育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612419

習い事の時間

0 名前:新1年:2011/08/05 17:04
参考までに教えて下さい。
小1の息子の事です。

幼稚園の頃から、9割ぐらいは習い事をしている中、
息子は何もしませんでした。
サッカーや空手を習いたいと言った事もありましたが
(友達の影響で)息子の性格上、その時のノリというか
気分でそうなるだけなのと、私自身送迎やお母さん同士の
付き合いが面倒(これが大きい)だったのでしませんでした。

小学校に上がり、息子が友達の影響とかではなく自分から
習いたいと言ったものがあったので、今回はやってみようかと思ってます。

ですが、その時間が午後6時半〜8時まで。
今は夏休みなので就寝時間は10時頃ですが、学校のある日は
就寝時間が8時です。
9時就寝だと朝がつらい様だったので8時になりました。

習い事の場所まで車で10分強。往復20〜30分かかります。
運動系なので、帰宅後お風呂に入る事を考えると早くても
就寝時間は9時過ぎます。

週1なので1日ぐらい大丈夫かなとも思いますが、
こういう場合、夕飯は習い事前に食べさせますよね?
帰宅後にもお腹が空くかな?とか色々疑問です。

習い事させてる皆さまのお宅ではどういう感じでやってますか?
小1だったらこの時間帯は止めて、もう少し大きくなるまで
待った方がいいでしょうか?
1 名前:新1年:2011/08/06 22:28
参考までに教えて下さい。
小1の息子の事です。

幼稚園の頃から、9割ぐらいは習い事をしている中、
息子は何もしませんでした。
サッカーや空手を習いたいと言った事もありましたが
(友達の影響で)息子の性格上、その時のノリというか
気分でそうなるだけなのと、私自身送迎やお母さん同士の
付き合いが面倒(これが大きい)だったのでしませんでした。

小学校に上がり、息子が友達の影響とかではなく自分から
習いたいと言ったものがあったので、今回はやってみようかと思ってます。

ですが、その時間が午後6時半〜8時まで。
今は夏休みなので就寝時間は10時頃ですが、学校のある日は
就寝時間が8時です。
9時就寝だと朝がつらい様だったので8時になりました。

習い事の場所まで車で10分強。往復20〜30分かかります。
運動系なので、帰宅後お風呂に入る事を考えると早くても
就寝時間は9時過ぎます。

週1なので1日ぐらい大丈夫かなとも思いますが、
こういう場合、夕飯は習い事前に食べさせますよね?
帰宅後にもお腹が空くかな?とか色々疑問です。

習い事させてる皆さまのお宅ではどういう感じでやってますか?
小1だったらこの時間帯は止めて、もう少し大きくなるまで
待った方がいいでしょうか?
2 名前:まあ:2011/08/06 23:07
>>1
初の習い事がその時間だと親子共に
きついかも・・・。

他の場所ではないのですか?

7時〜9時までの習い事をしてます。

宿題を先にして、軽めのご飯を食べさせてます。
(ひやむぎ、うどん、焼きそば等)
うちの子は、がっつり食べるとお腹痛くなるので。

帰りは、お風呂入ってねます。
もともと食にむらがあるので、帰ってからお腹が
空く事は稀ですが、その場合は、コーンフレーク
か小さなせんべいを食べます。

お子さんの食生活や性格がわからないので、
こうしてみてといえませんが、習い事の
お試しとかできませんか?
(うちは、1ヵ月できた。太っ腹な教室です)

何度か試して、無理そうならもう少し学年が
大きくなってからにするか、他に教室を
探すなとしたらいかがでしょう?
3 名前:うちはなし:2011/08/06 23:14
>>1
低学年で我が家はそれはさせられない。
子供がどうしてもやりたいと言うなら、別の場所でもっと早い時間のものを探す。
なければ理由を話して諦めてもらう。

ただ、それが金曜日、土曜日なら、翌日少しゆっくり起きて睡眠不足を補う事賀できるからちょっと考える。

ちなみに次男が小1で本人の強い希望によりサッカー始めました。
スポ少なので土日練習。
平日一日フットサルの練習がありますが、フットサルの終了時間は8時なので、それには行かせてません(フットサルは行かなくても良い)。
4 名前:週一なら:2011/08/07 10:31
>>1
週に一日くらいなら何とかなると思う。
だんだん体も慣れます。
運動系なら体力もつくし、週に一日くらいならちょうどいいんじゃないかな。
5 名前:うーん:2011/08/07 13:59
>>1
う〜ん

>学校のある日は就寝時間が8時です。
>9時就寝だと朝がつらい様だったので
>8時になりました。

ここが心配ですね。
その週1の一日が金曜日なら、私ならGOサインを
出すけど、週の中日なら来年くらいにするかも・・・。

言い聞かせてなんとかなる問題なら兎も角。
体力が追いつかなくて、朝が辛いっていうのは
気力とかの問題とはちょっと違うしね。

うちは、年長からサッカーを始めましたけど
大騒ぎして始めた割には、遊びの約束が入ったり
するとグズってサッカー行くのを渋ったり
泣いたりして、引きずって連れて行った事があります。

小1になって泣くことはなくなったけど
4時〜6時になって時間帯も延びたら
疲れるらしく、朝は辛そうでした。

宿題もあるし、その日は忙しかった。
4時から6時の時間帯で週1だから
1年生の時でも何とかなったけど
子供によっては、授業中に居眠りしていた子も
居たようです。
小1の頃は就寝時間が9時を回る様な習い事なら
しない方がいいな?と我が子を見て思いました。
(チビなので、体力がない。)

小4の今はスポ少に入ったので
週4回あります;;;
木・金はナイターなので、7時〜9時です。
6時間授業なので、帰宅は5時。
それから、宿題して、明日の準備して
夕食食べてから行きます。

帰宅は9時20分頃で、即行でお風呂に入ります。
お腹が空いてる場合は、バナナかヨーグルト
しか食べさせません。

下手に食べちゃうと次の日の朝食が入らないので。
6 名前:主です:2011/08/07 14:48
>>1
低学年では止めておいた方が良さそうですね。

レス下さった方も仰っていたように、金曜や土曜なら
迷わなかったのですが、週の真ん中水曜日なのです。。
授業中に居眠りされても困りますし。。

本人のやる気を削ぐのもかわいそうな気がしますが
学校生活に支障がでたら元も子もありませんよね。

一度体験だけさせてもらうのも手ですね。
下校後からの流れが私も息子もわかるだろうし。

皆さま、ありがとうございました。
大変参考になりました。
7 名前:どうですかね:2011/08/07 16:21
>>1
今は二年生です。

五時始まりの六時半終わりの体操教室に週一回。
車で20〜25分くらいかかります。
一年生の10月ぐらいまでは、
行きの車の中で寝てました。
というか一学期は、習い事の無い日でも
週に1回ぐらいうっかり夕方ウトウトしてしまう日もありました。

とりあえず帰宅後すぐに宿題をし、おやつを食べ、
明日の時間割もあわせてから
出発することを心がけてました。
終わりが六時半と微妙な時間。
(普段の夕食は六時半始まり)
これ以上寝られないように、とお腹が空くというので、
おにぎりを作って持って行き、
帰りの車の中で食べさせています。
七時すぎに家へ帰り、オカズだけ食べます。
それからお風呂に入るとだいたい八時半になってますね。

今でも行きに寝ることがあります。
漢字の宿題だと進みが遅く、
出発までに全部できなくて
帰ってからしなくちゃならないときもあります。
そんなときは寝るのが遅くなりますが、
自分で目覚まし時計をかけて、
次の日は起きてきます。


クラスメイトで夜のサッカー(中学のグラウンドを借りているので、中学の部活が終わってからの時間になるそうです)や
トランポリン(級が進むと始める時間が遅くなったそうです)に
行っている子のお母さんたちも、
宿題と夕食、寝る時間で頭を悩ませていますね。
やはりその日は寝るのが十時を過ぎることもあるそうです。
おにぎりを持って行く人は多いようです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)