NO.6612756
通知表、普通ばかり
-
0 名前:主:2010/12/24 02:51
-
通知表を頂いてきました。
見事に三段階評価の真ん中だけ。
Aは2つだけで後は全てBです。
小3でこれはやはり出来ない子供と言うことなのですよね。
でも、算数は100点か悪くて90点ぐらいなので、やはり授業の積極性とか態度が大事な事と良くわかってはいます。
でも5点、項目があるもの全てがBでした。
息子も「僕は馬鹿だから。」と自信を無くしています。親としては頑張ったよと励ましたのですが良かったのかな。
しかもわからないのは、担任のコメントが「算数はとても得意で計算も文章問題も良く理解して頑張っていました。」とありましたので、それならなぜ?と思ってしまいました。
これからどのようにしたら評価に結びつくのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
-
1 名前:主:2010/12/25 10:31
-
通知表を頂いてきました。
見事に三段階評価の真ん中だけ。
Aは2つだけで後は全てBです。
小3でこれはやはり出来ない子供と言うことなのですよね。
でも、算数は100点か悪くて90点ぐらいなので、やはり授業の積極性とか態度が大事な事と良くわかってはいます。
でも5点、項目があるもの全てがBでした。
息子も「僕は馬鹿だから。」と自信を無くしています。親としては頑張ったよと励ましたのですが良かったのかな。
しかもわからないのは、担任のコメントが「算数はとても得意で計算も文章問題も良く理解して頑張っていました。」とありましたので、それならなぜ?と思ってしまいました。
これからどのようにしたら評価に結びつくのか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
-
2 名前:えー:2010/12/25 10:47
-
>>1
そんなものでしょ。
上の子も、良く出来るが数個で、後は普通だよ。
でも下の子は、ほとんどが良く出来るで、普通が数個。
下は要領が良いからね。
べつに小学校の通知表なんて、どうでもいいし気にならない。
元気に登校してくれたらそれでオッケーよ。
-
3 名前:ありがとう:2010/12/25 11:37
-
>>2
>そんなものでしょ。
>上の子も、良く出来るが数個で、後は普通だよ。
>でも下の子は、ほとんどが良く出来るで、普通が数個。
>
>下は要領が良いからね。
>
>べつに小学校の通知表なんて、どうでもいいし気にならない。
>元気に登校してくれたらそれでオッケーよ。
そっかー。
一人っ子で、ここの方々は小学校の成績は全ての学科で百点がほとんどじゃないと駄目なのかと思って落ち込んでいました。
元気に友達と仲良く今も遊びに行ってるし、親より社交的なところとか良い面を伸ばして行ってくれればよしとします。
ありがとうございました。
-
4 名前:そうですね:2010/12/25 12:18
-
>>1
テスト表面だけの点数がいくら良くても
総合的にみるとやはり積極性がポイントですね。
計算や文章問題ができても、その上の応用では
もう一つとか、授業中手を挙げて発表しないとかでは
ないでしょうか。
-
5 名前:元教師:2010/12/25 12:49
-
>>1
通知表のコメント欄は
後に残るものなので悪いことは
書きません〜〜〜
やっぱり積極性じゃないかな。あと授業態度。
-
6 名前:そんなことないよ〜:2010/12/25 13:17
-
>>5
>通知表のコメント欄は
>後に残るものなので悪いことは
>書きません〜〜〜
うちの学校の担任はみんな
良い所とど食してほしい所の2点を書きますよ〜
とても参考になってありがたいです
とても的確で愛情を感じます。
あなたの周りが全てじゃないですよ
-
7 名前:よかった:2010/12/25 14:29
-
>>5
自分の事しか考えて無いじゃん。本当に子どもの事を思ったら、直すべきところはちゃんと指摘してくれないと。
うちの子の先生もいい所と、直すべきところをちゃんと書いてくれてます。元教師って事は今は教えていないんでしょ?よかった。
-
8 名前:ふつうの子:2010/12/25 16:04
-
>>1
うちも3年生です。
テストはほとんどの子が90点以上、100点の子も多いようです。
逆に出来ない子はすごく悪いらしいですが。
特に理科社会って、テストは数回しかなかったですよね?
それで満点は9割はいたそうだから、よほど積極性が目立ったりしないと良い評価はつかないんだろうなと予想しています。
案の定息子は理科の知識は豊富ですが消極的なのでいまひとつの評価でした。;;
個々面談の時に「どうですか?」って聞いても毎年「問題ないです」しか言われないし。
目立たない子ってなかなか難しいのかなって思ってます。
-
9 名前:うちの学校では:2010/12/25 21:42
-
>>1
学校によって違うのかもしれませんが、うちの学校では「B」は十分よくできているというレベルで、「A」は、ずばぬけて出来ているということです、と説明を受けています。なので、「B]でも「よくがんばった」という感じです。
我が家では、中身よりも、どちらかというと裏表紙の出席記録を見て皆勤や、休みが少ないことをほめてます。
小学校のうちは、元気でお友達となかよく楽しく通ってくれたらいいかな〜と思っているもので。
-
10 名前:ごう:2010/12/25 21:45
-
>>1
テストの点数は小三だと大差ないので〜きっと授業中の態度、発言回数などの積極性で差がつくようです。中学校になるとプラス小テストの点数、提出物の期限や提出物の内容なんかでその差が顕著になります
-
11 名前:こうりつ:2010/12/25 22:01
-
>>1
横ですが
うちの娘は音楽が好きでピアノ習っているから絶対音感もあり楽譜もよめ伴奏係みたいなこともしてますが
音楽の成績は普通の評価です
娘の話では隣の席のヤンチャな男子くんには音楽だけよくできるがついていたらしく、
それをみせられた娘は
楽譜もよめない笛もへた
でも歌声だけ大きい
そのことだけが評価されたのではと
いまだ納得できない感じでいます。
-
12 名前:小道具:2010/12/26 02:08
-
>>1
小学校の成績なんて全く当てにはできません。
評価が分かり難いし、先生の好みで変わるし。
普段から我が子をよく見ていたら、良いところ悪いところがわかるもの。
それで十分。
通知表は、終業式を盛り上げる小道具程度です。
-
13 名前:そうかー:2010/12/26 08:55
-
>>1
学校によって違うものですね。
うちの子の学校では、
5、よくできている
4、問題なくできている
3、できているとはいえない
2、かない悪いです
1、究極に悪いです
という感じで、5,4をとるべきで3は「普通」とは
考えないでください、できていないということで
しっかり問題視してくださいとはっきり保護者会でも
言われます。
5段階の場合、5、4=よい、3=ふつう、2,1=
悪い、と一般的には解釈されますよね。
だから「ふつう」ではダメということになります。
基本的に5,4ばかりでないと、まずい状況
なのです。
主さんのお子さんの場合、テストもできているのに
よい、がつかない。
そしてコメントからはその理由が分からない。
これは先生に聞いていいと思いますよ。
あくまでもクレームと言う感じではなく、
「テストの点よりも低い評価が毎回つくのは
具体的にどのような点に問題があり、どうように
改善させていけばいいのかを教えていただけますか?
家庭ではテストの点しかわからないので、どう
声がけをしていいのか分からずに困ってしまって」
という感じで。
テストができるのに評価が悪い。
これをそのままにするのはよくないです。
-
14 名前:息子の話:2010/12/26 15:58
-
>>1
小2息子がほとんど100点たまに90点台と言うテストの結果で
なんでこの出来の悪い私の子が?突然変異?
なんて思って息子に聞いてみた所
「ほとんどの子が100点だよ」との事(笑)
ヌシさんのお子さんのクラスもそう言う事はないですか?
そうなると授業態度や(積極性って事になるのかな?)
理解の早さなんかで評価するしかないですよね。
お子さんに「みんなはどのくらいの…とってるのか知ってる?」って
聞いてみては?
今は横並びを目指してるから、
テストの問題は簡単に出来てるのだと思いますよ、
授業を聴いてれば出来て当然という内容ではないかな
私が母だったら
きちんとできてるんだから
成績表なんか気にしないでいいよ
おいしいものでも食べようよ
って言います。
あ!でも中学受験する方には
大事な事なのかな?
その辺は分りません。
-
15 名前:似てる:2010/12/26 20:46
-
>>1
家の子の通う小学校も三段階評価。
個人懇談で毎回説明されますが、Aは他の子より特にできている。Bは問題なし。Cは改善点あり。です。
我が子の通知表もほとんどBですが、Cがなかったら褒めてあげてください。と言われてます。
-
16 名前:単純だね:2010/12/26 21:06
-
>>7
うちの学校では、はじめはいいところ8割、直して欲しい事2割くらいでしたが、
途中で学校としての方針が変わり、いいところのみになりました。
学校によっての方針がいろいろあるので、先生だけでは決められてないと思いますよ。
-
17 名前:基準:2010/12/26 21:44
-
>>1
うちの学校では懇談会で説明があって
平均95点以上がよくできるだそうです。
85点以上で普通
それ以下だともう少しになるといわれました。
なので普通だったらいいそうです。
そういう明確な基準を言ってくれるといいですね
-
18 名前:たか:2010/12/26 22:15
-
>>17
>うちの学校では懇談会で説明があって
>平均95点以上がよくできるだそうです。
>
>85点以上で普通
>それ以下だともう少しになるといわれました。
>なので普通だったらいいそうです。
>
>そういう明確な基準を言ってくれるといいですね
紙テストがあるものはわかるけど
図工や音楽や体育や家庭科の評価基準は?
-
19 名前:点数はいいけど:2010/12/26 23:16
-
>>17
>うちの学校では懇談会で説明があって
>平均95点以上がよくできるだそうです。
>
>85点以上で普通
>それ以下だともう少しになるといわれました。
>なので普通だったらいいそうです。
>
>そういう明確な基準を言ってくれるといいですね
うちの学校でも3段階評価で、
私の子供はいつもテストは95点以上100点ですが、
評価はほとんどが真ん中、普通ですよ。
今のところ、贔屓するような最悪な教員には当たっていないし、
他の方も言われている授業態度や積極性が、
評価対象のような気がしています。
-
20 名前:どうせ:2010/12/27 08:16
-
>>1
人生80年生きるうちの、たかが小学生の通知表なんて
どうでも(どうでもは言い過ぎか?)いいじゃない。
健康で毎日学校に行ってくれて、家で可愛い笑顔を
見せてくれるだけで充分だ。
人生成績が全てじゃないよ。
こんなのんきな事をいってる私の子は、将来負け組みになっちゃうのかな?
-
21 名前:主:2010/12/27 08:52
-
>>1
皆さん、たくさんレスして頂きありがとうございます。
皆さんのお話を聞いて、学校ごとに評価もいろいろ違いがあることや、親として安心し過ぎることなく、また駄目な子供などと考え過ぎずにいることが大切なんだと良くわかりました。子供なりに頑張ったことを堂々とほめてあげたいと思います。
私自身、全然勉強が出来る子供ではありませんでしたが、小学校の三年生ころまではそんなに悪かったと言う記憶がなかったのですが、今の時代はまた全く違って来ているのでしょうね。
それから、もう一つお聞きしたいのですが、クラスでAは何人、Bは何人とか決まりがもしかしたらあるのかななんて思ったりもしたのですがどうでしょうか。
また学校ごとに違うのかな?
本当に暖かなレス、ありがとうございました。
-
22 名前:絶対評価:2010/12/27 11:02
-
>>21
今は絶対評価ですから、評価後とのパーセンテージは決まっていません。
極端な話、先生が全員Aだと思えば全員でもいいし、全員Cにしてもいいんです。
ただ、普通はそういう極端なことはしないでしょうから、先生方はそれなりに基準みたいなものは設けてはいるのかもしれませんね。
ただ、学校内でそれが統一されてる・・とかはないと思います。
みなさん書いてますが、小学校の成績は実際の学力とはほとんど関係ないのであんまり気にしなくてもいいですよ。
Cとなると、やはり「みんなより遅れてる」面が多少あるかもしれませんが、Bなら問題なしです。
Aとなにが違うのか?といえば、やはり積極性ですね。
小学校では、とにかく積極的で発言発表が多い子が高評価なんです。
ペーパーテストでは差がつきにくいですし、そこを基準にするのが先生としてはもっとも簡単なんですよね。
小学校ですごく評価がいいからできる子なんだと思ってたら中学行ったらたいしたことなかったってよくありますし、その逆も多い。
本当の学力がわかるのは、中学以降ですね。
-
23 名前:男児母:2011/01/01 16:36
-
>>1
うちは△○◎評価ですが、◎が一つもありません(^^;)
△は4つも…。息子さんは十分達成できていると想いますよ!
落ち込んでいるということは勉強に意欲があるって事ですね、素晴らしい!
うちの子は△があっても「あちゃー(笑)」くらいにしか思ってません…。
<< 前のページへ
1
次のページ >>