NO.6613695
盗まれた!
-
0 名前:ポケポケ:2010/06/27 19:32
-
盗まれたのは、DSのカセット。
恥ずかしながら、二度目で合計4枚。
以前に2枚なくなったことがあって、子供も私もより一層厳重に管理していました。
その日は雨だったので、友達二人と息子と三人で二階のこども部屋で遊んでいました。
DSは、一階のリビングの引き出しの中にあります。
五時ごろ妹のお友達のお迎えがあり、雨がやんでいたので、庭で妹たちが遊んでいるのを、お迎えに来たママと立ち話をしながら、見ていました。
その間に息子の友達が一人歩いて帰りました。
いつもより早いな…と思いつつも、あまり気に止めずにいたのですが、
その夜、DSのカセットがないことがわかりました。
先に帰ったお友達がめちゃくちゃあやしくて、さっきその子のお宅へ行って、
「この間遊びに来たときに、DSのカセットがなくなったけど、間違って持っていってないか確認してくれない?」
と、やんわりそこのママに聞いたら、
「あー、ずっと借りてて、ごめんね」
と、ずっと以前なくなったDSのカセットを出してきました。
息子は、貸したのではなくて、知らないうちになくなっていたこと、
リビングの引き出しにあって、その日はDSで遊んでいないこと、
など、など、説明しても、
「知らないうちに借りた来ちゃったんだ〜」
なんて、のんきな様子。
結局、他の三個は見つからなくて、子供が学校から帰ったら、もう一度探す約束で帰ってきました。
あののんきな親
-
1 名前:ポケポケ:2010/06/28 11:26
-
盗まれたのは、DSのカセット。
恥ずかしながら、二度目で合計4枚。
以前に2枚なくなったことがあって、子供も私もより一層厳重に管理していました。
その日は雨だったので、友達二人と息子と三人で二階のこども部屋で遊んでいました。
DSは、一階のリビングの引き出しの中にあります。
五時ごろ妹のお友達のお迎えがあり、雨がやんでいたので、庭で妹たちが遊んでいるのを、お迎えに来たママと立ち話をしながら、見ていました。
その間に息子の友達が一人歩いて帰りました。
いつもより早いな…と思いつつも、あまり気に止めずにいたのですが、
その夜、DSのカセットがないことがわかりました。
先に帰ったお友達がめちゃくちゃあやしくて、さっきその子のお宅へ行って、
「この間遊びに来たときに、DSのカセットがなくなったけど、間違って持っていってないか確認してくれない?」
と、やんわりそこのママに聞いたら、
「あー、ずっと借りてて、ごめんね」
と、ずっと以前なくなったDSのカセットを出してきました。
息子は、貸したのではなくて、知らないうちになくなっていたこと、
リビングの引き出しにあって、その日はDSで遊んでいないこと、
など、など、説明しても、
「知らないうちに借りた来ちゃったんだ〜」
なんて、のんきな様子。
結局、他の三個は見つからなくて、子供が学校から帰ったら、もう一度探す約束で帰ってきました。
あののんきな親
-
2 名前:ポケポケ:2010/06/28 11:35
-
>>1
謝って送信してしまいました。
あののんきな親なら、そのままとぼけてしまうのではないか不安です。
もちろんこちらも不注意だったと、反省していますが、まさか引き出しから盗むなど、夢にも思いませんでした。
その子は、家が近所なので、よく遊びにきていて、DSのカセットの場所を把握しています。
学校に相談した方がいいのか
このまま、うやむやにできません。
-
3 名前:ユイ:2010/06/28 11:49
-
>>1
「大人の留守宅に、信頼出来ない他所の子は上げない」
これしかないと思う。
もちろん、信頼に足ると主さんが判断したのなら上げても構わないし、
実際そうやって、子供のお友達が遊びに来てる状態で
買い物に出かける親も、普通にいる(あたしも、普通にやってる)。
でも、信頼が置けてるから例外的にそう出来るのであって、
基本は「信頼出来ないので家に上げない」ほうであるべきかと。
だから、下の子の付き添いだの買い物だので、
家をあけなければならないなら、追い返す。
-
4 名前:学校は・・・:2010/06/28 13:54
-
>>2
同じ状況が出来れば、また同じことが起こる可能性は
大きいでしょうね。
それと、学校に相談してもあまり意味がないと思う。
学校の先生も困るんじゃないかな?
教室の中で誰かのものを盗っている所を目撃したなら
言えるけれど、学校外で現場を見たわけではないし。
個人的な指導が出来ない以上、特定の子が二度とやら
ないようなことが出来るとは思えない。
自衛しかないんじゃないかな?
子供が取れない場所に保管と管理を大人がやって、
一緒に居られないなら、外に出てもらう。
我が子がその子を親の留守中に家の中に入れるような
状況が少しでも考えられるならば、盗られないような
場所に移しておくとか。
知恵比べなら大人の方が子供より上でありたいですよね。
-
5 名前:itu:2010/06/28 14:49
-
>>1
>盗まれたのは、DSのカセット。
>
>恥ずかしながら、二度目で合計4枚。
>以前に2枚なくなったことがあって、子供も私もより一層厳重に管理していました。
>
>その日は雨だったので、友達二人と息子と三人で二階のこども部屋で遊んでいました。
>DSは、一階のリビングの引き出しの中にあります。
>
>五時ごろ妹のお友達のお迎えがあり、雨がやんでいたので、庭で妹たちが遊んでいるのを、お迎えに来たママと立ち話をしながら、見ていました。
>
>その間に息子の友達が一人歩いて帰りました。
>いつもより早いな…と思いつつも、あまり気に止めずにいたのですが、
>
>その夜、DSのカセットがないことがわかりました。
>
>先に帰ったお友達がめちゃくちゃあやしくて、さっきその子のお宅へ行って、
>「この間遊びに来たときに、DSのカセットがなくなったけど、間違って持っていってないか確認してくれない?」
>と、やんわりそこのママに聞いたら、
>「あー、ずっと借りてて、ごめんね」
>と、ずっと以前なくなったDSのカセットを出してきました。
>
>息子は、貸したのではなくて、知らないうちになくなっていたこと、
>リビングの引き出しにあって、その日はDSで遊んでいないこと、
>など、など、説明しても、
>「知らないうちに借りた来ちゃったんだ〜」
>なんて、のんきな様子。
>
>結局、他の三個は見つからなくて、子供が学校から帰ったら、もう一度探す約束で帰ってきました。
>
>あののんきな親
-
6 名前:冷静に:2010/06/28 14:56
-
>>1
普通なら親が「ごめんなさい」だよね。
記名して保管場所を変える。
友達の物を盗むのに成功したら、今度は店でやるよ。
-
7 名前:主:2010/06/28 15:16
-
>>1
みなさま、ありがとうございます。
冷静に
ほんと、その通りですね。
学校へは、連絡しないでおきます。
その子とは、一緒に遊ぶのをやめさせようかと、考えています。
見つからないDSのカセットは、売ってしまったのではないかと…
上に中学生のお兄ちゃんが二人いるようですし、一人でショッピングモールへ自転車で行っているようです。
息子が一緒に行こうと誘われたので、断りました。
前回、なくなったときは、なくしたのか、盗られたのか、わからりませんでしたが、今回ではっきりしました。
まさか、すぐそばに私がいるのに、引き出しから盗るとは。
恐ろしい。
そんな子と遊ばせられません。
今回のことで、勉強になりました。
でも、子供の友達を、泥棒かと疑うのって悲しいです。
-
8 名前:いいのよ:2010/06/28 18:33
-
>>1
学校へ言うのはソフトを見つける為じゃなくて、こんなトラブルがありましたという
報告の為でいいと思う。学校でソフトの貸し借りや盗難について一般的な事として全員に指導があるかも知れない。
そこで犯人は、これはヤバいと思うかも知れないよね。
家に上げなくする前にあと一度だけ呼んでいいと思う。
何故貸してもいないソフト(しかもかなり前)が出てきたのか?
これは向こうの親がいる前では話すわけないですから。バカな子だから「誰かに盗るように言われた?どうしても欲しかったけど買ってもらえないし、
貸して欲しいって恥ずかしくて言えなかったんじゃないのかな?」なんて優しく言えば白状するんじゃないか?
のんきな親に言った所でどうにもならないから大人として、近所のおばちゃんとして叱るなりすればいいと思います。
このままではあなたを信じることが出来ないからしばらくは家では遊ばせられない、どう思う?と話すかな…。
-
9 名前:経験談:2010/06/28 19:20
-
>>1
多分そのお子さん常習的にやってます
でも正直その子だけと遊ぶなっていうのは難しいです
まずは自己防衛で家に入れない作戦かな?
夏休みにそんな感じなのがあって
学校に言うのは・・って気持ちがあり何も話してなかったのですが
2学期終わりの懇談でたまたまそんな話が出ました
息子が学校でそれが原因でその子と喧嘩していたらしい
その子は多数のお子さんに対して同じことしていたらしく報告多数で学校でも問題になったみたいです
そのお家はいたたまれなくなったのか引っ越していきました
以後私もよほど信頼できないと子供は家に入れていません
-
10 名前:学校って・・・。:2010/06/28 21:02
-
>>3
個人間の出来事を学校に言われたってねぇ。
そこに学校は何も関係してないのにねぇ。
先生もたいへん。
生徒の家庭の面倒まで見させられるんだ。
-
11 名前:らりん:2010/06/28 21:33
-
>>10
学校に言うべきか、相談してるんでしょ。
嫌味しか言えないなら黙ってれば?
-
12 名前:通報のふり:2010/06/28 22:34
-
>>1
疑いのある子の親に、
「今回で二度目で気味が悪いから一応警察に被害届出そうと思ってるの」
「ゲームソフト転売する窃盗団かもしれないから警察も動いてくれるよね」
って言えばいくらとぼけた親でも何かしらのアクション起してくるよ。
-
13 名前:主:2010/06/29 10:29
-
>>1
昨日の夕方、親子で謝りに来ました。
息子は遊びに行っていましたので、不在でした。
なくなったすべてのDSのカセットを持ってきて、
子供が、
「ごめんなさい」
と、いっていましたが、ケロッとした顔だったので、
「お母さんからも注意されたと思うけど…二度としないで!」
と、言うと、首を傾げていました。
たいして、注意されていないのでしょうか?
戻ってきたDSのカセットは、名前のシールがすべてはがされいました。
借りたのではなく、やはり盗ったんです。
二度と遊ばせたくないと考えていましたが、やはり、それは難しいですね。
学校でも、公園でも会いますから。
家には入れるつもりはありませんし、二人きりで遊ぶのはやめさせようかと。
息子に、どうやって説明しようか、迷いました。
とにかく、息子には同じことはしないようにきつく言い、友達は借りたつもりだった、と説明しました。
が、こんな説明でよかったのか、自信はありません。
ルーズだった息子が、慎重に管理するようになったので、そういう意味では、いい経験かな。
アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
すべて戻ったので、ほっとしました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>