育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6611812

躾が出来ない

0 名前:なんでなの:2015/08/21 01:40
以前こちらで相談にのって頂いた、まだトイレがちゃんと出来なく、おむつを付けて学校に通っている1年生の息子の事です。

学校の先生から、夏休みの間にちゃんと躾をするように言われ、頑張っているのに上手くいかない。
学級懇談会で、他の保護者からプールに入れないで欲しいと言われ、息子はプールに入る事が出来なかった。プールに入れないのは可哀想なので、「ちゃんとトイレにいく練習を頑張ろう」と息子と約束してプールに連れていったのに。おむつを付けてプールは迷惑と言われたので、水遊びパンツでも入れるプールを探し連れていったのに、プールに息子の同級生が来ていて、同級生からは「赤ちゃんと一緒」と言われ、その保護者からは、「プールでウンチしないように、ちゃんと見て」と冷たく言われた。そんな思いまでしてプールに連れていったのに、息子はトイレに行ってくれない。なんでトイレに行ってくれないの?

夏休み中にトイレに行けるように、おもらしはダメなこと、おもらししたら、怒られるとわかってもらうために、もう一度厳しく接して、トイレで出来るまで座らせたり、トイレが出来るまで扉を閉めたりしたのに、トイレでしてくれない。
おむつにウンチやおしっこをしたら、ちゃんと教える事が出来るように、おむつにしたまま過ごしていたら、心を鬼にして叱っても事後報告もしてくれない。
それどころか、家のトイレやおむつ交換するために入っていたお店のトイレに入るのを嫌がるようになった。
仕方なく外出先では、赤ちゃんルームでおむつ交換をしていると、周りのお母さんからは、「またおむつが外れてないの」と冷たい視線を浴びる。

学童からも、他の保護者から、部屋でのおむつ交換は臭くて迷惑なので、辞めて欲しいと言われたから、これからは、外の足洗場でおむつ交換をすると言われた。「その場所は他の子供たちから丸見えなので、辞めて欲しい」と伝えると、「わざわざお尻も洗ってあげるのに」「嫌ならちゃんとトイレに行けるように躾をするように」と言われた。

こんな思いまでして頑張っているのに、なんでトイレに行ってくれないの?夏休みも終わるのに。ご飯をこぼす事や指しゃぶりもまた治っていない。このまま学校が始まったら、また担任や他の保護者から、「躾が出来ない」と非難される。そんな思いはしたくないから、ちゃんと出来るように、頑張っているのに息子はわかってくれない。なんでちゃんと出来ないの。
2 名前:施設へ:2015/08/22 03:41
>>1
あなたの思いは十分分かった。で、息子はどう考えているんだろうね?

自分の気持ちを息子に分かってもらおうとする前に、あなたは息子の気持ちを分かろうとしているの? そっちが先だと思うけど。

叱って何とかなるのは普通の子でしょ。息子さんはトイレがトラウマになっているから、叱っても逆効果だよ。まずはストレスの原因(お母さん)から離れないと話にならない。
3 名前:またか:2015/08/22 05:21
>>1
障害があるから、普通の躾はできないでしょ。
どうして躾できないのか嘆く前に、きちんと小児精神科でも行って診断を受けるべし。
4 名前:あの…:2015/08/23 12:29
>>1
NO.3624の過去スレを〆てから、新しいスレを立てたほうがよろしいのではないでしょうか?

アドバイスして下さっている人たちを無視してしまうことになりますし、それは失礼になりますよ。

過去スレでも沢山の人が真面目にレスしてくれていますよ?
よく読まれてみて下さい。
前向きな対処法など書いてくださっています。
5 名前:アホ主:2015/08/23 21:47
>>1
一生オムツで決まりだな



>以前こちらで相談にのって頂いた、まだトイレがちゃんと出来なく、おむつを付けて学校に通っている1年生の息子の事です。
>
>学校の先生から、夏休みの間にちゃんと躾をするように言われ、頑張っているのに上手くいかない。
>学級懇談会で、他の保護者からプールに入れないで欲しいと言われ、息子はプールに入る事が出来なかった。プールに入れないのは可哀想なので、「ちゃんとトイレにいく練習を頑張ろう」と息子と約束してプールに連れていったのに。おむつを付けてプールは迷惑と言われたので、水遊びパンツでも入れるプールを探し連れていったのに、プールに息子の同級生が来ていて、同級生からは「赤ちゃんと一緒」と言われ、その保護者からは、「プールでウンチしないように、ちゃんと見て」と冷たく言われた。そんな思いまでしてプールに連れていったのに、息子はトイレに行ってくれない。なんでトイレに行ってくれないの?
>
>夏休み中にトイレに行けるように、おもらしはダメなこと、おもらししたら、怒られるとわかってもらうために、もう一度厳しく接して、トイレで出来るまで座らせたり、トイレが出来るまで扉を閉めたりしたのに、トイレでしてくれない。
>おむつにウンチやおしっこをしたら、ちゃんと教える事が出来るように、おむつにしたまま過ごしていたら、心を鬼にして叱っても事後報告もしてくれない。
>それどころか、家のトイレやおむつ交換するために入っていたお店のトイレに入るのを嫌がるようになった。
>仕方なく外出先では、赤ちゃんルームでおむつ交換をしていると、周りのお母さんからは、「またおむつが外れてないの」と冷たい視線を浴びる。
>
>学童からも、他の保護者から、部屋でのおむつ交換は臭くて迷惑なので、辞めて欲しいと言われたから、これからは、外の足洗場でおむつ交換をすると言われた。「その場所は他の子供たちから丸見えなので、辞めて欲しい」と伝えると、「わざわざお尻も洗ってあげるのに」「嫌ならちゃんとトイレに行けるように躾をするように」と言われた。
>
>こんな思いまでして頑張っているのに、なんでトイレに行ってくれないの?夏休みも終わるのに。ご飯をこぼす事や指しゃぶりもまた治っていない。このまま学校が始まったら、また担任や他の保護者から、「躾が出来ない」と非難される。そんな思いはしたくないから、ちゃんと出来るように、頑張っているのに息子はわかってくれない。なんでちゃんと出来ないの。
6 名前:はじめの一歩:2015/08/26 07:54
>>1
小児科か児童相談所へGO。
7 名前:確か:2015/08/26 08:37
>>1
前どっかのスレで、医者だか専門機関の予約を取ったって言ってた気がするんだけど、それはどうなった?
子供を連れてって、必ずそこで今の状況を話してきな。
このままじゃみんな迷惑だから。
8 名前:なんか:2015/08/27 23:42
>>1
前に中学校で、修学旅行で、おねしょで、というのを読みました。

ちょっと設定変えてみました、ということ??
9 名前:そのまま:2015/08/28 05:17
>>1
一生おむつでいいじゃないですか。

あなたも子供もどっこいどっこい。
そっくりです。どうぞそのままで。
10 名前:ペンペン:2015/08/28 08:01
>>8
ペンギンさんだっけ?
確かにそれを思わせる内容ですよね。
ペンギンさん同様に幾つもスレ立ててるし、これも第四弾くらいだっけ?

本気で相談してるようには思えないよね。
本気ならここじゃなくてしかるべき機関に相談し、指導を受けるよね。

そういえば、この人のお子さんは幼稚園には通わず、でも、最後の数ヶ月で保育園に入ったんだっけ?
母子家庭設定で、保育園、幼稚園に通わせず、母親が仕事の時は子供どうしてたのかね?
この時点で児童相談所に通報レベルじゃないの?
トイレもまとめにいけない子を家に放置で仕事ってありえないでしょう。



>前に中学校で、修学旅行で、おねしょで、というのを読みました。
>
>ちょっと設定変えてみました、ということ??
11 名前:なんでなのさんへ:2015/08/28 12:44
>>1
じどうそうだんしょ か びょういん へ 
つれていって あげてね
このままだと おこさん が つらい おもい するよ

ついで に あなた も カウンセリング(かうんせりんぐ)
を うける と らく に なれるよ

いくら アドバイス(あどばいす) しても
わからない みたいだから かんじ が よめない のかな?

ぜんぶ ひらがな で かいて あげるね
12 名前:、?ゥ:2015/08/28 15:45
>>9
ー?ッタクスミ、鬢?ェ、爨ト、ネ、?ハ、、、テ、ニ、、、ヲチ?フ、テ、ニスホサメ、ク、网ハ、ォ、テ、ソ。ゥ
タ゚ト?コ、?ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ
13 名前:あらら:2015/08/28 15:47
>>9
この人の悩み相談、今までの娘だったんじゃ?
いつから男の子供になったんだ?
やっぱり作り話?
14 名前:こだわり:2015/08/31 00:55
>>1
もうおむつもなしで、垂れ流しでどうでしょう?
そのうちに、もし普通級にいるなら居場所がおかしいことがわかるでしょう。



どっちにしろ釣りでしょうが、おむつに対してのこだわりでもあるんでしょうか?
興味があります。
15 名前:お前:2015/08/31 00:57
>>1
ひまだろ
16 名前:冷たい先生:2015/09/05 22:28
>>1
主です。
先生にちゃんと躾をするように言われ、夏休みに頑張ったのに、上手くいかず学校が始まってしまった。先生や他の保護者から、「やっぱり躾が出来ない」と言われるのは、絶対に嫌。
息子はおむつを履いていると、トイレに行かなくて良いと思って、おむつに甘えている。学校の勉強もちゃんと出来るので、ちゃんとトイレにいけるはず。
もうおむつに甘えさせない。厳しくして、パンツで過ごさせたら、ちゃんとトイレにいくはず。
2学期からは厳しくすると決めた。朝学校に行くのにおむつを履きたがる息子に、「おむつはなし。今日からパンツ」「必ずトイレに行くこと。おもらしは恥ずかしいから絶対にしてはダメ」と何度も言い聞かせた。着替えも一組しかカバンに入れなかった。おもらししたら自分が困るので、絶対にトイレに行ってくれるはず。
そう信じて送り出したのに、トイレに行かずおもらしして帰ってきた。学校の着替えまで借りて。

先生からはおむつを持ってくるように言われた。絶対にトイレにいくように、2学期からはパンツを履かす事を伝えて、毎日息子にパンツを履かせて通わせた。それなのにトイレに行ってくれない。ウンチもおしっこもすべてパンツにしてしまう。
先生からは「やっぱり躾が出来なかったですね」と嫌みを言われ、「ちゃんとおむつを履かせるように」と言われ、どうしてもパンツで登校させるなら、私が一緒に学校に来て、おもらしの掃除などをするように言われた。
生活するために仕事をしているので、一緒に学校に行くことは無理な事がわかっているのに。
息子が迷惑をかけているのはわかっていますが、何でこんなに冷たいの。何でもう少し優しく、助けてくれないの。
17 名前:だから!:2015/09/05 22:45
>>16
いい加減にして!


>主です。
>先生にちゃんと躾をするように言われ、夏休みに頑張ったのに、上手くいかず学校が始まってしまった。先生や他の保護者から、「やっぱり躾が出来ない」と言われるのは、絶対に嫌。
>息子はおむつを履いていると、トイレに行かなくて良いと思って、おむつに甘えている。学校の勉強もちゃんと出来るので、ちゃんとトイレにいけるはず。
>もうおむつに甘えさせない。厳しくして、パンツで過ごさせたら、ちゃんとトイレにいくはず。
>2学期からは厳しくすると決めた。朝学校に行くのにおむつを履きたがる息子に、「おむつはなし。今日からパンツ」「必ずトイレに行くこと。おもらしは恥ずかしいから絶対にしてはダメ」と何度も言い聞かせた。着替えも一組しかカバンに入れなかった。おもらししたら自分が困るので、絶対にトイレに行ってくれるはず。
>そう信じて送り出したのに、トイレに行かずおもらしして帰ってきた。学校の着替えまで借りて。
>
>先生からはおむつを持ってくるように言われた。絶対にトイレにいくように、2学期からはパンツを履かす事を伝えて、毎日息子にパンツを履かせて通わせた。それなのにトイレに行ってくれない。ウンチもおしっこもすべてパンツにしてしまう。
>先生からは「やっぱり躾が出来なかったですね」と嫌みを言われ、「ちゃんとおむつを履かせるように」と言われ、どうしてもパンツで登校させるなら、私が一緒に学校に来て、おもらしの掃除などをするように言われた。
>生活するために仕事をしているので、一緒に学校に行くことは無理な事がわかっているのに。
>息子が迷惑をかけているのはわかっていますが、何でこんなに冷たいの。何でもう少し優しく、助けてくれないの。
18 名前:釣りの暇人へ:2015/09/06 00:49
>>16
私だったら、教育委員会に「オムツを履いていて、授業中臭う子がいることを」通報。

主さんの子供が支援学校に行くようしてほしいと、学校で言う。(もちろん一人じゃなくみんなと共に)


迷惑の何物でもない。
19 名前:受診はいつ?:2015/09/06 21:57
>>16
予約日は?

>先生や他の保護者から、「やっぱり躾が出来ない」と言われるのは、絶対に嫌。

…ここの読者もみな「やっぱり…(略)」と思っています。

>学校の勉強もちゃんと出来るので、ちゃんとトイレにいけるはず。

→別問題です。

>厳しくして、パンツで過ごさせたら、ちゃんとトイレにいくはず。

→厳しくしないで優しく、って、最初の小児科で言われたんですよね?また堂々巡りですか…

>おもらししたら自分が困るので、絶対にトイレに行ってくれるはず。そう信じて送り出したのに、トイレに行かずおもらしして帰ってきた。

→家で出来ないなら外でも出来ないでしょうね。

>絶対にトイレにいくように、2学期からはパンツを履かす事を伝え…

→そのトイレを「閉じ込められる恐怖の場所」と認識させたのが貴女です。

>先生からは「やっぱり躾が出来なかったですね」と嫌みを言われ、「ちゃんとおむつを履かせるように」と言われ、どうしてもパンツで登校させるなら、私が一緒に学校に来て、おもらしの掃除などをするように言われた。

→当たり前です。
たまたま一度のことなら、お漏らしでも嘔吐でも先生は片付けてくれますよ。でも、毎日何度もそういう事態になったら、普通は嫌味どころじゃないでしょう。それにしても、先生から保健所なり児相なり相談してくれても良さそうなものですね。

>生活するために仕事をしているので、一緒に学校に行くことは無理な事がわかっているのに。

→母子手当て貰ってませんか?
学校が無理なら、一緒に仕事に連れていっては?

>息子が迷惑をかけているのはわかっていますが、何でこんなに冷たいの。何でもう少し優しく、助けてくれないの。

→僕が迷惑かけているのはわかっているけど、愛情が欲しいだけなのに何でもう少し優しく助けてくれないの。
…って、お子さんも思っているでしょうね。

前にも書いたけど、あなたが変わらないとお子さんも変わらないでしょうね。
あなたもどうやら「○○するべき!」な、いわゆる毒親に育てられたようなので、変わるのは簡単ではないでしょうけど…。

専門医の受診が、何か「貴女にとって」効果あると良いな、と思っています。
20 名前:同意:2015/09/07 09:05
>>4
>NO.3624の過去スレを〆てから、新しいスレを立てたほうがよろしいのではないでしょうか?
>
>アドバイスして下さっている人たちを無視してしまうことになりますし、それは失礼になりますよ。
>
>過去スレでも沢山の人が真面目にレスしてくれていますよ?
>よく読まれてみて下さい。
>前向きな対処法など書いてくださっています。


だよねぇ

主さんは、親子で、発達障害の検査を受けるべきだよね。
このスレ主さんも、アドバイスの意味を理解できないみたいだから、お子さんも理解力全く無しなんだろうね。
21 名前:昔の自分:2015/09/12 03:46
>>1
何だか過去の自分を見ている気がします。
うちの息子も小学生になっても時々学校で粗相をする事がありました。
学校の保健室の着替えを履いて帰ってきたことも何度かあって、そのたびに新品のパンツを買って返していました。
息子にかぎらず、低学年のうちはトイレトイレ〜〜と駆け込んで間に合わなくてちびったとか、休み時間に外で遊んで中に帰ってくる時に手を洗ったらズボンに水道の水がかかってぬらしちゃったとか、水たまりで転んでびしょびしょになっちゃった〜なんて子もいますから気にしないでくださいと先生によく言われました。

指を口の中に入れることもあったし、食べ方が汚いのも同じでした。

明らかに普通じゃない、おかしいと思ったので児童相談所に行ってみてもらって知的障害のある自閉症という診断を児童精神科医にもらいました。

すぐ受け入れられる気分にはなれません、高校生ですけど今でも障害児とは思いたくない。
むしろ、受け入れなくていい、要はみんなと変わらないぐらいになればいいんでしょ!ぐらいの気持ちです。
だから、小学生になってから発達障害児の多い塾に入れて勉強はしっかり叩き込みました、知的障害といえども軽度ですから、本人の好きなものと関連付けをして教え込みました。
トイレで用を足せないならトイレに電車の切り抜きを貼り付けて楽しくする、いかにもトイレに行きたくなるように飾りつけました。
電車が大好きなので、時刻表を使って数字の概念を教え、東京駅を7時に出発したのぞみ○号が新大阪に到着するのは何時で、その時間は何分とか、好きなものにリンクさせて教えていくんです。
そのコンセプトを教えてくれたのは児童相談所の心理士の先生で、それでやってったら知的障害と認定されないほどに成績が伸びて、小学校は支援学級でしたが中学からは普通学級、高校は支援学校ではなく県立高校に行けるほどになりました。

怒るだけなら誰でもできるんです。
トイレはこわくない、悪い場所ではない、という概念を持たせる為に、できる事からやってみてください。
自分語りですみません、あまりにお子さんがトイレに対して恐怖心をいだいているような気がしたので・・・・・・・・・
22 名前:主です:2015/09/17 23:45
>>1
みなさんレスありがとうございます。
先生から「小学校低学年なら、よくある事なので、気にしないで下さい」といわれたという事ですが、息子の担任はそのような優しい言葉はかけてくれないのです。
むしろ「躾が出来ない」「ちゃんと躾をするように」と厳しい言葉で責められるのです。
2学期からはさらに冷たい対応になり、おむつにウンチやおしっこをしたまま過ごす事に対して「他の児童に迷惑」「赤ちゃんと変わらないですね」と言われるようになってきました。

トイレを明るくしたり楽しい場所にするアドバイス、ありがとうございます。
最初のトイレトレーニングが上手くいかなかった時から、同じような事も試してみました。しかし最初の頃は、何度かトイレに入る事は出来ていましたが、トイレでおしっこをする事は出来ませんでした。
今まででおむつやパンツに以外にちゃんとする事が出来たのは、おしっこがオマルで何度かあっただけで、ウンチはすべておむつかパンツの中にしてしまいます。
どんなにトイレを工夫したりしても、トイレでしてくれないんです。パンツやおむつにしたくなったらしてしまうのです。

僕が迷惑をかけているのはわかるけど、愛情が欲しいだけなのに。という事ですが、息子は愛情が欲しいために、わざとトイレにいかずおもらしを繰り返しているという事ですか?
23 名前:しつこい:2015/09/18 06:46
>>22
スクールカウンセラーか専門医にいい加減相談しなよ。
主さんのそういう開き直りの態度がこの親に甘く出るとなんでも学校に押し付けてくると思われてるんだよ。

そして、このネタいい加減あきた。
育児できないなら、別れたご主人にお子さん引き取ってもらっては?
その方がまともにそだちそう。
幼稚園にも行かせず、主さんはシンママだったら、仕事中お子さん家に一人で放置してたってことでしょ?
そりゃ愛情にも飢えるでしょうね。
よく虐待の疑いで通報されたかったね。

>みなさんレスありがとうございます。
>先生から「小学校低学年なら、よくある事なので、気にしないで下さい」といわれたという事ですが、息子の担任はそのような優しい言葉はかけてくれないのです。
>むしろ「躾が出来ない」「ちゃんと躾をするように」と厳しい言葉で責められるのです。
>2学期からはさらに冷たい対応になり、おむつにウンチやおしっこをしたまま過ごす事に対して「他の児童に迷惑」「赤ちゃんと変わらないですね」と言われるようになってきました。
>
>トイレを明るくしたり楽しい場所にするアドバイス、ありがとうございます。
>最初のトイレトレーニングが上手くいかなかった時から、同じような事も試してみました。しかし最初の頃は、何度かトイレに入る事は出来ていましたが、トイレでおしっこをする事は出来ませんでした。
>今まででおむつやパンツに以外にちゃんとする事が出来たのは、おしっこがオマルで何度かあっただけで、ウンチはすべておむつかパンツの中にしてしまいます。
>どんなにトイレを工夫したりしても、トイレでしてくれないんです。パンツやおむつにしたくなったらしてしまうのです。
>
>僕が迷惑をかけているのはわかるけど、愛情が欲しいだけなのに。という事ですが、息子は愛情が欲しいために、わざとトイレにいかずおもらしを繰り返しているという事ですか?
24 名前:わざと、ではなくても:2015/09/18 21:28
>>22
>息子は愛情が欲しいために、わざとトイレにいかずおもらしを繰り返しているという事ですか?

わざとというより、今までの発達上で獲得してこられなかった事だからしょうがないですね。

なぜ獲得できなかったか、といえば、病的な原因がないのであれば環境が原因と考えます。
病名を調べて思い当たる節があったのでしたよね?

排泄のうち、大きい方は大人でもリラックスしないと出来ません。
緊張していると腸の動きは鈍るんです。帰宅したとたんにトイレに行きたくなったりすること、ないですか?

尿は、緊張で頻尿になったりすることもありますが、大きい方はリラックスが大事です。怒られたり閉じ込められたり、トイレに恐怖を感じていたら出るものも出ないでしょう…

で、何度も聞いてますが受診はいつなんですか?
25 名前:主です:2015/10/20 23:36
小学校に入学して半年が過ぎたのに、まだトイレに行ってくれない。トイレに行けるようになるために頑張っているのに、全く進まない。全てパンツやおむつにしてしまう。出た後も、相変わらず平気で過ごしている。
学校の先生の態度もますます冷たくなっている。先日運動会があった。息子の頑張った姿を見ようといったのに、みんなと踊っている姿を見て悲しくなった。おむつはおしっこでパンパンに膨れ垂れ下がっている。ズボンの上からでもおむつがしているのがわかる状態。体操服もしっかり着れてなく、踊っているとおむつが見える。踊っている姿は園児とかわらない。小学生でおむつをさせるのも恥ずかしいのに、他の保護者にその姿を見られ、恥ずかしい。
先生がおむつを替えてくれていたら、こんな事にならなかった。なぜ替えてくれないの。先生にその事を聞くと、「出てしまったら保健室へいくように言っているのに、行かない本人が悪い」「他の児童もいるのに、一人だけにそこまで手をかけられない」と冷たい言葉だけしか返ってきませんでした。息子が迷惑をかけているのはわかりますが、もう少し優しくしてくれても良いのでなないのですか?

病院から紹介してもらった専門医へ行ってきた。息子は学校で勉強にもついていけてるし、何も問題ない、発達の遅れなどもない、と信じていた。
トイレにいく事が出来ないのは、トイレトレーニングで息子にしてきた事が原因で、トイレが怖い場所、私に怒られるに結びついてしまっていると言われた。地震などで怖い思いをした子供が、心に深い傷をおってしまうのと同じような状況になっていると言われた。
また精神的な発達も遅れていると言われた。おむつを恥ずかしがらない事や指しゃぶりなどもそれが原因と言われた。
このままトイレトレーニングを進めても、絶対にトイレに行けるようにはならないとも言われた。
トイレにいく事が出来るようになるには、おむつを替える時には、小さな子供に接するように優しくする、出た事を報告できたら誉めるなど、前の病院の先生と一緒の事しか言ってくれない。

息子のためを思って、トイレトレーニングや躾を頑張ってきたのに。何で私が悪いの?専門医に相談したら、何か良い方法が見つかると思っていたのに、同じ答えしか返ってこないの。
言われた事は、赤ちゃんに対する接しかたと変わらない。もう小学生なのに。
学校の先生からまた、「やっぱり躾が出来ない」「赤ちゃんと変わらない」と言われる。そんな事は嫌。絶望感しかない。
26 名前:そうですか:2015/10/21 00:31
>>25
>小学校に入学して半年が過ぎたのに、まだトイレに行ってくれない。トイレに行けるようになるために頑張っているのに、全く進まない。全てパンツやおむつにしてしまう。出た後も、相変わらず平気で過ごしている。
>学校の先生の態度もますます冷たくなっている。先日運動会があった。息子の頑張った姿を見ようといったのに、みんなと踊っている姿を見て悲しくなった。おむつはおしっこでパンパンに膨れ垂れ下がっている。ズボンの上からでもおむつがしているのがわかる状態。体操服もしっかり着れてなく、踊っているとおむつが見える。踊っている姿は園児とかわらない。小学生でおむつをさせるのも恥ずかしいのに、他の保護者にその姿を見られ、恥ずかしい。
>先生がおむつを替えてくれていたら、こんな事にならなかった。なぜ替えてくれないの。先生にその事を聞くと、「出てしまったら保健室へいくように言っているのに、行かない本人が悪い」「他の児童もいるのに、一人だけにそこまで手をかけられない」と冷たい言葉だけしか返ってきませんでした。息子が迷惑をかけているのはわかりますが、もう少し優しくしてくれても良いのでなないのですか?
>
>病院から紹介してもらった専門医へ行ってきた。息子は学校で勉強にもついていけてるし、何も問題ない、発達の遅れなどもない、と信じていた。
>トイレにいく事が出来ないのは、トイレトレーニングで息子にしてきた事が原因で、トイレが怖い場所、私に怒られるに結びついてしまっていると言われた。地震などで怖い思いをした子供が、心に深い傷をおってしまうのと同じような状況になっていると言われた。
>また精神的な発達も遅れていると言われた。おむつを恥ずかしがらない事や指しゃぶりなどもそれが原因と言われた。
>このままトイレトレーニングを進めても、絶対にトイレに行けるようにはならないとも言われた。
>トイレにいく事が出来るようになるには、おむつを替える時には、小さな子供に接するように優しくする、出た事を報告できたら誉めるなど、前の病院の先生と一緒の事しか言ってくれない。
>
>息子のためを思って、トイレトレーニングや躾を頑張ってきたのに。何で私が悪いの?専門医に相談したら、何か良い方法が見つかると思っていたのに、同じ答えしか返ってこないの。
>言われた事は、赤ちゃんに対する接しかたと変わらない。もう小学生なのに。
>学校の先生からまた、「やっぱり躾が出来ない」「赤ちゃんと変わらない」と言われる。そんな事は嫌。絶望感しかない。


まず、現状をしっかり見ること。
すぐには受け入れられないと思います、少しずつ小ステップでやっていこう。

皆さんから否定的な事ばかり言われて疲れたでしょう。
年齢相応にできないお子さんでつらいでしょう、必ずできるようになります。
今までの話を聞いてきて、貴方が気にしている事のひとつに、年相応といった言葉。
年相応って、そうでない人間大勢いるんです、トイレにしてもそうだし、知能、行動、精神面、身体的な面など、遅れを持った人間たくさんいます、私もそうでしたし子供もそうなんです。
そういう、小ステップでやってく人間は現年齢を気にしない教育を施しています。
幸い、主さんちのお子さんお勉強は問題ないそうで、知的な遅れはないか軽微な程度のようですし、それなら将来的に明るい、トイレとか生活面さえクリアすればいいんですよね?
27 名前:おかしい:2015/10/21 08:21
>>1
スマホからだと25と26があるのに、PCから見ると見えないんだよな〜なんで〜?



No.3628-25  何でなの
発言者: 主です
発言日: 2015 10/20 23:36
 
小学校に入学して半年が過ぎたのに、まだトイレに行ってくれない。トイレに
行けるようになるために頑張っているのに、全く進まない。全てパンツやおむ
つにしてしまう。出た後も、相変わらず平気で過ごしている。
学校の先生の態度もますます冷たくなっている。先日運動会があった。息子
の頑張った姿を見ようといったのに、みんなと踊っている姿を見て悲しくなっ
た。おむつはおしっこでパンパンに膨れ垂れ下がっている。ズボンの上からで
もおむつがしているのがわかる状態。体操服もしっかり着れてなく、踊ってい
るとおむつが見える。踊っている姿は園児とかわらない。小学生でおむつをさ
せるのも恥ずかしいのに、他の保護者にその姿を見られ、恥ずかしい。
先生がおむつを替えてくれていたら、こんな事にならなかった。なぜ替えて
くれないの。先生にその事を聞くと、「出てしまったら保健室へいくように言
っているのに、行かない本人が悪い」「他の児童もいるのに、一人だけにそこ
まで手をかけられない」と冷たい言葉だけしか返ってきませんでした。息子が
迷惑をかけているのはわかりますが、もう少し優しくしてくれても良いのでな
ないのですか?

病院から紹介してもらった専門医へ行ってきた。息子は学校で勉強にもつい
ていけてるし、何も問題ない、発達の遅れなどもない、と信じていた。
トイレにいく事が出来ないのは、トイレトレーニングで息子にしてきた事が
原因で、トイレが怖い場所、私に怒られるに結びついてしまっていると言われ
た。地震などで怖い思いをした子供が、心に深い傷をおってしまうのと同じよ
うな状況になっていると言われた。
また精神的な発達も遅れていると言われた。おむつを恥ずかしがらない事や
指しゃぶりなどもそれが原因と言われた。
このままトイレトレーニングを進めても、絶対にトイレに行けるようにはな
らないとも言われた。
トイレにいく事が出来るようになるには、おむつを替える時には、小さな子
供に接するように優しくする、出た事を報告できたら誉めるなど、前の病院の
先生と一緒の事しか言ってくれない。

息子のためを思って、トイレトレーニングや躾を頑張ってきたのに。何で私
が悪いの?専門医に相談したら、何か良い方法が見つかると思っていたのに、
同じ答えしか返ってこないの。
言われた事は、赤ちゃんに対する接しかたと変わらない。もう小学生なのに

学校の先生からまた、「やっぱり躾が出来ない」「赤ちゃんと変わらない」
と言われる。そんな事は嫌。絶望感しかない。


主さんちゃんと専門の医者のとこ行ったんだ、頑張ったね。
で、私も26さんと同様に近い意見なんだけど、今の年齢と比較するより、とにかくできるようにする、人より遅いとかできないとかいう考え方は置いといて、まずは【人と比較しない】【急がない】それから【いずれできるようにする】んです。
精神年齢が小さいんでしょ、年相応にする為には飛び越えるのではなくスモールステップで成長する、まずは人間という苗を植える段階から、ていねいにそっと、手をかけて育てていく気持ちで。
勉強はちゃんと理解しているんでしょ、だったら知的障害児じゃないと思うし身体障害もなさそうだし。
理解ができそうなお子さんでよかった、とにかく怒らない、比較しない、急がない。
親自身も大変でしょう、片親世帯ならいっそ引っ越して手厚い地域に引っ越してはいかがですか。
新しい場所で心入れ替えてやっていくのも悪くないと思います。
28 名前:あなた自身が問題:2015/10/21 14:58
>>1
人にばかり求めすぎです。

子どもにはトイレでできるように求める。
先生にも優しくケアしてほしいと求める。
他の保護者にも優しく見守って欲しいと求める。

で、あなた自身は何か変わりましたか?

近医の先生にも、専門の先生にも同じことを言われたなら、それが答えなのだとなぜ思えないの?

で、少しだけ言われた通りに無理してやってみるけど、すぐに結果が出ないとまたブチ切れるんですよね。

そんなことを繰り返してきた自分自身に何も問題がないと思ってらっしゃる?

あなた自身のカウンセリングも行った方が良いです。

あなたが変わらなければ、お子さんも周りの目も変わりませんよ。

前にも書いてますが、お子さんは優しさと安心を求めているんですよ。

この際、お子さんの年齢は無視して、赤ちゃんから育て直す位の気持ちになった方が良いと思います。
沢山抱っこしたり、チューしたり、そういうスキンシップも取ってあげて下さい。

うちの小1男子も、たまに抱っこしてあげると照れながらも安心したいい顔をしてくれますよ。

男の子は特に、幾つになっても甘えたいものだと思います。
29 名前:ほんとだ:2015/10/22 08:39
>>27
PCだと25,26がない。

なぜ?
30 名前:主です:2015/11/13 23:46
>>1
レスありがとうございます。
年齢を気にせず、もう一度育て直すつもりで、一生懸命頑張っているのに。息子がおむつにウンチやおしっこをしたら、「おむつに出た?」「お尻きれいにしょう」と優しく声をかけているのに、事後報告をしてくれない。「怒ってはダメ」と我慢して頑張っているのに。

こんなに頑張っているのに、まわりはみんな冷たい。学校の先生からは、「おむつにしてしまっったら、休み時間に保健室に行くように伝えているのに、行かずに遊んでいる」「ウンチをしたままでも平気でいる」と学校での現状を伝えられ、「2歳の子供でも事後報告は出来るのだから、出来ないのは甘やかしすぎ」「ちゃんと出来るように、家で躾をしてください」と冷たく言われた。

学童の先生も冷たい。部屋でのおむつ交換は迷惑と他の保護者に言われてから、息子は他の子供たちから見られる外の足洗い場でおむつ交換をされている。ウンチの時は、水道の水でお尻を洗われる。もう寒くなってきて水も冷たくなってきてるのに。やめて欲しいと伝えると、学校の先生と同じように「ちゃんと躾をするように」言われた。

年齢を気にせず、我慢して頑張って育て治そうとしているのに、周りからは厳しい言葉を言われる。言われたとおり息子に厳しくしたら、おむつ交換を嫌がる。
こんなに頑張っているのに、周りは冷たく、わかってくれない。
息子に優しくしても厳しくしても、どちらもダメ。一生懸命頑張っても報われない。どうしたら上手くいくのかが解らない。
31 名前:またか:2015/11/14 05:48
>>30
ため息

何度でも言うけど、
親子で発達障害の検査を受け、子供を支援級に行かせれば、周囲の目は今より優しくなりますよ。
32 名前:無限ループだ…:2015/11/14 17:47
>>30
去年の今頃でしたかね、就学前健診でオムツだと困るかどうか、というスレッドを立てたのは。

お漏らしのせいで、幼稚園も保育園も行かせてないとのことで、みんなに勧められるがままに保育園に入れたんでしたよね。釣りであってほしいなと思いながら、この1年、ちょこちょこレスしながら見守っちゃいましたよ。

現在までの1年、あなたも何も変われていないのだから、お子さんだって変われるはずがない。変化をすぐに求めすぎなんですよ。

小児精神科の次の受診はいつなんですか?予約取ってますよね?

それと、あなた自身もちゃんと心療内科でも精神科でも受診した方が良いです。ネットではなく、リアルな人にきちんと話してください。

それと、行政には相談してるんですか?
行政とは具体的に地域の保健所、児童相談所です。
排泄に関しての虐待歴もあるのですから、お子さんを預かてもらうことも視野に入れて、助けを求めては?
そのためにも、あなた自身のカウンセリングがまず必要なんですよ。

お子さんの診断名と対処法を書いた診断書ももらってきましょう。
あなた自身の診断名がついたら、それも診断書をもらいましょう。

一つ一つ、やることをやっていくしかないです。

担任や学童の先生に診断書を提出し、「単なる躾の問題ではなくて、病気なんです。そのために専門医にはこのようにアドバイスされて家でもこうしているので、先生にはご迷惑をおかけするけれども協力して頂きたいです」

と、何度でも頭を下げるよりほかに無いと思います。

それでも、「児童は他にもいるのだから無理」と言われたら、「では教育委員会などにどうしたらいいか聞いてください。入れる学校を教えてください。」と掛け合う。

保健所にも「学校が対処してくれない」と相談する。

あなた一人の思考回路だけでは対処できないことに気付いてください。
33 名前:あなたもね:2015/11/19 19:18
>>30
あなたも、皆のアドバイスをわかろうとしない。
34 名前:主です:2015/12/13 00:05
>>1
何でみんな冷たいの。息子のために頑張っているのをわかってくれないの。
通院でアドバイスをもらったとおり、おむつにしてしまっても怒らず、小さい子どもと同じように接しているのに、まだ事後報告をしてくれない。
トイレにも入ってくれないので、外出先では、仕方なく赤ちゃんルームでおむつ交換をしている。周りは赤ちゃんしかいないので、恥ずかしい思いを我慢してまで、息子に怒らず「たくさん出たね」「新しいおむつ気持ちいいね」と優しくしていたのに、他のお母さんからは冷たい視線。息子の同級生にもその姿を見られ、学校で他の子供たちにその事を言いふらされ、からかわれた。
息子がからかわれるのは、かわいそうなので、担任の先生へ注意してもらうように伝えても、注意してくれない。

他の保護者からは、「ウンチの匂いがする教室で授業を受けさせるのは子供がかわいそう」「ちゃんとトイレにいけるように躾をしなさい」と嫌みを言われる。
私も頑張っているのに、上手くいかないだけなのに、何で温かく見守ってくれないの。

学校の先生からは、朝に家でウンチをさせるように言われた。トイレに入ってくれないのだから、無理なのに。何で出来ないとわかっている事を言ってくるの。
通院でアドバイスをもらって、もう一度赤ちゃんに接するようにトイレトレーニングをしている事も伝え、協力してくれるようにお願いもしたのに、「やっぱり赤ちゃんと変わらないですね」と嫌みをいわれ、このまま事後報告すら出来ないなら、二年生から違うクラスで過ごす事も考えておいてくださいと言われた。
何でみんな息子を排除しょうとするの。そんなのは絶対に嫌。
ちゃんとアドバイス通り息子に接しているのに、なんでトイレにいけるようにならないの。どういうやり方をしたら、トイレに行ってくれるの。
35 名前:暇ですな:2015/12/13 23:50
>>30
よく頑張っていろいろ思いつくなと感心してしまう。
でも違うネタがいいわ。
36 名前:当たり前〜:2015/12/13 23:54
>>34
> トイレにも入ってくれないので、外出先では、仕方なく赤ちゃんルームでおむつ交換をしている。周りは赤ちゃんしかいないので、恥ずかしい思いを我慢してまで、息子に怒らず「たくさん出たね」「新しいおむつ気持ちいいね」と優しくしていたのに、他のお母さんからは冷たい視線。息子の同級生にもその姿を見られ、学校で他の子供たちにその事を言いふらされ、からかわれた。


→当たり前じゃん。そんな異様な光景。


> 他の保護者からは、「ウンチの匂いがする教室で授業を受けさせるのは子供がかわいそう」「ちゃんとトイレにいけるように躾をしなさい」と嫌みを言われる。

→いやに決まってる。



やっぱり赤ちゃんと変わらないですね」と嫌みをいわれ、このまま事後報告すら出来ないなら、二年生から違うクラスで過ごす事も考えておいてくださいと言われた。
> 何でみんな息子を排除しょうとするの。そんなのは絶対に嫌。


周りはもっと嫌。
37 名前:答えてね:2015/12/18 21:05
>>1
家ではパンツで過ごし小も大も垂れ流して息子さんに処理させたら?
パンツ洗う、床を拭くを一緒にやるか息子さんにやらせる。
パンツ洗う、床を拭くが嫌ならトイレでしようって気にさせる。
それかお母さんと一緒にトイレに行って行為を見せる。
もしかしてトイレでのやり方がわからないんじゃない?
母子家庭なら特に男の人がどうやってるかがわからないのかもね。

それと耳鼻科も行ってみれば?
息子さんの嗅覚に問題はないですか?
大したまんま平気って嗅覚にも問題があるんじゃない?

主さんさ働いてるんだよね?
何度も同じスレで内容も進歩なし。
よく働けてるなーって思います。
どんな仕事してるの?
38 名前:主です:2015/12/27 22:26
レスありがとうございます。
外出先で赤ちゃんルームでおむつを替えている光景がなぜ異様なのですか?病院の先生にアドバイスをもらい、恥ずかしい思いまでして、我慢して頑張っているのに。

バンツへの垂れ流しアドバイス、ありがとうこざいます。
早速試してみようとしました。しかし、「おむつがいい」と言って、パンツをはいてくれないのです。「おむつを履くのは赤ちゃんだよ」「パンツを履かないと、サンタさんきてくれないよ」と言って、どうにかパンツを履いてくれました。しかし、トイレに行ってくれず、したくなっったら、そのままパンツにしてしまうのです。パンツか濡れたりウンチが出ていても、平気で遊んでいるのです。
パンツを洗う事や床を拭くことも、させようとしました。ても、濡れた床は綺麗に拭くことは出来ず、その姿は、小さい子どもが、出来もしない事を手伝っている姿と変わらないのです。
トイレに行って、おしっこやウンチをする行為を見せようとしましたが、トイレに誘っても、「トイレ、嫌。怖い」「お尻吹くの嫌。痛い。」と、トイレにすら入ってくれないのです。

家では上手くいかないので、冬休み中、学童でお願いできたらと、恥をしのんで頼んでみましたが、「保育園ではないのだから出来ない」と冷たく断られ、ウンチの時は、寒い中外の足洗い場でお尻を洗われているそうです。
他の子供たちに、赤ちゃんみたいとバカにされているのに、本人は全く気にせず、おむつを喜んで履いているのです。

このまま冬休みの間に、トイレにいけるようにならないと、担任の先生や他の保護者から、「躾もちゃんと出来ない」とバカにされるのに。「2年生から、違うクラスで過ごした方が良い」と言われるのに。なんでそんなのは恥ずかしい思いをしないといけないの。どうしたらトイレに行ってくれるの?
こんな恥ずかしい思いはもう嫌。何か何でも、この冬休みの間に、おむつは卒業してトイレにいけるようになって欲しいと頑張っているのに、何でトイレに行ってくれないの?何で優しく、私の頑張りを優しく見守り、協力してくれないの。
39 名前:何度見ても:2015/12/28 23:25
>>38
あなたが恥ずかしい思いをしたくない。
あなたがバカにされたくない。
あなたの躾がダメと思われたくない。
あなたの頑張りを認めて欲しい。
あなたに優しくして欲しい。

何度コメントしても、そういうことですよね。


お子さん自身が恥ずかしい思いをしていないなら、今のままで良いではないですか?お子さん自身、オムツのままが良いと思っているのに、あなたが独りでもがいているのですよね。本人の意志が逃げればどう考えても無理ですよ…。

お子さん自身は、以前あなたに痛いほど乱暴にお尻を拭かれたのを思えば、冷たい水でおしりを洗われるのなんて嫌なわけではないのですよね。水でも洗ってもらえれば良いじゃないですか。

二年生からは違うクラスで過ごす方が、みんなのためだと思います。

あなた、自分がどう思われるかばかり気にしすぎです。そういう心の特性がありそうですよ。だから何度もカウンセリングをお勧めしているのですが、「どうしてわかってくれないの?」(あなたの発言を引用してみました)

トイレが怖いなら、おまるとかお風呂とか、やれることはあるでしょう。本人がオムツ卒業を望まないから無意味かもですが。

次の受診はいつなのか、なぜ答えてくれないの?


この冬休み中に何とかするなんて無理でしょうね。気が短すぎですよ。
小学校卒業まで、に目標を変えた方が良いと思いますよ。
最初から無理な目標は、お互いのためになりません。
短期目標をどこに定めたらいいか相談するためにも、次回の受診を大切にして欲しいのですが…。行く気が有りますか?


No.38の主コメが、消えてるので、以下残しておきます。
-------

>レスありがとうございます。
>外出先で赤ちゃんルームでおむつを替えている光景がなぜ異様なのですか?病院の先生にアドバイスをもらい、恥ずかしい思いまでして、我慢して頑張っているのに。
>
>バンツへの垂れ流しアドバイス、ありがとうこざいます。
>早速試してみようとしました。しかし、「おむつがいい」と言って、パンツをはいてくれないのです。「おむつを履くのは赤ちゃんだよ」「パンツを履かないと、サンタさんきてくれないよ」と言って、どうにかパンツを履いてくれました。しかし、トイレに行ってくれず、したくなっったら、そのままパンツにしてしまうのです。パンツか濡れたりウンチが出ていても、平気で遊んでいるのです。
>パンツを洗う事や床を拭くことも、させようとしました。ても、濡れた床は綺麗に拭くことは出来ず、その姿は、小さい子どもが、出来もしない事を手伝っている姿と変わらないのです。
>トイレに行って、おしっこやウンチをする行為を見せようとしましたが、トイレに誘っても、「トイレ、嫌。怖い」「お尻吹くの嫌。痛い。」と、トイレにすら入ってくれないのです。
>
>家では上手くいかないので、冬休み中、学童でお願いできたらと、恥をしのんで頼んでみましたが、「保育園ではないのだから出来ない」と冷たく断られ、ウンチの時は、寒い中外の足洗い場でお尻を洗われているそうです。
>他の子供たちに、赤ちゃんみたいとバカにされているのに、本人は全く気にせず、おむつを喜んで履いているのです。
>
>このまま冬休みの間に、トイレにいけるようにならないと、担任の先生や他の保護者から、「躾もちゃんと出来ない」とバカにされるのに。「2年生から、違うクラスで過ごした方が良い」と言われるのに。なんでそんなのは恥ずかしい思いをしないといけないの。どうしたらトイレに行ってくれるの?
>こんな恥ずかしい思いはもう嫌。何か何でも、この冬休みの間に、おむつは卒業してトイレにいけるようになって欲しいと頑張っているのに、何でトイレに行ってくれないの?何で優しく、私の頑張りを優しく見守り、協力してくれないの。
40 名前:38,39:2015/12/30 09:01
>>1
No.3628-39
Re:何でわかってくれないの。
発言者: 何度見ても
発言日: 2015 12/28 23:25

>>38
あなたが恥ずかしい思いをしたくない。
あなたがバカにされたくない。
あなたの躾がダメと思われたくない。
あなたの頑張りを認めて欲しい。
あなたに優しくして欲しい。

何度コメントしても、そういうことですよね。


お子さん自身が恥ずかしい思いをしていないなら、今のままで良いではないですか?お子さん自身、オムツのままが良いと思っているのに、あなたが独りでもがいているのですよね。本人の意志が逃げればどう考えても無理ですよ…。

お子さん自身は、以前あなたに痛いほど乱暴にお尻を拭かれたのを思えば、冷たい水でおしりを洗われるのなんて嫌なわけではないのですよね。水でも洗ってもらえれば良いじゃないですか。

二年生からは違うクラスで過ごす方が、みんなのためだと思います。

あなた、自分がどう思われるかばかり気にしすぎです。そういう心の特性がありそうですよ。だから何度もカウンセリングをお勧めしているのですが、「どうしてわかってくれないの?」(あなたの発言を引用してみました)

トイレが怖いなら、おまるとかお風呂とか、やれることはあるでしょう。本人がオムツ卒業を望まないから無意味かもですが。

次の受診はいつなのか、なぜ答えてくれないの?


この冬休み中に何とかするなんて無理でしょうね。気が短すぎですよ。
小学校卒業まで、に目標を変えた方が良いと思いますよ。
最初から無理な目標は、お互いのためになりません。
短期目標をどこに定めたらいいか相談するためにも、次回の受診を大切にして欲しいのですが…。行く気が有りますか?


No.38の主コメが、消えてるので、以下残しておきます。
-------

>レスありがとうございます。
>外出先で赤ちゃんルームでおむつを替えている光景がなぜ異様なのですか?病院の先生にアドバイスをもらい、恥ずかしい思いまでして、我慢して頑張っているのに。
>
>バンツへの垂れ流しアドバイス、ありがとうこざいます。
>早速試してみようとしました。しかし、「おむつがいい」と言って、パンツをはいてくれないのです。「おむつを履くのは赤ちゃんだよ」「パンツを履かないと、サンタさんきてくれないよ」と言って、どうにかパンツを履いてくれました。しかし、トイレに行ってくれず、したくなっったら、そのままパンツにしてしまうのです。パンツか濡れたりウンチが出ていても、平気で遊んでいるのです。
>パンツを洗う事や床を拭くことも、させようとしました。ても、濡れた床は綺麗に拭くことは出来ず、その姿は、小さい子どもが、出来もしない事を手伝っている姿と変わらないのです。
>トイレに行って、おしっこやウンチをする行為を見せようとしましたが、トイレに誘っても、「トイレ、嫌。怖い」「お尻吹くの嫌。痛い。」と、トイレにすら入ってくれないのです。
>
>家では上手くいかないので、冬休み中、学童でお願いできたらと、恥をしのんで頼んでみましたが、「保育園ではないのだから出来ない」と冷たく断られ、ウンチの時は、寒い中外の足洗い場でお尻を洗われているそうです。
>他の子供たちに、赤ちゃんみたいとバカにされているのに、本人は全く気にせず、おむつを喜んで履いているのです。
>
>このまま冬休みの間に、トイレにいけるようにならないと、担任の先生や他の保護者から、「躾もちゃんと出来ない」とバカにされるのに。「2年生から、違うクラスで過ごした方が良い」と言われるのに。なんでそんなのは恥ずかしい思いをしないといけないの。どうしたらトイレに行ってくれるの?
>こんな恥ずかしい思いはもう嫌。何か何でも、この冬休みの間に、おむつは卒業してトイレにいけるようになって欲しいと頑張っているのに、何でトイレに行ってくれないの?何で優しく、私の頑張りを優しく見守り、協力してくれないの。
返信
No.3628-38
何でわかってくれないの。
発言者: 主です
発言日: 2015 12/27 22:26

レスありがとうございます。
外出先で赤ちゃんルームでおむつを替えている光景がなぜ異様なのですか?病院の先生にアドバイスをもらい、恥ずかしい思いまでして、我慢して頑張っているのに。

バンツへの垂れ流しアドバイス、ありがとうこざいます。
早速試してみようとしました。しかし、「おむつがいい」と言って、パンツをはいてくれないのです。「おむつを履くのは赤ちゃんだよ」「パンツを履かないと、サンタさんきてくれないよ」と言って、どうにかパンツを履いてくれました。しかし、トイレに行ってくれず、したくなっったら、そのままパンツにしてしまうのです。パンツか濡れたりウンチが出ていても、平気で遊んでいるのです。
パンツを洗う事や床を拭くことも、させようとしました。ても、濡れた床は綺麗に拭くことは出来ず、その姿は、小さい子どもが、出来もしない事を手伝っている姿と変わらないのです。
トイレに行って、おしっこやウンチをする行為を見せようとしましたが、トイレに誘っても、「トイレ、嫌。怖い」「お尻吹くの嫌。痛い。」と、トイレにすら入ってくれないのです。

家では上手くいかないので、冬休み中、学童でお願いできたらと、恥をしのんで頼んでみましたが、「保育園ではないのだから出来ない」と冷たく断られ、ウンチの時は、寒い中外の足洗い場でお尻を洗われているそうです。
他の子供たちに、赤ちゃんみたいとバカにされているのに、本人は全く気にせず、おむつを喜んで履いているのです。

このまま冬休みの間に、トイレにいけるようにならないと、担任の先生や他の保護者から、「躾もちゃんと出来ない」とバカにされるのに。「2年生から、違うクラスで過ごした方が良い」と言われるのに。なんでそんなのは恥ずかしい思いをしないといけないの。どうしたらトイレに行ってくれるの?
こんな恥ずかしい思いはもう嫌。何か何でも、この冬休みの間に、おむつは卒業してトイレにいけるようになって欲しいと頑張っているのに、何でトイレに行ってくれないの?何で優しく、私の頑張りを優しく見守り、協力してくれないの。
41 名前:主です:2016/01/30 23:33
>>1
レスありがとうございます。
本人がおむつを恥ずかしと思わないと、上手くいかないのはわかります。でも本人がおむつをしている事を恥ずかしいと思ってくれないのです。

冬休みからトイレにいくことが出来るように、色々な方法を試してみました。トイレにいったら絶対に出来るはずなので、もう一度、トイレに入らせちゃんと出来るまで座らせたり、扉を閉めて外で待ったりしました。でもトイレにしてくれず、トイレの中でおもらししたまま平気でいるのです。
おもらししたままいたら気持ち悪いと感じてもらうために、パンツやおむつにしてしまったら、自分から出た事を報告するまで着替えさせませんでした。でもいくら待っても自分から出た事を教えてくれないのです。パンツが濡れてようがウンチをしたままでようが、平気で過ごし、さらにおもらしをしてしまうのです。
おもらしは恥ずかしい、ダメな事とわかってもらうために、叱ったりお尻を拭く時に、きつく拭いて痛い思いもさせてみました。でもトイレに行ってくれないのです。
部屋は臭くなるし、何度もパンツを洗ったり掃除を我慢してしているのに、息子はわかってくれないのです。おもらししたまま、「ママ」って甘えてくる。おもらししたままは嫌。ちゃんとトイレに行ってと息子に伝えても、行ってくれない。


外出先の赤ちゃんルームでおむつを替えるのも恥ずかしい。周りのお母さんたちの視線は冷たいのに、息子は恥ずかしがらずいる。3歳くらいの子供が、お母さんに「おしっこ」とトイレに行きたい事を伝えているのを見て悲しくなった。こんな小さい子どもでも、ちゃんとトイレにいけるのに、息子はなんで行けないの。おしっこやウンチが出る事や出た事を何で伝えられないの。

家でいくら頑張っても、息子はおむつをしてる事やおもらしを恥ずかしいと思ってくれないので、お友達に見られたら恥ずかしと感じるのではと思って、恥ずかしい思いを我慢して、パンツで学校や学童にいかせてみた。それなのに、平気でおもらしして帰ってきた。汚れたパンツやズボンを恥ずかしがらす持って帰ってきた。
先生達からは、おむつをさせるように言われるし、学童では感染症になるからと、おむつやパンツにウンチが付いたまま持ち帰えらせるようになった。息子がそんなに汚いの。何でこんなに冷たいの。

もうすぐ二年生になるのに。一年生が入ってきて、お兄さんになるんだよ。一年生がトイレにいけるのに、息子はおむつ。そんなのは絶対に嫌。恥ずかしくてたまらない。息子より年下の子供にもバカにされるの。そんな恥ずかしい思いは絶対にしたくない。
どうしたらトイレにいけるようになってくれるの。
42 名前:レベル:2016/01/31 04:39
>>41
心配しなくても、みんな「しつけができない」なんて思ってないよ。

何らかの障害があるんだろうな。支援級に行けばいいのにな。
赤ちゃんのおむつ替えコーナーでは、障害がある子はこんなに大きくてもここでおむつ替えするんだなと思われてるだけだと思います。

しつけレベルが違う。

それにしてもあなたも暇ねー。
もっとほかの事すりゃあいいのに。ネタ考えるのも大変だ。
43 名前:まだやるの?:2016/01/31 23:53
>>41
そのネタ、いつまで引っ張るの・・・?
44 名前:意味ない:2016/02/01 00:28
>>41
主さん、ブログでも始めてそこで書いたらどうですか?
結構アクセス稼げるかもしれませんよ。


ここで何を書いても、どんなレスをもらっても、主は何にも変わろうともしていないし、そもそも誰の話も聞く気がない。

どうしたらいいの?どうしたらいいの?というばかり。
悲劇のヒロインになって自分の恥ずかしさをアピールするだけ。
それならブログがいいです。


本当に悩んでるんだとしたら、書き込んだ後にレスがないかもっと気にするだろうし、レスをもらったら返事するもんじゃないですか?質問には答えて、そのうえでさらに相談したりしませんかね?1か月以上も放置せずに…

…そういう面でも、まったく真実味がないんですよね。

優しく対応するのも結局2か月持たなかったし、またトイレに閉じ込めて恐怖を味わわせ、お尻も痛く拭いて…。何度同じことをやれば気が済むのか。

気が短すぎ。
いきなり目標高く設定しすぎ。


お子さん自身が恥ずかしくないのなら、オムツをしていることですべて丸く収まってるじゃないですか。
主さんだけが恥ずかしい恥ずかしい言っているのだから、あなたがお子さんをかばい続け、痛い視線を我慢すればいい話だと思います。

本当の話なら、お子さんもあなたも完全にメンタルが問題なので、病院にはきちんと通ってくださいね。

主さんの書き込み見ても、デジャヴにしか見えなくなってきました。

今まで何度もレスして、お子さんの病名を書いたり、行政に相談を、なんてアドバイスもしてきましたけど、もういい加減に見るのもやめることにします。


…もし釣りであったなら、それはそれでよかったです。
45 名前:デジャヴ:2016/02/01 14:54
>>41
>おもらしは恥ずかしい、ダメな事とわかってもらうために、叱ったりお尻を拭く時に、きつく拭いて痛い思いもさせてみました。


それはアカンよ。

と、
前にも似たようなレスを付けた気がする。
46 名前:主です:2016/02/05 22:26
>>44
レス書き込んで頂いたのに、お礼や返事が遅くなったことは申し訳ありません。
頂いたアドバイスはとてもありがたかったです。レス頂いたアドバイスを無視していたわけではなく、頂いたアドバイスを参考に、色々と考えて試してみたのですが、上手くいかず、どうしたら良いかわからず再度お聞きしたくて、書き込んでいるのです。

息子はおむつをしている事を恥ずかしいと思っていないので私が我慢したらよいということですが、確かに息子は恥ずかしい思っていません。しかし、学校や学童で一緒の子供からは、「赤ちゃんと一緒」「ウンチマン」とからかわれたり、「臭いから近寄らないで」とバカにされたり意地悪されたりしてるようなのです。息子はその事に対して、あまりわかっていないようなのでかわいそうなのです。このままではいじめられるのではと心配なので、息子にトイレにいけるようになってもらいたいのです。

アドバイス頂いた内容でわからない事があるので、教えて頂きたいのですが「最初から高い目標を設定し過ぎ」「小学生卒業までに目標を変えた方が良い」という事はどういう事ですか?
小さい子どもでもトイレトレーニングは半年から一年で完了すると認識しています。息子の場合は、私のやり方が下手で、小学生になっても、まだおむつが外れていないのは事実ですが、もう小学生ですし、学校の授業にもちゃんとついていけているので、小さい子どもより短い期間で、トイレにいけるようになると思っているのですが、小学校卒業までのような長い期間がかかるのですか?何でそうなるのかがわからないのですが。
いきなり高い目標を設定しすぎとの事ですが、トイレで出来る事がそれほど高い目標なのですか?では、どんな目標を設定していけば良いのですか?わからないので、教えて頂きたいのですが?

二年生からはチ違うクラスで過ごした方が、みんなのためと言われていましたが、まだ小学校に入学して一年目で、少しずつクラスの子供たちと仲良くなったりしてきているのに、クラス替えをしてもらって、違う友達のいるクラスに変わった方が良いのですか?一年でまた新しい友達と過ごす事になると、また最初から友達関係を築く事になり、息子にとっても一緒に過ごしてきた子供たちにとってもマイナスになるのではと思うのですが。何でクラスが変わる方が良いのかがわからないのですが。

アドバイスを頂いたのに、返事が遅くなった事は失礼だったと思います。すみません。私の子育てが下手で、上手く息子を育てる事が出来ていないなか、色々と教えて頂いている事には感謝しています。また色々な事がわからない私にとって、とてもありがたいてす。
毎回お聞きするばかりで申し訳ありませんが、教えてください。
47 名前:違うクラスは:2016/02/05 23:47
>>46
支援級のことでは?
ちゃんと専門機関行きました?


>レス書き込んで頂いたのに、お礼や返事が遅くなったことは申し訳ありません。
>頂いたアドバイスはとてもありがたかったです。レス頂いたアドバイスを無視していたわけではなく、頂いたアドバイスを参考に、色々と考えて試してみたのですが、上手くいかず、どうしたら良いかわからず再度お聞きしたくて、書き込んでいるのです。
>
>息子はおむつをしている事を恥ずかしいと思っていないので私が我慢したらよいということですが、確かに息子は恥ずかしい思っていません。しかし、学校や学童で一緒の子供からは、「赤ちゃんと一緒」「ウンチマン」とからかわれたり、「臭いから近寄らないで」とバカにされたり意地悪されたりしてるようなのです。息子はその事に対して、あまりわかっていないようなのでかわいそうなのです。このままではいじめられるのではと心配なので、息子にトイレにいけるようになってもらいたいのです。
>
>アドバイス頂いた内容でわからない事があるので、教えて頂きたいのですが「最初から高い目標を設定し過ぎ」「小学生卒業までに目標を変えた方が良い」という事はどういう事ですか?
>小さい子どもでもトイレトレーニングは半年から一年で完了すると認識しています。息子の場合は、私のやり方が下手で、小学生になっても、まだおむつが外れていないのは事実ですが、もう小学生ですし、学校の授業にもちゃんとついていけているので、小さい子どもより短い期間で、トイレにいけるようになると思っているのですが、小学校卒業までのような長い期間がかかるのですか?何でそうなるのかがわからないのですが。
>いきなり高い目標を設定しすぎとの事ですが、トイレで出来る事がそれほど高い目標なのですか?では、どんな目標を設定していけば良いのですか?わからないので、教えて頂きたいのですが?
>
>二年生からはチ違うクラスで過ごした方が、みんなのためと言われていましたが、まだ小学校に入学して一年目で、少しずつクラスの子供たちと仲良くなったりしてきているのに、クラス替えをしてもらって、違う友達のいるクラスに変わった方が良いのですか?一年でまた新しい友達と過ごす事になると、また最初から友達関係を築く事になり、息子にとっても一緒に過ごしてきた子供たちにとってもマイナスになるのではと思うのですが。何でクラスが変わる方が良いのかがわからないのですが。
>
>アドバイスを頂いたのに、返事が遅くなった事は失礼だったと思います。すみません。私の子育てが下手で、上手く息子を育てる事が出来ていないなか、色々と教えて頂いている事には感謝しています。また色々な事がわからない私にとって、とてもありがたいてす。
>毎回お聞きするばかりで申し訳ありませんが、教えてください。
48 名前:44レスの者です:2016/02/12 23:41
>>46
…もう見ない、といったのに、結局見に来てしまいました…。暇人ですみません。

まず、なぜ小さい子より時間がかかるか、の理由の一つですが、小さい子は物事の吸収が速いです。教えなくてもハイハイしたりつかまり立ちをしたり、言葉も真似してしゃべりますね。でも、大人になって新しい言葉を覚えようとしたら、ものすごく大変じゃないですか?自然に獲得できる時期に獲得しないと、そのあとは大変なんです。

それと、時間がかかることのもう一つの理由は、心の傷です。
想像し難いようなので極端なことを言いますが、あなたがひどい手段でレイプされたとしたら、後からその場所に行っただけでその恐怖を思い出したりすると思います。お子さんにとっては、トイレがその「恐怖の場所」になってしまっています。あなたが閉じ込めるたびに恐怖が上書きされる。そんな場所で、リラックスが必要な排泄をするのは絶対に無理です。

それともう一つの原因は、あなた自身です。
生い立ちや夫婦の問題も大きかったのでしょうが、思考回路とキレやすい行動パターンに問題があります。その母親がそのまま同じことを続けても、問題が改善しないだろう、ということは、あなた以外の人にはわかっています。


なので、やるべきことは、きちんと専門医に受診して、そこで一緒に「実現可能な短期目標」を考えてもらうこと。
あなた自身もカウンセリングに通うこと。
行政機関(保健センターや児童相談所)に学校での対応を相談すること。
です。

こんな内容を何度もここで相談しているということが、そもそも普通じゃないんですよ。
上記のことも何度も書いてるのに、実行しないのも。


お子さん、学習面で問題がないことを強調されていますが、障害の中にはある一つの行動がどうしてもできない、というのもあります。(例えば、靴の紐がどうしても結べない、など)お子さんは、そういう「苦手」が排泄なのかもしれないです。
また、指しゃぶりや食べこぼし、着替えの不器用さなどもあって、精神的に年齢相当に達していないですよね。精神発育遅滞というのも障害です。


小学校卒業まで、目標を伸ばすことをお勧めしたのは、この板で同じく排泄でお悩みの、あなたがその人だと勘違いもされた「ペンギンさん」のお子さんの例があるからです。
それも釣りだといわれているほどの内容ですが。
高学年まで時々昼間の失禁や毎晩のおねしょが治らず、宿泊学習で失敗したことからお友達にもいじめられるようになり、トイレにも入れなくなり…というものです。もう中学生なんでしょうね。
その後、中学卒業までに治ることを目標に、といわれたようです。今頃どうしているんでしょうね?

とにかく、頑張る気持ちがあるのなら、リアルな人間にきちんと相談することです。

これ以上の書き込みは致しません。
がんばってください。
49 名前:心配しなくても:2016/03/29 01:00
>>48
文の書き方もペンギンそのものでしょう。


前回は主人公がもうすぐ中学校に入る子だったのを失敗したと思い、学校をひとつ下ろしたとしか思えません。
50 名前:これも?:2016/11/13 21:26
>>1
>以前こちらで相談にのって頂いた、まだトイレがちゃんと出来なく、おむつを付けて学校に通っている1年生の息子の事です。
>
>学校の先生から、夏休みの間にちゃんと躾をするように言われ、頑張っているのに上手くいかない。
>学級懇談会で、他の保護者からプールに入れないで欲しいと言われ、息子はプールに入る事が出来なかった。プールに入れないのは可哀想なので、「ちゃんとトイレにいく練習を頑張ろう」と息子と約束してプールに連れていったのに。おむつを付けてプールは迷惑と言われたので、水遊びパンツでも入れるプールを探し連れていったのに、プールに息子の同級生が来ていて、同級生からは「赤ちゃんと一緒」と言われ、その保護者からは、「プールでウンチしないように、ちゃんと見て」と冷たく言われた。そんな思いまでしてプールに連れていったのに、息子はトイレに行ってくれない。なんでトイレに行ってくれないの?
>
>夏休み中にトイレに行けるように、おもらしはダメなこと、おもらししたら、怒られるとわかってもらうために、もう一度厳しく接して、トイレで出来るまで座らせたり、トイレが出来るまで扉を閉めたりしたのに、トイレでしてくれない。
>おむつにウンチやおしっこをしたら、ちゃんと教える事が出来るように、おむつにしたまま過ごしていたら、心を鬼にして叱っても事後報告もしてくれない。
>それどころか、家のトイレやおむつ交換するために入っていたお店のトイレに入るのを嫌がるようになった。
>仕方なく外出先では、赤ちゃんルームでおむつ交換をしていると、周りのお母さんからは、「またおむつが外れてないの」と冷たい視線を浴びる。
>
>学童からも、他の保護者から、部屋でのおむつ交換は臭くて迷惑なので、辞めて欲しいと言われたから、これからは、外の足洗場でおむつ交換をすると言われた。「その場所は他の子供たちから丸見えなので、辞めて欲しい」と伝えると、「わざわざお尻も洗ってあげるのに」「嫌ならちゃんとトイレに行けるように躾をするように」と言われた。
>
>こんな思いまでして頑張っているのに、なんでトイレに行ってくれないの?夏休みも終わるのに。ご飯をこぼす事や指しゃぶりもまた治っていない。このまま学校が始まったら、また担任や他の保護者から、「躾が出来ない」と非難される。そんな思いはしたくないから、ちゃんと出来るように、頑張っているのに息子はわかってくれない。なんでちゃんと出来ないの。
51  名前:この投稿は削除されました

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)