NO.6613150
小学5年男子
-
0 名前:たんぽぽ:2015/05/27 09:58
-
こんばんは。
小学五年の息子がいます。
4年の終わりのころから、友達と喧嘩した〜と帰ってくることが何度かありました。
下の子とゆうこともあり、あまり手をかけずに育ててきたので
『そんなこともあるよね〜』くらいに思っていました。
息子は、明るく元気でいつも友達と元気に遊ぶ子だったので何も気に止めていなかったのですが、5年生になってから毎日遊んでいたグループの子と突然遊ばなくなったりました。理由をきくと『楽しくなくなった』とか『遊びたいやつがいないんだ』と答えます。とても寂しそうにもみえますが
あまり聞くと嫌がるので我慢してます。
今までは誰とでも仲良く遊びに行っていましたが、最近はそんなことも無いように思います。
5年生になると男の子も色々ありますか?
成長の一環なのでしょうか?
とても心配になってしまい。皆様のご経験やアドバイス頂けますか。お願いします。
-
1 名前:たんぽぽ:2015/05/27 22:44
-
こんばんは。
小学五年の息子がいます。
4年の終わりのころから、友達と喧嘩した〜と帰ってくることが何度かありました。
下の子とゆうこともあり、あまり手をかけずに育ててきたので
『そんなこともあるよね〜』くらいに思っていました。
息子は、明るく元気でいつも友達と元気に遊ぶ子だったので何も気に止めていなかったのですが、5年生になってから毎日遊んでいたグループの子と突然遊ばなくなったりました。理由をきくと『楽しくなくなった』とか『遊びたいやつがいないんだ』と答えます。とても寂しそうにもみえますが
あまり聞くと嫌がるので我慢してます。
今までは誰とでも仲良く遊びに行っていましたが、最近はそんなことも無いように思います。
5年生になると男の子も色々ありますか?
成長の一環なのでしょうか?
とても心配になってしまい。皆様のご経験やアドバイス頂けますか。お願いします。
-
2 名前:バカ親:2015/05/27 22:52
-
>>1
ちっさいこと気にする男子親が居るね〜〜。だから変な男子が増えるのよ。
>こんばんは。
>小学五年の息子がいます。
>4年の終わりのころから、友達と喧嘩した〜と帰ってくることが何度かありました。
>下の子とゆうこともあり、あまり手をかけずに育ててきたので
>『そんなこともあるよね〜』くらいに思っていました。
>息子は、明るく元気でいつも友達と元気に遊ぶ子だったので何も気に止めていなかったのですが、5年生になってから毎日遊んでいたグループの子と突然遊ばなくなったりました。理由をきくと『楽しくなくなった』とか『遊びたいやつがいないんだ』と答えます。とても寂しそうにもみえますが
>あまり聞くと嫌がるので我慢してます。
>今までは誰とでも仲良く遊びに行っていましたが、最近はそんなことも無いように思います。
>5年生になると男の子も色々ありますか?
>成長の一環なのでしょうか?
>とても心配になってしまい。皆様のご経験やアドバイス頂けますか。お願いします。
-
3 名前:大丈夫:2015/05/28 06:24
-
>>1
高学年になると誰とでも、から決まったグループが出来たりしました。ボスみたいなのがいて下に扱われたりもあったのかも。
うちも遊びに行かなくなった時期もありましたが、また別の子と仲良くなったりしました。お子さんがどうにかします。どうにかなります。
お子さんが辛そうなのは親も辛いですね。でも大丈夫だから心配し過ぎないでね。
-
4 名前:たんぽぽ:2015/05/28 09:14
-
>>3
ありがとうございます!
ついつい心配し過ぎてしまって…
見守るってみます。
>高学年になると誰とでも、から決まったグループが出来たりしました。ボスみたいなのがいて下に扱われたりもあったのかも。
>
>うちも遊びに行かなくなった時期もありましたが、また別の子と仲良くなったりしました。お子さんがどうにかします。どうにかなります。
>お子さんが辛そうなのは親も辛いですね。でも大丈夫だから心配し過ぎないでね。
-
5 名前:ご飯:2015/05/28 15:18
-
>>1
酷い苛めを受けてないかは日々気にとめて。悪口やからかいなら多少は誰でもあるにしても、殴る蹴る、物を取られる壊されるまで行くと親が介入しないと駄目ですから。鬱や不登校も洒落になりませんし。
それがないうちは我慢です。いろいろありますけど、皆がそうです。美味しいご飯を作ってあげてください。
-
6 名前:横だけど・・:2015/05/28 15:56
-
>>5
こうやって「美味しいご飯を作ってあげれば大丈夫」みたいにまとめてるレスって、よくあるけど、なんかすごく違和感。
中には、「男の子の育児にはいろいろあるけど、美味しいご飯さえ作ってあげてれば大丈夫!!」みたいに言い切ってる人もいるよね〜
ほんとにそんなもんかな?
男の子育児って。
だったら、お料理上手なお母さんの子は間違いなくいい子に育つんだよね?
-
7 名前:んと…:2015/05/28 18:50
-
>>6
わかってると思うけど、
ご飯を作って待ってやるというのは、
温かく見守ってやる、の換言みたいなもんでしょ。
男の子の育児に限ったことではないよ。
私もあまり好きな表現ではないんだけどね。
-
8 名前:たんぽぽ:2015/05/28 19:52
-
>>5
そうですね。心配してることばかりして暗くなってしまわないで、笑顔で待っていてあげられるよう努力します。ありがとうございました!
>酷い苛めを受けてないかは日々気にとめて。悪口やからかいなら多少は誰でもあるにしても、殴る蹴る、物を取られる壊されるまで行くと親が介入しないと駄目ですから。鬱や不登校も洒落になりませんし。
>
>それがないうちは我慢です。いろいろありますけど、皆がそうです。美味しいご飯を作ってあげてください。
-
9 名前:小5:2015/05/28 23:53
-
>>2
お母さん
構わないのが成長よー
-
10 名前:ご飯:2015/05/29 00:40
-
>>6
みもふたもない言い方をしますと、子どもは自分で戦うから親は余計なことをするな、ということです。
でも母親は何かしてやりたいと思うでしょうから、だったら美味しいご飯を作ってあげてください、それなら邪魔になりません、そういう意味。
-
11 名前:横だけど・・:2015/05/29 10:08
-
>>10
なるほど、そういう意味なのね。
やたら「美味しいご飯」って強調する人もいて、なんだか??だったのよ。
いくら男の子でも、腹さえ満足させればどうにかなるわけ?って感じでね。
べつに、実際ご飯をどうするとかそういうことじゃなくて、よけいな事しないで見守れってことなんだね。
ありがと。
<< 前のページへ
1
次のページ >>