NO.6612914
次から次へとお友達を変える子
-
0 名前:メリーゴーランド:2009/07/16 21:21
-
2年前位に、すごく仲が良かったお友達がいました。
そこはお母さんもとても熱心?というか、お友達に気を使うというか、自分の子供の為に動いています。
その子は仲がよくなると、とにかくそのお友達ではないとダメ、という感じになります。
とにかくその気に入ったお友達と常に一緒にいたいといったオーラがガンガン出ていて本当に凄いです。
プレゼント攻撃、お手紙攻撃、とにかく凄いです。
お母さんも同じようにとても親密になろうとします。
しかし、時が経ち、その子がパッタリと気持ちがなくなる時が来るんです。
そして、またターゲット?が変わります。
それからまた同じような付き合い方が始まります。
わが子1年ほど、Hちゃんも1年ほど、
そして今また別のお友達Yちゃんに夢中です。
とにかく熱しやすく、冷めると怖いくらいクールになります。
きっと今のYちゃんも1年もつかどうかくらいで、
プイッとされるであろうと思っています。
今は親子共々ほどほどの付き合いをしています。
親子で要注意人物にはなっていますけど。
こんな親子、皆さんの周りにもいますか?
私は出会ってみて、凄い驚いたというか、衝撃的な親子でした。
-
1 名前:メリーゴーランド:2009/07/17 22:17
-
2年前位に、すごく仲が良かったお友達がいました。
そこはお母さんもとても熱心?というか、お友達に気を使うというか、自分の子供の為に動いています。
その子は仲がよくなると、とにかくそのお友達ではないとダメ、という感じになります。
とにかくその気に入ったお友達と常に一緒にいたいといったオーラがガンガン出ていて本当に凄いです。
プレゼント攻撃、お手紙攻撃、とにかく凄いです。
お母さんも同じようにとても親密になろうとします。
しかし、時が経ち、その子がパッタリと気持ちがなくなる時が来るんです。
そして、またターゲット?が変わります。
それからまた同じような付き合い方が始まります。
わが子1年ほど、Hちゃんも1年ほど、
そして今また別のお友達Yちゃんに夢中です。
とにかく熱しやすく、冷めると怖いくらいクールになります。
きっと今のYちゃんも1年もつかどうかくらいで、
プイッとされるであろうと思っています。
今は親子共々ほどほどの付き合いをしています。
親子で要注意人物にはなっていますけど。
こんな親子、皆さんの周りにもいますか?
私は出会ってみて、凄い驚いたというか、衝撃的な親子でした。
-
2 名前:え?:2009/07/17 22:49
-
>>1
小学生の女の子なんて程度の差はあれそんなものでは?
大体グループができていて、その中でも特に親しいお友達(二人組)を作り、そのグループ内で数ヶ月単位でペアを変えていく...。
まさに私がそんな感じでした。
喧嘩してはある日突然一緒に帰る友達を変えて違う子と帰るようになる...。
また友達も突然自分と遊ばなくなる等、低学年のうちはそんなことをずーっと繰り返していました。
高学年になればそんなこともあほらしくなり、みんなで仲良くみたいな雰囲気になりましたけど...。
女の子って、絶対的なお友達を一人、キープしておきたいものなんです。
娘さん(あれ?女の子なんて勝手に決めてたけど間違ってたら子供さんは女みたいな男の子ってことで...)
なんにも無くて友達は変えたりしないから、小さなことでもなんかいざこざや引っかかることがあったんだと思いますよ。
心配しなくてもそんなもんです。
-
3 名前:観覧車:2009/07/18 09:24
-
>>1
一卵性親子みたいのいますね。
自分の子供が遊びたがる子の親に挨拶したり、話しかけたりするのは普通にあることだけど、それ以上に度を超えているんです。
子供のきまぐれはよくあることだと思うので気にならないけど、親まで一緒になっているのは、見ていて気分が悪いですね。
ほっとくしかないんですけど。
私のまわりにもいますよ。
うちの場合は、娘が相手のお子さんとあまり合わなかったのでかわしましたが、その方、今は違う親子に近づいて行ってます。
いつまでそうしてるつもりかしら?とおもしろがって見てます(笑)。
-
4 名前:それはまた:2009/07/19 07:24
-
>>1
極端な子ですね。
そのうちお友達いなくなっちゃいそうね。
小さければ小さい程、遊ぶ友達はくるくる変わるかもしれないけど、それは深く考えてないというか、ある意味誰でもいいやって感じじゃないのかな。
一人にぴったり執着するのは困るよね。
今日はあの子、今日はあの子、ならわかるんだけど。
本人が、やがて苦労すると思うよ。
-
5 名前:ぶ:2009/07/20 18:16
-
>>1
いるいる、娘の同級生にも。
3年生だけど、未だに子供同士のことに関して熱心で、揉める前に親が出てくる。
だから、子供は親がいないと駄目な子。
1年の時一緒のクラスだったけど、一度だけ遊びに行かせてもらった時、その子と些細なことで揉めて、それからお迎えの時に
「もう来ないでください!」って言われた。
けんかの内容は、ごっご遊びをしていてその子が思い通りにならなかったということで、その子の親が間に入り、「うちの子の言うことを聞かないならもう遊ばないで!!」と言われたそうだ。
(その時一緒に3人ほどいましたが、皆家に出入り禁止になりました。)
それをずっと繰り返していた為、2年生になって友達がいなくなり・・。
友達がいなくなったことに気がついたその子の親は、以前仲良くしていた子にプレゼントとか遊びに誘っていろいろと買ってあげるなど物でつっていたな。
今ではかわいそうだけど、その子は完全に孤立状態。
親が悪いと思うけど、その子は学校に行くのもいやがっているよ。
-
6 名前:メリーゴーランド:2009/07/20 20:31
-
>>1
わが子は娘ですが、さっぱりとした性格のためか、
この子じゃなきゃイヤという事は全くありません。
毎日遊ぶお友達も、大体5,6人のいつも遊ぶ子の中で、いろいろなお友達と2人とか3人とかで遊んでいます。
その日によって違うといった感じです。
そのお友達の子達も同じような感じです。
執着するような感じの子はいません。
私が書いたそのお友達は、執着するし、しかも仕切り屋タイプ。
負けず嫌いだし、最初はなんだかんだと引っ張っていく感じで、一瞬惹かれるお友達が寄ってくる感じですが、そのうち自然と離れていくというか、その子も一人行動になったりしています。
その中で、自分のお気に入りの子が見つかるとピッタリ攻撃が始まります。
親もそれに必死で合わせていくので、
見ていてイタイ感じもしてきます。
子供のお友達関係も、親が出てきて良い許容範囲というものがありますよね。難しいですけど。
でも、身近にそういう親子がいるので、いろいろと勉強させてもらってます。
結局は孤独な子になりそうですけど。
大人もそうですけど、さっぱりタイプというか、
粘着気質じゃない方が付き合いやすいですよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>