育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612288

離れてと言っても良いのかな?

0 名前:ショックです:2011/01/14 15:56
息子(小3)のクラスにいつもちょっかいを出してわざと怒らせたりからかって楽しんでいるような女の子がいます。

他の子どもたちは上手にスルーしていてトラブルを回避しています。「〇には関わらないほうがいいよ。幼稚園のころからうざいし。」とうちに遊びに来た時に言っていた友達もいました。

でも女の子の母親に「うちの子は友達が1人もいない。一度も女の子は遊びにも来ない。息子くんだけがお友達だから仲良くして。」と言われ、息子にも仲良くするように言っていました。

ところが、最近やはり息子も男の子の友達のほうが気があうようであまり女の子と遊ばなくなりました。
また、一度目の上を殴られ青あざになった事もあり(謝罪され快く許して仲直りしました)少し離れていたようですが、最近またちょっかいが頻繁になってしまいました。

とうとう怒った息子がおととい校庭でコンクリートの山の遊具の上からちょっかいを出す女の子の手を振り払ったところズルズルと滑りズボンが擦り切れてしまいました。

謝罪の電話をしましたがかなり激怒しており、「警察に被害届を出そうと思った。息子くんの将来に傷をつけては悪いと思って思いい止まった。」と言われました。担任だけでは頼りないので教頭先生にも連絡したとも言われました。先生は原因が女の子と言う事もあるし、お互い様だし怪我がなくて良かったと言って頂きました。

とても申し訳なく思ったのですがこれからのトラブルがすごくこわくなり、子どもには言ってはいけない言葉だと思っていたけど、女の子とは離れてと言っても良いのかな?

こうすればもっと良いのでは?などのアドバイスがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
1 名前:ショックです:2011/01/15 11:39
息子(小3)のクラスにいつもちょっかいを出してわざと怒らせたりからかって楽しんでいるような女の子がいます。

他の子どもたちは上手にスルーしていてトラブルを回避しています。「〇には関わらないほうがいいよ。幼稚園のころからうざいし。」とうちに遊びに来た時に言っていた友達もいました。

でも女の子の母親に「うちの子は友達が1人もいない。一度も女の子は遊びにも来ない。息子くんだけがお友達だから仲良くして。」と言われ、息子にも仲良くするように言っていました。

ところが、最近やはり息子も男の子の友達のほうが気があうようであまり女の子と遊ばなくなりました。
また、一度目の上を殴られ青あざになった事もあり(謝罪され快く許して仲直りしました)少し離れていたようですが、最近またちょっかいが頻繁になってしまいました。

とうとう怒った息子がおととい校庭でコンクリートの山の遊具の上からちょっかいを出す女の子の手を振り払ったところズルズルと滑りズボンが擦り切れてしまいました。

謝罪の電話をしましたがかなり激怒しており、「警察に被害届を出そうと思った。息子くんの将来に傷をつけては悪いと思って思いい止まった。」と言われました。担任だけでは頼りないので教頭先生にも連絡したとも言われました。先生は原因が女の子と言う事もあるし、お互い様だし怪我がなくて良かったと言って頂きました。

とても申し訳なく思ったのですがこれからのトラブルがすごくこわくなり、子どもには言ってはいけない言葉だと思っていたけど、女の子とは離れてと言っても良いのかな?

こうすればもっと良いのでは?などのアドバイスがありましたら教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
2 名前:うわ〜:2011/01/15 11:48
>>1
面倒くさい相手ですね。
たしかに、ズボンが擦り切れたくらいで済んだからよかったけど、
これでもし怪我でもしていたらと思うと、
相手の怒りも分からなくはないですが・・・
でも、その前段階がいろいろあってのことですもんね。
友達いないから仲良くしてね、とすがっておきながら、
顔にアザを作ったこともあるというのに、
よく被害届云々言えたもんだことね。

私にも3年息子がいますが、
良い機会だと思って、その子だからどうのこうのではなく、
人を怪我させたら、いかに大変なことになるか。
特に女の子の場合は、いかに大騒ぎになるか。
ということをよく話して聞かせて、
「特に○ちゃんには2度同じことがあったら
絶対許してもらえないから、ちょっと距離をおこう」
って方向に話をもっていくと思います。
距離のとり方を、息子と話し合いますね。
鬱陶しくて仕方ないもの。
3 名前:男の子は男の子同士:2011/01/15 11:55
>>1
小学三年くらいだともう男女で仲良くって難しいよね。
男の子同士なら少しぐらいケンカしてもお互い様で、すぐにケロッとして遊べるけど女の子とトラブルになると男の子のほうが不利だよ。

私なら、その女の子と遊ぶなじゃなくて、「お前、男は男同士で遊びなよ。」って言うかな?
でもさ、自分の子どもが怪我させた時は大したことなくて、怪我させられた(怪我してないんだっけ?)時には大騒ぎするって最低の親だね。
付き合う事ないよ。
4 名前:いいよ:2011/01/15 12:02
>>1
癖のありすぎる親子のようですね。

女の子とのトラブルだって最初にちょっかいを出したのは棚上げなんだね…。

面倒な子とは無理に仲良くする必要はないよ。
友達がいなくなったってそんなの自分のせいでしょ?
息子さんは楽しく遊べるお友達と仲良くしたらいいんだよ。
性別も違うし、息子さんもその子の事を嫌と思うなら、離れたらいいと思う。
5 名前:逃げる:2011/01/15 13:06
>>1
女子全般ではなくその厄介な女の子一人離れてというんだよね?
いいとおもいますよ。

息子さんとの話し方が難しいけど、やっぱり男女関係なく人にけがをさすのは怖いこと。
ちょっかいかけてきたら逃げるみたいで悔しいけどその場を離れる。相手にしない。
極端だけど放課後の公園でその子が来たら息子君は早々に帰って来てもいいって言う。

大変だね。
6 名前:逃げるが勝ち:2011/01/15 14:15
>>1
今のクラスにいます。
男子にちょっかいを出し、泣かせることも度々あるようです。
ところがちょっと反撃されるとすぐにメソメソ泣き、その姿を見て可哀想となった女子軍団が泣かせた男子を取り囲んで叩きます。
叩くというよりグーでお腹を殴るのです。
本当に厄介です。
自分がちょっかいを出したくせに、怪我をさせられたらどんなわずかな擦り傷でも大騒ぎをする女子親がいるのは経験済みです。
だから基本的に女子には一切手を出さず、ただただ逃げるように言ってます。
学校内ならば、逃げて職員室に飛び込めと。
担任が把握していてこの女子を常にマークをしているので、学校内はまだ安全です。
公園では逃げるが勝ちです。
それしか身を守る術がないです。
7 名前:主です:2011/01/15 15:06
>>1
皆さん、本当に親身になって考えて下さりありがとうございました。正直、加害者は息子ですしレスで叩かれても仕方ないと思っていたので涙が出るほど嬉しかったです。
主人以外、誰にも相談できず苦しかったので皆さんの経験談や暖かい言葉にとても救われました。

息子は女の子と楽しく遊ぶ事ももちろんあって、離れてあそべとは(今まで仲良くしなさいと何度も言っていたし)親が言ってもいいものなのかと主人とも頭を抱えていました。
でも、これからいくら注意しても繰り返されない保証なんかないですよね。
とても言い方が難しいですけど、「もう一回同じような事があったら許してはもらえない、お前はそのくらい大変な事をしたんだから。しばらく離れよう。挨拶はしても遊べないよ。何かちょっかい出されてもその場をはなれなさい。」と思い切って話したいと思います。

今は相手の母親も私たちにはちかずいて欲しくないでしょうし。
本音を言えば私もすごく悔しいです。大人げないですが青あざをつけられた時も間違ったとかわけのわからない言い訳をされ、おかしいなと思ったのですがなぜ「いいよー。気にしないでね。また仲良く遊ぼうよ。息子だって反対の立場になるかもしれないよ。」なんてへらへら笑って許したりしちゃったんだ!このお調子者!と自分が馬鹿みたいで悲しくなりました。先生にも言わずにスナック菓子少し頂いておしまいにしてしまったんですよね。

勉強になりました。親子共々、距離をおきたいと思います。
本当にありがとうございました。
8 名前:頑張れ:2011/01/15 16:20
>>1
一部(全部じゃないよ)の女の子は酷いのがいる。私たち親子もすごく振り回されて悔しい思いもたくさんしたよ。
彼女は涙も本当にでるし口も達者だからほんわかしてる男の子を罠に落とし入れるなんて朝飯前だもの。
だいたいそう言う子どもの親なんてすぐに騙されるし、やっぱりこの親にしてこの子ありだから子どもを攻めるよりやっぱり馬鹿な親(失礼)の責任だよ。
この子だってたった1人相手をしてくれた主さんの息子さんを失って、きっとますますクラスの子たちに嫌われるだろうし、もしかしたら一番の被害者かもよ。

どちらにしてもこの子はこれからもっと苦しむのだろうし、主さんの子は気兼ねく気の合う友だちと楽しく過ごせば良いだけ。

もう、その親子に振り回されないように、もう少し賢く動けるように(こういう理由でケンカをしたとハッキリ訴えるとか)息子さんにもスキルを身につけさせると良いよ。
9 名前:今が逃げ時:2011/01/15 16:29
>>1
全力疾走で親子でその親子から逃げましょう。
相手への謝罪はもうすんでるんですよね?
きっちりやることはやって、あとは
「無理に合わない子とは付き合わなくてもいいよ。勿論仲間はずれはいけないけど、あなたはあなたが一緒にいて楽しいと思える友達と遊べばいいよ」
といってあげればいいよ。

相手が今自分の子を棚上げして憤慨してるなら、今が逃げ時だよ。
10 名前:もしかしたら:2011/01/15 17:21
>>1
娘も3年生ですが、男の子にちょっかいだしたり友だちが一回も家に来たことのない子なんて、周りにはいないよ。

よっぽどその子って幼いのか、少し何かしら持っているお子さんなのでは?(ごめんなさい、障害とかのたぐい)と、思ってしまいました。

今から誰にも相手にされず、女の子からは仲間に見られてないようなら、きっと親も必要以上に敏感になっているのではないかと思いました。

もちろん主さんがどうこう出来る事ではないとは思いますが、担任なりそれこそ教頭とかが手を差し伸べてあげると良いですね。
11 名前:お互い様じゃないなら逃げよう:2011/01/16 12:28
>>1
相手の親も言い分があるかもしれないけど、お互い様が通じない親の子どもとは遊ばせられないよ。

下校後も友達とも遊ばせずに、いくら親や姉妹とばかり過ごすだけなんて本当の人との付き合いは出来ないよ。
ある意味、親や姉妹なら自分の思い通りに出来ちゃうものね。
だから友達って大切なんだよね。気に入らない事を我慢したり、相手の事を考えないと上手くいかないと言う事を学ぶんだからさ。

うちの息子の友達にもそう言う可哀想な子どもがいるよ。
いつも皆を引っ掻き回して煙たがられてる。
「あいつが来ると詰まらない。だからそーっと逃げるんだ。」って言ってるよ。
普通なら叱るけど、やっぱり親は毎日学校に電話したり学校をうろつくようなモンペだから息子にも逃げろって言ってしまうよ。
怪我なんかさせたらそれこそ傷つくのはこちらだからね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)