育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612918

放課後の約束

0 名前:さわ:2009/09/29 22:32
 小学1年 女の子 小学3年 男の子の母です。
学校から帰宅後、みなさんのお子さんは、友達と遊ぶようでうらやましいです。わが子は、ぜんぜん約束をして
きません。

『たまには、誘ったら?』と、話しても、疲れてるからいやとか、自分の好きな、読書をしてます。
親としては、元気よく、友達と遊びまわってほしいと、思うのですが・・・

 新興住宅地なので、外で子供達がにぎやかだと、我が子だけ、大丈夫?か心配になります。

 経験豊かなお母さん方、アドバイス下さい。
1 名前:さわ:2009/09/30 14:50
 小学1年 女の子 小学3年 男の子の母です。
学校から帰宅後、みなさんのお子さんは、友達と遊ぶようでうらやましいです。わが子は、ぜんぜん約束をして
きません。

『たまには、誘ったら?』と、話しても、疲れてるからいやとか、自分の好きな、読書をしてます。
親としては、元気よく、友達と遊びまわってほしいと、思うのですが・・・

 新興住宅地なので、外で子供達がにぎやかだと、我が子だけ、大丈夫?か心配になります。

 経験豊かなお母さん方、アドバイス下さい。
2 名前:豊かじゃないけど:2009/09/30 14:55
>>1
ごめん、全然経験豊かじゃないんだけどいいかな?
(子供1人だから・・・)


うちの子も好んで約束して来るようになったのは
3年生半ばからです。
それまでは
「疲れてるから、放課後までは遊びたいと思わない」
とか・・・。
近所には子供が少なくて、同級生は離れた所にしか
居ないから、というのもあったかもしれないし、
遊びの約束をするほどの仲のいい友達が居なかった、
というのもあったと思います。


3年生半ばからちょこちょこ遊ぶようになり、
6年生の今は毎日遊んでます。
4年生くらいから、友達と遊ぶのがやっと楽しくなった
みたいです。

その子によって成長は違うし、
個性もあるから・・・・
と思います。
3 名前::2009/09/30 16:59
>>2
 人それぞれなんですね。
新興住宅地に住んでいると、みんな日が暮れるまで
昭和30年頃のように遊びまわってます。
ここに住んでいると、遊びまわらない子供は、おかしい?と、思えてきてなりません。
4 名前:私も子供の頃は:2009/10/01 09:49
>>3
こんにちは。

自分の子供の頃を思い出してみました。
昭和40年代生まれですが、
私自身が放課後まで学校の友達と毎日遊びたいというタイプではありませんでした。
帰宅後は、母親と買い物に行ったり、おうちので一人遊びみたいなことをしていました。

今は、新興住宅街に住んでいるので、主さんの環境に近い感じです。夏場は7時近くまで、秋の今頃でも6時近くまで遊んでいる子供を見かけますし、声も聞こえてきます。私も、主さんのように遅くまで外で遊んでいる子供の声が聞こえてきたときには、同じ様なことを感じました。

でも、よ〜く周りを見てくださいね。習い事や、家庭の方針などで、大勢の子供が昭和30年代のように遊んでいるかんじではなさそうですよ。

きっと、外に出て行かないので、主さんが気にしすぎている感もあるのではないでしょうか。
お子さんの性格や成長の時期によって、様々だとおもいますよ。

ちなみにうちの子供は小4ですが、遊びは4時30から5時までと決めています。帰宅時間は、他の子供より早いですが、今のところ友人関係に問題はありません。

主さんのお子さんも大丈夫ですよ!!
5 名前:昭和40年代母:2009/10/01 10:05
>>1
私ごとですが、小さいころからインドア派でした。
地域のお祭りや市民運動会等・・・母から「行きなさい」と言われた強制的行事・・・すべて苦痛でした。
反面、お家でまったりしている時間が大好きでした。

遊べと言われて・・・それが苦痛に感じる子供もいるからね。
本人が楽しんでいるならそっとしておいてもいいと思う。
それに 遊びまわる って言っても、遊びすぎても後々年齢が上がると・・・これも程度だし。
6 名前:心配ない:2009/10/01 13:01
>>1
友達と遊ばないから心配、というのは杞憂ですよ。

うちの子供達も全然放課後の友達遊びがありませんでした。が、上の子は中学に入ってから家に友達が来る様になりました。休日には外出したり。

下はまだ小4ですが、未だに友達との交流はなし。

何も友達と遊ばなくても、本人が充実した時間を持てばいいと思いますよ。

その内、友達が親より大切になりますから。
7 名前:全く同感:2009/10/01 13:19
>>6
> 友達と遊ばないから心配、というのは杞憂ですよ。
>
> うちの子供達も全然放課後の友達遊びがありませんでした。が、上の子は中学に入ってから家に友達が来る様になりました。休日には外出したり。
>
> 下はまだ小4ですが、未だに友達との交流はなし。
>
> 何も友達と遊ばなくても、本人が充実した時間を持てばいいと思いますよ。
>
> その内、友達が親より大切になりますから。
>

同感です!と言ってもうちは上がまだ小4(娘)ですが・・・。

3年生まで学童に行っていたからか、私が日中家にいないからかどうかは分かりませんが、放課後遊びはしたことがないです。

参観に行っても、友達と遊んでいるのかどうなのか微妙な感じ(遠巻きにいる感じ)で、私が泣きそうになったこともあります。

最近になってやっと何人か特定の子の名前が頻繁に出るようになりました。
かと言って、約束してまでは遊ばないんですけどね・・・。

早い子なら地域のお祭りなんかでも、友達同士で行ってたりしますが、うちは・・・・・。
でも親と一緒に買い物に行ったりお祭りに行ったりするのも期間限定。
今しかないのですから家族の時間がたっぷり持つことを楽しもうと思います。無理に背伸びさせないほうが安心ですしね。

思えば自分を振り返っても4年生のときに友達付き合いをちゃんとできていたかどうかは微妙です。
中学になって部活にでも入ればまた変わるでしょう。

友達付き合いなんてまだまだこれからだと思います。
今はまだ練習中・・・自分の子だけじゃなく誰もが。

学校に行くのを嫌がってなければそれでいいと思います。
8 名前:それは:2009/10/01 13:59
>>6
>> うちの子供達も全然放課後の友達遊びがありませんでした。が、上の子は中学に入ってから家に友達が来る様になりました。休日には外出したり。
>



それは中学で初めて出会った子、ということですか?
それとも小学校も一緒で、中学になったら仲良くなった?
9 名前:こっちも:2009/10/02 09:22
>>1
うちは3年男ですが、ガンガン約束入れてきます。
なので、帰宅→宿題→遊ぶ とうい事はまず無い(ガーン)。
暗くなるまで遊び倒す、という毎日です。
これはこれで、友達と遊べててヨシ!と思うのですが、
この夏休み気づいたことがありました。

子供達、約束した子としかなかなか遊びません。
家で遊ぶ時なんか、「あー、今日無理」とかサラッといっちゃうんです。
他のお母さんも保護者会で話してました。
これって、「心に嵐が吹く3年」?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)