育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612334

言い過ぎてしまいます。

0 名前:心配性:2011/05/15 21:01
小4の娘がおります。学校での出来事が気になって
しょうがないです。

娘に
 今日どうだった?
 誰かと遊んだ?

週に2・3回は聞いてしまいます。娘は正直で今日は
誰とも遊ばなかった。1人で本を読んでた。
●●ちゃんが誘ってくれたから、休み時間に一回遊ん
だ・・・。

誰かと遊べた日は良かったね。誰とも遊んでない日は
ついつい自分からも誘わなきゃダメだよ。と、言いすぎ
てしまうんです。

今日は娘がなくまでアドバイスをしてしまいました。
イライラが止まらなかったです。

私が小学校の頃を思い出すと、いつも遊んでいたし、
お友達と係わるのが嫌ではなかったです。

子供に学校での様子を聞いたり、アドバイスはダメな
事ですか?

でもあまりに心配すぎて気になってしょうがないんで
す。自分が子供の頃はお友達とよく遊んでいました。
自分とは違う娘に比べてしまいます。

ご意見よろしくお願いいたします。
1 名前:心配性:2011/05/16 18:16
小4の娘がおります。学校での出来事が気になって
しょうがないです。

娘に
 今日どうだった?
 誰かと遊んだ?

週に2・3回は聞いてしまいます。娘は正直で今日は
誰とも遊ばなかった。1人で本を読んでた。
●●ちゃんが誘ってくれたから、休み時間に一回遊ん
だ・・・。

誰かと遊べた日は良かったね。誰とも遊んでない日は
ついつい自分からも誘わなきゃダメだよ。と、言いすぎ
てしまうんです。

今日は娘がなくまでアドバイスをしてしまいました。
イライラが止まらなかったです。

私が小学校の頃を思い出すと、いつも遊んでいたし、
お友達と係わるのが嫌ではなかったです。

子供に学校での様子を聞いたり、アドバイスはダメな
事ですか?

でもあまりに心配すぎて気になってしょうがないんで
す。自分が子供の頃はお友達とよく遊んでいました。
自分とは違う娘に比べてしまいます。

ご意見よろしくお願いいたします。
2 名前:子どもをダメにする:2011/05/16 18:48
>>1
過干渉だね。
自分の思い通りの子どもでないと、納得できない。
そういうの、毒親になるよ。

子どもは、自分が、親の思い通りに行動できないことに罪悪感を感じるようになり、何をするか、何でも親に指示されないとできなくなります。
自信を持つこともできなくなります。
自己肯定感の育っていないこどもって、一番不安定で不幸だよ。
人からも好かれない。
だって、自分で決められないんだもの。
いつも誰かに頼るんだもの。
うざいよ。

自分で判断できない子を育てているんだよ。
どうするの。
ずっと、いくつになっても、子どもにああしなさい、こうしなさいと指示し続けるの?

結局、わが子を信用していないんだと思う。
親が手取り足取り教えないと、自分じゃ何にもできないんだ、と決めつけているんだと思う。

子どもを信じて、子どもに任す勇気もないんだと思う。

子どもの人生は、子供のものだよ。
それから、失敗体験ってすごく大事。
子どもに任せて、自分で選ばせて、失敗させて、そういうコトの積み重ねで、子どもは学んで成長していくんだから。
うまくいかないのは、行けないことじゃない。
貴重な体験なんだ。
子どもが失敗するんじゃないかとハラハラと手を出すのではなく、失敗させて、学ばせようと、おおらかに見守る母にならなくちゃ。

子どもが自分で話すまでは、あれこれ聞き出さない。
じゃないと、子どもをダメにするよ。

何を話したらいいのか分からなかったら、「あなたが学校に行っている間、お母さんは何をしていたか」話してあげたら?
毎日、詳しくはなせる?
やってごらんよ。
3 名前:親分:2011/05/16 19:32
>>1
喝だな、こりゃ・・・

親が子供以上に友達に執着してるようじゃ
娘さんも自立できないわ。

そうやってずーっとやっていくわけですか。

娘さんが友達と戯れてるところを見るまで?

主さんは友達に囲まれて楽しかったって言うけど
本当にそう?
囲まれて安心してただけでは?

自分とは違うことを否定される
娘さんが本当に気の毒だなって思いました。

励ますことができない親は
子供をダメにしますよ。
4 名前:まお:2011/05/16 19:38
>>2
主さんではなく別の者ですが、私も子供のことが気になって仕方がありません。
周りと上手くやっているか、仲間外れにされていないか、なぜひとりでいるのだろう?とか、あれこれ口出して嫌がられます。
私は、子供が仲間外れにされてイヤな思いしてたら可哀想と思い、嫌な思いをしないように聞かれてもいないのにアドバイスしたり、仲間外れにされそうなシチュエーションをわざとなくしたり、もう自分を冷静に見ると異常だし、きっと自分が安心したいだけなんだと思います。
でもこのアドバイスがとても参考になりました。子供の将来のため、自分の気持ちは我慢しようと思います。ありがとうございました。



>過干渉だね。
>自分の思い通りの子どもでないと、納得できない。
>そういうの、毒親になるよ。
>
>子どもは、自分が、親の思い通りに行動できないことに罪悪感を感じるようになり、何をするか、何でも親に指示されないとできなくなります。
>自信を持つこともできなくなります。
>自己肯定感の育っていないこどもって、一番不安定で不幸だよ。
>人からも好かれない。
>だって、自分で決められないんだもの。
>いつも誰かに頼るんだもの。
>うざいよ。
>
>自分で判断できない子を育てているんだよ。
>どうするの。
>ずっと、いくつになっても、子どもにああしなさい、こうしなさいと指示し続けるの?
>
>結局、わが子を信用していないんだと思う。
>親が手取り足取り教えないと、自分じゃ何にもできないんだ、と決めつけているんだと思う。
>
>子どもを信じて、子どもに任す勇気もないんだと思う。
>
>子どもの人生は、子供のものだよ。
>それから、失敗体験ってすごく大事。
>子どもに任せて、自分で選ばせて、失敗させて、そういうコトの積み重ねで、子どもは学んで成長していくんだから。
>うまくいかないのは、行けないことじゃない。
>貴重な体験なんだ。
>子どもが失敗するんじゃないかとハラハラと手を出すのではなく、失敗させて、学ばせようと、おおらかに見守る母にならなくちゃ。
>
>子どもが自分で話すまでは、あれこれ聞き出さない。
>じゃないと、子どもをダメにするよ。
>
>何を話したらいいのか分からなかったら、「あなたが学校に行っている間、お母さんは何をしていたか」話してあげたら?
>毎日、詳しくはなせる?
>やってごらんよ。
5 名前:聞きますか?:2011/05/16 20:57
>>1
>子供に学校での様子を聞いたり、アドバイスはダメな
>事ですか?

まだ聞きますか?
自分でもダメだと分かっているから、スレたてたのでは?

どこまで言えば変わりますか?
最低・・・
ダメ親だ・・・
毒親だ・・・
子供がかわいそう・・・

あなたもご主人や義両親や両親に毎日毎日
何してた?
いくら使った?
家事はもう少しこうやれば?
食事はこうしなきゃ・・・って言われたら?
相談もしてないのに、したり顔でアドバイスされたら?

私の子供の頃は?
果たしてそのアドバイスは、平成の、21世紀の今に
通用するものですか?

言い過ぎる自覚があるなら、言い過ぎなければいいだけです。
あなたから発信することをやめればいい。
子供から言われて初めて対応すればいい。
それだけです。
6 名前:心配性:2011/05/16 23:02
>>1
皆様のご意見に反省してます。
自分でも聞いたりしてはいけないと解っているのですが、自分に我慢できなくてつい娘に聞いてしまいまし
た。

それは二年の後半から、三年の後半まで一年間、虐め
にあってたからです。
娘は舌足らずなので、それが原因だったようです。
そのせいで、お友達と話をするのが怖いようです。

それで私も、今日は大丈夫だったかな?
心配で心配で心が苦しいです。
午前中は仕事をしているので、何も考えずにすみます
が、午後からはそのことばかりを考えてしまいます。

私も気にしないようにしたいです。
7 名前:これ:2011/05/17 19:45
>>1
ダメ親にダメ親子。
8 名前:ねぇ・・:2011/05/17 19:54
>>7
>ダメ親にダメ親子。

私がスレ主なら、
なんのアドバイスもできないあなたに
言われたくないって思うわ。

あなたはどんな教育を?
ぜひ教えてね。
9 名前:同じく:2011/05/17 20:51
>>6
私も過干渉のダメ親です。
過干渉過ぎて、息子は年相応の自立ができていません。
年相応とまでいけなくても、なんとか少しでも自立できるようにと、私もいろいろ頑張っているところです。

つい言葉で確認したくなっちゃうんですよね。自分が安心するために。
でも、子供はどうなんでしょうね。
いつもいつもお母さんから同じ質問をされ続けるとウンザリして、そのうちにお母さんが喜びそうな回答をして済ませる(たとえそれが嘘でも)か、まったく口をつぐんでしまうか・・・そうなる可能性が大きいように思います。

なので、言葉じゃなくて様子を見よう!と思って。
「ただいま」って帰ってきたときの表情だとか、ご飯の食べ具合だとか、明日の準備の取り掛かり具合だとか、なかなか眠れないでいるのか・スムーズに眠れていそうかとか。

きっともっと他にもいろんな方法があると思うけど。

お互いに頑張りましょうよね!
10 名前:あんの〜:2011/05/17 20:52
>>8
アドしたいスレとアホらしくてできないスレが
あります。ハイ。
11 名前:ねえ:2011/05/18 07:56
>>10
悩みは人それそれです。

あなたの悩みも他の誰からかみたら
アホなことかもしれませんよ?

それともまったく悩みなんてないとでも?
12 名前:こういう人って:2011/05/18 08:09
>>10
いじめっ子の親なんだろうな。
13 名前:ユイ:2011/05/18 08:58
>>1
>今日は娘がなくまでアドバイスをしてしまいました。
>イライラが止まらなかったです。

それ、すでにアドバイスじゃなくてうっぷん晴らしだから。
誰のための助言なんだか、もいちどよーく考えてみなよ。
14 名前:はい:2011/05/18 19:05
>>12
決め付け親決定↑
15 名前:あなたも:2011/05/18 20:56
>>14
>決め付け親決定↑

決め付け親決定↑(笑)
16 名前:はぁ:2011/05/22 17:23
>>15
はいはい・・
17 名前:全くいっしょ:2011/05/23 23:10
>>1
小4の息子がいます

私はべらべらおしゃべり大好き。
息子はコミュニケーションが苦手
いらいらしてしまい、いろいろ聞いてしまい、アドバイスまでしてしまいます


主さんと違うことは息子は泣かないだけです

私も最悪です

余計に悪循環ですよね


この悪循環から抜け出すには、全く関与しないのがいちばんですか?
自分のお子さんがこういうタイプだったらどうしますか?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)