育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6613952

小4息子の家出未遂

0 名前:おかん:2010/01/22 08:22
いやなことがあるとすぐに逃げる。
自分が悪いことをしているのに他人のせいにして自分を正当化する息子。

お父さんとにの約束を破り怒られるのが怖くて家を出るという・・その時私が止めないと僕のことなんてどうでもいいんだと逆切。
息子との言い合いの最中私が引き留めるのを待っている、私が息子のことどうおもっている試しているように感じる。この時私はどうしたらいいんでしょう?

息子の家を出る〜はこのところ頻繁にあり、主人の対応も私の対応も間違っている?
1 名前:おかん:2010/01/23 15:16
いやなことがあるとすぐに逃げる。
自分が悪いことをしているのに他人のせいにして自分を正当化する息子。

お父さんとにの約束を破り怒られるのが怖くて家を出るという・・その時私が止めないと僕のことなんてどうでもいいんだと逆切。
息子との言い合いの最中私が引き留めるのを待っている、私が息子のことどうおもっている試しているように感じる。この時私はどうしたらいいんでしょう?

息子の家を出る〜はこのところ頻繁にあり、主人の対応も私の対応も間違っている?
2 名前:むずかしいね:2010/01/23 15:57
>>1
子どもを育てると言うことは、
時に突き放し、時に甘やかしだよね。

うちの子も、甘えて当然と言う感じだった。

「そんなに自分の好きなことしかしないのなら、
出て行け!」と、
追い出したこともある。
「警察でも行って来い、
児童相談所やら、施設にでも入れてくれるだろう」
と、うちから締め出したこともある。

結局、最後に心改めたのは、隣の人に怒られたから。
私にどれだけ怒られてもなめて
言うことも聞かなかったのに。
その人が、言ったから遅刻しないようになった。
本当、親を馬鹿にしている。
しかし、子育ては一人ではできないのだと、
本当にありがたく思ったよ。

私なら、
「ライオンは子どもを岸壁から突き落とすと言う。
うちも突き放す子育てをしようと思う」
と宣言しちゃいそうだ。
と言うか、宣言しなくても突き落としてたけど。
そして「家を出る」と言うなら、
「あなたの人生を尊重する。
私はあなたとはなれるのはつらいが、
あなたがそのほうがいいと言うのなら尊重する。
私もそうしてもらったことがある」
と家から出すでしょう。
それで、気に入らないのなら、
「「虐待だ」とでも言って、
警察や児童相談所に行って相談しておいで」と。
3 名前:やさしくね:2010/01/23 22:00
>>1
小4で家出したいと言い出すなんて息子さんにとってよほど辛い状況なのでは?

お父さんに怒られるのが怖いと主さんに訴えてきてるのに、主さんまで旦那さんの味方的な態度とられたら誰でも逆切れしますよ。

「お母さんと一緒に謝ろうね」っていう優しさが欲しいな。

なんでも人のせいにするのは自信がない証拠だし、嫌なことからすぐ逃げるのは性格もあるかもしれないけど、親から守られてる安心感がないから積極的になれない場合もあります。

4月から5年生ですよね、これから本格的な反抗期を迎える前にたくさん会話して優しくしてあげてください。
4 名前:あの:2010/01/23 22:36
>>1
小学生が家を出て、行く所なんてあるの!!??
5 名前:邪推:2010/01/23 23:12
>>1
お父さん、手が出るとか怒鳴るとか、
酷い叱り方をするのでしょうか?
4年生の子が家出をするほど怖がるのはなぜ?
お母さんの愛情を確認しているように感じるなら、
実際に確認されてるんだと思いますよ。

子どもの言動や行動って、親にそっくりってことが多々あります。
お父さんかお母さん、
何か問題があった時に人のせいにしてませんか?
たとえば「コイツがこうなったのは、母親であるお前のせいだ!」
とか、「あなただって父親なんだからね〜」
ってなケンカを子どもの前でしちゃってるとか。
そういうのはないですか?
6 名前:家出の意味:2010/01/23 23:38
>>1
止めてもらえるのがわかっているから
「出て行く」って言うんでしょう。

ウチの息子(小5)も、約束を守らなかったりして
私はよく「気に入らないなら、出て行け」と言います。
でも行く所がないから、謝るだけですが。

主さんのお子さんは、行くアテがあるのでしょうか。
ハッタリで言っているなら
それこそ親をバカにした話だし
「出て行きたきゃ、行ってみろ」と
私なら言ってしまう。

何でも思い通りにならない事
親だって、許してもらえない事だって
あるんだという事を知るには
いい頃じゃないでしょうか。

家出なんて、そう軽々しく言うものじゃないって事を
親として諭すのも大事だと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)