NO.6613992
困ったママ友&子供の対処方法
-
0 名前:きょう:2011/10/06 23:50
-
小2女の子の母です。友達&その子のママの事で悩んでいます。
その子は幼稚園からクラスがずっと一緒で、よく遊ぶようになりました。
小学校に上がり、少し子供同士の距離ができたので、気にしないようにしていたんですが、最近しつこく遊んでほしいとその子とママからお願いされるようになりました(お願いは幼稚園から続く)
仕方がないので、もう小学生だし子供同士で約束って事で遊ぶ事にしたら、どこで遊ぶのか、時間はどうするだとか、その子のママから電話がきて驚きました。
当日はその子のウチで遊ぶ事になり、待ち合わせの場所にママも来ていて、帰りもついてきたようです。
案の定、次の日も遊ぶ事になり、またその子のウチで遊ぶと言うので、私は同じお家に何度も上がらない!と言って子供には公園で遊ぶように言いました。
しかし、やっぱりその子のウチで遊ぶように誘われたようで、その事を私に伝えにきた子供に私は思わず怒ってしまい、家のドアを閉めてしまいました。(その時にママはもちろん側にいた)そうしたら、あろうことか、そのママはうちの子を自分の家に連れて行ってしまったのです。
すぐに子供を返してほしいとメールしましたが返事はなく、一時間後、何事もなかったように、子供と一緒に家まで送ってきたようです。
こんな困った親子とこの先もずっと付き合いがあるのかと思うとものすごく憂鬱です。
その子&ママはウチの子がいればいい、みたいな感覚ですが、私はその子のせいで他の友達とあまり遊べないウチの子(本人はその子と遊べて嬉しい)が可哀想です。今後、どう付き合っていけばいいでしょうか?
-
1 名前:きょう:2011/10/08 11:34
-
小2女の子の母です。友達&その子のママの事で悩んでいます。
その子は幼稚園からクラスがずっと一緒で、よく遊ぶようになりました。
小学校に上がり、少し子供同士の距離ができたので、気にしないようにしていたんですが、最近しつこく遊んでほしいとその子とママからお願いされるようになりました(お願いは幼稚園から続く)
仕方がないので、もう小学生だし子供同士で約束って事で遊ぶ事にしたら、どこで遊ぶのか、時間はどうするだとか、その子のママから電話がきて驚きました。
当日はその子のウチで遊ぶ事になり、待ち合わせの場所にママも来ていて、帰りもついてきたようです。
案の定、次の日も遊ぶ事になり、またその子のウチで遊ぶと言うので、私は同じお家に何度も上がらない!と言って子供には公園で遊ぶように言いました。
しかし、やっぱりその子のウチで遊ぶように誘われたようで、その事を私に伝えにきた子供に私は思わず怒ってしまい、家のドアを閉めてしまいました。(その時にママはもちろん側にいた)そうしたら、あろうことか、そのママはうちの子を自分の家に連れて行ってしまったのです。
すぐに子供を返してほしいとメールしましたが返事はなく、一時間後、何事もなかったように、子供と一緒に家まで送ってきたようです。
こんな困った親子とこの先もずっと付き合いがあるのかと思うとものすごく憂鬱です。
その子&ママはウチの子がいればいい、みたいな感覚ですが、私はその子のせいで他の友達とあまり遊べないウチの子(本人はその子と遊べて嬉しい)が可哀想です。今後、どう付き合っていけばいいでしょうか?
-
2 名前:むずかしい:2011/10/08 12:12
-
>>1
文面では、お子さんではなく主さんがその親子をきらってるだけのようにみえます。
相手の親は子供の遊びに過干渉なのが主さんの
気にいらないところなのですね。
娘さんはその子と遊びたいのかよく話しあうのが
いいと思います。
もしくは、相手の親に、うちは
遊べるのはこの日だけなのと先に曜日指定するのも
いいかもしれません。
私も相手の稽古事のない日に稽古事をいれて
遊べる日をなくしました。
うちの場合は乱暴で意地悪な
近所の子に娘が悩んでいたためそうしましたが
娘さんの気持ちきいてみてください。
-
3 名前:引っかかる:2011/10/08 13:14
-
>>1
、私はその子のせいで他の友達とあまり遊べないウチの子(本人はその子と遊べて嬉しい)が可哀想です。
娘さんが他の友達と遊べないのは、その親子だけが原因なのでしょうか?娘さんは喜んでいるんですよね?
娘さん自身が、本当にもっと他の友達と遊びたいなら、その子に縛られるのが嫌になってくるはずですが、今のところはそうでもないのですよね?
他の友達からのお誘いと、その子のお誘いのどちらを優先するかは、娘さんに主導権があるはず。
本当に他の子と遊びたいなら、貴方が介入しなくても、そのうち自分からきちんと断るようになってくると思いますが・・・
-
4 名前:分かる:2011/10/08 14:30
-
>>1
同じ様な経験があります。おそらく、相手の子は決まった仲間が居ない+出来てもその子の母親の気に入る相手では無いのだろうと思います。
主さんの子は、多分、優しくてそのお母さんとしては安心な相手なのかな?
「この子と居れば、まぁよし」みたいな。
同じ様な経験があります。本当にイラつきます。
何だか、ていのいいおもちゃみたいで。
その子の家に行ってる時に違う友達からの誘い電話などがあると、妙に残念で、その親子が嫌いで嫌いでいられなくなりました。
私は逃げました。
先方からの電話やメールは着信拒否。来ても体調不良などを理由に断りました。しばらくしてその子にも友達が出来ました。
-
5 名前:いやぁ〜:2011/10/08 15:28
-
>>1
それは嫌ですね。
いろんな友達と遊ぶ機会を失ってしまいそうで
心配になりますよね。
我が子が、この子が大好き!この子と遊びたい!と
思って行ってるのであれば、全然問題ないけど、
どう考えても相手の親が誘導している。
こんな不自然なことは私も嫌です。
自分が遊びたい子と遊ぶ。
自分で決める。
私だったら、↑こういうことを子供と話し合うかな。
小2にもなれば、自分の考えを持てるようになっていますしね。
-
6 名前:私なら:2011/10/08 16:27
-
>>1
子どもが嫌がってないなら、誰と遊んだっていいじゃない。
確かに、そのママ友は過保護かもしれないけど
主さんも、子離れできてないような気がする。
スレ文からは、気に入らない相手とは、遊ばせたくない
としか読み取れないもの。
「続けて、同じ家に上がりこまない」というのが
主さん宅のルールなら、そこは娘さんと話し合うべきこと。
まさか、そのママ友が、嫌がる娘さんを拉致して
連れて行くわけじゃないでしょう?
ママ友のせいにしちゃいけないんじゃない?
小2の子だから、ルールを徹底するのは難しいだろうしイライラするのはわかるけど。
あとは、遊ぶ約束には、親が介入しなきゃいい。
相手があれこれ言ってきても
親はノータッチの姿勢を貫けばいいじゃない。
まあ、遠からず、介入したくても
介入できなくなる時期が来るとは思うけど。
-
7 名前:どちらかというと…:2011/10/08 20:22
-
>>1
主さんの方が困った親だと思う。
娘さんに任せるなら、ほっとけばいいのに、結局主さんも相手の親と対して変わらないよ。
娘さんがその子と遊ぶのが楽しいと言うならそれでいいのでは?他の子と遊びたいと娘さんが言うなら、娘さんに断らせる、もしくはその子も一緒に皆で遊ぼうよと誘えばいい。
>しかし、やっぱりその子のウチで遊ぶように誘われたようで、その事を私に伝えにきた子供に私は思わず怒ってしまい、家のドアを閉めてしまいました。(その時にママはもちろん側にいた)
この態度もどうかと思う。
確かに同じこの家に連続してお邪魔するのは私はやめた方がいいと思うし、そもそも家遊びはなるべくやめてほしいからそれは子供に言いますが、相手の親が了解してるならお言葉に甘えるし、相手にお礼も言う。
けど子供が帰ってきたら外で遊びなさいねと話します。
結局どっちもどっちだと思う。
-
8 名前:う〜ん:2011/10/08 22:28
-
>>1
防犯に対する家庭の考え方の違いではないでしょうか。
うちも2年ですが、この地域では低学年だけで公園で遊ぶことはほとんどありません。
もしかすると、公園に親が付き添うのはしんどかったので自宅で遊ぶよう言われたのかも。
不本意とはいえ、預かってもらってるのだから、遊ぶ場所については相手におまかせする以外ないのでは。
また、お互いの家に遊びに行った時は、それぞれの親が送迎するか、呼んだ側が買い物がてら相手のお宅の近くまで送っていくことが多いです。
お誘いがあまりに頻繁だと嫌になるという気持ちはわかります。相手に、「遊ぶ約束や連絡をそろそろ子供にまかせたい。」と伝えてみてはどうでしょうか。それでもしつこく親から言ってくるようなら、着信拒否でも仕方ないと思います。
>その事を私に伝えにきた子供に私は思わず怒ってしまい、家のドアを閉めてしまいました。(その時にママはもちろん側にいた)
これは主さんの態度が悪かったと思います。
>そうしたら、あろうことか、そのママはうちの子を自分の家に連れて行ってしまったのです。
>
>すぐに子供を返してほしいとメールしましたが返事はなく、一時間後、何事もなかったように、子供と一緒に家まで送ってきたようです。
怒鳴っているところに子供を帰すと、怒られてしまうのではないかと警戒したのかもしれませんね。
ほとぼりが冷めた頃にお返しした方がよいと私も判断したかもしれません。
上の方も書いていますが、子供の気持ちを聞いて、子供が喜んでで遊ぶなら子供にまかせてみては。送迎以外の親同士の接触が減れば、あまり気にならなくなるのではないでしょうか。
-
9 名前:嫌ですね:2011/10/09 11:21
-
>>1
そんなママさん、嫌だな。
勝手につれていかれて困ったので、もう、子供
同士遊ばせるのもやめさせたいと言いたいのが
本音ですね。
うちも、いざこざあったけど、今は縁がきれて
すっきりです。自分達のことだけしか、考えない
人と付き合いたくないもの。
-
10 名前:子供主体:2011/10/09 12:25
-
>>1
う〜ん、主さん意識しすぎじゃない?
たしかに相手の親が丁寧すぎると困ってしまうけど、
こっちは合わせる必要もないし、逆にそれを否定して
子供の気持ちまで無視する必要もないと思う。
対処方法って・・・そこまで相手を悪く思う必要はあると
思えないけど・・・
子供の友達の親と付き合う必要はないですよね。
考え方が違うなら、普通に相手の親に
「子供の遊びの約束は子供同士でさせたらいいんじゃない?」
って言っておけば、こっちの考え方はわかるだろうし、
連続してお邪魔するのが申し訳ないと思うなら、
「昨日もおじゃましたのに、悪いわ。今日は外で遊ばせませんか?」
と普通に聞いて、それでもその子のうちで、となって我が子が
それでいいのなら「じゃあ、連続してすみませんが、おじゃまさせますね」
でいいのでは?
で、あとはもう子供同士の話でほっといて、メールが来たら
「私は聞いてないし、子供が帰ってきたらまた連絡させますね」
と子供に電話をさせたらいいんじゃないかな?
他に約束あればその時に断らせたら良いし。
子供がほかのこと遊びたいのに遊べない、ってのなら
ちょっと手伝ってあげたらいいかもしれないけど、
違うよね?
こっちはあくまでも常識の範囲で割り切って考えたらいいだけだと思います。
-
11 名前:近所:2011/10/09 22:46
-
>>1
私の近所にもいました。
自分の子供の言うことを聞くわが子なので相手の親から気に入られていました。
別の子と遊ばせたいけれど、自分の子供一人だけで公園に行かすのは嫌だから、近所さんの子供も公園で別の子と約束させて行き帰りは一緒にと言う事を言われうちの子はボディーガード扱い。
ちなみにその時はそこの公園ぐらいうちの子一人で行けるから大丈夫じゃないのとはぐらかしました。
それ以来、約束は子供同士にすれば良いと言ったら親からの遊ばせよう攻撃はなくなりました。
ちなみに彼女の子供は自分から友達を作ろうとせず、うちの子を介して仲良くなり、うちの子をいじめようとしてるのが最近わかり悩みの種ですが・・・。
-
12 名前:この投稿は削除されました
-
13 名前:この投稿は削除されました
-
14 名前:この投稿は削除されました
-
15 名前:わかる:2011/11/02 23:19
-
>>1
あなた、可哀想ですね。けど気持ちがややわかる
でも気をつけた方がいい
というのは、そのあなたが嫌ってるママは無神経で何もあなたの気持ちを察しず、あなたの子を家に連れてってしまうんでしょ、しかも1時間も......その間に逆恨みされて殺される、なんてことはないの?だって、そのママは感覚が変じゃない?
私もはっきり意思表示できないたちだから、意地悪な子の母とかに何も言えない方。
あなたもはっきり言えないんでしょ「うちの子に余計なことしないで」て。
こういう無理な関係は、どうせ長続きしなくて、いずれは終わるもの。ただし、相手が分からない場合、長くかかる。その分、あなたが苦しむってこと。それにあなたの子がその家にいってる間、気が狂いませんか?私だったら被害妄想でおかしくなると思う。
気をつけてください。喧嘩できないよね、うん。喧嘩しなくてもいい、きつく言わなくてもいいから、淡々と説明してみたらどうかな。
「あまり、うちの子のこと、かまわないでほしいんだけどなあ。もう小学生だし、自分達で勝手に友達つくると思うけどお」相手が引くまであなたがしつこく言いつづけるしかないかもよ。
頑張って。応援してるわ。
-
16 名前:この投稿は削除されました
-
17 名前:この投稿は削除されました
-
18 名前:この投稿は削除されました
-
19 名前:この投稿は削除されました
-
20 名前:この投稿は削除されました
-
21 名前:この投稿は削除されました
<< 前のページへ
1
次のページ >>