育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612376

遊びたくない相手

0 名前:まよい:2009/07/12 13:31
4年生女子なんですが。

活発ではっきりしていて決断力も発言力もある子、
でも、女子の中で我が物顔で振舞ってきた子がいます。

嫌な思いをした子は多いです。
娘も嫌な思いをさせられてきています。

その子が最近、グループから外されたようです。
そして娘達のところにいつも来る。

ヒソヒソ話をしたり、誰かを引っ張って誰かを外す
ようなことをよくやるようで、
娘は、引っ張られても外されても嫌な思いで
他の子も嫌そうではあるが、学校では遊んでいるそうです。

それが、休日の遊びの約束に入れてと言われ
断ってしまったそうです。
「ごめん、3人でって決めてあったから」と。
そして私に相談してきました。

これから夏休みの約束も多く、プールの話なども
入れてと言われているそうです。

でもやはり、ヒソヒソが始まったり
何でも勝手に決めて、従わないとむくれたりするし
楽しいメンバーが楽しくなくなるから嫌だと。

普段、仲間はずれはいけないときつく言ってるし
断るのも迷いがあるようで、どうしたらいいか?と。

娘が遊びの約束で来る者を拒んだのは初めてです。
「えええ?断っちゃったの?」と言ってしまいました。
そして嫌な理由を聞き、皆でよく相談してと言いました。
皆だとそうなるなら、別の機会に2人で遊ぶのも提案しました。
これで良かったのかという気持ちもあります。

これからこういうことも多そうです・・
皆さんなら何と助言しますか?
1 名前:まよい:2009/07/13 21:36
4年生女子なんですが。

活発ではっきりしていて決断力も発言力もある子、
でも、女子の中で我が物顔で振舞ってきた子がいます。

嫌な思いをした子は多いです。
娘も嫌な思いをさせられてきています。

その子が最近、グループから外されたようです。
そして娘達のところにいつも来る。

ヒソヒソ話をしたり、誰かを引っ張って誰かを外す
ようなことをよくやるようで、
娘は、引っ張られても外されても嫌な思いで
他の子も嫌そうではあるが、学校では遊んでいるそうです。

それが、休日の遊びの約束に入れてと言われ
断ってしまったそうです。
「ごめん、3人でって決めてあったから」と。
そして私に相談してきました。

これから夏休みの約束も多く、プールの話なども
入れてと言われているそうです。

でもやはり、ヒソヒソが始まったり
何でも勝手に決めて、従わないとむくれたりするし
楽しいメンバーが楽しくなくなるから嫌だと。

普段、仲間はずれはいけないときつく言ってるし
断るのも迷いがあるようで、どうしたらいいか?と。

娘が遊びの約束で来る者を拒んだのは初めてです。
「えええ?断っちゃったの?」と言ってしまいました。
そして嫌な理由を聞き、皆でよく相談してと言いました。
皆だとそうなるなら、別の機会に2人で遊ぶのも提案しました。
これで良かったのかという気持ちもあります。

これからこういうことも多そうです・・
皆さんなら何と助言しますか?
2 名前:りら:2009/07/13 21:51
>>1
うちだったら、その子にはっきり言いなさいと言いますかね。
ヒソヒソは嫌だとか、私たちは外したりするのは嫌いって言わせます。

女の子は難しいですね。
3 名前:同意:2009/07/14 08:30
>>2
>うちだったら、その子にはっきり言いなさいと言いますかね。
>ヒソヒソは嫌だとか、私たちは外したりするのは嫌いって言わせます。

私もそうアドバイスすると思います。
4 名前:うんうん:2009/07/14 08:38
>>1
>4年生女子なんですが。
>
>活発ではっきりしていて決断力も発言力もある子、
>でも、女子の中で我が物顔で振舞ってきた子がいます。
>
>嫌な思いをした子は多いです。
>娘も嫌な思いをさせられてきています。
>
>その子が最近、グループから外されたようです。
>そして娘達のところにいつも来る。
>
>ヒソヒソ話をしたり、誰かを引っ張って誰かを外す
>ようなことをよくやるようで、
>娘は、引っ張られても外されても嫌な思いで
>他の子も嫌そうではあるが、学校では遊んでいるそうです。
>
>それが、休日の遊びの約束に入れてと言われ
>断ってしまったそうです。
>「ごめん、3人でって決めてあったから」と。
>そして私に相談してきました。
>
>これから夏休みの約束も多く、プールの話なども
>入れてと言われているそうです。
>
>でもやはり、ヒソヒソが始まったり
>何でも勝手に決めて、従わないとむくれたりするし
>楽しいメンバーが楽しくなくなるから嫌だと。
>
>普段、仲間はずれはいけないときつく言ってるし
>断るのも迷いがあるようで、どうしたらいいか?と。
>
>娘が遊びの約束で来る者を拒んだのは初めてです。
>「えええ?断っちゃったの?」と言ってしまいました。
>そして嫌な理由を聞き、皆でよく相談してと言いました。
>皆だとそうなるなら、別の機会に2人で遊ぶのも提案しました。
>これで良かったのかという気持ちもあります。
>
>これからこういうことも多そうです・・
>皆さんなら何と助言しますか?
5 名前:うんうん・・・:2009/07/14 08:54
>>4
すみません。何も書かずに間違えて送信してしまいました。

うちもまさに、今そんな感じです。
女の子って大変ですね。

4年生になるとやはりだんだん我儘で自己中心的な子は外されていってしまうのですね〜。
で、なかなか本人にはっきりと言うのが怖くてはっきり言えずにズルズルと、と言うような感じです。

うちは、本人に任せましたね。
どうしても嫌ならみんなで相談するなり、先生に相談するなり、そのグループから離れるなり。

過去にも自分のグループに自己中心的な子が入ってきて、よく仲間外しにされたけど、他の子はその子が怖くて何も言えなかったので結局そのグループから離れましたよ。結局、離れてから別の友達が出来たのでよかったみたいです。

私はお子さんが休みの誘いを断ったのは悪いことではないと思いますが。
嫌なら無理して行かなくていいじゃないですか?
6 名前:行動:2009/07/14 09:42
>>1
私も、相手そのものを否定するんじゃなくて、ヒソヒソ話や外したりの困った行動に対して「やめて」というように子供に話をする。

それでもやめないなら、結果的に一緒に遊べないということになるでしょうね。
7 名前:浅いつきあい:2009/07/14 09:52
>>1
うちの子も、来るものはこばまず、去るものは追わず。
5年生からは、別にグループを作るつもりはないのに、
グループみたいになってますね。

うちも、そのグループの中に、距離をとりたい子が
いて、結局そのグループの子たちとは、放課後に
遊ぶのをやめました。クラスは違うけど、前からの
友達がいて、その子と遊んでいます。

休日は、習い事や家族でまったりと過ごして
います。夏休みも、いとこと遊ぶ約束で、学校の子
とは、一緒にどこかに行くという計画はありません。

仲間はずれなどのトラブルになりたくないなら、
一線を保って、学校以外のお友達とも幅広く
つきあうのがいいと思いますが。
8 名前:まよい:2009/07/14 09:58
>>1
ありがとうございます、主です。

一応、ヒソヒソされたりしたら
「別にそんなことないでしょ」とか
引っ張っていかれようとしたら
「やだよ、ここで皆で遊ぶよ。」
などは言っているようです。

他の友達も、相手にしなかったりもするそうです。
でも連れて行かれて分断することもあるし
遊びが中断してしまうこともあります。

勝手に何でも決めて、通らないとむくれたり
上記の様に乗らないとむくれるそうで
その度に険悪な状態になるのが嫌なんだそうで・・

何度か遊びに来たこともあるのですが、
弁の立つ、周りを誘導するのが上手な子です。
怒り方も上手で、怒り出すと他の子たちでは
太刀打ち出来ないような。

その都度、場当たり的に言うんじゃなく
断る理由として、はっきり
「いつも〜〜なことをするから嫌だ。
〜〜をしないで遊べるならいいよ。」
など言った方がいいのでしょうか?
そして了承したら遊ぶ、入れてあげないといけないよ
とい方向でしょうか?


他から外されてしまった行き場の無い子を、
ここでもはじかなくても・・という思いと、
班行動じゃあるまいし、遊びたい子と楽しく遊べばいい
という思いが交差してしまいます。

他の子と相談して、入れないという結果だった場合
黙っていてもいいものでしょうか?

〇ちゃんが来ると嫌だ、という娘を
本来なら親として話し合うのですが
相手が相手だけに複雑な思いで迷ってしまいます。
9 名前:行動:2009/07/14 10:10
>>8
子供は伝えるべきことは伝えているのに、それでもやめないんですね。

> その都度、場当たり的に言うんじゃなく
> 断る理由として、はっきり
> 「いつも〜〜なことをするから嫌だ。
> 〜〜をしないで遊べるならいいよ。」
> など言った方がいいのでしょうか?
> そして了承したら遊ぶ、入れてあげないといけないよ
> とい方向でしょうか?

いいんじゃないでしょうか。
それと、そんな困った子なら担任の耳に入れたほうがいいかもしれませんね。
どっちかというとその子のために。たぶん友達と遊ぶことを学べないまま高学年になっちゃったんでしょうから、先生など大人の手助けが必要な子なんじゃないかな。
10 名前:無理しなくても:2009/07/14 10:48
>>8
> 他から外されてしまった行き場の無い子を、
> ここでもはじかなくても・・という思いと、

そうですよね。
娘のクラスにも、そういう子います。
娘は4人グループ?でいるみたいで、でも、がっちり
4人というわけではないです。
その、みんなとうまくいってない子は、娘とは
よく話をしています。娘のお友達とも。
でも、グループに入ってくることは、ないみたいです。
その子は、休日は近所の異学年の子と遊んでいる
姿をよく見かけます。
11 名前:いいんじゃない?:2009/07/14 12:49
>>8
>その都度、場当たり的に言うんじゃなく
>断る理由として、はっきり
>「いつも〜〜なことをするから嫌だ。
>〜〜をしないで遊べるならいいよ。」
>など言った方がいいのでしょうか?
>そして了承したら遊ぶ、入れてあげないといけないよ
>とい方向でしょうか?

そこまで親が指図する必要はないと思う。
「お母さんとしては、
あなたにこうであって欲しいと思うけど?」
っていう意見はないんですか?
その意見を子どもに伝えてみて、
あとは子どもの判断にまかせてみてはどうでしょう?

私だったら、コソコソ逃げ回ったり、
お友達同士で口裏合わせて、その子だけを外すような、
陰険なやり方をするようだったら、我が子に注意しますが、
「そういうところがイヤなんだよ」とか、
「その日は3人で遊ぶから」とハッキリ意思表示出来るなら、
それはそれでいいと思ってます。
だって、万人を受け入れるなんて、無理。
問題のある子なら、なおさらです。
「相手に伝えるべきことを伝えても、
相手がイヤなことを続けるなら、自分はどうするか」
それはお子さんが自分で考え出すことじゃないでしょうか。
12 名前:うちも同じ:2009/07/14 21:58
>>1
三年女子なのですが、なんとなく様子が似てます。

うちも我がままな子に、親子で振り回され
結果、我が家では出入り禁止にしました。

そのとき「みんな仲良く」は、
幼稚園までかな、としみじみ思いました。


嫌なら嫌!と、キチンと言えること。
それでも駄目なら、離れるってことも大事なこと。


今は、そう思ってます。

そういう強さを持っていかないと
この先、同じようなタイプの子に
悩まされるかもしれません。


お互いが大事に思ってるお友達と、仲良くする。

それでいいと思います
13 名前:まよい:2009/07/14 23:42
>>1
どうもありがとうございました。
とても参考になりました。

いやらしい卑怯なやり方でなければ
相手にちゃんと意思を伝えたり
離れるのも悪くないのかもしれませんね。

仲間外れと、いい友達を選ぶことの違いでしょうか。
大人に近付いて、皆仲良くは無理もあるんでしょうね。


今日、学校で動きがありました。
明後日の短縮授業の日に、遊びに誘ったそうです。
特に仲良しの子達と、その子を誘ったそうです。
仲良しの子達もそれでOKということで。

昨日は断ったのに?と聞いたら
その日は断ったけど、次は入れてねと言われたし
やはり何だか気になったそうで。

そうしたら、その子の元いたグループの子達も
入れてとやってきて遊ぶことになった。
元々そことも仲は良いのでそこまでは自然の流れです。

が、後からブーイングが起こったそうです。
その子を断わろうよ、やだよと・・

結局、それは出来ないよ、先に約束したんだし
といさめたそうですが、何だか雲行き怪しいです。
こういう繰り返しが一体どういうことになるのか。

娘にはそれで良かったと伝えましたし
娘を信じて見守ろうと思います。
難しい年頃になったものです。

聞いて頂いて、参考になるお話を頂いて良かったです。
ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)