、本当に毎日遊びに来られると、イライラ
してしまいます。
こんな状況脱出できる方法ありますか?
-
1 名前:333:2010/11/15 22:46
-
小学校1年生の息子の友達が好きになれません。
①勝手に玄関から入ってくる。
今日も勝手に玄関から、入ってきた。勝手に入っては
ダメだと、直ぐに注意したけど、
「僕うんちもれそうなの。僕迷惑なの?」
しょうがなくトイレを貸しました。
②おやつを欲しがる。ジュースも催促される。
もちろん断る。だけど勝手に冷蔵庫開けられる事も
ある。
③休みの日まで、家に遊びにくる。
④学校や家で息子のものを壊された。
筆箱、体操服入れの巾着、子供の自転車。
先生にも注意してもらったし、自転車は息子が貸した
からしかたがないけど、私がやんわりと注意しまし た。
息子の友達のk君、注意すると直ぐに
「ごめんなさ〜い。」と謝るが、又繰り返し同じ事を
する。
ただ口だけで、よくわかってないし、反省してない様子
です。
そして必ず、
僕迷惑?僕の事嫌いなの?という。
本当は嫌いだといいたい。けど大人だから我慢してる。
息子には遊ぶ約束はしないで欲しいといいたいが、
子供の友達だし我慢してます。
k君は、父子家庭なので、たぶん寂しいのだろうと
思うんだけど、私はk君の母親にはなれないし、
凄く困っています。
息子は習い事をしてるので、週に2回は断る理由が
あるのですが、本当に毎日遊びに来られると、イライラ
してしまいます。
こんな状況脱出できる方法ありますか?
-
2 名前:もやん:2010/11/15 22:51
-
>>1
>小学校1年生の息子の友達が好きになれません。
>
>①勝手に玄関から入ってくる。
> 今日も勝手に玄関から、入ってきた。勝手に入っては
> ダメだと、直ぐに注意したけど、
> 「僕うんちもれそうなの。僕迷惑なの?」
> しょうがなくトイレを貸しました。
>
>②おやつを欲しがる。ジュースも催促される。
> もちろん断る。だけど勝手に冷蔵庫開けられる事も
> ある。
>
>③休みの日まで、家に遊びにくる。
>
>④学校や家で息子のものを壊された。
> 筆箱、体操服入れの巾着、子供の自転車。
> 先生にも注意してもらったし、自転車は息子が貸した
> からしかたがないけど、私がやんわりと注意しまし た。
>
>
>息子の友達のk君、注意すると直ぐに
>「ごめんなさ〜い。」と謝るが、又繰り返し同じ事を
>する。
>ただ口だけで、よくわかってないし、反省してない様子
>です。
>そして必ず、
>
>僕迷惑?僕の事嫌いなの?という。
>
>本当は嫌いだといいたい。けど大人だから我慢してる。
>息子には遊ぶ約束はしないで欲しいといいたいが、
>子供の友達だし我慢してます。
>k君は、父子家庭なので、たぶん寂しいのだろうと
>思うんだけど、私はk君の母親にはなれないし、
>凄く困っています。
>
>息子
-
3 名前:教えるしかない:2010/11/15 23:11
-
>>1
私も全部いやだわ。
「別に、あなたが嫌いなわけじゃないけど、こういう事をするのはいけないことだよ。これはあなたのために行ってるの。でも、これが守れないなら、悪いけど、家にはあげれない」
というしかない。
それにしても、先生に話して注意されてるなら、先生から親(父親)に連絡が言ってるのでは?
それで、父親は何も言ってこないの?
いくらなんでも、それはどうかと思うよ?
一度、ご主人の方から相手のお父さんに連絡取ってもらって、事情を把握してるのか聞いてみては?
-
4 名前:やめて:2010/11/15 23:55
-
>>3
>一度、ご主人の方から相手のお父さんに連絡取ってもらって、事情を把握してるのか聞いてみては?
やめなね、こんなの。
-
5 名前:何で?:2010/11/16 00:01
-
>>4
>>一度、ご主人の方から相手のお父さんに連絡取ってもらって、事情を把握してるのか聞いてみては?
>
>やめなね、こんなの。
別に父親が出なくても良いかもしれないけど、相手の親が自分の子が外でどんなことしてるか解らないから、こどもに注意できないんじゃないの?
だったら一度話してみて、父親が躾をおこたってるなら、少なくとも家にあげないようにしてもいいと思う。
躾のなってない子は本当に迷惑だよ。
-
6 名前:ウー:2010/11/16 05:09
-
>>1
ヘキ、ヨ、ハ、魑ー。」
イネ、マ・タ・皃ネツゥサメ、オ、ヒクタ、、ハケ、ォ、サ、?」
-
7 名前:毅然としましょ:2010/11/16 07:57
-
>>1
①→玄関にカギをかければ済むことです。
②→催促・冷蔵庫を開けた時点で追い出す。
理由は「そんな事する子は家には入れない」
③→「今日は家族で遊ぶ日だから」と断りましょう。
自分のお子さんにも、そう伝えましょう。
④→これは親御さんに言って弁償してもらいましょう。
先生からkくんの家に連絡は行ってないのですか?
生ぬるい対応では、この子は治りません。
②はとくに、毅然としないと、自分のお子さんもよそに行って真似したら困るでしょ?
2人とも追い出して外で遊ばせたらいいですよ。
③も、父子家庭という事を考えると言いにくいかも知れませんけど、他の家庭との違いは彼自身が乗り越えて行かないといけない事だと思います。
④だって、大好きなお父さんに迷惑がかかるとなれば、Kくんも心を入れ替えるかも知れませんし、Kくんの状態を知ればお父さんももっとKくんに目を向けてくれるかも知れませんよ。
「迷惑」と「嫌い」は分けて考えた方がいいです。
嫌いは言ってはいけないでしょうけど、迷惑は教えていかないといけませんよね。
「キミの事は嫌いではないけれど、迷惑だ」とはっきり伝えてみてはどうですか?
よそでやって嫌われて孤立するのはkくんです。
言ってあげるのも、ある意味やさしさだと思いますよ。
-
8 名前:おんなじ!:2010/11/16 21:45
-
>>1
まるでうちの子の友達のような子だわ。
主さんお疲れ様。
>①勝手に玄関から入ってくる。
うちは子供が帰ってくるまでは鍵をかけてなかったのですが、この友達はうちの子が帰ってくる前にもやってきてしまうので、鍵をかけることにしました。
>②おやつを欲しがる。ジュースも催促される。
> もちろん断る。だけど勝手に冷蔵庫開けられる事も
> ある。
冷蔵庫には子供が好きそうなものはいれないことにして、入れてる場合も見えない後ろのほうにかくすことにしました。
>③休みの日まで、家に遊びにくる。
子供が遊びたそうなときは我慢して遊ばせるけど、いやそうなときは「でかけるから」と断ることにした。
>④学校や家で息子のものを壊された。
> 筆箱、体操服入れの巾着、子供の自転車。
> 先生にも注意してもらったし、自転車は息子が貸した
> からしかたがないけど、私がやんわりと注意しまし た。
我が家もおもちゃのピアノ(結構高かった)を壊されたけど、現場をわたしが確認してないので、うやむやになってしまってます…。
最初はわたしも「友達だから…」と思っていやいやながら家にあげてたけど、我慢ならなくなりうちの子に「あのこはいろいろ(上記のようなことを)するから、お母さんは嫌いだ。なるべく家では遊ばないでほしい」と言ってしまいました。
子供も思うところがあったのか、遊びにくる回数は半分くらいに減りました…。
-
9 名前:逃げる:2010/11/16 23:42
-
>>1
そういう子、どこにでも居ますよね。
うちの息子が1年生位の頃、来ました。
私は、かなり怒り飛ばしましたよ。
自分自身が不愉快というより、うちの息子が同じ事を真似たら困るし、その子と一緒にヨソでやったらまずいと思ったからです。
ヨソで勝手に冷蔵庫を開けて、開けたのはうちの息子で無くても、食べたりすれば同罪だし、『あの2人組』なんて言われたらホントかなわない。
1年生なら、友達と言ってもまだ友情までは至らないと思います。
そういう子からは離すべき。
-
10 名前:333:2010/11/17 17:00
-
>>1
皆様ご意見ありがとうございます。
考えた結果、週に1回しか遊ばせない事に決めました
学校でも遊んでいるし、他の子とも遊ぶように進めて
います。
それから、もう一つだけ、息子に習い事をさせようか
と考えています。
今まで、勉強系をやってないので、そろばんにでも
いかせようと思います。
子供の躾って本当に大事だと思いました。
又相談する事があると思います。その時はよろしく
お願いいたします。
<< 前のページへ
1
次のページ >>