NO.6611633
いじめ
-
0 名前:気になる:2011/07/11 00:28
-
小3の男の子です。
クラスに口達者なやんちゃな子がいて、いろいろいわれるようです。
ずるがしこいとこもあり先日もうちの子に雑用をさせたようです。(その子がリーダーなのでその子がやらなくてはいけないことだったみたいです)
うちの子にもいいかえしなさいっていうのですが、口で負けてしまうようでちょっと泣いてしまったようです。
もっと強くなりなさい、いいなりになったら余計にやられるっていうのですが・・・
今のとこうちの子にだけいうのではないようなのですが、息子にも言い返す強さをもってもらわないといじめに発展するのではって気になります。
どうしたら強くなってくれるでしょうか?
子供の友達関係やいろいろ気になり、私自身もおかしくなってるのかもしれません。
-
1 名前:気になる:2011/07/12 10:49
-
小3の男の子です。
クラスに口達者なやんちゃな子がいて、いろいろいわれるようです。
ずるがしこいとこもあり先日もうちの子に雑用をさせたようです。(その子がリーダーなのでその子がやらなくてはいけないことだったみたいです)
うちの子にもいいかえしなさいっていうのですが、口で負けてしまうようでちょっと泣いてしまったようです。
もっと強くなりなさい、いいなりになったら余計にやられるっていうのですが・・・
今のとこうちの子にだけいうのではないようなのですが、息子にも言い返す強さをもってもらわないといじめに発展するのではって気になります。
どうしたら強くなってくれるでしょうか?
子供の友達関係やいろいろ気になり、私自身もおかしくなってるのかもしれません。
-
2 名前:逃げる:2011/07/12 11:23
-
>>1
言い返すってのも悪くはないと思うけど、逃げる、近寄らないってのも一つの方法だよね。
色んな子がいるし、嫌な用事を押し付けられる程度ならイジメってほどではないと思うけど、何も正面切って対立することだけが対処法ではないと思うよ。
-
3 名前:ユイ:2011/07/12 11:41
-
>>1
>どうしたら強くなってくれるでしょうか?
そりゃもう、自己主張をする習慣身につけるしかないと思うが。
その「やんちゃな子」の頼んだ雑用って、
まだそんな悪質ではないから心配はいらない気がする。
「俺のためにこれをやれ」だったら、要注意案件だけどね。
掃除当番みたいな、せいぜい、複数にフられた仕事のうちの
いちばんラクなもんを要領いい子が取って
いちばん大変なもんを手近な子に負わせた、くらいなもの。
これを回避するには
こないだも俺がやったじゃないか(拒否表明)とか、
じゃんけんで決めようよ(代案)とかの、
自己主張が出来るようになるのが、いちばん近道だよ。
また、その負わされた仕事が本当に自分に関係ないことだったら、
無視(することで拒否表明)して去るのも方法。
泣く、って、悲しい感情が制御出来なくて泣くのは仕方ないけど、
「困って泣く」のは、そろそろやめさせる方向に持ってたほうがいい。
要するに、誰かが解決方法持って話しかけてくれるのを待ってる、
ってこととイコールだから。
-
4 名前:でも:2011/07/12 21:49
-
>>2
逃げることばかり教えるとろくな大人に育たないよ
-
5 名前:ふむ:2011/07/13 05:47
-
>>4
>逃げることばかり教えるとろくな大人に育たないよ
逃げることばかり、だとダメだけど、
逃げる選択もあり、ということも頭にあった方がいいと思うよ。
なんにせよ
従っちゃう子にしたら、逃げることも勇気がいること。
まず最初の一歩として、その子から離れる。
それも、ちょっとした自己主張だよ。
親は、子供が言いたいことを言えるように
嫌なことは嫌だと言えるように、
上手く導き出せたらいいように思う。
性格もあるんだろうけど、諦めちゃイカンよね。
-
6 名前:気になる:2011/07/13 09:00
-
>>1
書き込みありがとうございます。
息子にもあまりしつこく言ってきたら無視したらとか相手にするなっていってるのですが・・・
その子は、知恵がまわるようでトランプとかやっててもルールを知らないと「いれて」って言ってきてもいやっていったりするようです。
息子は、雑用もなにを取りにいったらいいかわからなくて聞いたみたいなんですが、教えてもらえなくて悔しくてちょっと涙がでたようです。
-
7 名前:まずはオーラ:2011/07/13 09:54
-
>>6
いじめっ子って、人を見てるんだよね
難しいけど
「こいつはいじめても駄目だ」「いじめてもつまらない、勝てない」
と思われることが必要だと思うの。
素直に従う→わからなくて泣く というのは相手の思うつぼ。
嫌なことは嫌という、自分でどうにかしてダメなら先生に相談しなさい、
それでもだめならママに言いなさいと私は言ってます。
息子も、割とからかわれやすいんだけど
割と強くいうから大きないじめにつながらないできてると思います。
難しいんだけど、こいつはやらないでおこうと思われるオーラ
これを身に着けることだよね。それは大人も一緒なの
-
8 名前:がんばって:2011/07/13 10:27
-
>>7
急には性格は変えられないし、同学年でもたちうちできないくらい巧妙で要領のいい子いますよね。
はっきりいえなくても、その子をにらむとか、黙って返事をしないとか、自分のできる精一杯で抵抗の意思を伝えられるといいですね。
少しづつ親子でがんばろうと私なら言ってあげたいかな。
相手がエスカレートして怖くて抵抗できなかったら、涙を流すのも悪くない。少しずつお子さんの生きる力を伸ばしてあげてほしいです。
-
9 名前:小二の母:2011/07/13 17:58
-
>>1
小3でしたら武道系のスポ小なんてどうでしょうか?
うちの子が剣道してるのですが、高学年や中学生の子を
見てると竹刀を構えて対峙してる時とかオーラというか
「この子と喧嘩でにらみあったら気合負けするな」と
大人でも思います。
年かさになる程、普通にしてても人格の力のようなもの
を感じるときがあります。
いじめでお悩みなら子供を鍛えるというのもひとつの
方法かもと、私は思います。
うちの子は少しずつ強くなってきた気がします。
最近では「あの子に睨まれても大丈夫。怖くないもん」
とか「もう、泣かないもん」とか虚勢かもしれませんが
言ってくれます。
実際、私に泣きつくことも減ってきました。
お門違いのことを書き込んでお気を悪くされたら
すみません。
-
10 名前:あ〜:2011/07/14 08:26
-
>>1
いますね。どこのクラスにも1人は必ず。うちの息子のクラスにもいますよ。よく息子や息子の友達から話を聞きますが、こわいからみんな従うらしいのですが嫌われてますね。みんな上手く付き合ってる感じです。
-
11 名前:逆バージョン:2011/07/14 21:36
-
>>1
たぶん横横横レスかもしれないけど。
学年、性別同じ。
今まさにうちの子のクラスで、問題になっている
子がいます。
というのは、実はやんちゃなのはやられていると
言っているその子。
少しでも注意したり、気に入らない事があると
相手を見て自分より弱ければ石投げたり、
噛みついたり、馬乗りでボコボコにする。
先生の前ではいじわるされたと泣く。
お母さんは、子供の話を100%信じてうちの子は、
からかわれてばかりでいじられてばかりなのと話す。
主さんのお子さんがそうだとは、言ってないです。
ただ、そのお母さんの口癖が私もおかしくなって
きたかも。だったので横レスしちゃいました。
ごめんなさい。
えと、お子さんですが、大人でも強い相手に強く
言えませんよね。ただ、強く言い返しなさいは、
大人しい子にとって苦痛でしかないと思います。
クラスの皆が恐れている様なやんちゃクンなら
先生に相談した方が良いのではないでしょうか?
<< 前のページへ
1
次のページ >>