NO.6611990
問題が多すぎて…
-
0 名前:マコ:2009/09/23 14:05
-
小1の娘がいます。話が長くなるのですが…
我が家は、夫婦と娘と夫の両親、夫の母方の祖母(大ばあちゃん)で暮らしています。
先日、娘が大ばあちゃんに物を投げつけたらしく、大ばあちゃんの目の周りが黒くなっていました(:_;)遊んでいるうちに癇癪を起したんだと思います。(いつもそうなので)以前にも本を投げたり、かじったりして怪我をさせています(T_T)
今回も、怪我をさせた事も問題なのですが、私たち夫婦が、その事実を知ったのが2日経ってからだったのです!完全2世帯では無いので2日間のうちに話すこともできただろうし(気付かなかった私達も悪いのですが)主人の母も知っていたのに報告はありませんでした。発覚してから「何故おしえてくれなかったのか」と言ったところ、「おしえたら孫を叱るし、叱られた腹いせ(?)で、また私達に攻撃してくるから」「こちらの方できちんと叱ったから、もういい」と言うのです。
叱る、叱らないというのは別にしても親の私達に隠すつもりだったのです。私達夫婦は、どんな理由があっても人に怪我をさせてはいけない、と言っているので、怪我をさせてしまった事が発覚したら、相当怒るだろう、と思った様です。
確かに私達の叱り方は大声を出したり、一方的に叱りつけたり…という怒り方もありました。(私はほとんど)それは、いつも反省している所なのですが、親に反抗しても怒られるから、あまり怒らない、または怒っても怖くない大ばあちゃんに向くのだと思います。
ただ、私も初めての子育てで、アップアップしている所に、夕飯の支度や買出しを一人でさせられて(妊娠中からほとんど手伝ってもらえなかった)子供が愚図ったり煩かったりしたら、イライラして当たったこともあり、子供がこんな性格になったのは私のせいだ…とも思います。が、だからと言って怪我をさせて怒らない親はいないし、また、知らせなくて良いということにはならないと思うのです。
今回、子供には「こういう事をしてママは凄く悲しいし、もう2度としてはいけない」という事を怒らず言い聞かせました。ただ、またカッとなったら暴力をふるってしまうと思うのです。そんなすぐには治らないと思うし。娘が穏やかな性格になるには、どうしたら良いでしょう。
なんだか長くて良く分からない内容でゴメンなさい(T_T)