NO.6611961
息子の友達関係
-
0 名前:めるめる:2010/10/06 17:55
-
小学校1年生の男の子がいます。
学校が先生の研修会の為、お休みだった日の朝6時半ころ、近所の男の子から電話がありました。
「○○くん(息子の名前)いる?」
こんな朝早く何の用事かと思いましたが、息子に代わり、息子はただうなずくだけ...
様子が変だった為、何の電話だったか聞くと、
「ないしょ」
というので、
「昨日、今日遊ぶ約束したこと?」
と聞くと「う、うん。そうそう」
と不自然な答え...
直感的に何かかくしてると思い、問いただすと、カード(ポケモン)がほしいから持ってきてとのことでした。しかも内緒で...
「息子にあげてもいいの?」と聞くと「どっちでもいい」と言うのです。本人があげてもいいのならあげてもいいかなとおもったのですが、今後どんどん要求してくるような気がして不安です。
実は、前もこんなことがあって、カードじゃなかったのですがそのこのお母さんが見つけ本人が返しにきたのです。玄関になげつけるようにして。。。たぶん怒られて仕方なく返しにきたという感じです。
幼稚園の時から一緒なのですが、体は大きく力もあって結構幼稚園の頃から問題児なんです。
たかがカードですが、これがエスカレートしていろんなものをほしがってきたらと思うと不安です。かなり強引なところもあって、逆らうと殴ったり蹴ったりするんです。息子も怖くて逆らえないところがあって...
その子のお母さんにいって叱ってもらうのがいいのですが、もっと見つからないようにうそをついてわからないようにするような気がします。
どうしたらいいんでしょう?
-
1 名前:めるめる:2010/10/07 10:37
-
小学校1年生の男の子がいます。
学校が先生の研修会の為、お休みだった日の朝6時半ころ、近所の男の子から電話がありました。
「○○くん(息子の名前)いる?」
こんな朝早く何の用事かと思いましたが、息子に代わり、息子はただうなずくだけ...
様子が変だった為、何の電話だったか聞くと、
「ないしょ」
というので、
「昨日、今日遊ぶ約束したこと?」
と聞くと「う、うん。そうそう」
と不自然な答え...
直感的に何かかくしてると思い、問いただすと、カード(ポケモン)がほしいから持ってきてとのことでした。しかも内緒で...
「息子にあげてもいいの?」と聞くと「どっちでもいい」と言うのです。本人があげてもいいのならあげてもいいかなとおもったのですが、今後どんどん要求してくるような気がして不安です。
実は、前もこんなことがあって、カードじゃなかったのですがそのこのお母さんが見つけ本人が返しにきたのです。玄関になげつけるようにして。。。たぶん怒られて仕方なく返しにきたという感じです。
幼稚園の時から一緒なのですが、体は大きく力もあって結構幼稚園の頃から問題児なんです。
たかがカードですが、これがエスカレートしていろんなものをほしがってきたらと思うと不安です。かなり強引なところもあって、逆らうと殴ったり蹴ったりするんです。息子も怖くて逆らえないところがあって...
その子のお母さんにいって叱ってもらうのがいいのですが、もっと見つからないようにうそをついてわからないようにするような気がします。
どうしたらいいんでしょう?
-
2 名前:スネ夫:2010/10/07 10:54
-
>>1
うちの息子も一時期そんなことがありました。
うちの場合はジャイアンに貢物をするような
脅されてでなく、自分から渡していました。
カードを渡すことによって自分の立場が上位に
なれるって勘違いしていたみたいでした。
「ママは○○君にあげるために買っているんじゃない」
と息子に言いました。
ダメなものはダメって本人が言えるようでないと
この先も不安ですよね。
-
3 名前:ヤクザにはヤクザ:2010/10/07 20:24
-
>>1
人気の多い所で「嫌だ」って伝えさせたらどうですか?
例えばヌシさんがなんとなく近くにいて、とか
ヌシさんが文句言ったり守ったリって事じゃなくて
「勇気を出して言ってごらん
お母さんは知らんぷりしてるように見えるけど
後ろで応援してるから、何かあったら味方するから」って感じでは
どうなのかな?
一発言わないと、そう言うヤツは変わらない
2年生になったらもっと言いにくくなるし
早くに言っておくにこした事がないと思う。
でも1年生ですよね
親が出てもいいと思う。
うちの息子はもう2年生でずいぶん強くなったので
自分で解決していますが
1年の時上級生に同じ様な事をされました。
私は出て行っちゃいましたね(笑)
息子は友達と遊びに行かせて
その上級生呼び出して
「ずいぶん可愛がってくれてるんだって?これからもよろしくね」
って言って
「やるなら自分より強い相手とやりなよ
年下の子に手を出すなんてみっともないよ」と言いました
黙って聞いてたけど、
私と別れたその足で息子に謝りに行ったそうです
その日帰って来た息子が
「意地悪したお兄ちゃんが謝りにきてくれて一緒に遊んだよ」
東レしそうに言ったので、にっこり笑って
「それは良かったね」と一件落着、
恐ろしい親がついてるということで
息子に手出しするのはやめたようです。
私の知る範囲でやられてる子がいたら
同じようにするつもりでしたが、
私の耳には聞こえて来ませんでした。
私は中学高校と荒れた学校に在籍していました
何の理由もなく呼び出された事は数えきれないです
そこでヤンキーのやり口と言うかやり方を見て来ました。
その経験がこんな所で生きるとは
人間何が幸いするか解らないものですね
中国の漁船の問題の時にコメンテーターが
「はっきり言います、中国はヤクザなんです
ヤクザに正当法を言っても通じないんです
だめなんです、ヤクザにはヤクザのやり方があるんです」
っていっていたのが、私にはよくわかりました。
正当法の通じない相手には
やりかたってものがあります
ただ、ヌシさんのお子さんは
自分で言ったほうがいいと思う
大人しそうなので
自分で言って阻止できたと言う経験が必要だと思う。
どうか、がんばって。
-
4 名前:むー:2010/10/07 21:12
-
>>1
男の子のカードとかの交換は制限した方がいいと思うよ。
全面禁止とかでもいいくらいだけど、
うちは低学年の頃はいつも遊んでいて親とも
お話しできる仲良しの子だけ。
無制限に交換している子にはそういう子がつくのよね。
そのおかげで高学年になって口ははさんでいないけど、
自分で良く考えてやっています。
相手の親御さんが、まだ良識あるようで
良かったとは思います。
でも投げるように返しにきた時に一発、
怒声を上げても良かったかもね。
人に物を返しに来る態度なのか。
きちんと謝れって。
その後、その親にそういう態度だったので
つい怒り声上げてしまいました〜って
報告の電話しておけば良かったのよ。
今回も1年生という事で相手の親に連絡していいと
思う。
ついでに今度会ったら主さんも怒っていいんだと思うよ。
なめてるんだから。
-
5 名前:めるめる:2010/10/08 10:23
-
>>1
アドバイスありがとうございます。
その後、息子に
「カードは交換ならいいけどあげるのはよくないと思うよ。一枚あげたらまた一枚というふうに、どんどんあげなきゃならなくなっちゃうよ。このカードはパパが君のために買ったものだから、大切にしてね」
と言い聞かせました。
友達には、
「大切なものだからあげられない!」
とはっきり言うようにアドバイスしました。
その電話のあと友達と遊んだのですが、その子は遊びに夢中でカードのことは忘れていて、特に要求してくることはなかったようです。
その子のお母さんからは、
「朝、電話したみたいでごめんなさい。早く遊びたくて私が私が起きる前に電話しちゃったみたいで...」
と誤られました。カードの件は知らないようです。
カードのこと言ったほうが良いのか悩みましたが、ここで言うときっと頭ごなしに怒りそうなのでやめました。というのも、彼のお母さんものすごく怒るとこわいんです。でも見ているとささいなことでも怒っていて、いつも怒られている彼には全然効き目がないような気がします。どうやったら彼の心にきく怒り方があるのか...
近所で、学校も一クラスしかないのでずっと彼と付き合っていかなければならいのでこの先不安です。
彼にきく怒り方、あれば教えてください。
<< 前のページへ
1
次のページ >>