NO.6612159
忘れっぽい子
-
0 名前:ぼけぼけ:2010/12/20 12:37
-
小学3年の男子です。
毎日通信教材(Z会標準)と問題集を中心に家庭学習を取り組んでいます。
宿題も学校の復習のようなことが多く出ています。
テキスト教材もきちんとこなしていましたし、学校でも各単元が終わる時のテストも満点をとっていたので
学校の勉強に関しては理解しているものと思っていました。
ところが、学期末にいくつか行ったまとめのテストがことごとく悲惨な点数でした。
得意なはずの理科の問題(昆虫とか植物のところなど簡単なところ)ですら間違っていました。
本人に理由を聞いたら、もうすっかり忘れちゃった・・・と。
不安に思って1学期にやった問題を復習したところ
、覚えていないものだらけ。
びっくりしました。
これから4年にあがるのに不安で仕方ありません。
こういう子ってどうしたらよいでしょうか?
-
1 名前:ぼけぼけ:2010/12/21 21:29
-
小学3年の男子です。
毎日通信教材(Z会標準)と問題集を中心に家庭学習を取り組んでいます。
宿題も学校の復習のようなことが多く出ています。
テキスト教材もきちんとこなしていましたし、学校でも各単元が終わる時のテストも満点をとっていたので
学校の勉強に関しては理解しているものと思っていました。
ところが、学期末にいくつか行ったまとめのテストがことごとく悲惨な点数でした。
得意なはずの理科の問題(昆虫とか植物のところなど簡単なところ)ですら間違っていました。
本人に理由を聞いたら、もうすっかり忘れちゃった・・・と。
不安に思って1学期にやった問題を復習したところ
、覚えていないものだらけ。
びっくりしました。
これから4年にあがるのに不安で仕方ありません。
こういう子ってどうしたらよいでしょうか?
-
2 名前:普通じゃない??:2010/12/22 08:29
-
>>1
定着してないってことですね。
こういう子は普通にいますよ。
普通レベルということです。
定着させるにはある程度期間を置いて繰り返し
繰り返しさせるといいと思いますよ。
後、理科関係は生活の中でちょっと親が質問したり
会話の中に取り入れていくと
定着もつきますよ。
-
3 名前:とりあえず:2010/12/24 14:16
-
>>1
1学期の復讐を夏休みにやりました?
もしやらなかったのなら、この冬休みは2学期部分の復讐をさせてみたらどうでしょうか?
漢字や理科・社会などの暗記物は、お子さんによっては定着しにくいみたいですよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>