NO.6612318
わがままなちゃん
-
0 名前:過保護?:2010/09/22 23:34
-
小2の娘がいます。
住んでいるのは新興住宅地で、女の子だけでも幼稚園からのお付き合いの子が8名ほどいます。
その中の一人の子(Aちゃんとします)が
いじめた・いじめられた
悪口言った・言われた〜等のトラブルがありました。
よくよく聞くと、Aちゃんがいきなり泣いちゃったとか
悪口言われたと思い込んでたとか
そういう結論の多い子です。
年々、Aちゃんと遊ぶお友達が減っていき
最終的に残ったのがウチの娘だったようです。
最初のうちは良かったのですが、最近は
「あそぼ〜」と約束をしておいて、
「やっぱり今日は別の子と遊ぶから、いいや」といわれたとか
仲間に入れない
帰り道に一人だけ置いていく等の行動が続くようになって来ました。
約束した時間もルーズだし
遊びに行かせると必ず遅れて帰宅するので
理由を聞いたら、引き止められてなかなか帰れないようです。
送ってくるといっては我が家まで着いてきて
「もうちょっとだめ?」と交渉しに来ることも。
私としては、扱いにくいお子さんなのでもう遊ばなくていいんじゃない?とおもいます。
お母様もちょっとめんどくさそうな人です。
Aちゃんが泣いて帰ってくると相手のお子さんのお家まで事情をすぐに聞きに来るとか。
でも、ご自分の娘さんが、結構な意地悪をしていたことを知りません。
ご近所が、離れた理由がなんとなくわかってきました。
うちもつき合わせたくないなぁと思うのですが
娘は遊びたいというし。
どこまで入り込んで娘を説得していいのか
迷っています。
私の気持ちとしてはしばらく離れたほうがいいと思ってます。
娘にも「しばらく遊ばないでいたら?今日は遊べないっていえばいいんだよ」と伝えましたが・・。
過保護でしょうか?
-
1 名前:過保護?:2010/09/23 16:15
-
小2の娘がいます。
住んでいるのは新興住宅地で、女の子だけでも幼稚園からのお付き合いの子が8名ほどいます。
その中の一人の子(Aちゃんとします)が
いじめた・いじめられた
悪口言った・言われた〜等のトラブルがありました。
よくよく聞くと、Aちゃんがいきなり泣いちゃったとか
悪口言われたと思い込んでたとか
そういう結論の多い子です。
年々、Aちゃんと遊ぶお友達が減っていき
最終的に残ったのがウチの娘だったようです。
最初のうちは良かったのですが、最近は
「あそぼ〜」と約束をしておいて、
「やっぱり今日は別の子と遊ぶから、いいや」といわれたとか
仲間に入れない
帰り道に一人だけ置いていく等の行動が続くようになって来ました。
約束した時間もルーズだし
遊びに行かせると必ず遅れて帰宅するので
理由を聞いたら、引き止められてなかなか帰れないようです。
送ってくるといっては我が家まで着いてきて
「もうちょっとだめ?」と交渉しに来ることも。
私としては、扱いにくいお子さんなのでもう遊ばなくていいんじゃない?とおもいます。
お母様もちょっとめんどくさそうな人です。
Aちゃんが泣いて帰ってくると相手のお子さんのお家まで事情をすぐに聞きに来るとか。
でも、ご自分の娘さんが、結構な意地悪をしていたことを知りません。
ご近所が、離れた理由がなんとなくわかってきました。
うちもつき合わせたくないなぁと思うのですが
娘は遊びたいというし。
どこまで入り込んで娘を説得していいのか
迷っています。
私の気持ちとしてはしばらく離れたほうがいいと思ってます。
娘にも「しばらく遊ばないでいたら?今日は遊べないっていえばいいんだよ」と伝えましたが・・。
過保護でしょうか?
-
2 名前:今は小5:2010/09/23 20:29
-
>>1
遊ぶなという事が過保護とかそういう話なのかな?
何だかちょっと違う気がします。
>最近は「あそぼ〜」と約束をしておいて、
>「やっぱり今日は別の子と遊ぶから、いいや」
>といわれたとか
>仲間に入れない
>帰り道に一人だけ置いていく等の行動が続く
>ようになって来ました。
>約束した時間もルーズだしびに行かせると必ず
>遅れて帰宅するので理由を聞いたら、引き止め
>られてなかなか帰れないようです
>送ってくるといっては我が家まで着いてきて
>「もうちょっとだめ?」と交渉しに来ることも。
こういう事をその時々で、娘さんと話し合えば
いいんじゃないでしょうか?
「他の子と遊ぶからって、貴女との約束を
破っていいって事にはならないよね?
そういう事を言われて、どんな気持ち?」って
娘さんに問いて行けばいいと思う。
何度もね。
一人だけ置いていくのも
「そういう事されても一緒に帰りたいの?
ママは貴女がそういう事をしていたら嫌だね。
されているのも嫌だわ。同じ事はしないでね。」
って言うと思います。
引き止められて帰宅が遅れたら
「時間を守れる子と遊びなさい。
人の都合を無視して、自分の気持ちばかり押し付け
て来る子は本当の友達じゃないと思うよ。」って
ハッキリと言います。
「もう、ちょっと駄目?」と聞いてきたら
その子の前でハッキリと「何故、家は何時まで
だから遊べないって断らないの?」
って、娘を叱ります。
そこで泣いても何でも「約束が守れないなら
遊びに行かなくて結構!」と一喝して終わり。
遊ぶな!って言っても、コソコソ遊んだり
嘘を付くようになったりしたら嫌じゃないですか?
そこ子と遊ぶな!って言うんじゃなくて
その子の行動自体に娘さんが違和感を感じたり
毅然と断れる様にならないとAちゃんの様な子は
また、別のタイプで現れて悩まされて振り回される
嵌めになりますよ。
ある程度は振り回される様子を見守りつつも
私が感じる感想は、その都度言っちゃいます。
「面倒臭いね〜」
「そんな事されても、まだ遊びたいの?」とか
「嫌な思いをしてもいいなら、遊べばいいんじゃ
ない?」もバンバン言って来ました。
そうする内に娘もされて嫌な事は
「嫌だ」と主張する様になって来たし
時間を守るお友達と遊ぶ様になったり
今では仲間はずれにしない安定したお友達と
付き合う様になりましたよ。
親が仕切っても、その子と遊びたければ
隠れてでも遊びます。
それよりも、Aちゃんの何が悪くて、どうして
遊んで欲しくないのかを話せば、子供もその理由を
ちゃんと理解します。
それが、この先の為に一番いい事だと思いますよ。
-
3 名前:過保護?:2010/09/24 00:06
-
>>2
レスありがとうございます。
明日、また学校なので私のほうが
また泣いて帰ってきたらなんていってやればいいんだろう?
と少々不安で早々に出てきてしまいました。
「そんなことする子と遊びたいの?」
等は、よく娘にも問いかけていました。
やられたことに関して、
「それは向こうが間違ってると思うけどなぁ」などいえば
「本当にわがままなんだよね!Aちゃんのお兄ちゃんもわがままだから、喧嘩になると仲裁するのが大変でさー!」
等といってました。
(お兄ちゃんは中1です)
そんなことまでしてたのかい?というか向こうのママは
見てないの??疑問だらけだったのです。
>Aちゃんの何が悪くて、どうして
>遊んで欲しくないのかを話せば、子供もその理由を
>ちゃんと理解します。
>それが、この先の為に一番いい事だと思いますよ
この言葉で楽になりました。
娘の友達を悪く言うことになるのかな・・
と迷っていたんです。
でも、なんだかスッキリしました。
間違って無かったかも、と思ってます。
ありがとうございました!
-
4 名前:微妙:2010/09/24 01:03
-
>>3
>「本当にわがままなんだよね!Aちゃんのお兄ちゃんもわがままだから、喧嘩になると仲裁するのが大変でさー!」
>等といってました。
>(お兄ちゃんは中1です)
>
>そんなことまでしてたのかい?というか向こうのママは
>見てないの??疑問だらけだったのです。
お子さんの言う事を鵜呑みしすぎじゃないの?中1の子が主さんのお子さんの言う事を聞く訳ないじゃない。
主さんが向こうのママを嫌いでも、お子さんには関係ないよ。疑問なら、その子の家に行かさないようにして、それ以上は口出ししない方がいいと思います。
子どもに考えさせてあげたらいいんじゃないのか、と思いますけどね。
-
5 名前:他の友達:2010/09/24 01:08
-
>>1
そんなに嫌な事があるなら、嫌な目に合わせない友達と遊べばいいんじゃないのかしら?他に友達いるでしょ?
お子さんだって、そのうち、この子と遊ぶと約束を守ってくれなかったり嫌な事があるってわかるんじゃない?
気になるなら、他の友達と遊べば?って促してもいいと思うけど、お子さんが遊びたいと言うからには、親には見えない楽しい事があるって事なのかしらと思います。
私ならまだ見守るかな。
-
6 名前:過保護?:2010/09/24 09:41
-
>>1
いろいろなご意見ありがとうございます。
私個人はAちゃんママが嫌いなのではなく
Aちゃんが苦手です。
今までもできれば付き合って欲しくないなぁ〜と思っていました。
でもそれは私の感情で
娘の感情とはまるっきり別のものなので
見守ってきていました。
娘には別のお友達もいますが
Aちゃんが横から入ってきて、連れて行っちゃうようです。
「誰とも遊べないからイヤだ」ということも言ってました。
去年は、別の子がそういうことをされていたので
今年はうちの子をターゲットにしたのかもしれませんね。
きっといい所もある。悪い子じゃないと思いたかったのですが
もう付き合いきれないな、というのが正直なところです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>