NO.6613391
男の子ってこんなかんじですか?
-
0 名前:主:2010/09/18 13:23
-
うちには小2と五歳児の男の子がいます。
小2の子の事で、
うちと外で、態度がちがうのは誰しもあると思います。
うちの場合、学校の先生や他のひとの言うことには、こうしてはダメと言われると聞くのですが、
私の注意や警告をすんなり聞いてくれません。家でも外出時も同じで、
最後の最後に手がでて、それで言うことを聞かせてる感じになっています。
ちなみに二年生なのに落ち着きが足りない気がします。それも影響していると思いますか?
叩かないでなんとか聞かせる方法はないですか?なにか参考になること教えて下さい。
-
1 名前:主:2010/09/19 18:22
-
うちには小2と五歳児の男の子がいます。
小2の子の事で、
うちと外で、態度がちがうのは誰しもあると思います。
うちの場合、学校の先生や他のひとの言うことには、こうしてはダメと言われると聞くのですが、
私の注意や警告をすんなり聞いてくれません。家でも外出時も同じで、
最後の最後に手がでて、それで言うことを聞かせてる感じになっています。
ちなみに二年生なのに落ち着きが足りない気がします。それも影響していると思いますか?
叩かないでなんとか聞かせる方法はないですか?なにか参考になること教えて下さい。
-
2 名前:難しい:2010/09/19 21:38
-
>>1
>
>叩かないでなんとか聞かせる方法はないですか?なにか参考になること教えて下さい。
難しいですね。
うちの次男がそんな感じ。調子に乗ったり機嫌が悪かったり、また外出先などできちんと叱るのを遠慮すると
手がつけられなくなって叩いてしまいますよ。
その都度真剣に親が叱るのが 労力を使うけど
一番の近道だと思う。
今次男は小学6年生 かなり賢くなってきて
叩くこともなくなってきました。
それでもたまには怒鳴ったり 誓約書をかかせたり
試行錯誤の日々です。
本当にその子の持つ性格が大きいと思う。
おとなしい3男はまだ叩いたことがないですし。
叩いて怒鳴って真剣に言わないと聞かない子どもも
いると思う。
でも褒めて欲しいって要求も多い次男なんで
叱って褒めて本当に 大変です。
主さん 気長に頑張ってね。
-
3 名前:うーん:2010/09/19 21:40
-
>>1
大抵そうなのではないでしょうか。
うちで弁慶、外ではいい子、これは正しいですよ。
たまに反対の子がいますから。
親の前ではいい子で、外では悪魔みたいなの。
親の前で悪い顔を出せるんだからまともに育っている
証拠です。
まあそうはいってもいう事聞いてくれないと
イライラもしますよね。
手も出る事ありました、私も。
でも大抵、みんなそうってきいて少し安心しませんか?
うちの息子もそうだな、4年生くらいまで
落ち着きもなく、でももうめんどうくさくなり
自分で自分の責任はとらせるべく、注意するのも
ぐっと減りました。
5年生辺りからやっと物心ついてきたって感じです。
妹に比べると、本当に男の子って幼いです。
でもこう言ったら親バカですが、すごくいい子に
育ってくれています。
いろいろだらしない物理的な面で注意することは
必要だし、男の子だから手も出る事もあるけれど
性格を否定せずに褒める事も大切なのかな、
と思います。
-
4 名前:主:2010/09/20 13:36
-
>>1
意見ありがとうございます。
男の子って基本的におとなしい方が少ないですね。
叩かないとダメというのは案外間違ってないみたいですね。
次男の五歳児はそんな兄を見て、要領よく分かっているみたいなので、
逆に叩いて叱ったりする事がほとんどないです。
小2の子のほうとは、とりあえず落ち着いてくるまで気長に待ちます。
アドバイスありがとうごさいました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>