育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
小学生の子育て相談・共有板
>
先生たちが冷たい
【子育て119TOPページ】
■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6613700
先生たちが冷たい
0
名前:
冷たすぎ
:2017/01/12 19:12
ここで、まだ小学生で同じが外れない息子のことで相談させてもらっている母親です。
みなさんが、息子がおむつが外れないのはおかしい、病院で見てもらった方が良いと言われ、恥ずかしい思いを我慢して、息子を連れていきました。
病院へ行くまでに、ちゃんとトイレに行く練習をさせたり、ご飯もちゃんと食べることが出来るように、練習させたのに、息子はちゃんと出来るようにならなかった。
病院での課題も、すごく簡単な事ばかりなのに、ちゃんとしてくれない。
トイレもしたくなってらちゃんと言うように教えてたのに、そのまましてしまった。出た後も平気でそのまま。
なんでちゃんとしてくれないの。
先生も冷たい。みなさんから言われた通り、私が息子の事を思ってトイレトレーニングを頑張っている事や、息子がおむつに甘えているので、ちゃんと出来るように厳しくしていることも、ちゃんと伝えた。
それなのに先生からは、「私のトイレトレーニングは、息子にトイレが怖い所だという事を植え付けた」「おむつ交換も、痛い思いや叱られるということになった」など、私のトイレトレーニングを否定し、「このままトイレトレーニングをしても、トイレに行けるようにならない」と、信じられない事しか言わない。
どうしたらトイレに行けるようになるか聞いても、「まずは親子関係の改善が必要」「おむつ交換の時には、赤ちゃんと接するように優しくする」など、別の病院で言われたことと同じ事をいうだけで、ちゃんとトイレにいく事が出来る方法を教えてくれない。
息子の成長の状態も、息子は幼い部分はあるが、ちゃんと小学生になり成長しているのに、息子の発達状態は、2歳児の子供と同じ所までしか成長していないと言われた。
トイレにいく事が出来ないのは、「ウンチやおしっこが出るということも、まだ理解出来てない」「おしっこやウンチが汚いということも、まだわかっていない」と言われた。
息子は小学生2年生なのに、なんで2歳児と一緒なの?先生はどこを見ているの?
これからのトイレトレーニングの方法も聞いたのに、私のトイレトレーニングで「トイレは怖い場所」「おむつ交換は痛いもの」になっているので、そこの思いを解消させるために、1年間はトイレトレーニングはせず、優しくおむつ交換することを頑張るようにと言われた。
ちゃんと病院に行ったら、息子がちゃんとトイレに行けるようになる方法を教えてくれるのではないのですか?
恥ずかしい思いを我慢して、3年生は支援級で過ごして、ちゃんとトイレに行く練習をしてもらおうとしていたのに、トイレトレーニングをしてはダメなら、いつまでもおむつが外れないのではないのですか?4年生から普通学級へ戻ることも出来ない。
すごく恥ずかしい思いを我慢して息子を病院へも連れていったのに、なんでちゃんとトイレにいくことが出来るようになる方法を教えてくれないの?なんで私のトイレトレーニングを否定するの?
病院が冷たすぎて信用出来ない。
26
名前:
びょーいん
:2017/03/31 18:31
>>24
どうしてその程度でしかできないのに勉強ができるほうだと思われるのかお聞きしたいです。
その年でうんこをもらすって入院レベルで、学校に通ってる場合じゃないですし、あなたも変なスレばかりたてて病院に行ったほうがいいですよ。
27
名前:
親切
:2017/04/01 13:10
>>24
>学童の先生は、そんなに冷たいものなのですか?3年生から支援級へ通わすことにかるから、そんなに私や息子に冷たいのですか?
お子さんは重度の知的障害児でしょ? 預かってくれるだけ親切だよ。私だったら学童の仕事を辞めちゃうかも。
28
名前:
フィクション
:2017/04/05 08:23
>>27
親が望めばどんなにひどい障害があろうが普通に通えるんだろうけど、あなたもお子さんも重症だよ。
毎度毎度こんなスレもたてて、あなたの病みようもすごい。
どうせ創作なら、もっとリアル感高いやつにしてください。
29
名前:
進級おめでとうございます
:2017/04/23 21:14
>>24
3年生になりましたね。
支援級(こちらではひまわり学級と言ってます)の居心地はいかがですか?
少しは排泄に関して進歩はあったのでしょうか?
早く3歳児になれますように…。
30
名前:
便こね
:2017/05/20 07:11
>>19
『息子にはウンチは、汚い物、触ってはダメと厳しく教えてきましたので、ウンチを掴んで遊ぶ、そんな汚い事をするはずがないと思っています』
そんな事をするんですよ。
・教えても理解できない
・教えられてもその通りに行動できない
↑それを障がいと言います
残念ながらお子さんは重度と思われますので、便こねはこれからも続くと覚悟したほうが宜しいと思います。
31
名前:
主です
:2017/06/03 23:26
>>1
色々と教えていただき、ありがとうございます。
3年生からですが、支援級で通わすことを考えていましたが、支援級へ通わせても、パンツでなくおむつで通わせないといけないことや、一度支援級で過ごすと、普通級へ戻ることが難しいことならしく、息子のことを考え引き続き普通級で通わせています。
3年生からですが、1.2年生の先生は、息子が学校でおもらしするやおむつで過ごすことに体して、「赤ちゃんとかわらない」と言うなど冷たかったですが、3年生になるど、担任も変わり、ちゃんと息子のことを考えてくれると思い、3年生からは学校では、パンツで過ごさせるようにしてきました。
息子のトイレトレーニングですが、学校へはパンツで通わせていますが、全く進歩はなく、したくなったらそのまましてしまい、毎日おもらしの繰り返しで、たくさんのお土産を持って帰ってきます。
家でのトイレトレーニングも頑張っていますが、声をかけても「嫌!」「出ない」と、全くトイレには行ってくれず、おもらしの繰り返しです。
トイレに行ってくれないので、小学生にもなっておまるを使うのは恥ずかしいですが、息子がトイレに行くことが出来るのならと、恥ずかしい思いを我慢して、時間ごとやおむつ交換の度に、座るように声をかけていますが、「嫌」「出ない」と拒否し、その後におもらしの繰り返しです。
おまるに座るのが嫌なのかとも思いましたがそうではないらしく、おまるにおもちゃを入れたりして遊んでいます。
トイレトレーニングも、おもらしする度に叱るのは、トイレトレーニングの方法として上手くいかないと皆さんに教えていただきましたので、ちゃんとトイレに行くことが出来たり、間に合わずおもらししても、ちゃんと出たことを報告出来たら、ご褒美にお菓子をもらえる。
おもらししたり、おもらししたまま、事後報告もしなく遊びいたら、罰として、しばらくはトイレに閉じ込められるという約束を息子にさせ、進めていますが上手くいきません。
トイレやおまるに誘っても、「嫌なのかと!」「「出ない」としか言ってくれず、おもらしの繰り返しです。事後報告もしてくれず、いつまでもウンチやおしっこが出たまま平気で過ごしています。
先日参観日があり、今までの参観日では、ウンチをおもらししたまま過ごし、そのことを他のお母さんがいる前で、先生に言われ恥をかかされましたので、今回は同じ事がないように、連絡帳で先生にお願いしました。
それなのに先生はちゃんと参観前に、息子のおもらしの着替えをさせてくれませんでした。
参観日、私が教室へ行くと、ウンチの匂いがしていて、息子がウンチをしたまま授業を受けているのはわかりました。去年の参観日でも同じ事があり、今回は先生が参観が終わるまで、息子のおもらしに気づかないようにしてくれると、信じてました。
それなのに、参観が始まってしばらくするど、他のお母さんが「何か臭くない」「「○○さんの子供(息子の名前を言い)ウンチしてるの?」と言い出し、近くにいた、自分の子供に何か話しかけ始めました。
しばらくするど、先ほど話し合いかけられていた子供が、急に手をあげ、「○○くん、またウンチしてるよ」と言い出しました。
2年生の参観日と同じように、すぐに先生が息子の近くに行きおもらししているのを確認すると、息子に着替えにいくように声をかけだしました。
息子は恥ずかしい様子もなく、立ち上がると私の姿を見つけると笑顔になりましたが、その直後に笑顔のまま、おしっこまでおもらししてしまいました。
そして先生から着替えにいくように言われた息子は、その場で自分のズボンをおろしてしまいました。
先生からは、息子のおもらしの掃除をするように言われましたが、「何で参観日にきてまで、おもらしの掃除をしないといけないの」「何でみんなの見ている前で、ズボンをおろす?」「私に恥をかかせたい?」という、不信感で一杯になりました。
先生がちゃんと参観日の前に、息子がおもらししてないか確認し、おもらししていたら、ちゃんと着替えに行かせておけば、私が恥ずかしい思いをいなくて良かったのでは?と、先生に対する不信感がたまりました。
息子がいつまでもおむつで過ごすと、周りお母さんや先生から嫌みを言われると思い、一生懸命トイレトレーニングを頑張っているのに、息子はわかってくれません。
ウンチやおしっこで遊ぶことも続いており、学童や家でだけだったウンチやおしっこで遊ぶことを、学校でもしてしまいました。
先生の話しでは、学校での休み時間に、パンツから溢れ出たウンチを、息子が掴み遊ぶ出したようで、他の子供が先生に伝え先生が教室に来た時には、息子はウンチを手で握り遊んでいたようです。
ウンチやおしっこで遊ぶことはすごく汚いことだし、そんなことをすると、私が先生や他のお母さんたちから、「ちゃんと躾も出来ない」とバカにされるのに、何で息子はわかってくれないの?
学校でおむつを過ごさせると、息子がいつまでもおむつに甘え、トイレに行くことが出来るようにならないと思い、毎日たくさんの洗濯をするのを我慢してパンツで通わせいるのに、息子がわかってくれず、先生からおむつで通わせるように言われました。
おむつで通わせると、いつまでもおむつに伝えトイレに行くことが出来るようにならないし、1.2年生の時は、おむつをしているというたけで、プールの授業を受けさせもらえなかったため、今年はプールの授業を受けさせてあげるために、パンツで通わせていたのに、またプールの授業を受けさせてもらえないと思い、先生にパンツで通わせると伝えました。
それなのに、「パンツで通わせても、プールの授業は受けることは出来ない」「「ちゃんとトイレに行くことが出来ないから、おむつで通わせてください」と、冷たい言葉しか返ってきませんでした。
3年生になり、担任の先生も代わり、息子も、「もう3年生だから、ちゃんとトイレに行くようにならないと」と、思ってくれるようになると信じていたのに、ちゃんとトイレに行ってくれない。
先生も新しい担任の先生になったのに、相変わらず私に対して冷たすぎる。
私が息子の将来のことを考え、息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、こんなに一生懸命頑張っているのに、なんでみんなわかってくれないの。
32
名前:
主です
:2017/06/03 23:27
>>1
色々と教えていただき、ありがとうございます。
3年生からですが、支援級で通わすことを考えていましたが、支援級へ通わせても、パンツでなくおむつで通わせないといけないことや、一度支援級で過ごすと、普通級へ戻ることが難しいことならしく、息子のことを考え引き続き普通級で通わせています。
3年生からですが、1.2年生の先生は、息子が学校でおもらしするやおむつで過ごすことに体して、「赤ちゃんとかわらない」と言うなど冷たかったですが、3年生になるど、担任も変わり、ちゃんと息子のことを考えてくれると思い、3年生からは学校では、パンツで過ごさせるようにしてきました。
息子のトイレトレーニングですが、学校へはパンツで通わせていますが、全く進歩はなく、したくなったらそのまましてしまい、毎日おもらしの繰り返しで、たくさんのお土産を持って帰ってきます。
家でのトイレトレーニングも頑張っていますが、声をかけても「嫌!」「出ない」と、全くトイレには行ってくれず、おもらしの繰り返しです。
トイレに行ってくれないので、小学生にもなっておまるを使うのは恥ずかしいですが、息子がトイレに行くことが出来るのならと、恥ずかしい思いを我慢して、時間ごとやおむつ交換の度に、座るように声をかけていますが、「嫌」「出ない」と拒否し、その後におもらしの繰り返しです。
おまるに座るのが嫌なのかとも思いましたがそうではないらしく、おまるにおもちゃを入れたりして遊んでいます。
トイレトレーニングも、おもらしする度に叱るのは、トイレトレーニングの方法として上手くいかないと皆さんに教えていただきましたので、ちゃんとトイレに行くことが出来たり、間に合わずおもらししても、ちゃんと出たことを報告出来たら、ご褒美にお菓子をもらえる。
おもらししたり、おもらししたまま、事後報告もしなく遊びいたら、罰として、しばらくはトイレに閉じ込められるという約束を息子にさせ、進めていますが上手くいきません。
トイレやおまるに誘っても、「嫌なのかと!」「「出ない」としか言ってくれず、おもらしの繰り返しです。事後報告もしてくれず、いつまでもウンチやおしっこが出たまま平気で過ごしています。
先日参観日があり、今までの参観日では、ウンチをおもらししたまま過ごし、そのことを他のお母さんがいる前で、先生に言われ恥をかかされましたので、今回は同じ事がないように、連絡帳で先生にお願いしました。
それなのに先生はちゃんと参観前に、息子のおもらしの着替えをさせてくれませんでした。
参観日、私が教室へ行くと、ウンチの匂いがしていて、息子がウンチをしたまま授業を受けているのはわかりました。去年の参観日でも同じ事があり、今回は先生が参観が終わるまで、息子のおもらしに気づかないようにしてくれると、信じてました。
それなのに、参観が始まってしばらくするど、他のお母さんが「何か臭くない」「「○○さんの子供(息子の名前を言い)ウンチしてるの?」と言い出し、近くにいた、自分の子供に何か話しかけ始めました。
しばらくするど、先ほど話し合いかけられていた子供が、急に手をあげ、「○○くん、またウンチしてるよ」と言い出しました。
2年生の参観日と同じように、すぐに先生が息子の近くに行きおもらししているのを確認すると、息子に着替えにいくように声をかけだしました。
息子は恥ずかしい様子もなく、立ち上がると私の姿を見つけると笑顔になりましたが、その直後に笑顔のまま、おしっこまでおもらししてしまいました。
そして先生から着替えにいくように言われた息子は、その場で自分のズボンをおろしてしまいました。
先生からは、息子のおもらしの掃除をするように言われましたが、「何で参観日にきてまで、おもらしの掃除をしないといけないの」「何でみんなの見ている前で、ズボンをおろす?」「私に恥をかかせたい?」という、不信感で一杯になりました。
先生がちゃんと参観日の前に、息子がおもらししてないか確認し、おもらししていたら、ちゃんと着替えに行かせておけば、私が恥ずかしい思いをいなくて良かったのでは?と、先生に対する不信感がたまりました。
息子がいつまでもおむつで過ごすと、周りお母さんや先生から嫌みを言われると思い、一生懸命トイレトレーニングを頑張っているのに、息子はわかってくれません。
ウンチやおしっこで遊ぶことも続いており、学童や家でだけだったウンチやおしっこで遊ぶことを、学校でもしてしまいました。
先生の話しでは、学校での休み時間に、パンツから溢れ出たウンチを、息子が掴み遊ぶ出したようで、他の子供が先生に伝え先生が教室に来た時には、息子はウンチを手で握り遊んでいたようです。
ウンチやおしっこで遊ぶことはすごく汚いことだし、そんなことをすると、私が先生や他のお母さんたちから、「ちゃんと躾も出来ない」とバカにされるのに、何で息子はわかってくれないの?
学校でおむつを過ごさせると、息子がいつまでもおむつに甘え、トイレに行くことが出来るようにならないと思い、毎日たくさんの洗濯をするのを我慢してパンツで通わせいるのに、息子がわかってくれず、先生からおむつで通わせるように言われました。
おむつで通わせると、いつまでもおむつに伝えトイレに行くことが出来るようにならないし、1.2年生の時は、おむつをしているというたけで、プールの授業を受けさせもらえなかったため、今年はプールの授業を受けさせてあげるために、パンツで通わせていたのに、またプールの授業を受けさせてもらえないと思い、先生にパンツで通わせると伝えました。
それなのに、「パンツで通わせても、プールの授業は受けることは出来ない」「「ちゃんとトイレに行くことが出来ないから、おむつで通わせてください」と、冷たい言葉しか返ってきませんでした。
3年生になり、担任の先生も代わり、息子も、「もう3年生だから、ちゃんとトイレに行くようにならないと」と、思ってくれるようになると信じていたのに、ちゃんとトイレに行ってくれない。
先生も新しい担任の先生になったのに、相変わらず私に対して冷たすぎる。
私が息子の将来のことを考え、息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、こんなに一生懸命頑張っているのに、なんでみんなわかってくれないの。
33
名前:
そうですね
:2017/06/04 22:25
>>32
是非、校長先生に直談判してみては?
そして、おそらくそれでもあなたの納得のいくような回答は得られず「なんで冷たいの?」とまたここに書き込むことになるでしょう。
その後は、お住まいの自治体の教育委員会にも行って下さい。
「うちの子は3年生で大も小もお漏らしが全く治りませんけど、普通級にパンツのままで通わせてください、後始末も教師にさせてください。プールにもみんなと入れてください。学校はそれを許可してくれないのでおかしいです!」と言ってください。
お子さんを大事に思うなら、是非。
34
名前:
ツウ、ュ。ト。ト。ト
:2017/06/29 13:56
>>32
、゙、タ、。。チ。ェ。ゥ
コヌカ皃「、テ、チ、ホネト。「フフヌッ、ハ、、、
タ、隍ヘ。ト
3スオエヨ、ヒ1ナル、ッ、鬢、、ヌ、、、、、ォ、鬘「・「・テ・ラ・ヌ。シ・ネ、キ、ニペ、キ、、、ハ(^-^)/
35
名前:
臭ってきそう
:2017/06/30 20:08
>>32
>色々と教えていただき、ありがとうございます。
>3年生からですが、支援級で通わすことを考えていましたが、支援級へ通わせても、パンツでなくおむつで通わせないといけないことや、一度支援級で過ごすと、普通級へ戻ることが難しいことならしく、息子のことを考え引き続き普通級で通わせています。
>
>3年生からですが、1.2年生の先生は、息子が学校でおもらしするやおむつで過ごすことに体して、「赤ちゃんとかわらない」と言うなど冷たかったですが、3年生になるど、担任も変わり、ちゃんと息子のことを考えてくれると思い、3年生からは学校では、パンツで過ごさせるようにしてきました。
>
>息子のトイレトレーニングですが、学校へはパンツで通わせていますが、全く進歩はなく、したくなったらそのまましてしまい、毎日おもらしの繰り返しで、たくさんのお土産を持って帰ってきます。
>家でのトイレトレーニングも頑張っていますが、声をかけても「嫌!」「出ない」と、全くトイレには行ってくれず、おもらしの繰り返しです。
>トイレに行ってくれないので、小学生にもなっておまるを使うのは恥ずかしいですが、息子がトイレに行くことが出来るのならと、恥ずかしい思いを我慢して、時間ごとやおむつ交換の度に、座るように声をかけていますが、「嫌」「出ない」と拒否し、その後におもらしの繰り返しです。
>おまるに座るのが嫌なのかとも思いましたがそうではないらしく、おまるにおもちゃを入れたりして遊んでいます。
>
>トイレトレーニングも、おもらしする度に叱るのは、トイレトレーニングの方法として上手くいかないと皆さんに教えていただきましたので、ちゃんとトイレに行くことが出来たり、間に合わずおもらししても、ちゃんと出たことを報告出来たら、ご褒美にお菓子をもらえる。
>おもらししたり、おもらししたまま、事後報告もしなく遊びいたら、罰として、しばらくはトイレに閉じ込められるという約束を息子にさせ、進めていますが上手くいきません。
>トイレやおまるに誘っても、「嫌なのかと!」「「出ない」としか言ってくれず、おもらしの繰り返しです。事後報告もしてくれず、いつまでもウンチやおしっこが出たまま平気で過ごしています。
>
>先日参観日があり、今までの参観日では、ウンチをおもらししたまま過ごし、そのことを他のお母さんがいる前で、先生に言われ恥をかかされましたので、今回は同じ事がないように、連絡帳で先生にお願いしました。
>それなのに先生はちゃんと参観前に、息子のおもらしの着替えをさせてくれませんでした。
>参観日、私が教室へ行くと、ウンチの匂いがしていて、息子がウンチをしたまま授業を受けているのはわかりました。去年の参観日でも同じ事があり、今回は先生が参観が終わるまで、息子のおもらしに気づかないようにしてくれると、信じてました。
>それなのに、参観が始まってしばらくするど、他のお母さんが「何か臭くない」「「○○さんの子供(息子の名前を言い)ウンチしてるの?」と言い出し、近くにいた、自分の子供に何か話しかけ始めました。
>しばらくするど、先ほど話し合いかけられていた子供が、急に手をあげ、「○○くん、またウンチしてるよ」と言い出しました。
>2年生の参観日と同じように、すぐに先生が息子の近くに行きおもらししているのを確認すると、息子に着替えにいくように声をかけだしました。
>息子は恥ずかしい様子もなく、立ち上がると私の姿を見つけると笑顔になりましたが、その直後に笑顔のまま、おしっこまでおもらししてしまいました。
>そして先生から着替えにいくように言われた息子は、その場で自分のズボンをおろしてしまいました。
>先生からは、息子のおもらしの掃除をするように言われましたが、「何で参観日にきてまで、おもらしの掃除をしないといけないの」「何でみんなの見ている前で、ズボンをおろす?」「私に恥をかかせたい?」という、不信感で一杯になりました。
>先生がちゃんと参観日の前に、息子がおもらししてないか確認し、おもらししていたら、ちゃんと着替えに行かせておけば、私が恥ずかしい思いをいなくて良かったのでは?と、先生に対する不信感がたまりました。
>
>息子がいつまでもおむつで過ごすと、周りお母さんや先生から嫌みを言われると思い、一生懸命トイレトレーニングを頑張っているのに、息子はわかってくれません。
>ウンチやおしっこで遊ぶことも続いており、学童や家でだけだったウンチやおしっこで遊ぶことを、学校でもしてしまいました。
>先生の話しでは、学校での休み時間に、パンツから溢れ出たウンチを、息子が掴み遊ぶ出したようで、他の子供が先生に伝え先生が教室に来た時には、息子はウンチを手で握り遊んでいたようです。
>ウンチやおしっこで遊ぶことはすごく汚いことだし、そんなことをすると、私が先生や他のお母さんたちから、「ちゃんと躾も出来ない」とバカにされるのに、何で息子はわかってくれないの?
>
>学校でおむつを過ごさせると、息子がいつまでもおむつに甘え、トイレに行くことが出来るようにならないと思い、毎日たくさんの洗濯をするのを我慢してパンツで通わせいるのに、息子がわかってくれず、先生からおむつで通わせるように言われました。
>おむつで通わせると、いつまでもおむつに伝えトイレに行くことが出来るようにならないし、1.2年生の時は、おむつをしているというたけで、プールの授業を受けさせもらえなかったため、今年はプールの授業を受けさせてあげるために、パンツで通わせていたのに、またプールの授業を受けさせてもらえないと思い、先生にパンツで通わせると伝えました。
>それなのに、「パンツで通わせても、プールの授業は受けることは出来ない」「「ちゃんとトイレに行くことが出来ないから、おむつで通わせてください」と、冷たい言葉しか返ってきませんでした。
>
>3年生になり、担任の先生も代わり、息子も、「もう3年生だから、ちゃんとトイレに行くようにならないと」と、思ってくれるようになると信じていたのに、ちゃんとトイレに行ってくれない。
>先生も新しい担任の先生になったのに、相変わらず私に対して冷たすぎる。
>私が息子の将来のことを考え、息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、こんなに一生懸命頑張っているのに、なんでみんなわかってくれないの。
はっきり言って、あなた方親子とはかかわり合いたくないのだと思うよ。
お漏らしの専門医に通ってますよね?
36
名前:
続きまだぁ!?
:2017/07/15 10:42
>>32
>色々と教えていただき、ありがとうございます。
>3年生からですが、支援級で通わすことを考えていましたが、支援級へ通わせても、パンツでなくおむつで通わせないといけないことや、一度支援級で過ごすと、普通級へ戻ることが難しいことならしく、息子のことを考え引き続き普通級で通わせています。
>
>3年生からですが、1.2年生の先生は、息子が学校でおもらしするやおむつで過ごすことに体して、「赤ちゃんとかわらない」と言うなど冷たかったですが、3年生になるど、担任も変わり、ちゃんと息子のことを考えてくれると思い、3年生からは学校では、パンツで過ごさせるようにしてきました。
>
>息子のトイレトレーニングですが、学校へはパンツで通わせていますが、全く進歩はなく、したくなったらそのまましてしまい、毎日おもらしの繰り返しで、たくさんのお土産を持って帰ってきます。
>家でのトイレトレーニングも頑張っていますが、声をかけても「嫌!」「出ない」と、全くトイレには行ってくれず、おもらしの繰り返しです。
>トイレに行ってくれないので、小学生にもなっておまるを使うのは恥ずかしいですが、息子がトイレに行くことが出来るのならと、恥ずかしい思いを我慢して、時間ごとやおむつ交換の度に、座るように声をかけていますが、「嫌」「出ない」と拒否し、その後におもらしの繰り返しです。
>おまるに座るのが嫌なのかとも思いましたがそうではないらしく、おまるにおもちゃを入れたりして遊んでいます。
>
>トイレトレーニングも、おもらしする度に叱るのは、トイレトレーニングの方法として上手くいかないと皆さんに教えていただきましたので、ちゃんとトイレに行くことが出来たり、間に合わずおもらししても、ちゃんと出たことを報告出来たら、ご褒美にお菓子をもらえる。
>おもらししたり、おもらししたまま、事後報告もしなく遊びいたら、罰として、しばらくはトイレに閉じ込められるという約束を息子にさせ、進めていますが上手くいきません。
>トイレやおまるに誘っても、「嫌なのかと!」「「出ない」としか言ってくれず、おもらしの繰り返しです。事後報告もしてくれず、いつまでもウンチやおしっこが出たまま平気で過ごしています。
>
>先日参観日があり、今までの参観日では、ウンチをおもらししたまま過ごし、そのことを他のお母さんがいる前で、先生に言われ恥をかかされましたので、今回は同じ事がないように、連絡帳で先生にお願いしました。
>それなのに先生はちゃんと参観前に、息子のおもらしの着替えをさせてくれませんでした。
>参観日、私が教室へ行くと、ウンチの匂いがしていて、息子がウンチをしたまま授業を受けているのはわかりました。去年の参観日でも同じ事があり、今回は先生が参観が終わるまで、息子のおもらしに気づかないようにしてくれると、信じてました。
>それなのに、参観が始まってしばらくするど、他のお母さんが「何か臭くない」「「○○さんの子供(息子の名前を言い)ウンチしてるの?」と言い出し、近くにいた、自分の子供に何か話しかけ始めました。
>しばらくするど、先ほど話し合いかけられていた子供が、急に手をあげ、「○○くん、またウンチしてるよ」と言い出しました。
>2年生の参観日と同じように、すぐに先生が息子の近くに行きおもらししているのを確認すると、息子に着替えにいくように声をかけだしました。
>息子は恥ずかしい様子もなく、立ち上がると私の姿を見つけると笑顔になりましたが、その直後に笑顔のまま、おしっこまでおもらししてしまいました。
>そして先生から着替えにいくように言われた息子は、その場で自分のズボンをおろしてしまいました。
>先生からは、息子のおもらしの掃除をするように言われましたが、「何で参観日にきてまで、おもらしの掃除をしないといけないの」「何でみんなの見ている前で、ズボンをおろす?」「私に恥をかかせたい?」という、不信感で一杯になりました。
>先生がちゃんと参観日の前に、息子がおもらししてないか確認し、おもらししていたら、ちゃんと着替えに行かせておけば、私が恥ずかしい思いをいなくて良かったのでは?と、先生に対する不信感がたまりました。
>
>息子がいつまでもおむつで過ごすと、周りお母さんや先生から嫌みを言われると思い、一生懸命トイレトレーニングを頑張っているのに、息子はわかってくれません。
>ウンチやおしっこで遊ぶことも続いており、学童や家でだけだったウンチやおしっこで遊ぶことを、学校でもしてしまいました。
>先生の話しでは、学校での休み時間に、パンツから溢れ出たウンチを、息子が掴み遊ぶ出したようで、他の子供が先生に伝え先生が教室に来た時には、息子はウンチを手で握り遊んでいたようです。
>ウンチやおしっこで遊ぶことはすごく汚いことだし、そんなことをすると、私が先生や他のお母さんたちから、「ちゃんと躾も出来ない」とバカにされるのに、何で息子はわかってくれないの?
>
>学校でおむつを過ごさせると、息子がいつまでもおむつに甘え、トイレに行くことが出来るようにならないと思い、毎日たくさんの洗濯をするのを我慢してパンツで通わせいるのに、息子がわかってくれず、先生からおむつで通わせるように言われました。
>おむつで通わせると、いつまでもおむつに伝えトイレに行くことが出来るようにならないし、1.2年生の時は、おむつをしているというたけで、プールの授業を受けさせもらえなかったため、今年はプールの授業を受けさせてあげるために、パンツで通わせていたのに、またプールの授業を受けさせてもらえないと思い、先生にパンツで通わせると伝えました。
>それなのに、「パンツで通わせても、プールの授業は受けることは出来ない」「「ちゃんとトイレに行くことが出来ないから、おむつで通わせてください」と、冷たい言葉しか返ってきませんでした。
>
>3年生になり、担任の先生も代わり、息子も、「もう3年生だから、ちゃんとトイレに行くようにならないと」と、思ってくれるようになると信じていたのに、ちゃんとトイレに行ってくれない。
>先生も新しい担任の先生になったのに、相変わらず私に対して冷たすぎる。
>私が息子の将来のことを考え、息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、こんなに一生懸命頑張っているのに、なんでみんなわかってくれないの。
37
名前:
お待ちしてます
:2017/07/16 23:02
ママスタでも書き込みして似たようなレス貰って、貴方がまた長文レスを書き込む。
あっちのレスもみなさん支援学校にいけっていうレスなのに、話聞かない一貫した貴方の姿勢、感心します。
このままつき進んで下さい。
あっちのスレの方が沢山のレスがつくからおもしろいかな?ここでもたまにはレス下さいね。
>ここで、まだ小学生で同じが外れない息子のことで相談させてもらっている母親です。
>みなさんが、息子がおむつが外れないのはおかしい、病院で見てもらった方が良いと言われ、恥ずかしい思いを我慢して、息子を連れていきました。
>病院へ行くまでに、ちゃんとトイレに行く練習をさせたり、ご飯もちゃんと食べることが出来るように、練習させたのに、息子はちゃんと出来るようにならなかった。
>病院での課題も、すごく簡単な事ばかりなのに、ちゃんとしてくれない。
>トイレもしたくなってらちゃんと言うように教えてたのに、そのまましてしまった。出た後も平気でそのまま。
>なんでちゃんとしてくれないの。
>
>先生も冷たい。みなさんから言われた通り、私が息子の事を思ってトイレトレーニングを頑張っている事や、息子がおむつに甘えているので、ちゃんと出来るように厳しくしていることも、ちゃんと伝えた。
>それなのに先生からは、「私のトイレトレーニングは、息子にトイレが怖い所だという事を植え付けた」「おむつ交換も、痛い思いや叱られるということになった」など、私のトイレトレーニングを否定し、「このままトイレトレーニングをしても、トイレに行けるようにならない」と、信じられない事しか言わない。
>どうしたらトイレに行けるようになるか聞いても、「まずは親子関係の改善が必要」「おむつ交換の時には、赤ちゃんと接するように優しくする」など、別の病院で言われたことと同じ事をいうだけで、ちゃんとトイレにいく事が出来る方法を教えてくれない。
>
>息子の成長の状態も、息子は幼い部分はあるが、ちゃんと小学生になり成長しているのに、息子の発達状態は、2歳児の子供と同じ所までしか成長していないと言われた。
>トイレにいく事が出来ないのは、「ウンチやおしっこが出るということも、まだ理解出来てない」「おしっこやウンチが汚いということも、まだわかっていない」と言われた。
>息子は小学生2年生なのに、なんで2歳児と一緒なの?先生はどこを見ているの?
>
>これからのトイレトレーニングの方法も聞いたのに、私のトイレトレーニングで「トイレは怖い場所」「おむつ交換は痛いもの」になっているので、そこの思いを解消させるために、1年間はトイレトレーニングはせず、優しくおむつ交換することを頑張るようにと言われた。
>
>ちゃんと病院に行ったら、息子がちゃんとトイレに行けるようになる方法を教えてくれるのではないのですか?
>恥ずかしい思いを我慢して、3年生は支援級で過ごして、ちゃんとトイレに行く練習をしてもらおうとしていたのに、トイレトレーニングをしてはダメなら、いつまでもおむつが外れないのではないのですか?4年生から普通学級へ戻ることも出来ない。
>すごく恥ずかしい思いを我慢して息子を病院へも連れていったのに、なんでちゃんとトイレにいくことが出来るようになる方法を教えてくれないの?なんで私のトイレトレーニングを否定するの?
>病院が冷たすぎて信用出来ない。
38
名前:
主です
:2017/07/22 21:58
>>1
主です。色々とアドバイス頂き、ありがとうございました。
学校のプールに、息子だけ入らせてもらえないのは、やっぱりおかしいと思いますね。
2年生までは、学校でもおむつで過ごしていて、おむつをしているという理由だけで、プールに入らせてもらえませんでした。
3年生からは、プールに入らせてもらえるために、毎日おもらししたパンツやズボンの洗濯が大変なことを我慢して、パンツで通わせていました。それなのにプールに入らせてもらえないと言われましたので、先生にプールに入らせてもらえるように、話をしにいきました。
それなのに先生からは、「おもらしが多いからプールに入ることは出来ない」「プールでウンチをされたら困ります」と、どうしても息子をプールに入れたくない理由を作っての言い訳ばかりでした。
息子だけがプールに入ることが出来ないのは可哀想なので、プールでウンチをしてしまうことはないと思いますが、ちゃんとプールに入らせてもらえるために、プールの用意とおむつも持たせて学校へ行かせましたが、プールには入らせてもらえませんでした。
学校ではおむつをしていなく、プールでおもらししてしまっても大丈夫なように、おむつまで用意したのに、息子だけがプールに入らせてもらえないことは、明らかに先生の意地悪で納得出来ません。
おもらしの専門員に通われていますか?とのことですが、おもらしは息子がトイレに行こうとせず、まだおむつに甘えていることが原因だと思いますので、病気ではないので病院へ行く必要はないと思いますので、病院へは行っていません。
おもらしの専門医なんて、あるのですか?おもらしは病気ではないと思うのですが?
息子のトイレトレーニングですが、おもらししたら気持ち悪いと感じてもらうために、学校へはパンツで通わせていましたが、まだトイレに行こうとせず、毎日おもらしばかりで進んでいません。毎日たくさんのパンツやズボンのお土産を、恥ずかしがらず持ち帰りで、その度にちゃんとトイレに行くように、厳しく叱っていますが、トイレに行ってくれません。
夏休み前の先生との面談では、「毎日何度もおもらしで、おもらししても着替えにもいかない」「他の保護者から、臭い部屋で勉強させるのは、子供が可哀想。という声がある」と言われ、「夏休みの間にちゃんとトイレに行けるようにしてください」「トイレに行けるようにならなかったら、夏休みあけからは、おむつで通わせてください」と言われました。
私は一生懸命トイレトレーニングを頑張っているのに、息子がトイレにいかないだけなのになぜ私が悪いの?息子はおむつをしたら、おむつに甘えてトイレに行けるようにならないのに、なぜおむつで通わせようとするの?3年生でまだおむつで通わせると、他のお母さんから、「やっぱり赤ちゃんと変わらないですね」と、嫌みを言われるのに、なんで先生はそんなに冷たいの。
夏休みにトイレに行けるようになるために、学童にも、もう一度トイレトレーニングをしてもらえるようにお願いしました。3年生になってからは、学校へはパンツで通うことが出来ていましたので、去年の夏休みとは違うことも伝えましたが、「保育園でないから出来ない」「おむつで通わせないなら、受け入れられない」と、今年も断られました。
夏休み中にちゃんとトイレに行けるようにならないと、学校へもおむつで通わせることになり、先生や他のお母さんたちから、私が嫌みを言われたりバカにされたりするのに、なんでトイレトレーニングに協力してくれないの?なんでそんなに冷たいの?
39
名前:
参加します
:2017/07/23 17:02
>>38
それはね
子供を躾けるのは親の仕事だからです。
トイレトレーニングをするのは親の仕事だからです。
ダメなことやらなきゃいけないことを躾けるのは親の仕事だからです。
先生達は、教育をするのが仕事です。
学童は、親が仕事中子供達を安全に保育するのが仕事です。
トイレトレーニングもお漏らしもトイレに行く行かないも、親が躾ける仕事です。
これは不変の原理です。
40
名前:
聖徳太子
:2017/07/23 22:56
>>1
もうこのネタはみんな飽きてる。
違うの宜しくー。
>ここで、まだ小学生で同じが外れない息子のことで相談させてもらっている母親です。
>みなさんが、息子がおむつが外れないのはおかしい、病院で見てもらった方が良いと言われ、恥ずかしい思いを我慢して、息子を連れていきました。
>病院へ行くまでに、ちゃんとトイレに行く練習をさせたり、ご飯もちゃんと食べることが出来るように、練習させたのに、息子はちゃんと出来るようにならなかった。
>病院での課題も、すごく簡単な事ばかりなのに、ちゃんとしてくれない。
>トイレもしたくなってらちゃんと言うように教えてたのに、そのまましてしまった。出た後も平気でそのまま。
>なんでちゃんとしてくれないの。
>
>先生も冷たい。みなさんから言われた通り、私が息子の事を思ってトイレトレーニングを頑張っている事や、息子がおむつに甘えているので、ちゃんと出来るように厳しくしていることも、ちゃんと伝えた。
>それなのに先生からは、「私のトイレトレーニングは、息子にトイレが怖い所だという事を植え付けた」「おむつ交換も、痛い思いや叱られるということになった」など、私のトイレトレーニングを否定し、「このままトイレトレーニングをしても、トイレに行けるようにならない」と、信じられない事しか言わない。
>どうしたらトイレに行けるようになるか聞いても、「まずは親子関係の改善が必要」「おむつ交換の時には、赤ちゃんと接するように優しくする」など、別の病院で言われたことと同じ事をいうだけで、ちゃんとトイレにいく事が出来る方法を教えてくれない。
>
>息子の成長の状態も、息子は幼い部分はあるが、ちゃんと小学生になり成長しているのに、息子の発達状態は、2歳児の子供と同じ所までしか成長していないと言われた。
>トイレにいく事が出来ないのは、「ウンチやおしっこが出るということも、まだ理解出来てない」「おしっこやウンチが汚いということも、まだわかっていない」と言われた。
>息子は小学生2年生なのに、なんで2歳児と一緒なの?先生はどこを見ているの?
>
>これからのトイレトレーニングの方法も聞いたのに、私のトイレトレーニングで「トイレは怖い場所」「おむつ交換は痛いもの」になっているので、そこの思いを解消させるために、1年間はトイレトレーニングはせず、優しくおむつ交換することを頑張るようにと言われた。
>
>ちゃんと病院に行ったら、息子がちゃんとトイレに行けるようになる方法を教えてくれるのではないのですか?
>恥ずかしい思いを我慢して、3年生は支援級で過ごして、ちゃんとトイレに行く練習をしてもらおうとしていたのに、トイレトレーニングをしてはダメなら、いつまでもおむつが外れないのではないのですか?4年生から普通学級へ戻ることも出来ない。
>すごく恥ずかしい思いを我慢して息子を病院へも連れていったのに、なんでちゃんとトイレにいくことが出来るようになる方法を教えてくれないの?なんで私のトイレトレーニングを否定するの?
>病院が冷たすぎて信用出来ない。
41
名前:
おかしいよ
:2017/07/26 14:32
>>38
学校の教師がトイレトレーニングに付き合うわけないでしょう?
あなたは、可愛いぼくちゃんが中学、高校(行けるかわからないが)に行っても「トイレトレーニング」を教師がやるものだなんて思っている?
彼女ができたら、彼女にトイレトレーニングをやらせるの?
42
名前:
なんか色々書いてるけど…
:2017/07/26 16:12
>>38
もう夏休みに入りましたよね?
確か主さんは仕事されてると記憶してます。
春休みもそうだけど、この長い夏休み、学童に断られてどう過ごしているんだろう?
家でオムツをつけたまま、主さんが仕事へ行ってる間、どうしているんでしょうか?
お昼ご飯はどうしてる?
家でも自分の排泄物で遊んだりしちゃうの?
それともお勉強は出来るみたいだから、きちんと机の前で過ごすのかしら…?
43
名前:
優しくない
:2017/08/02 12:54
>>1
「なんで母親が躾けないの」って言われるのが嫌なんだろうけど、だからって「なんで先生が躾けてくれないの」って逆切れしても意味ないよ。どんな理屈をこねようと、それは母親の仕事なんだよ。上手いことと言っても無理なんだよ。
自分が精いっぱい頑張ったら、結果がどうであれ認めてくれる、許してくれる、そんなのは自分のお母さんだけなんだよ。他の人はみんな無理。お互い様なら受け入れられるけど、一方的に親切になんてしてくれない。息子がお漏らしをして、それを許そうと思うのは主さんだけだよ。
他人はそんなに優しくない。期待するだけ無駄。
44
名前:
別掲示板のあなたのスレ
:2017/08/07 06:21
>>1
支援級や支援学校をバカにしているわけではありません。嫌な思いをさせてしまったということなら、すみませんでした。
息子がまだトイレに行くことが出来なかったり、ご飯を食べこぼしたりすることに、先生や他のお母さんたちから、「赤ちゃんと変わらない」と言われたり、支援級を勧められたりしましたので、支援級や支援学校へ通われる子供さんは、まだトイレに行くことが出来なかったりする子が多いと思っていましたので、赤ちゃんみたいな子供が通われているというイメージをもっていました。
「赤ちゃんみたい」=何にも出来ない「0歳児」って息子が言われてると思ってるとの事ですが、学校の先生から、自分の3歳の子供と比べられて、息子が出来ないことをバカにされたり、他のお母さんたちから、「赤ちゃんと変わらない」と言われたりしますので、息子は赤ちゃんと変わらないと言われました。
お店の赤ちゃんルームでおむつ交換する時も、周り子供は赤ちゃんが多く、まだ2歳くらいの子供が、お母さんと一緒にトイレから出て来たり、トイレに行きたいことを、お母さんに伝えている姿を見ると、息子は2歳位の赤ちゃんでも出来ることが、なんで出来ないの?いつまでも赤ちゃんをしているの?と、思うようになってきました。
小学生健常児は誰かに何を言われたって排泄物で遊ぶ事はしませんよ!自らの意思でトイレにいきますよ!との事ですが、なぜ息子はウンチやおしっこで遊んだりするのですか?
息子には、ウンチやおしっこは汚いもの、触ったりしてはダメ!と、教えてきました。
それなのに、おしっこで出来た水溜まりを、水遊びのように触ったり、ウンチを手で握って遊んだりします。遊んでいる時には、厳しく叱り、遊ばないように約束させていますが、辞めてくれません。
トイレトレーニングも、夏休みは学童へ通わせていますが、パンツでは通わせてもらえないためおむつでしか出来ません。毎日、「学童でちゃんとトイレに行くこと」「おもらしはしてはダメ」「おむつに出てしまったら、ちゃんと先生に言うこと」を約束させています。
それなのに、息子は約束を守らず、トイレに行かす毎日何度もおもらしで、出ても自分から言わず、いつまでもそのまま過ごしています。迎えに行くと、毎日先生から嫌みを言われています。
約束を守らなかったことを厳しく叱り、毎日ちゃんと約束させますが、いつまでもちゃんとトイレに行ってくれません。
あなたが保育士や教師にさせたいと思ってもお子さんはそう思っていないよとの事ですが、息子は将来、アンパンマンになりたいと思っています。テレビでアンパンマンの躍りを見て、一緒に踊ったりして、本当にアンパンマンになれると思っています。
将来、アンパンマンになることは出来ませんので、息子の将来を考えて、私が保育士や学校の先生にさせたいと思うことは、親としてあたり前のことだと思うのですが?
通知表はどうでしたとの事ですが、ほとんどが「もう少し頑張りましょう」でした。
1,2年生の時より先生が厳しくなり、息子に優しくしてくれませんので、「もう少し頑張りましょう」が多かったのだと思います。
先生がちゃんと息子にわかるように教えてくれたり、もう少し優しくしてくれていれば、通知表も、もう少し良くなっていたと思っています。
45
名前:
別掲示板のあなたのスレ
:2017/08/07 06:24
>>44
3年生の授業についていけないのに他の子と同じ空間とか無理とのことですが、息子は授業中は立ち歩いたりして、他の子供に迷惑かけたりすることはなく、ちゃんと先生の話しを聞くことが出来ています。
勉強も息子は、勉強があまり得意ではありませんが、ひらがなで自分の名前を書けるようになってきたり、くりあがり、くりさがりのない足し算や引き算をあまり間違えることなく出来るようになってきていますので、勉強が出来ないことはありません、
ちゃんと子供が勉強がわかるように、教えることが先生の役割なので、息子が3年生の勉強がわからないのは、先生の教え方が悪いのだと思うのですが?
あなたの息子は支援級じゃなくて養護学校とかそっちだよとのことですが、どうしてですか?
支援級は、普通級で過ごすことが難しい子供たちが過ごされているのですね?支援級で過ごされている子供は、言い方は悪いかもしれませんが、幼く園児と同じくらいだというイメージがあります。
養護学校は、支援級で過ごされている子供よりさらに幼く、赤ちゃんと同じくらいだというイメージがあります。
勉強も、支援級では園児が勉強する内容と同じようなことをするのだと思っています。養護学校だと、勉強はしないのではないですか?
息子は普通級で過ごし、勉強をしていますし、将来は、学校の先生か保育士になって欲しいと思っています。そのためには、ちゃんと勉強する必要があると思いますので、普通級で他の子供と同じように勉強をする必要があると思うのですが?
息子はりんごはどれですか?と聞かれてきちんと会話で返せるのかな?指差しだけのような気がするとのことですが、果物の絵が書かれた絵本を見せて、「りんごはどれですか?」と聞くと、ちゃんと指をさすことは出来ました。バナナやブドウなど、違う果物を指差すこともありますが、何度か聞くと、ちゃんとりんごを指差すことが出来ることもあります。
トイレも嫌!怖い!だっけ。何がどうしたっての話せないんじゃないとのことですが、息子は短い言葉でしか話したがらないのだと思います。トイレも「嫌!」「怖い!」「出てない!」と言えば、私に伝わると思っているのだと思います。
自分が嫌味言われるのが嫌だからって息子にきつく当たってりって虐待とのことですが、息子がいつまでもおむつに甘えてトイレに行こうとしないため、ちゃんとトイレに行けるようになるために、一生懸命トイレトレーニングを頑張っているのです。
いつまでもおむつなら、他のお母さんや先生たちからバカにされたり、「ちゃんと躾が出来ない」「赤ちゃんと変わらない」と嫌みを言われたりしますので、息子のことを思い、厳しくトイレトレーニングをしているので、虐待ではないと思います。
もうちゃんとした施設に息子を通わせなよとのことですが、息子は小学生なので当然小学校ふ通っています。学校が終わったあとは、学童へ通わせていますが、他にどこに通わせるところがあるのですか?
他のお母さんに、「赤ちゃんと変わらないから、保育園へ通わせたら?」と言われたことはありますが、もしかして保育園へ通わすということですか?保育園は赤ちゃんや幼児を通わせる場所ですね?息子はもう小学生ですが、通わせるのですか?
46
名前:
強烈ですね
:2017/08/07 07:09
>>45
> 勉強も息子は、勉強があまり得意ではありませんが、ひらがなで自分の名前を書けるようになってきたり、くりあがり、くりさがりのない足し算や引き算をあまり間違えることなく出来るようになってきていますので、勉強が出来ないことはありません、
> ちゃんと子供が勉強がわかるように、教えることが先生の役割なので、息子が3年生の勉強がわからないのは、先生の教え方が悪いのだと思うのですが?
>
ひらがなで名前→年中あたり。
足し算引き算→手を使わないで小1。手なんか使ってたら怒られるでしょう?
今は九九と同じで算数カードで丸暗記が基本で、何秒で暗記できるか勝負させたりしてるのに。
オムツ以外にも知的な遅れを感じます。
47
名前:
無理
:2017/08/07 18:00
>>41
うんこ漏らす子に彼女なんてできないよ。
>学校の教師がトイレトレーニングに付き合うわけないでしょう?
>あなたは、可愛いぼくちゃんが中学、高校(行けるかわからないが)に行っても「トイレトレーニング」を教師がやるものだなんて思っている?
>彼女ができたら、彼女にトイレトレーニングをやらせるの?
48
名前:
分からん
:2017/08/07 18:06
>>44
別掲示板でもやってるのかー。
何の遊びなんだろうな。
49
名前:
主です
:2017/08/11 00:35
>>1
主です。色々とアドバイスありがとうございました。
夏休みの学童へパンツで通わせててもらうことを断られ、家でおむつのまま過ごしているの?とのことですが、私がシングルで働く必要があり、そのためには学童へ通わせる必要がありますので、昼間も赤ちゃんのようにおむつで通わせたり、学童でトイレトレーニングをしてもらえないことは納得出来ませんが、仕方なく学童へはおもらしで通わせています。
夏休みの学童ですが、この夏休みに、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、トイレトレーニングをしてもらいたいと思い、学童へはパンツで通わせてたいと思っていましたが、おもらしが多く、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになるまでは、おむつで通わせるように言われましたので、仕方なくおむつで通わせています。
おむつで過ごすと、自分からトイレに行くと言うことはなく、おむつにおしっこやウンチが出たあとも、事後報告もしてくれません。
学童でも、おむつに出たあとに、こまめにおむつ交換をしてくれたり、時間を見てトイレに行くことが出来るように、声をかけてくれることもしてくれません。
学童へ迎えに行くと、おしっこで垂れ下がっているおむつで過ごしていたり、ウンチが出たまま過ごしていることがあります。
学童でのおむつ交換は、他の子供からも見える足洗い場でされていますし、汚れたおむつも捨ててくれず、ウンチが出ていても、そのまま持ち帰らせます。
夕方に迎えにいくと、保育園のように、たくさんのお土産を嫌みのように渡されたり、「赤ちゃんと変わらないですね」と、嫌みを言われたりします。
1年生の子供でも「おしっこ行ってくる」と言ってちゃんとトイレに行くことが出来る姿を見ると「何で1年生でも出来ることが出来ないの?」と悲しいなりますし、学童へ迎えに行くと、恥ずかしがらすおむつだけでいることが多く、垂れ下がっているおむつで遊んでいる姿をみると、赤ちゃんと変わらない息子の姿に悲しくなります。
家でも排泄物で遊ぶのですか?とのことですが、家でも床に漏れて出来た水溜まりを、水遊びのようにしている遊んだり、ウンチを粘土のように手に握り、遊ぶことがあります。
学童でも同じことをしているようで、迎えに行った時には私に迎って、「ウンチマン」「ウンチを食べた!」と、他の子供から言われたことかありました。
学童の先生に確認すると、他の子供がウンチを食べた!と言われ息子を見に行くと、他の子供から「ウンチを食べた!」と言っていたとの事でした。
家でも、今まではパンツやおむつから溢れ出た物で遊ぶだけでしたが、最近は、おむつの中に手を入れてウンチを手で掴んだり、ウンチかついている手を指しゃぶりすることがあります。
ウンチで遊んだり、ウンチがついた指をしゃぶることは、汚しことですし、恥ずかしいことですので、ちゃんと注意していますが、やめることはなく続いています。
学童で他の子供から、息子にウンチで遊ぶことや、ウンチを無理矢理食べさすことを教えられたことが原因だと思いますので、学童の先生にやめさせて欲しいことを伝えましたが、ウンチで遊んだり、食べようとする息子が悪いといわれ、ちゃんとやめさせてくるない冷たい先生が、許せない気持ちで一杯です。
中学校や大人になって彼女が出来ても、トイレトレーニングを続けるのですか?とのことですが、息子は小学3年生なので、この夏休み中には、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになってもらいたいと思っています。そのために私も家で、毎日仕事で疲れていますが、トイレトレーニングを頑張っています。
こんなに息子のためを思い、毎日トイレトレーニングを頑張っていますが、息子はいつまでおむつに甘え、おもらしの繰り返しで、ウンチやおしっこで遊ぶことも増えています。
私のトイレトレーニングのやり方が間違っていると思いません。それなのに、先生たちは、息子が「赤ちゃんと変わらない」と嫌みを言われたりします。
こんなに息子のためを思い、ちゃんと約さすせていますが、全くトイレに行くことが出来ないことはもちん、ウンチで遊んだり、食べようとすることは、ちゃんと学校の先生が、仕事をはなけているとしか、思えませんじ、許せない気持ちがあります。
50
名前:
無理です
:2017/08/11 10:07
>>49
この夏休み中にトイレトレーニングができることはないでしょう。おそらく、小学生のあいだにできるようになることもないでしょう。(そういえば、主さんと似てるペンギンさんはどうしてるのかな…)
3年生なのに、生活自立が2歳レベル、(言語レベルは5歳くらい?)というのは発達障害の中でもかなりヒドイです。
発達専門医に診てもらって発達の診断書をもらうように言ったのに、行かないのは、作り話だから行けないってことですよね?お子さんのことをちゃんと考えてる親なら行きますもんね?
子どもの障害を認められず、体の大きさと実年齢でしか我が子を見ようとしない母親もまた、思考回路や理解力がおかしいし、トイレトレーニングという名の虐待(閉じ込めやお尻ゴシゴシ)をしていることも異常です。
そんな親子をそのまま普通の小学校に入れたままでしかるべき対策(保健所や児相などへの相談)をしないことは、学校の怠慢と言えるかも。
ただ、トイレトレーニングや着替えの介助だの、学校が指導しないのは当たり前です。親がやるべきことだから。自分がしてこなかったことを人に求めて、「教師の怠慢」なんてドの口が言う、ですよ。
せめて保育園に入れていれば、保育園でやってもらえたのに、ずーっと通わせてなかったんですよね。ここで急かされて入学前に2か月位入れましたっけ?たしか2才児クラスに入れられて落ち込んで。
…って、それまでは仕事しながら子どもは保育園にいれてなくて、たしか親もいなくて、って、仕事中のお子さんはどうやって過ごしてた「設定」ですか?
この4年見守ってますけど、あなたもなんの進歩もないですね。
51
名前:
うんこ
:2017/08/11 14:20
>>49
うんこを食べるって。
ヒマだわね。
>主です。色々とアドバイスありがとうございました。
>夏休みの学童へパンツで通わせててもらうことを断られ、家でおむつのまま過ごしているの?とのことですが、私がシングルで働く必要があり、そのためには学童へ通わせる必要がありますので、昼間も赤ちゃんのようにおむつで通わせたり、学童でトイレトレーニングをしてもらえないことは納得出来ませんが、仕方なく学童へはおもらしで通わせています。
>
>夏休みの学童ですが、この夏休みに、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、トイレトレーニングをしてもらいたいと思い、学童へはパンツで通わせてたいと思っていましたが、おもらしが多く、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになるまでは、おむつで通わせるように言われましたので、仕方なくおむつで通わせています。
>おむつで過ごすと、自分からトイレに行くと言うことはなく、おむつにおしっこやウンチが出たあとも、事後報告もしてくれません。
>学童でも、おむつに出たあとに、こまめにおむつ交換をしてくれたり、時間を見てトイレに行くことが出来るように、声をかけてくれることもしてくれません。
>学童へ迎えに行くと、おしっこで垂れ下がっているおむつで過ごしていたり、ウンチが出たまま過ごしていることがあります。
>学童でのおむつ交換は、他の子供からも見える足洗い場でされていますし、汚れたおむつも捨ててくれず、ウンチが出ていても、そのまま持ち帰らせます。
>夕方に迎えにいくと、保育園のように、たくさんのお土産を嫌みのように渡されたり、「赤ちゃんと変わらないですね」と、嫌みを言われたりします。
>1年生の子供でも「おしっこ行ってくる」と言ってちゃんとトイレに行くことが出来る姿を見ると「何で1年生でも出来ることが出来ないの?」と悲しいなりますし、学童へ迎えに行くと、恥ずかしがらすおむつだけでいることが多く、垂れ下がっているおむつで遊んでいる姿をみると、赤ちゃんと変わらない息子の姿に悲しくなります。
>
>家でも排泄物で遊ぶのですか?とのことですが、家でも床に漏れて出来た水溜まりを、水遊びのようにしている遊んだり、ウンチを粘土のように手に握り、遊ぶことがあります。
>学童でも同じことをしているようで、迎えに行った時には私に迎って、「ウンチマン」「ウンチを食べた!」と、他の子供から言われたことかありました。
>学童の先生に確認すると、他の子供がウンチを食べた!と言われ息子を見に行くと、他の子供から「ウンチを食べた!」と言っていたとの事でした。
>
>家でも、今まではパンツやおむつから溢れ出た物で遊ぶだけでしたが、最近は、おむつの中に手を入れてウンチを手で掴んだり、ウンチかついている手を指しゃぶりすることがあります。
>ウンチで遊んだり、ウンチがついた指をしゃぶることは、汚しことですし、恥ずかしいことですので、ちゃんと注意していますが、やめることはなく続いています。
>学童で他の子供から、息子にウンチで遊ぶことや、ウンチを無理矢理食べさすことを教えられたことが原因だと思いますので、学童の先生にやめさせて欲しいことを伝えましたが、ウンチで遊んだり、食べようとする息子が悪いといわれ、ちゃんとやめさせてくるない冷たい先生が、許せない気持ちで一杯です。
>
>中学校や大人になって彼女が出来ても、トイレトレーニングを続けるのですか?とのことですが、息子は小学3年生なので、この夏休み中には、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになってもらいたいと思っています。そのために私も家で、毎日仕事で疲れていますが、トイレトレーニングを頑張っています。
>
>こんなに息子のためを思い、毎日トイレトレーニングを頑張っていますが、息子はいつまでおむつに甘え、おもらしの繰り返しで、ウンチやおしっこで遊ぶことも増えています。
>私のトイレトレーニングのやり方が間違っていると思いません。それなのに、先生たちは、息子が「赤ちゃんと変わらない」と嫌みを言われたりします。
>こんなに息子のためを思い、ちゃんと約さすせていますが、全くトイレに行くことが出来ないことはもちん、ウンチで遊んだり、食べようとすることは、ちゃんと学校の先生が、仕事をはなけているとしか、思えませんじ、許せない気持ちがあります。
52
名前:
呆れてしまう
:2017/08/11 19:17
>>49
>学童でトイレトレーニングをしてもらえないことは納得出来ませんが、
だから、トイレトレーニングは親がやること、学童でやることではない。
あなた、本当に子作り行為しか取り柄ないのね。
噂板でも話題になってるよ。
53
名前:
食べたら駄目やん…
:2017/08/12 10:59
>>49
異食症患者が食べたくなる代表的なものとしては、土、髪の毛、紙、粘土、チョーク、氷が挙げられます。
この原因は、ミネラル不足、ストレス、精神疾患であるケースがほとんどです。
特に小児や女性に多い「土食症」「氷食症」は、栄養不足からおこりやすいとされています。
また、髪の毛を食べたくなるのは、ストレスによるものであることが多いです。
珍しい例では、プラスチックやスポンジを食べてしまうというものもあります。
異食症患者は、なぜそれを自分が食べたいのかを分かっていないのですが、胃腸に負担をかけて、さまざまな問題を引き起こしてしまう可能性があるので、早急に対策をする必要があります。
小児に関しても、よく好奇心からか、食べ物でないものを口にすることがありますが、もしもこれが一カ月以上続くというのなら、医師に相談したほうがよいでしょう。
大人になってもみられる症状で、その例を挙げれば、ホコリ、土、ペンキの破片、チョーク、洗濯のり、コーンスターチ、ベーキングソーダ、コーヒーの出がらし、たばこの灰、燃えたマッチの先、たばこの吸殻、便、氷、接着剤、毛髪、ボタン、紙、砂、歯磨き粉、石鹸、…と、枚挙に暇がありません。
最悪の場合、死に至ることもありますので、十分に注意するべきです。
>学童でも同じことをしているようで、迎えに行った時には私に迎って、「ウンチマン」「ウンチを食べた!」と、他の子供から言われたことかありました。
>学童の先生に確認すると、他の子供がウンチを食べた!と言われ息子を見に行くと、他の子供から「ウンチを食べた!」と言っていたとの事でした。
>
>家でも、今まではパンツやおむつから溢れ出た物で遊ぶだけでしたが、最近は、おむつの中に手を入れてウンチを手で掴んだり、ウンチかついている手を指しゃぶりすることがあります。
>こんなに息子のためを思い、ちゃんと約さすせていますが、全くトイレに行くことが出来ないことはもちん、ウンチで遊んだり、食べようとすることは、ちゃんと学校の先生が、仕事をはなけているとしか、思えませんじ、許せない気持ちがあります。
54
名前:
それが障害
:2017/08/14 17:50
>>49
全て全てお子さんの障害が悪いのです。
主さんの躾けのせいでも、医者や教師の不親切でも、本人の怠慢でもないんです。
それが障害なの。誰が何をしようが、一生健常児にはなれないの。支援級や養護学校で、比較的人の迷惑にならないよう、できることが一つでも増えるよう、地道に努力するしかないの。
アンパンマンになるのと同じくらい、普通の大人になることは不可能です。
55
名前:
質問
:2017/08/16 02:30
>>1
質問です。
今もまだオムツはテープ式ですか?
パンツ式ですか?
しょうがい児用の大きいやつを買ってるのでしょうか?
>ここで、まだ小学生で同じが外れない息子のことで相談させてもらっている母親です。
>みなさんが、息子がおむつが外れないのはおかしい、病院で見てもらった方が良いと言われ、恥ずかしい思いを我慢して、息子を連れていきました。
>病院へ行くまでに、ちゃんとトイレに行く練習をさせたり、ご飯もちゃんと食べることが出来るように、練習させたのに、息子はちゃんと出来るようにならなかった。
>病院での課題も、すごく簡単な事ばかりなのに、ちゃんとしてくれない。
>トイレもしたくなってらちゃんと言うように教えてたのに、そのまましてしまった。出た後も平気でそのまま。
>なんでちゃんとしてくれないの。
>
>先生も冷たい。みなさんから言われた通り、私が息子の事を思ってトイレトレーニングを頑張っている事や、息子がおむつに甘えているので、ちゃんと出来るように厳しくしていることも、ちゃんと伝えた。
>それなのに先生からは、「私のトイレトレーニングは、息子にトイレが怖い所だという事を植え付けた」「おむつ交換も、痛い思いや叱られるということになった」など、私のトイレトレーニングを否定し、「このままトイレトレーニングをしても、トイレに行けるようにならない」と、信じられない事しか言わない。
>どうしたらトイレに行けるようになるか聞いても、「まずは親子関係の改善が必要」「おむつ交換の時には、赤ちゃんと接するように優しくする」など、別の病院で言われたことと同じ事をいうだけで、ちゃんとトイレにいく事が出来る方法を教えてくれない。
>
>息子の成長の状態も、息子は幼い部分はあるが、ちゃんと小学生になり成長しているのに、息子の発達状態は、2歳児の子供と同じ所までしか成長していないと言われた。
>トイレにいく事が出来ないのは、「ウンチやおしっこが出るということも、まだ理解出来てない」「おしっこやウンチが汚いということも、まだわかっていない」と言われた。
>息子は小学生2年生なのに、なんで2歳児と一緒なの?先生はどこを見ているの?
>
>これからのトイレトレーニングの方法も聞いたのに、私のトイレトレーニングで「トイレは怖い場所」「おむつ交換は痛いもの」になっているので、そこの思いを解消させるために、1年間はトイレトレーニングはせず、優しくおむつ交換することを頑張るようにと言われた。
>
>ちゃんと病院に行ったら、息子がちゃんとトイレに行けるようになる方法を教えてくれるのではないのですか?
>恥ずかしい思いを我慢して、3年生は支援級で過ごして、ちゃんとトイレに行く練習をしてもらおうとしていたのに、トイレトレーニングをしてはダメなら、いつまでもおむつが外れないのではないのですか?4年生から普通学級へ戻ることも出来ない。
>すごく恥ずかしい思いを我慢して息子を病院へも連れていったのに、なんでちゃんとトイレにいくことが出来るようになる方法を教えてくれないの?なんで私のトイレトレーニングを否定するの?
>病院が冷たすぎて信用出来ない。
56
名前:
、?ッ、?ッ
:2017/09/02 17:45
>>1
、ス、?ヌ。ゥ
イニオル、゚、マ、ノ、ヲ、タ、テ、ソ。ゥ
・ェ・爭トウー、キ、ヌ、ュ、ソ、ォ、ハ、。。チ。ゥ
57
名前:
主です
:2017/09/10 00:48
>>1
皆さん、色々と教えていただき、ありがとうございました。
息子がウンチを食べようとすることは、私も絶対に許せないですし、止めさせるために、ウンチを手で掴んで遊んだりしていたり、食べようとしている時を見つけてたら、厳しく叱り、次からはしないように約束させていますが、まだ続いています。
息子は他の子供に、食べ物でない物を食べるように言われると、食べてしまうことがあります。学童でごっこ遊びで、草やままごとで使うおもちゃの食べ物を、食べるように出されてると、本当に食べようとして口に入れてしまいます。
ウンチを食べてしまうことも、学童で他の子供から教えられてから、始めてしまいました。
学童の先生に、他の子供が息子に食べさせることを、しないように注意して欲しいと頼みましたが、注意してくれず、ウンチだけでなく、おむつの中に手をいれて、中に入っているゼリーみたいな物を、食べようとするようになってしまいました。
厳しく叱っても止めてくれません。ウンチやおむつの中に手をいれて、中に入ってゼリーみたいな物を、食べようとすることを止めさす方法があれば、教えて下さい。
息子の使っているおむつですが、赤ちゃんの時は、テープ式のおむつを使っていましたが、トイレトレーニングを始めた時からは、パンツタイプのおむつを使っています。
サイズは、息子は体か小さいので、まだ子供用の大きいサイズのおむつを使っています。
この夏休み中にちゃんとトイレに行くことが出来ないと、夏休みあけからは、学校でもおむつで通わせるように言われましたので、夏休みの間にトイレトレーニングを頑張りました。
学童ではいくら頼んでもパンツで通わせてくれなく、トイレトレーニングもしてくれませんでした。
仕方なく私が家で、一生懸命トイレトレーニングを頑張りましたが、トイレに誘っても「イヤ!」と、トイレに行ってくれませんし、事後報告もしてくれません。ウンチやおしっこが出たままでも平気で過ごすことや、おしっこやウンチで遊ぶことも止めてくれません。
学童の先生が、ちゃんとトイレトレーニングをしてくれたり、パンツで通わせてくれたら、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになったのに、先生が冷たいからおむつが外れませんでした。
夏休みあけからおむつで通わせることになると、私がちゃんとトイレトレーニングをすることが出来なかったと、先生また嫌みを言われるので、夏休みあけからも、パンツで通わせました。息子にも、学校ではおもらししないように、ちゃんと約束をさせました。
それなのに、学校でもおもらしの繰り返しで、先生からおむつで通わせるように言われました。
息子がおもらしをしても、先生が片付けをしてくれたら良いだけなのに、なんでおむつをさせようとするの。おむつで過ごすと、いつまでもおむつが外れないのに、なんで先生はそんなに冷たいの。
保育園は、ここで急かされて入学前に2か月位入れました?とのことですが、私がシングルになりましたので、働く必要があり、仕方なく保育園へ通わすことになりました。
保育園へは、まだおむつが外れていないことも伝え、トイレトレーニングをしてもらえると、先生も言ってくれました。
それなのに、息子がトイレに誘ってもトイレに行かず、おもらしを繰り返すという理由だけで、2才児クラスで過ごして、2歳の赤ちゃんたちと一緒にトイレトレーニングをすると言われました。
もう小学生になるのに、赤ちゃんと一緒にトイレトレーニングをすることは、恥ずかしいく我慢出来ませんでしたが、仕方なく2歳児クラスへ通わせました。
それなのに、ちゃんとトイレに行くことは出来るようにはならずに、まだおむつが外れていません。
保育園の先生が、ちゃんと約束を守って、息子のトイレトレーニングをしてくていたら、ちゃんと息子はトイレに行くことが出来るようになっていたと思います。
58
名前:
で
:2017/09/11 11:19
>>57
この物語はいつまで続くの?かなり飽きた。
59
名前:
優しく
:2017/09/12 17:49
>>57
>息子がウンチを食べようとすることは、私も絶対に許せないですし、止めさせるために、ウンチを手で掴んで遊んだりしていたり、食べようとしている時を見つけてたら、厳しく叱り、次からはしないように約束させていますが、まだ続いています。
主さんがきちんと優しく言い聞かせればやめるでしょうし、トイレだって行くと思いますよ。他の子どもの言うことを聞くなら、親の言うことも聞くはずです。子どもにとって親ほど影響力の大きい人はいませんから。
やはり子育ては親の躾けが何より大事です。先生は大勢の子どもを当たり障りなく見るだけで、個別の対応では一切頼りになりません。残念でしょうが、先生ってそういうものです。
これからも親である主さんが頑張ってください。つきっきりで優しく何度でも何年でも言い聞かせるうちに、少しずつできるようになると思います。主さんは絶対に怖くしちゃ駄目ですよ。
60
名前:
、「
:2017/09/15 07:43
>>1
・゙・゙・ケ・ソ、ヌ、筍「、コ、テ、ネニア、クシチフ荀タ、隍ヘ。」
ウァ、箚ソイ
筵「・ノ・ミ・、・ケ、菎篶タ、キ、ニ、?隍ヘ。」
シ遉マテッ、ホーユクォ、簗ケ、ォ、コ・ネ・、・ネ・?「・ネ・、・ネ・?テ、ニ。ト。」
」イコミサ
ネサラ、テ、ニタワ、キ、ハ、陦」
サメカ。、ャイトー・チロ、ケ、ョ、?」
61
名前:
そろそろ
:2017/09/15 18:14
>>1
トイレトレーニングをしても、できる日は来ません。
ウンチなどを食べる異食も、叱っても
やめません。
なぜなら、息子さんには重い障害があると
考えられるからです。
主さんが努力をしても、どうにもなりません。
保健所、教育委員会に出向いて、息子さんに合った教育・療育の場に入れましょう。
あなたも息子さんも周りも、みんなが
ラクになれます。
62
名前:
テホナェ
:2017/09/19 02:21
>>57
テホナェセ羌イ、タ、ォ、鬘「、ケ、ー、ヒ、ヌ、篏ルア邉リケサ、ヒケヤ、ュ、ソ、、、ネ、、、ィ、ミ、、、゙、ホセョウリケサ、マエ釥モ、゙、ケ、陦」
、筅ヲ、、、、イテクコ、ヒ、、、惕、、惕ネシュ、皃ソ、鬢、、、、ホ、ヒ、ネチロ、、、゙、ケ、ャ。」。。
63
名前:
フェイク
:2017/09/23 15:33
>>1
ねえ、その息子は実在するの? もしいるなら今は何歳で、何をしているの?
64
名前:
そうだね。
:2017/09/26 09:25
>>63
>ねえ、その息子は実在するの? もしいるなら今は何歳で、何をしているの?
だよね、いたら学校中で知らない人がいないくらいの有名人でこの書き込みみたら、あの子のママさんが書いてる。
障害は無いって言ってる、ウケるwwって思われるよ。
65
名前:
なんでよ
:2017/10/26 01:42
>>1
なんでここではその後を書いてくれないの??
他の掲示板ではいっぱい書いてるのに。
犬や猫も決まった場所でするのに、あなたは何を躾けてきたの?ってレスがあって笑っちゃったよ。
>ここで、まだ小学生で同じが外れない息子のことで相談させてもらっている母親です。
>みなさんが、息子がおむつが外れないのはおかしい、病院で見てもらった方が良いと言われ、恥ずかしい思いを我慢して、息子を連れていきました。
>病院へ行くまでに、ちゃんとトイレに行く練習をさせたり、ご飯もちゃんと食べることが出来るように、練習させたのに、息子はちゃんと出来るようにならなかった。
>病院での課題も、すごく簡単な事ばかりなのに、ちゃんとしてくれない。
>トイレもしたくなってらちゃんと言うように教えてたのに、そのまましてしまった。出た後も平気でそのまま。
>なんでちゃんとしてくれないの。
>
>先生も冷たい。みなさんから言われた通り、私が息子の事を思ってトイレトレーニングを頑張っている事や、息子がおむつに甘えているので、ちゃんと出来るように厳しくしていることも、ちゃんと伝えた。
>それなのに先生からは、「私のトイレトレーニングは、息子にトイレが怖い所だという事を植え付けた」「おむつ交換も、痛い思いや叱られるということになった」など、私のトイレトレーニングを否定し、「このままトイレトレーニングをしても、トイレに行けるようにならない」と、信じられない事しか言わない。
>どうしたらトイレに行けるようになるか聞いても、「まずは親子関係の改善が必要」「おむつ交換の時には、赤ちゃんと接するように優しくする」など、別の病院で言われたことと同じ事をいうだけで、ちゃんとトイレにいく事が出来る方法を教えてくれない。
>
>息子の成長の状態も、息子は幼い部分はあるが、ちゃんと小学生になり成長しているのに、息子の発達状態は、2歳児の子供と同じ所までしか成長していないと言われた。
>トイレにいく事が出来ないのは、「ウンチやおしっこが出るということも、まだ理解出来てない」「おしっこやウンチが汚いということも、まだわかっていない」と言われた。
>息子は小学生2年生なのに、なんで2歳児と一緒なの?先生はどこを見ているの?
>
>これからのトイレトレーニングの方法も聞いたのに、私のトイレトレーニングで「トイレは怖い場所」「おむつ交換は痛いもの」になっているので、そこの思いを解消させるために、1年間はトイレトレーニングはせず、優しくおむつ交換することを頑張るようにと言われた。
>
>ちゃんと病院に行ったら、息子がちゃんとトイレに行けるようになる方法を教えてくれるのではないのですか?
>恥ずかしい思いを我慢して、3年生は支援級で過ごして、ちゃんとトイレに行く練習をしてもらおうとしていたのに、トイレトレーニングをしてはダメなら、いつまでもおむつが外れないのではないのですか?4年生から普通学級へ戻ることも出来ない。
>すごく恥ずかしい思いを我慢して息子を病院へも連れていったのに、なんでちゃんとトイレにいくことが出来るようになる方法を教えてくれないの?なんで私のトイレトレーニングを否定するの?
>病院が冷たすぎて信用出来ない。
66
名前:
主です
:2017/12/15 22:23
>>1
みなさん教えていただき、ありがとうございます。
みなさんから教えていただき、トイレトレーニングを頑張っていますけど、息子はまだトイレに行くこともしてくれず、したくなったらそのままウンチもおしっこもおもらししてしまいます。
事後報告もまだしてくれず、いつまでも平気でそのまま過ごし、ウンチを手で掴ん遊ぶことや、ウンチを食べようとして口に入れることもやめてくれません。
ウンチで遊ぶことは、叱らず優しくしてあげたら、やめるようになると教えていただきましたけど、まだやめてくれません。ウンチで遊んでいることを見つけてやめさせようとすると、「イヤ!」と泣き叫び、遊ぶことをやめてくれませんので、毎回私が叱り、無理矢理やめさせています。
ウンチやおしっこは汚ないものなのに、なぜ息子は遊ぶことやウンチを食べようとするのか、わかりません。どうしたら、やめさせることが出来るのですか?
2歳児と同じように接しないと教えていただきましたけど、恥ずかしい思いを我慢して、学校や学童へはおむつで通わせるたり、毎日トイレトレーニングを頑張っていますけど、息子はトイレに行けるようになってくれません。
夏休みには、学童のキャンプに参加させました。キャンプのお手伝いできていたお母さんが連れてきた子供も、今年も来ていました。去年のキャンプでは、まだ2歳で、息子と同じようにおむつをしていたのに、今年はもうおむつが外れていて、ちゃんとトイレに行っていました。
2歳の子供でも、1年でおむつが外れるのに、なんで息子はおむつが外れないのですか?息子は2歳の子供より、幼いのですか?
毎日トイレトレーニングを頑張っているのに、学校の先生は、トイレトレーニングに協力してくれません。
息子が事後報告もまだしてくれないのは、おむつをしているから、ウンチやおしっこをしても、気持ち悪いと感じないことが原因だと思いますので、学校へはおもらししたら気持ち悪いと感じることが出来るように、パンツで通わせることをお願いしましたけど、「おもらしされたら、後片付けが大変」「トイレに行けないので、おむつで通わせてください」と言われ、パンツで通わせてくれませんでした。
先生がパンツで通わせてくれないから、息子がトイレに行けるようにならないのに、学期末の懇談では、「おもらししていても、事後報告もまだしない」「ウンチを手で掴んで遊ぶこともある」「ご飯も手掴みで食べる」と、息子が出来ていないことばかりを言われ、「1歳の子供と同じくらいです」と、嫌みを言われました。
先生が息子がトイレに行くことが出来るように協力してくれないから、ちゃんとトイレに行くことが出来ないのに、1歳の赤ちゃんと同じと言うことは、酷すぎることだと思います。なんで先生は、そんなに冷たいのですか?
もうすぐ冬休みになりますので、冬休みの間に、ちゃんとトイレに行くことが出来るようにならないと、また先生から嫌みを言われますので、冬休みの間に、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになってもらいたいと思っています。
冬休みの間に、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになるためには、どういう方法でトイレトレーニングをしたら、良いのですか?
もっと息子に厳しく叱ったりした方がよいなら、叱るようにしますし、それより厳しいやり方がよいなら、そうしていこうと思っています。
冬休みの間に、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになるトイレトレーニングのやり方を教えてください。
67
名前:
矛盾
:2017/12/16 10:49
>>66
学校でパンツで過ごして、先生が優しく教えてくれれば、おもらしは気持ち悪いと感じて、オムツが取れるんですよね? それは主さんが毎回書くことです。
だったら主さんがそれを冬休みにやりましょう。そうすればオムツが取れるんでしょ?
学校の先生には「できるはず」と言うくせに、自分は「私は頑張っているのにできない」「どうしたらいいか分からない」と言う。
学校の先生には「優しく教えてほしい」と言うくせに、自分は「優しくしても駄目」「もっと厳しくすればいいですか?」と言う。
学校の先生にはしてくれない文句ばかりを言って、自分のことはできない言い訳ばかりをする。どっちも同じことをやっているのに。
優しくしても厳しくしてもトイレはできません。オムツで快適に過ごせるように、そしてできればオムツを自分で交換できるように、優しく教えてあげてください。
ウンチで遊ぶのは、そうすれば皆が構ってくれるからでしょう。他のもっと楽しいことで一緒に遊んであげたらいいのでは?
68
名前:
、エ、皃?「ヒコ、?チ、网テ、ソ
:2017/12/16 13:45
>>66
ツゥサメ、オ、
、、ッ、ト、ホタ゚ト熙ヌ。「
、、、ト、ォ、鬢ホ・ケ・?タ、テ、ア。ゥ
69
名前:
認めて
:2017/12/23 17:48
>>66
おそらく排尿排便がわからない病気。
病気ならどれだけ叱ってもトレーニングしても
主さんは医者じゃないから治せないんだよ。
病気の場所が心なのか体なのか、
頭なのかわからないけど
子供病院か発達センターへ今すぐ行きなよ。
治してもらおう。
70
名前:
何度言っても
:2017/12/25 21:15
>>66
何度言っても伝わらないわからない理解できない、のは
親の貴方も一緒だよね。
みんなが何度も何度も説明したりしてるのに
一向に理解できない。
変わらない。
お子さんと一緒じゃん。
親のあなたが全く進歩ないんだもん
お子さんもそうなるの当たり前じゃん。
DNAだよ。
ネタなんだろうけどさ。
アホらしくて付き合ってられんわ。
71
名前:
主です
:2017/12/28 23:58
>>1
教えていただき、ありがとうございます。
学校でパンツで過ごして、先生が優しく教えてくれれば、おもらしは気持ち悪いと感じて、オムツが取れるんですよね?だったら主さんがそれを冬休みにやりましょう。そうすればオムツが取れるんでしょとのことですが、私がシングルのため仕事をしていますので、息子は学童へ通わせています。
パンツで過ごしさせて、おもらしをしましたら、気持ち悪いと感じることが出来るように、冬休みから学童では、おもらしをしても良いので、パンツで過ごさせて欲しいと頼んでみました。
しかし、「保育園ではないのだから、出来ない」「毎日おもらしの後片付けが大変」ということだけで、パンツで通わせてくれませんので、仕方なくおむつで通わせいます。
おむつ交換も冬で寒いのに、他の子供から見える足洗い場でされていますし、汚れたおむつも捨ててくれなく、お迎えに行くと、他のお母さんがいる前でも、「お土産です」と、汚れたおむつを渡されますし、おむつのウンチもそのままで、ウンチがついたまま持ち帰らされます。
保育園でも、おむつのウンチはちゃんと取り除いてから、持ち帰らされると思いますし、小学校でも、おもらししたパンツは、ちゃんと洗ってから持ち帰らされると思いますのに、学童の先生は、パンツで通わせることもさせてくれなく、おむつのウンチもそのまま渡されたりします。
息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようになるために、一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますのに、なぜ学童の先生は、そんなに冷たいのですか?
優しくしても厳しくしてもトイレはできません。オムツで快適に過ごせるように、そしてできればオムツを自分で交換できるように、優しく教えてあげてくださいとのことですが、1歳や2歳の赤ちゃんでも、トイレトレーニングを頑張りましたら、おしっこやウンチが出たら、ちゃんと事後報告をしてくれたり、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになると思いますので、毎日一生懸命トイレトレーニングを頑張っていますのに、小学生3年生の息子が、ちゃんとトイレに行くことが出来るようにならないのですか。
1歳や2歳の赤ちゃんでも、トイレトレーニングを頑張りますと、1年でちゃんとトイレに行くことが出来るようになると思います。
まだ少し幼いところがある息子ですが、1歳や2歳の赤ちゃんより、短い期間のトイレトレーニングで、ちゃんとトイレに行くことが出来るようになると思うのですが?
おむつで快適に過ごさせてあげるとのことですが、息子がちゃんとトイレに行くことが出来るようにならないことは、息子がおむつにますし、甘えて、したくなったらそのままウンチやおしっこをしてしまうことや、おむつなら、ウンチやおしっこをしましても、気持ち悪いことを感じることがないからだと思います。
いつまでもおむつをしましたら、ウンチやおしっこをしましても、気持ち悪いと感じることが出来ませんので、いつまでもおむつが外れることが出来ないと思うのですが?
ウンチで遊ぶのは、そうすれば皆が構ってくれるからでしょう。他のもっと楽しいことで一緒に遊んであげたらいいのではとのことですが、ウンチは汚いし物なので、手で掴んで遊んだり、食べようとして口に入れたりする物ではないですので、息子がウンチやおしっこで遊んでいるところを見つけましたら、厳しく叱り、お尻を叩くこともあります。
ウンチやおしっこで遊ぶことは、ちゃんと悪いことと、息子にちゃんと教える必要があると思うのですが?
ウンチやおしっこで遊ぶことは、0歳や1歳の赤ちゃんがすることだと思いますので、小学生3年生の息子は、ちゃんと悪いことと、教えたら、遊ぶことはやめてくれると思っています。
息子は0歳や1歳の赤ちゃんと、同じくらいということですか?
72
名前:
ゼロ
:2017/12/29 01:37
>>71
脳に障害があるから、改善も成長もないよ。
73
名前:
ネタでしょ?
:2017/12/29 14:13
>>71
>息子は0歳や1歳の赤ちゃんと、同じくらいということですか?
それ以下です。
通常、正常児は弄便(便をもてあそぶこと)はしないよ。自閉症児がするという症例は読んだことがある。
普通校は無理、支援学校へ転校しな。
あなたがすることは自分の子供の状態をちゃんと理解して、診断をきちんと受けて、教育委員会に相談して、適切な環境をお子さんに与えること。
いつまでも、ここにうだうだと書き続けている場合じゃないよ。
74
名前:
厳しく教える
:2017/12/29 23:55
>>71
>いつまでもおむつをしましたら、ウンチやおしっこをしましても、気持ち悪いと感じることが出来ませんので、いつまでもおむつが外れることが出来ないと思うのですが?
↑トイレに行かないことで嫌な思いをするのは、オムツ外しのために必要なことなんだよね? だったらこれ↓は躾として、とても良い事なのでは?
>おむつ交換も冬で寒いのに、他の子供から見える足洗い場でされています
>息子がウンチやおしっこで遊んでいるところを見つけましたら、厳しく叱り、お尻を叩くこともあります。
>教えたら、遊ぶことはやめてくれると思っています。
じゃあ、学校の先生も厳しくするのが正しいよ。オムツの中で排泄をしたら、厳しく叱って、寒いところでオムツを替えて、中身も処分せずにゴミを持ち帰らせたらいい。そうやって「トイレに行かないと困るんだ」とちゃんと教えてあげないと、主さん親子はどんどん甘えて、もっと図々しいことを言い出しかねない。
75
名前:
病気
:2017/12/30 11:05
>>71
優しくしようが厳しくしようが
出来るようにはならない。
パンツで過ごしても、できるようには
ならない。
何故なら、ウンチやオシッコをしても
わからない病気だから。
汚いっていうのがわからない病気だから。
先生のせいでも主さんのせいでもない。
このままだと、垂れ流しの大人になっちゃうよ。
<< 前のページへ
1
2
3
4
5
次のページ >>
小学生の子育て相談・共有板
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>176
▲