育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613600

嫌いと言ってしまった…

0 名前:駄目母:2010/02/22 07:06
息子(小2)には幼稚園時代から付き合いのある友達K君がいます。
K君は話が上手でとても面白い事を言い、頭の回転が速いので息子の憧れの子です。

ですが…どうも、K君は息子のことが嫌い(苦手?)みたいです。
幼稚園の頃は、私がいる前でもあからさまに大勢対息子という関係をつくって、息子を仲間はずれにしていました。
他には、息子が嫌がる事を言って息子を追い詰めたりすることが多いです。
うちの子には、スルーするように言い聞かせるのですが…息子自身、言葉の裏を読み取ったり冗談が通じにくい性格ですので、なかなか上手にかわせません。
息子も、その時は泣いたり怒ったりするのですが次の日には忘れてまた遊ぶ約束をしています。

そんなK君が私も苦手でしたが、子供の友達は子供が選ぶものだと思い見守って来ました。

そんな中、昨日もK君が遊びに来て息子のDSでずっと遊んでいました。
K君もDSを持っているので、なぜ息子のDSをひとりで遊ぶのか(息子含め他の子は皆で一緒にwiiをしていた)疑問に思って聞いてみると「今日はDSで遊んでは駄目な日ってお母さんに言われている」と…ということは息子と遊びたいわけではなく、息子のDSに用があるだけなのかと嫌な気持ちになってしまいました。
他にも、(今までも毎回そうだったのですが)K君の言うことがいちいち息子を否定する言葉だったのでだんだん腹が立ってきてしまい、K君が帰った後に息子に「お母さんはK君が嫌い」と言ってしまいました。
毎回K君と懲りずに約束してくる、そんな息子への怒りの気持ちもあったかもしれません。

でも、言った後に大後悔。。。
息子は目に涙を滲ませて「なぜ?」って。
私も言い過ぎたと思い、「嫌いは言い過ぎた」「あなたの友達なのだし、遊びに来てもらうのは大丈夫だよ」とフォロー(?)はしましたが息子の心に傷を作ったのではないかと心配です。

以上、愚痴のような内容です。
昨日から、胸がすっきりとせずなんとも言えない気分でしたので書き込ませて頂きました。

長文失礼致しました。
1 名前:駄目母:2010/02/23 11:01
息子(小2)には幼稚園時代から付き合いのある友達K君がいます。
K君は話が上手でとても面白い事を言い、頭の回転が速いので息子の憧れの子です。

ですが…どうも、K君は息子のことが嫌い(苦手?)みたいです。
幼稚園の頃は、私がいる前でもあからさまに大勢対息子という関係をつくって、息子を仲間はずれにしていました。
他には、息子が嫌がる事を言って息子を追い詰めたりすることが多いです。
うちの子には、スルーするように言い聞かせるのですが…息子自身、言葉の裏を読み取ったり冗談が通じにくい性格ですので、なかなか上手にかわせません。
息子も、その時は泣いたり怒ったりするのですが次の日には忘れてまた遊ぶ約束をしています。

そんなK君が私も苦手でしたが、子供の友達は子供が選ぶものだと思い見守って来ました。

そんな中、昨日もK君が遊びに来て息子のDSでずっと遊んでいました。
K君もDSを持っているので、なぜ息子のDSをひとりで遊ぶのか(息子含め他の子は皆で一緒にwiiをしていた)疑問に思って聞いてみると「今日はDSで遊んでは駄目な日ってお母さんに言われている」と…ということは息子と遊びたいわけではなく、息子のDSに用があるだけなのかと嫌な気持ちになってしまいました。
他にも、(今までも毎回そうだったのですが)K君の言うことがいちいち息子を否定する言葉だったのでだんだん腹が立ってきてしまい、K君が帰った後に息子に「お母さんはK君が嫌い」と言ってしまいました。
毎回K君と懲りずに約束してくる、そんな息子への怒りの気持ちもあったかもしれません。

でも、言った後に大後悔。。。
息子は目に涙を滲ませて「なぜ?」って。
私も言い過ぎたと思い、「嫌いは言い過ぎた」「あなたの友達なのだし、遊びに来てもらうのは大丈夫だよ」とフォロー(?)はしましたが息子の心に傷を作ったのではないかと心配です。

以上、愚痴のような内容です。
昨日から、胸がすっきりとせずなんとも言えない気分でしたので書き込ませて頂きました。

長文失礼致しました。
2 名前:あちゃ〜:2010/02/23 11:15
>>1
私も子どものころ、母が私や兄弟の友達に関して、
あの子はこうだから嫌い、
あの子はああだから、一緒に遊んで欲しくない、
などと言う人で、私はそれを聞かされるのがすごく嫌でした。
たしかに、一緒に遊べばケンカになったり泣かされたり
イロイロとありましたけど、それでもやっぱり友達なんです。
親となってみて、我が子が理不尽に扱われると、
面白くない気持ちになることは、充分共感できますが、
家で遊ばないで外で遊びなさい、
程度の口出しにとどめてあげて欲しいと思います。
私も心の中でも「き〜くそ!」と思いながら、
目の着かない外に追い出して我慢してます。
その子もうちのゲーム目当てに来たがるからちょうどいいです。
3 名前:わかりますよ〜:2010/02/23 11:15
>>1
分かりますよ〜、その気持ち。

でも、大人の経験上、この子はちょっと・・・と
思える子から、自分の子供を離したいというのは
ありますよね。

だてに大人になっているじゃなくて、今までの経験上、
この子はまずい・・・と本能的に思えるっていうか。

うちは、子供には直接言いませんが、
習い事やおけいこを入れて、遊べる日を少なくしていきました。

そのうちに、なんとなく、その子と離れて行きました。

2年生なら、3年生から、ちょっと習い事を多めに入れてみたら?
男の子なら、なおさら、お母さんと一生に行動するのが好きだと思うから、一緒に、習い事に出かけて、
帰りに一緒に買い物して、ちょっとアイス何かたべたりして・・・とお母さんと過ごす楽しい時間(笑)を増やす方向にすると、友達と遊ぶより、お母さんと過ごすほうに楽しみを見つけるかも。
4 名前:気づいているならいい:2010/02/23 11:46
>>1
>でも、言った後に大後悔。。。

そうわかっているならいいんじゃないですか?
これから同じことをしなければいいと思う。

傷が・・・というほどでもないと思いますよ。

それに自分が好きなことはお母さんも好きなんだ、
好きでいて欲しいと当たり前に思っているような
年頃ですもんね。
だから母のマイナスな発言にびっくりしたんでしょう
ね。
次にK君と遊ぶときにお母さんが普通にしてあげれば
忘れると思います。

息子さんはきっと素直で純粋な子みたいだから、
K君みたいなタイプにはしてやられてもどかしいこと
も多いでしょうけど・・・お母さんが息子さんの
気持ちに共感してあげて受け皿になってあげるほうが
この先伸びていくような気がします。

>息子と遊びたいわけではなく、息子のDSに用があるだけなのかと嫌な気持ちになってしまいました。

K君のようにゲームだけしにくるとか、漫画だけ読みに来るような子はうちでもたびたび見かけましたよ。
高学年になっても、友達なんだけど家に遊びに来て
おきながらお互い別々のことしてるってときもあるし。
K君が息子さんをバカにするとか、意地悪するのは
もちろんよくないけど、男の子のつきあいにはそうい
う形もあるにはあると思います。
息子さんはDSを貸すことを嫌だとは思ってないのです
から、息子さんを飛び越えて息子さんの友達の事を
あれこれ考えるのはもうやめて、お母さんはお母さん
の世界のことを考えた方がいいと思います。
5 名前:相手の視点で:2010/02/23 12:40
>>1
息子さん、しつこくない?
毎日のように遊ぼうとか、他の子と遊ぼうとして
いるのに、「ぼくも一緒に、ぼくの家で遊ぼう」
とか、くいさがったりしてない?
やっぱり、空気を読むというか、相手の出方を
見ないで一方的だと、それは嫌がられるよ。
6 名前::2010/02/23 17:59
>>1
皆さん、私の愚痴のような書き込みにお返事有難うございました。

私自身の事ですが、私の母は人の悪口は言わない人だったので自分が母親になってこういう感情を抱いて、しかも口に出してしまった事が自分自身嫌でした。
これからは、息子の前では友達に限らず人の悪口を絶対に言わないようにしようと…今回のことで痛感しました。

あと、ご指摘の通り息子はどちらかと言うと空気が読めない子なのですが…K君とはクラスも違い町も違うので最近では月に2.3回しか約束してきませんでした。
(普段は同じ町内の決まった子と約束してきます)
そのどれもがDSばかりひとりでずっとしている状況でしたので、客観的に見てやっぱり自分がDSできない日に息子に声をかけていたのかなと思いました。

ただ、ゲーム目当てで遊びに来るっていうのが一番嫌な事ではなく、ゲームをしている間も息子を下に見るような発言ばかりで…聞くに堪えない状態が続くのが一番堪えます。

ですが、このことばかりは本人同士の問題かなと、息子にも息子で直していかないといけない性格的な部分も大きいです。
2人とも、せっかくこうして遊ぶ仲なのですからこれからは成長しあって尊重しあえる良い関係を築いて行って欲しいなと…そう心から願います。
7 名前:他人行儀:2010/02/23 20:36
>>6
そんなに気にする事じゃないと思う

お子さんが涙を流して「なぜ?」って言うのも
なんだか、繊細すぎると言うか
経験が足りていない様な気がします。
気にしなきゃいけない所は
「なぜ?」と聞かれて
ごまかした所だと思います。
もっとお子さんを信用したらいいと思う。

本心を隠して子供と付き合うなんて良い事ないと思います。

理由もなく人を嫌うのではなく
話してあげたらいいと思います
嫌な口調じゃなく普通に真剣に
「仲間はずれをしたり、人を追いつめたり
そう言うのお母さんは好きじゃない
意地悪は嫌いだからだよ、お母さんは嫌いだけど
○○(息子さん)は同じじゃなくてもいいんだよ
○○が考えてみたらいいよ」
って感じで言います。

私は本心を隠して家族と付き合うなんて
家族の意味がないと思う

こう言う事から、子供は嫌な事いけない事を
親から学べる
学べるチャンスじゃないでしょうか?

私の親も友達のことを悪く言うことがありました。
私は嫌だったけど、当たってる所もあると思いました、
付き合う制限をするのじゃなくて
自分の意見を言い合う事は良い事だと思います、
私も息子(小1)の友達に対する悪い印象を言ったら
「でも、優しくていい所もあるんだよ」って言われ
「それなら良かったね、
お母さんは全部知ってる訳じゃないのに、ごめんね」
って言いました。
その子のいい所を息子が話してくれて
そんな所もあるのか、と思いました。

言わないで我慢してるよりも
新しい発見があってその子の事が好きになれます

ごまかさずに真剣に付き合えば
気持ちがいいと思います

長々とごめんなさい
8 名前:同感:2010/02/23 21:51
>>7
全く持って同感です。

何となく、違和感のある文章だと思いましたが
子供の友達関係に口を出さないという事を
履き違えている気がします。

息子さんがそんな事を言われて黙っている事に
対して何も問いかけないのか?と疑問に思いました。

「○○君、いつもああだね。
貴方はあんな事言われて悔しくないんだ?」って
聞かないのですか?

子供で空気読めないって仕方ない事かも
しれないけど、子供なりの感じる力ってあると
思いますよ。

スレ主さん、見守る事と見て見ぬ振りをするのとは
大違いだと私は思います。

意識を育ててあげないと
お子さん、見下されたままで成長していって
しまうかもしれません。
9 名前::2010/02/23 22:22
>>7
>
>私も息子(小1)の友達に対する悪い印象を言ったら
>「でも、優しくていい所もあるんだよ」って言われ
>「それなら良かったね、
>お母さんは全部知ってる訳じゃないのに、ごめんね」
>って言いました。


このお母さんの言葉が胸にぎゅーんときた。

私なんて、疑いを込めた感じで
「え〜〜。そうなの〜?」なんて
思わず言ってしまいそうなので。。

見習いたいと素直に思いました。
10 名前::2010/02/23 23:13
>>6
お返事有難うございます。

すみません。。。
説明不足でしたので補足させて頂きたいと思います。

今回のことがあった時息子には「K君は○○(息子)とふたりきりの時と大人(先生)がいる時では態度が違わない?」と聞いて、息子が「違う…」って言ったので「お母さんはK君のそういうところが嫌い。ゲームが出来ない日にうちに来てゲームをひとりでしているのも嫌い。○○に冷たいところも嫌い」と感情にまかせて言いました。
その後に、少し気持ちを落ち着けて「嫌いは言いすぎた」「ごめん、訂正するけどお母さんはK君が好きでも嫌いでもない普通だよ」「○○の友達なんだから自分でどうしていきたいか自分で決めていいよ。○○が一緒に遊びたいならお母さんはかまわないから」とフォローになってないかもしれないけど伝えました。
実際、K君は私にとって苦手な子なのですが「自分にも他人にも厳しい(我慢強い)K君」と「相手にも自分にも優しい(弱い)息子」はどっちもどっちかなとそう本心から思っています。
なので息子には「普通」という言葉で好きでも嫌いでも無いと伝えました。

一応、私なりにK君が嫌いな理由は話したつもりなのですが、その時は結構感情的になっていたのであまり冷静に息子に伝えられていなかったと思います。

今までもその都度K君の態度について話はしてきたのですが、まだまだきちんと向き合って話せて無かったなとアドバイス頂いて思いました。

ごまかさずに真剣に付き合う。

すごく良い関係ですね。
私もこれを目指して頑張りたいです。
本当に、皆様有難うございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)