育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6612953

担任が我が子を嫌っているなと感じたら

0 名前:どうしますか?:2011/06/20 07:28
嫌うとまでは言わなくても
気に入られていないなぁ
もしくは
先生の気に入るタイプの子ではないなぁと
親からしてもわかる時、
そんなクラスで
クラス内で我が子が悩んでいる時、
担任に相談しますか?

かつて子どもが担任に相談した時に
担任からあなたも悪い、と言われクラスに指導はなく
私が相談した時も
これくらいの事中学いっても高校いっても
ありますよ、逃げられませんよとあしらわれ
以来担任にはアウェー感いっぱいです。

子どもは小6です。
少数派ですが中学受験予定です。
それも担任は気に入らないようです。
公立のほうが面倒見がいい、
私立なんてしょせんはビジネス、
私立で放り出した子を公立では面倒見てるんだという
考えらしいです。
そんななか、
ある事実(子どもが複数から嫌がらせを受けている事)を担任は把握してるかどうか聞きたいのと、
あまりに嫌ならたまには学校を休ませてもいいかと
思っていますが
それをすると内申にひびくのかどうか、
担任の心証をこれ以上悪くしてしまうと受験に響くのか、迷っています。
1 名前:どうしますか?:2011/06/21 02:25
嫌うとまでは言わなくても
気に入られていないなぁ
もしくは
先生の気に入るタイプの子ではないなぁと
親からしてもわかる時、
そんなクラスで
クラス内で我が子が悩んでいる時、
担任に相談しますか?

かつて子どもが担任に相談した時に
担任からあなたも悪い、と言われクラスに指導はなく
私が相談した時も
これくらいの事中学いっても高校いっても
ありますよ、逃げられませんよとあしらわれ
以来担任にはアウェー感いっぱいです。

子どもは小6です。
少数派ですが中学受験予定です。
それも担任は気に入らないようです。
公立のほうが面倒見がいい、
私立なんてしょせんはビジネス、
私立で放り出した子を公立では面倒見てるんだという
考えらしいです。
そんななか、
ある事実(子どもが複数から嫌がらせを受けている事)を担任は把握してるかどうか聞きたいのと、
あまりに嫌ならたまには学校を休ませてもいいかと
思っていますが
それをすると内申にひびくのかどうか、
担任の心証をこれ以上悪くしてしまうと受験に響くのか、迷っています。
2 名前:毅然と:2011/06/21 03:53
>>1
中学受験時に担任と足並み揃えられないのは
不安ですよね。

でも、あまり相手の気持ちを気にしすぎないように。
そりゃ担任も人間だから好き嫌いがあるかもしれないけど、それを表に出したりするのはプロとしてどうかな?
今どき、担任をもった子で私立組がいないなんて
少ないだろうし好き嫌いより、プロとして仕事してくださいって感じ。
でも、親の方も担任の考えを否定してはいけないよね。

かつての担任にも言われたって事は
客観的にみて、主さんも視野が狭いところもあるのかも?と思いました。
相手の心証を気にしすぎると親としての気持ちも
ブレてしまって、これから受験本腰をいれないとなのに
立ち向かえないわよ。

話するしかないんじゃない?
自分の私立にいかせたい考え
担任に対して違和感を感じる事
いじめの疑いについての説明

相手を責めるんじゃなく、毅然とした態度で
前向きな話として まずは担任に、
納得できなければ教頭に
それでも納得できなければ教育委員会に投げかければ良いんだよ。
でも、一方的な事ばかり言うと問題親になっちゃうからね。
3 名前:んと:2011/06/21 07:47
>>1
いくら内申書重視といってもね、
成績が悪い子は受験では合格しませんよね?

そんなに小学校の内申が左右されるのでしょうか?
高校受験のそれとは違うような気がしますが。

それと、それと受験よりも何よりもお子さんが快活に学校に通うことは大事でしょ
それとお子さんの気持ちはどうなのでしょうか
それから、どんないやがらせなのでしょうか?陰湿なものだったら言うべきだと思いますよ
4 名前:私なら:2011/06/21 08:03
>>1
担任との相性に関係なく、必要なら言うし、必要ないなら言わないです。

上の方同様、前に相談したときの担任の対応から、主さんはちょっと過剰反応するタイプなのかな?と、私も思いました。

このスレの感じで被害者意識をもって相談すると、「私立受験のストレスを学校にぶつけんな」って思われるのが落ちだと思います。

それに中学受験に内申ってあんまり関係ないんじゃ?
生活面の記入欄があったとしても、親がうるさいとか、子供がいじめられっ子だとか、そんなことは書かないと思います。

学校休ませることについては、受験がゴールにならないよう、冷静に親として対処なさったほうがいいと思います。
5 名前:中学受験は:2011/06/21 08:19
>>1
複数生徒に嫌がらせをされている件は
きちんと担任に親から知らせておいたほうがいい。
先生に気に入られているか否かは関係なく、
やっている子たちの今後の指導も必要だから。

あと、中学受験の件、受験する志望校は、国立?

子供の受験を経験したけど、男子の場合、小学校の調査票を必要としたのは、一部の学校だけでした。
一般的な難関上位校は願書だけでしたよ。
国立や公立の中高一貫校は、必要でした。

でも、一番大事なのは当日の入試の成績ですよ。
私が、ある学校で、どの程度調査票をみるのか?って
聞いたら、「実際は、本当に小6かどうかの確認をするため。」みたいな事を言っていましたよ。
ま、本人確認みたいな感じ。
あ、そうそう、うちの子の受験の時、受験コンサルタントという人に相談したんだけど、そのとき、
「公立小学校の評価なんて、私立の先生は全然信頼していませんよ。そもそも、私立の先生たちは公立の先生のレベルを評価していませんからね〜」と言っていました。

受験すると決めているなら、それに向かってまっしぐらですよ。担任の嫌がらせやクラスメートの嫌がらせなど、適当に対応しておけばいいです。
ただ、クラスメートに嫌がらせは身体に及ぶ可能性も出てくるので、芽が小さいうちに摘み取っておくべきです。

頑張ってください。
6 名前:小学生高学年のママの部屋:2011/06/21 08:26
>>1
なんでベネコピ?
7 名前:どうしますか?:2011/06/21 08:41
>>1
昨日は眠れなかったので
こちらに書き込みする事で落ち着けました。
レスをありがとうございます。

まず最初に、私はこちらで書き込んだのがはじめてて
ベネはのぞいたこともないですし
コピーでももちろんありません。

かつて相談したというのは
今の担任は5年からの持ち上がりで
6年で担任が変わる事を期待したのですが
2年続いて担任と決まったので
これから1年間の不安も込めて
6年の最初の保護者会で相談した次第です。

一応私立を希望校にしていますので
あまり内申は気にしなくていいということで
まずは一安心しました。

もう小6なのである程度は静観してます。
最初は「勉強しかできないくせに」というような
言葉でのからかいだったのですが
最近は手がでてくるし、
家の子がやり返すとわらわらとそのグループの
2〜3人が寄ってきて大勢で馬乗りになって
押さえつけられるようになったので
1対複数の図式になってきてます。
それで私も複数というのは子供同士の付き合いを
超えて嫌がらせの範疇に入るのではと
思って口を出した方がいいのかどうかと
思ってます。

前に違うHNでこちらにスレを立てましたが
私は、和解と解決にむけて心を砕くというよりは
もう少しで卒業だし、相性が悪いのだから
ほっといてほしい、なぜちょっかいをかけてくるのか
と思っているのに対し
担任は、合わないと思っていても
互いに何かしらで相手を認め合って
理解して卒業して欲しい。合わないからと
接触を持たないのはよくない、
そういう考えなので、
親である私と担任の温度差も
担任との溝を感じる一因であると思います。

嫌がらせの事は担任に確認だけをし
親は受験という目標に向けてぶれずに
あと半年あまりを過ごそうと思います。
8 名前:閉めた後だけど:2011/06/21 09:42
>>7
>最初は「勉強しかできないくせに」というような
>言葉でのからかいだったのですが
>最近は手がでてくるし、
>家の子がやり返すとわらわらとそのグループの
>2〜3人が寄ってきて大勢で馬乗りになって
>押さえつけられるようになったので
>1対複数の図式になってきてます。

↑これは、静観できないけどね。
私なら、校長交えての話し合いになるよ。
担任も同席させて。

だって、複数による暴力的行為ととれるもん。
それに、怪我する可能性だってあるよ。

うちの学校で同じようなことが去年あってね。
私、PTAの本部役員をやっていたの。
一人の男子を複数の男子が押さえつけて
馬乗りになって、ぼこぼこにするという事件が起きた。
やられた子も多少は口が悪かったという点はあるんだけど、口だけなのに、相手は複数で暴力。
それで体中あざだらけ、唇も切って血が出ていた。
でも、担任はけんか両成敗みたいにして、どっちもどっちということで、指導はなかった。
それで納得いかない被害者の親から相談受けてね。
ちょうど、本部役員と校長との会合があったから、
校長に相談したんだよね。
「親御さんは納得していないようですが」って。
校長はびっくりしていたよ。「知らなかった〜」って。
すぐに校長が介入して、校長室に双方の親をよんで
話し合いを持ってくれたよ。
担任には厳重注意。
加害者の親たちは、治療費やらなんやら誠意を見せてくれたらしい。

中受の勉強は、大変だよね。
学校が安心できない所だと、
集中して勉強できないんじゃないかな。
まだ子供だもん。
大人なら「なにくそ!」ってそれに集中することもできるけどね。
一日のうちで、睡眠時間除いたら、学校で過ごす時間が一番長いんだよ。
子ども、つらいよね。

私なら、監督責任者交えてばしばし、意見言っちゃうけどね。
本部役員やって分かったんだけど、校長や教頭は、日々、渉外業務に追われていて、子ども達の現場に時間を割けないんだよね。実態を知らない事が多いよ。
9 名前:同意:2011/06/21 12:05
>>8
> >2〜3人が寄ってきて大勢で馬乗りになって
> >押さえつけられるようになったので
> >1対複数の図式になってきてます。
>
> ↑これは、静観できないけどね。
> 私なら、校長交えての話し合いになるよ。
> 担任も同席させて。
>
> だって、複数による暴力的行為ととれるもん。
> それに、怪我する可能性だってあるよ。

全く同意見です。
嫌がらせの範疇を超えてますよ。
こういうのがエスカレートして子どもが子どもを殺しちゃうんだと思う。
10 名前:半分同意:2011/06/21 13:57
>>9
乱暴を受けている状態で、あと半年間をやり過ごすのは本人にとって辛いと思います。
担任が前向きに考えてくれないのであれば、副校長か校長と一度話をしたほうがいいのでは。

ただ、乱暴をする子たちと関わる面倒は避けたいという気持ちはわかります。受験の方に全力投球したいですものね。

深入りにならないように気をつけながら、やはり一度、担任を超えて学校と話合うほうがいいのでは。

学校と話をする時、学校を味方につけるような会話を心がけるといいと思います。
単なる苦情ととられないよう、学校のよいところは認める態度、場合によっては学校行事で親が手伝うなどの協力姿勢も見せたほうが、うまくいくように思います。

うちも、少し先ですが、受験予定です。
応援しています。
11 名前:どうしますか?:2011/06/22 09:07
>>7
再度ありがとうございます

複数でおさえつけられたのは
今回はじめてでした。
私が知ったのは事が起きてから
数日してから
風呂上りの子どもの太ももに細長い
あざを見つけてでした。
小6ともなるとなかなか難しくて
おさえつけたりなどは
家の子の場合に限らず
中休み昼休みに廊下や階段で
行われるので
先生やクラスの女子や他の子には
気づかれない場合も多いそうです。

こういう事実があることと
それについての先生の考えは
聞いてみようと思い、今日は学校に
行く予定です。

また何かありましたらご相談、ご報告させて
ください
ありがとうございました。
12 名前:女の子の親:2011/06/22 09:23
>>11
幼稚園からの知り合いとかで、
同じクラスの女の子の保護者さんとかいませんか?
相談できるような方が。

その方にお願いして、
お子さんにちょっと注意して、
姿が見えないな〜と思ったら、
廊下とか見てみてくれない?と
お願いできないかな?

正義感の強い女子なら、何気なく
気にしてくれたりするんだけど…。

うちのクラスでは、担任がそういう女子に
お願いしたりするけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)