育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612846

許すこと

0 名前:はなこ:2010/11/04 06:35
小5の娘の事です。
学校ではまじめで成績もいいので、
先生からは「何も言うことはない、家庭でも
褒めてあげてください」と言われます。
外で気を張っているせいか家では・・・で。

帰ってからは何をするにも取り掛かりが遅い上に
時間がかかる(集中していない、途中でお茶を飲みに
来たり、絵をかいたり、しゃべったり)ので、
だいたいの時間を決めるように言うのでですが
口ばかりで守ったことがありません。
どんどん時間はたつばかりで宿題を済ませたらすると
約束して続けていること(ピアノと家庭学習教材)
は全くの状態です。
それでもテレビは観たい、友達に手紙は書きたい、
漫画は読みたい、ゲームはしたい。

毎日その繰り返しなので、見かねてちょっと言うと
(この時点では怒って言ってないです)あれこれ文句を
言って食い下がってきます。
自分で分かっている事を指摘されていらだっていると
いうことだと思うのですが、毎日の事なので私も
イライラが積もって爆発することも多々あるんです。
そんなんで家庭の雰囲気も悪くなり悪循環です。

気持ちを安定させやる気を出すには褒めることが
一番だって言われていますよね。わかっていながら
それもなかなか実行できず(頑張っていることは
褒めますがこういう状況の時、逆手にとって褒めれない)、許すというか諦めることもできずにいます。
自分は親としてどうなんだろうか、子供を追い込んで
るのではないか、どうすればいいのか。

また週末がやってきます、いらいら小言ばかりでなく
とにかく明るい家庭にしたい。
意見いただけますか。
1 名前:はなこ:2010/11/05 10:35
小5の娘の事です。
学校ではまじめで成績もいいので、
先生からは「何も言うことはない、家庭でも
褒めてあげてください」と言われます。
外で気を張っているせいか家では・・・で。

帰ってからは何をするにも取り掛かりが遅い上に
時間がかかる(集中していない、途中でお茶を飲みに
来たり、絵をかいたり、しゃべったり)ので、
だいたいの時間を決めるように言うのでですが
口ばかりで守ったことがありません。
どんどん時間はたつばかりで宿題を済ませたらすると
約束して続けていること(ピアノと家庭学習教材)
は全くの状態です。
それでもテレビは観たい、友達に手紙は書きたい、
漫画は読みたい、ゲームはしたい。

毎日その繰り返しなので、見かねてちょっと言うと
(この時点では怒って言ってないです)あれこれ文句を
言って食い下がってきます。
自分で分かっている事を指摘されていらだっていると
いうことだと思うのですが、毎日の事なので私も
イライラが積もって爆発することも多々あるんです。
そんなんで家庭の雰囲気も悪くなり悪循環です。

気持ちを安定させやる気を出すには褒めることが
一番だって言われていますよね。わかっていながら
それもなかなか実行できず(頑張っていることは
褒めますがこういう状況の時、逆手にとって褒めれない)、許すというか諦めることもできずにいます。
自分は親としてどうなんだろうか、子供を追い込んで
るのではないか、どうすればいいのか。

また週末がやってきます、いらいら小言ばかりでなく
とにかく明るい家庭にしたい。
意見いただけますか。
2 名前:変換期:2010/11/05 10:59
>>1
何か他に興味が出来たとか、
逆に今までやってきたピアノや学習方法が合わなくなってきたのかな。
小5の頃って、自分のペースというものが出てくる時期だと思うんです。
学校での態度や成績に問題がなければ、お子さんなりのやり方で
ちゃんと学習しているということですよね。
もう口を出す心配は要らないってことなんじゃないかな。

今までのやり方とこれからのやり方について、
話し合ってみたらどうでしょうね。
3 名前:母心を打ち明ける:2010/11/05 11:37
>>1
主さんは、娘さんの事を心配してアレコレ言っているんですよね?娘さんだったらピアノも上手になれると思うし、家庭学習をしていたほうが将来の選択肢が広がると思うから薦めているんでしょう?

母心として当たり前のことなんですが、子供って、そこのところを意外と心底にはわかっていないんですよね。

一度、落ち着いて膝を突き合わせて、
・主さんが娘さんを想っている気持ち
・信じているから期待していること
・だからこそ日常の生活態度にがっかりしてしまったり心配してしまったりで口うるさく言ってしまうこと
など話してみてはいかがでしょうか?

もしかしたら、娘さんも主さんに対する想いや不満を打ち明けてくれるかもしれません。

その上で、改めてルールを作れるといいですね。

一応、うちはこのやり方で家庭が和やかに回っています。
4 名前:きっと:2010/11/05 13:45
>>1
5年生ともなると、学校の勉強もお友達関係も、宿題もけっこう大変なんじゃないでしょうか。

ここは基本に戻って、一覧表でも作って、宿題と家庭学習教材はリビングで、ピアノは横について・・・ってやって、シール張って誉めてみるのはどうでしょう。

もう5年生なんだからこのくらできるでしょう!という期待に学校でしっかり応えているんですから、家ではちょっと小さい子扱いしてもいいのかな、と思います。

嫌がったら「じゃあ、できたら見せてね。シールあげるわー」で。
シールがたまったらご褒美買ってあげてもいいと思います。

きっとまじめなお子さんなので、やればできると思うんですよね。

もしかしたらもうピアノが楽しくなかったり、塾に行く友達が増えていて自分も行きたいと思っているのかもしれません。

とくにピアノですが。
毎日練習しないと進まない、楽しくないの悪循環になります。
そろそろ「発表会でおしゃれできる!」ではテンションあがらなくなってくるし、目的が見えなくなっているのかもしれません。
受験でやめる子も増える学年ですし。
「この曲弾けたらかっこいいよねえ」みたいなあこがれがあるといいんですけれど。
今クラシックの教本ばかりやっているなら、先生と相談して好きな曲を取り入れてもらうなどもいいと思いますよ。


まずは娘さんと話し合いをしてみたらいかがでしょう。
5 名前:うちも:2010/11/05 15:40
>>1
> 帰ってからは何をするにも取り掛かりが遅い上に
> 時間がかかる(集中していない、途中でお茶を飲みに
> 来たり、絵をかいたり、しゃべったり)ので、
> だいたいの時間を決めるように言うのでですが
> 口ばかりで守ったことがありません。
> どんどん時間はたつばかりで宿題を済ませたらすると
> 約束して続けていること(ピアノと家庭学習教材)
> は全くの状態です。
> それでもテレビは観たい、友達に手紙は書きたい、
> 漫画は読みたい、ゲームはしたい。

うちも、似た状況です。
寝るのも、すっかり遅くなってしまいました。
早朝とご飯の前に集中して勉強できる子がのびる
そうです。生まれたときから夜型の子で、無理と
あきらめていますが。

それでも成績は、まあまあ、勉強も全くしない
わけではないので、今はこの状況でも、よしと
しています。
子供の性格、状況を一番よく知っているのは、
お母さんのはず。小5になったら、そのときどきで
考えていくしかないですね。
6 名前:はなこ:2010/11/08 14:22
>>1
お返事遅くなって申し訳ありません。

改善策等、いろんなご意見本当にありがとう
ございました。

確かに、、、。
帰宅時間も遅くなり、しないといけないことも
増えているから今まで通りにはいかないですね。
ピアノと家庭学習教材は本人が続けたいと言って
います。ピアノについては練習したかしなかったかが
そのまま出ますから、時間的にきついならやめてもいいよと言ったこともあったのですが。

週末は私も意識して過ごしていたこともあってか、
穏やかに過ごせました。
皆さんのご意見を読ませていただき、
今まで『まぁ、よし』と思うようにすることは
許すこととか諦めることって思っていたけど、
信じるということでもあるのかなと感じました。

すぐに切り替えはできないかもしれないけど、
うまくいかなくなったら話し合ってみようと思います。
私も感情的になってるときは、娘が話してるのを
最後まで聞かないまま「それはおかしい!」と言ってたこともありました。
いけませんよね、、、。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)