NO.6613377
チームのかけもち(長文)
-
0 名前:少年団トラブル:2010/11/27 02:45
-
よろしくお願いします。
同じ種類のスポーツのかけもちをしていて、
一つは選手登録されているチーム、
もう一つは出来たばかりで選手登録していない
チームです。
娘は現在6年生で、来月最後の試合となります。
今まで一生懸命そのスポーツにうちこんで来ましたが、
元々選手登録しているほうのチームと方向性が
ことなる為、練習が重なる時は出来たばかりのチーム
の練習に参加していました。
それが指導者に分かり、最初は内緒にすることなく、
堂々と新しい方のチームの練習に参加して良いと、
言われました。同じスポーツではない習い事を
している子たちは、弱小で、部員の数も少ないため、
習い事優先で構わないという方向性でしたが、
同じスポーツの種類ということもあって、
最後の大会には出させたくないと昨日突然言われました。
ずっと頑張ってきた子供にはかわいそうですが、
新しく出来たチームの方を親子共気に入っている為、
それが、このチームの方針であれば、仕方がないです
と受け入れました。
そこで、試合にも出られないことだし、来月退部
したいと申し出たところ、それは人としてどうなんだ
と罵倒され、3月まで辞めてはならないとのこと。
試合には出れないのに、部費が減るのは困るようです。
指導者が保護者ばかりという事に、前々から危惧も
あり、大幅に部員も減りました。ただ、何かと女の子同士は難しいからと指導者達は言ってくるのですが、
いじめをしたり、学校で問題をおこしているのは、指導者の子供達ばかりです。
もう付き合いたくないし、辞めたいのですが、
同じ学校、一クラスということもあり、どうしたものか
と悩んでいます。
-
1 名前:少年団トラブル:2010/11/27 15:26
-
よろしくお願いします。
同じ種類のスポーツのかけもちをしていて、
一つは選手登録されているチーム、
もう一つは出来たばかりで選手登録していない
チームです。
娘は現在6年生で、来月最後の試合となります。
今まで一生懸命そのスポーツにうちこんで来ましたが、
元々選手登録しているほうのチームと方向性が
ことなる為、練習が重なる時は出来たばかりのチーム
の練習に参加していました。
それが指導者に分かり、最初は内緒にすることなく、
堂々と新しい方のチームの練習に参加して良いと、
言われました。同じスポーツではない習い事を
している子たちは、弱小で、部員の数も少ないため、
習い事優先で構わないという方向性でしたが、
同じスポーツの種類ということもあって、
最後の大会には出させたくないと昨日突然言われました。
ずっと頑張ってきた子供にはかわいそうですが、
新しく出来たチームの方を親子共気に入っている為、
それが、このチームの方針であれば、仕方がないです
と受け入れました。
そこで、試合にも出られないことだし、来月退部
したいと申し出たところ、それは人としてどうなんだ
と罵倒され、3月まで辞めてはならないとのこと。
試合には出れないのに、部費が減るのは困るようです。
指導者が保護者ばかりという事に、前々から危惧も
あり、大幅に部員も減りました。ただ、何かと女の子同士は難しいからと指導者達は言ってくるのですが、
いじめをしたり、学校で問題をおこしているのは、指導者の子供達ばかりです。
もう付き合いたくないし、辞めたいのですが、
同じ学校、一クラスということもあり、どうしたものか
と悩んでいます。
-
2 名前:はて:2010/11/27 16:04
-
>>1
悪いけど、同情もできないな。
そもそも、自分たちの行為が今回のトラブルを呼び込んでる。
一生懸命に打ち込む子ほど、チームへの思い入れって強いでしょ。
主さん親子にとっては、どうでもよい登録チームだったでしょうが、そこのチーム一筋で頑張ってきている子が多数だったはず。
その親子が、主さん親子の行動に不快感を持つのは分かるでしょ?
まあ部費のために辞めてはならないっていうのもどうかとは思うけど、自分がトラブルを呼び込んでおきながら、穏便にすまないからって悩んでますっていうのは、それは自分勝手なことだと思います。
そうしちゃったのは自分たちなんだもの。
-
3 名前:ペナルティ:2010/11/27 16:21
-
>>2
今まで頑張ってきた子供を試合に出さないって
圧力をかけるのは、指導者の資質にかけると思います。
(思い通りにならないから暴力を奮うのと同じ)
その競技の連盟や育英会とかに相談出来ないですか?
基本的にどこで何をやるのも個人の自由です。
行かなければ辞めれると思います。
-
4 名前:スポ小:2010/11/27 16:32
-
>>1
スポ小ってどこでも保護者間のトラブルがつきもの。
うちの少年団にもいます。教えてやってる的な指導者。
圧力かけて子供を脅す指導者。
別に誰も頼んでいないし、実力も子供に負けているのに、勝手にコーチと言い出し、指導に加わっています。
小学生のスポーツは楽しい、好きが一番。
空気が悪い団に通ってもいいことないです。
うちはまだ4年生ですが、移籍を考えています。
かけもちをしていたと言うことは、辞めれなかった
から?もうしようがないけど、辞めてもいいと思います。
-
5 名前:痛いけど:2010/11/27 16:58
-
>>1
部費の問題なら、3月まで部費は支払って
練習はもう参加しない、ということでも良いのでは?
勿論、お子さんが練習にも参加したくて
お子さんに、理不尽なイジメがないのなら
参加したっていいのですが。
その、登録してない方のチームは
今後、登録の方向で動いているチームなのですか?
それだと、指導者の気持ちもわからないでもないけど
いわゆるスクール的なものであれば、否定する意味が
わかりませんけれどね。
うちの子も、スポ少に加入しつつ
平日は、同じスポーツのスクールに通ってます。
ごく、あたりまえのことだと思いますけれどね。
-
6 名前:やはり:2010/11/27 22:23
-
>>1
人としてどうか、と言われるのは仕方ないですよね。
下手でもなんでも、練習を休まずがんばっている子が優先されるのが、「スポ少」というか、「弱小チーム」ですから・・・。
ここはうそも方便で、「塾に行こうと思っているので」など他の理由でやめてはどうですか?
もとのチーム(スポ少かな?)の練習を休むことで、主さんが気付かないうちに、他の保護者に迷惑をかけたり、チームメイトにイヤな思いをさせていたのだと思います。
別の習い事なら「忙しいなら仕方ないよね」ですむことでも、同じスポーツとなると、そのつもりがなくても、指導者の許可があっても、まわりから「ちょっと上手だからって偉そうに」と思われるのは仕方ないことだと思います。
もし、はっきりと「部費」の言葉が出たら、「では、3月分まで部費は払いますが、練習には出ません」でいいと思います。
(たぶん、言わないでしょうけれど)
うちは逆で、気に入っているスポーツの、さらに追加で公民館のチームに入りましたが、指導がイマイチなのと練習日が不定期で予定が立たず、親の出番も多く休むと肩身が狭いので、すぐに公民館のほうをやめました。
主さんのところもあと数カ月で卒業なので迷うところですが、親子で新しいチームがいいのなら、堂々と逃げるが勝ちでいいと思いますよ。
-
7 名前:同情できない:2010/11/27 22:50
-
>>1
チームでやるスポーツなんでしょ?なのに、チームメイトの事を何も考えず、子供が熱心だからと他チームも掛け持ちして、重なった時は気に入ってる方を優先してきていたなんて。
自分がやりたければ、チームメイトの気持ちは考えなくていいと言う方針のようだけど、チームメイトにしてみたらいい気分はしない話だよ。
新しく出来たチームを気に入ったなら、そっちに移ればよかったのに、チームの子供達や保護者の気持ちも考えないで、いい所取りをしようとする方がいけないと思う。
最初は理解を示していたコーチも、周囲の不満が高まったのもあって、試合には出せないって話になったんでしょう。
それでも、理解を示していたのに、じゃあやめるとなったから、とことん自分の事しか考えないんだな、と思って怒っちゃったんじゃないかと思います。
どうしても自分達の利益だけを追求したいなら、やめればいいと思います。やめます、と言ってやめればいいだけ。やめさせない権利なんて向こうは無いんだから。
でも、お金を払えばいいでしょ?もう来ないけど、ってやり方を最後にやらかしたら、一つしかクラスがない狭い人付き合いの中で、今後やっていけるか、私は大いに疑問です。何様?って思われるだけじゃないかな。
頑張る我が子も素晴らしいけど、もっと他の子の気持ちも考えられないと、どんなに上手な選手でも有力な選手にはなれないよ。だって、チームメイトがそんな選手と協力しようって思わなくなっちゃうもん。
ぜーんぶ、主さんが自己中なのがいけなかったと思います。
お子さんには、ちゃんとチームメイトの気持ちとかを話して、試合に出れなくてもちゃんとみんなを一生懸命応援して、最後までチームで頑張ろうって言ってあげればいいのに、と私は思う方だからね。
でも、娘も負けん気が強くて、自分の理屈だけで生きていって欲しいと思うなら、さっさとやめて、何か言われたら相手がおかしいって切り捨てていけばいいよ。
-
8 名前:手遅れ:2010/11/27 23:04
-
>>1
もう手遅れだと思うよ。
他を優先してた上に、自チームで試合に出られないし〜もう辞めます(卒業前にして)と言ってしまったんでしょ?
もうみんな怒り心頭でしょう。
このまま在籍して練習に参加し続けても、
籍だけ残し部費を払っても不参加ってことにしても、
強行に退部しても、
どの道を選んでも、主さん親子がとった行動言動は消えない。
-
9 名前:はて:2010/11/28 11:51
-
>>3
今まで頑張ってきたと言っても、
新しいチームの方の練習を優先させてきたようですよ?
自分のチームの方針なども共感できてない様子で、
他所を優先してきた子と、
自分のチーム一筋できた子を同じ括りで、
「今まで頑張ってきたのに」とは言えないでしょ。
チーム名を背負って試合に出るんですから、
自分のチーム一筋できた子と同等に頑張ったとは、
そりゃチームメイトは認めませんよ。
-
10 名前:なるほど:2010/11/29 00:53
-
>>1
うちのチームも指導者が保護者でできてるチームで、その保護者達の考えが理解できない方に入りますが。
いろんなコメント見て参考になりました。
時代ですね。
他チームと掛け持ちを不満に感じる気持ちはわかるけど、これは通常子供達の間の話であって、保護者達が「掛け持ちでいいとこ取りで試合に出るなんて納得いかない」など口出す問題ではないはずですよね。
子供同士でぶつけ合った上で、掛け持ちしてる子供が自分の答えを出して一本に絞るなりやめるなりするはずなのに。
今は保護者自身が選手のように感情をぶつけあってて、いい面ももちろんあると思うけど、他人への口出しや干渉は子供同士で‥保護者は控えてほしいかな。
主さんちの子供の友達関係の様子を見ながら、
もしお子さんが辞めたいというのであれば主さんは穏便な形を作ってあげればいいんじゃないかな?
-
11 名前:なるほど:2010/11/29 01:02
-
>>2
>一生懸命に打ち込む子ほど、チームへの思い入れって強いでしょ。
>主さん親子にとっては、どうでもよい登録チームだったでしょうが、そこのチーム一筋で頑張ってきている子が多数だったはず。
>その親子が、主さん親子の行動に不快感を持つのは分かるでしょ?
不快感を持ったから選手を外すって‥
子供ですか?f^_^;
これ親同士の会話じゃないでしょう。
-
12 名前:でもさ:2010/11/29 01:23
-
>>11
>不快感を持ったから選手を外すって‥
>子供ですか?f^_^;
不快感を持たれたから、選手を外される。
私は可笑しいことじゃないと思う。
チーム競技のようですからね。
そもそもチームを良く思ってなかったようだし、その上、他チームの練習を優先。
それは選手を外される理由になると思う。
-
13 名前:なるほど:2010/11/29 01:59
-
>>12
>>不快感を持ったから選手を外すって‥
>>子供ですか?f^_^;
>
>
>
>不快感を持たれたから、選手を外される。
>私は可笑しいことじゃないと思う。
>チーム競技のようですからね。
>そもそもチームを良く思ってなかったようだし、その上、他チームの練習を優先。
>それは選手を外される理由になると思う。
もちろんあると思う。
でもそれは子供の意見とそのチームの監督の判断であって
保護者が意見を言うものではないんじゃないかな?
特定のメンバー親子を不快に思ってもそれを口に出すのは保護者がやるべき事じゃないはずと思ってる。
もし不快感を持ってる子供がいたら冷静な考え方を示してあげるのが大人の役目じゃないのかなぁ。
一緒になって不快をあらわにして選手から外す事に賛成してたらそれは大人げないと思う。
主さんの説明やそれに対する「そうなるのは当たり前」のようなコメントを見ると、保護者の考えを優先された結果に思えたからさ。
話ずれちゃったね。
失礼しました。
-
14 名前:二兎:2010/11/29 09:05
-
>>1
そもそも、どうして同じスポーツを掛け持ち
しようと思ったのですか?
どっちつかずの態度にみなさんの反発買って
るだけでは?
同じスポーツに2チーム所属して、両立出来る
わけないと思います。
それと少年団なんて、指導者は保護者がコーチ・
監督の所がほとんどじゃないんでしょうか?
それが嫌なら、お金払ってクラブチームに所属
するべきです。
-
15 名前:ん〜:2010/11/29 11:09
-
>>1
>もう付き合いたくないし、辞めたいのですが、
>同じ学校、一クラスということもあり、どうしたものか
>と悩んでいます。
問題はここですよね。
この子たちと付き合わないといけないのはお子さん。
私ならお子さんはどうすると今後楽かなと考えます。
チームのかけもちや優先順位に関して、また、保護者や監督との行き違いはよくあることで、主さんが特別なわけではないと思います。
もともとはそれでよかったのをなぜ変わったのか?せめたい気持ちも分かりますし、試合に出さない大人げなさもなんだかなと思います。
他の皆さんは辛口ですが、チームによっては入っても敬遠したいチームはあると私も思います。
落とし所をどこにするか?
恨みは恨みを買いますから、今までのチームに在籍はしたほうがいいのでは?
それから練習は、今まで通りでいいのではないでしょうか?
あとは淡々とするだけです。
親は見守るだけで、しばらく辛いでしょうが頑張ってください。
-
16 名前:主です:2010/11/30 00:46
-
>>1
みなさん、色々なご意見ありがとうございました。
新しく出来たほうのチームは、地元で有名な、実績のある方々がコーチをやっていて、その分部費もそれなりに高額ではあります。
ただ、教室の中のチームであるため、選手登録もしませんし、試合にも出れないというデメリットもあります。
素直に新しく出来たチームのコーチには、親子共々魅了されてしまっている部分もあります。
私自信、このスポーツの経験があるということもあって、入団して、お世話になっている気持ちをもちながらも、もちろん、子供には言いませんが、団のコーチ陣の技術に不満を持ってしまっていたという部分もあります。
自分勝手ではありますが、試合に出さないと言ったコーチに普段から不満を抱いていた保護者がかけあってくれて、試合をしない方のチームに数名入部してくれる結果になり、かけもちが認められ、試合にも出られる事に
まりました。
もちろん、無意識にでも、少年団のコーチ達に失礼の
ないように、配慮するつもりでもいます。
もしかしたら、コーチ達の子供の中にも新しいチームと
かけもちする子も出てくるかもしれないようです。
そうなると、練習の曜日等々の問題が出てくるため、
近々父母会が開かれる動きになっているようです。
スレを下さった皆様本当にありがとうございました。
-
17 名前:ないの?:2010/11/30 11:07
-
>>16
分らないなぁ
気に入らないチームで試合して何か良い事あるの?
チームって事は団体競技なんでしょ?
一番大事なのはチームワーク、思いやりじゃないの?
一人が活躍できれば良いの?
地元でも実績のある有名な方々がコーチなのに
試合相手がいないの?
そのチームは何のために存在してるの?
むしろ、そっちのチームにしぼって
試合相手を捜したほうがいいんじゃないの??
ヌシさんが何をしたいのか全く分らない。
チームを乱すとんでもない人に思えるんだけど。
-
18 名前:たぶん:2010/11/30 11:16
-
>>17
> チームって事は団体競技なんでしょ?
> 一番大事なのはチームワーク、思いやりじゃないの?
> 一人が活躍できれば良いの?
揉めてるのは親とコーチだから、子どもたちは関係ないんでしょ?
だからチームワークに関しては問題ないんじゃないの??
>
> 地元でも実績のある有名な方々がコーチなのに
> 試合相手がいないの?
> そのチームは何のために存在してるの?
> むしろ、そっちのチームにしぼって
> 試合相手を捜したほうがいいんじゃないの??
試合相手がいないっていうことじゃないと思う。
登録してないからきちんとした大会に参加できないってことでしょ?
コーチ同士で話合って、近くの別のチームと
練習試合とかならできるだろうけど。
-
19 名前:もともと:2010/11/30 11:43
-
>>17
チームワークのないチームだったんだよ。
だからこの結末ってことさ。
-
20 名前:嘘だと思う:2010/11/30 19:16
-
>>16
辛口が多くて主さんの妄想話を書き込んだ?
>自分勝手ではありますが、試合に出さないと言ったコーチに普段から不満を抱いていた保護者がかけあってくれて、試合をしない方のチームに数名入部してくれる結果になり、かけもちが認められ、試合にも出られる事に
>まりました。
コーチに不満のあった保護者が誰に掛け合ったの?他の保護者達?で、試合をしない他チームに数名入部する事になったって言うの?掛け合ったって言うから、コーチに主の子供を出してあげるように掛け合ったのかと思いきや、他の保護者に「他のチームを掛け持ちしようよ!」って掛け合ったって言うの?いやぁぁ、信じられないな。
>
>もちろん、無意識にでも、少年団のコーチ達に失礼の
>ないように、配慮するつもりでもいます。
>もしかしたら、コーチ達の子供の中にも新しいチームと
>かけもちする子も出てくるかもしれないようです。
>そうなると、練習の曜日等々の問題が出てくるため、
>近々父母会が開かれる動きになっているようです。
父母会を開いて、練習の曜日を掛け持ちグループの為に変える動きになっているって、妄想もいい所だよ。コーチの子供もそっちに入るかもって、誰からの情報ですか?コーチが言ってたの?そんなチームが本当にあるとしたら、主さんも子供達もみんなご愁傷様です。
でも、何を言ってもやっぱり嘘だとしか思えない話し。
辛口に対して、負けず嫌いの主が「私は反感買ってないし、みんな私の見方だし、チームもこうなったのよーだ!」って言いたくて、嘘書いたね。痛すぎ。本当の話だとしても痛すぎです。
-
21 名前:nn:2010/11/30 21:00
-
>>20
ありえるよ。
うちも似たようなことあった。
結果的にあっちこっちに練習に行ってるみたい。
選手登録だけは、一つにしぼってね。
-
22 名前:掛け持ちは歩けど:2010/11/30 23:03
-
>>21
うちのチームも掛け持ちあるよ。掛け持つ先は、チームじゃなくて、プロが教えてくれる教室なんだけど。
でも、他の保護者が掛け持ちを持ちかけるとか、コーチの子供も掛け持ちをするってのはないなぁ。
うちのチームじゃ物足りなくて、もっと練習量の多い他のチームに数人で固まって移動っていうのは過去にあったらしいけど、コーチの子供も他の教室に通っているようじゃ、コーチの威厳ってあるものなの?大変だねぇ。
-
23 名前:コーチとしては:2010/12/01 10:09
-
>>22
公式試合で勝てればいいわけで、自分の子供に関しても客観的に見てくれる大人が別にいたり、いろいろな子供と練習試合的な意味合いでからめる機会だととらえているみたい。
保護者がコーチなら尚更なんじゃないかな?
<< 前のページへ
1
次のページ >>