育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614124

離れたい

0 名前:近所の気分屋な子供に対して:2011/11/17 20:46
ため息が出ます。

子供は学区変更をして近所の子供たちとは違う学校に
通わせています。この近所の子供の親というのが
一癖も二癖もある親で、保育園時代にとても嫌な
経験をしました。

当時こちらで相談させていただいて
2人目の時に退園・幼稚園に入れ替えました。


現在小学校はとても元気に行っており
友達もたくさん出来、放課後もお友達と遊んでいます

が・・・

ここから相談なのですが
その一癖も二癖もある家の子も家が近所なので
大体同じ場所で遊んでいます。
そして、その子供達はとても気分屋。

わが子とわが子の友達がうちの中で遊ぶときは
出入りしてる最中に一緒に入ってきて
いかにも一緒に遊んでるから当然って感じで
家の中に上り込んでくる。
ここで私もビシッと言えればいいのですが
なんて追い返せばいいかわからない。
その子供達の親は私を空気として扱ってて
会っても挨拶ひとつしなく無視状態。
親が親なら子も子だなという感じで
子供も挨拶すらしません。

そんな扱いをされるほど酷い事を主がしたんじゃない?
は言わないでくださいね。
何もしてないので。


んで、相談したいのは、この気分やな子供にたいし
波風立てずに遊ばせないようにするには
      家への訪問を断るには
何かいい言い方ありませんか?


わが子の友達もいるのでズバッと
「あなたたちはダメ」とも言えず。
言ったら「なんで?」とも思われるだろうし。

小学校入学前はその気分屋な子供たちは
外遊び玩具を目的に日々借りに来てたりしてました
が断るとここ1年半は他のターゲットを見つけ
うちには近づかなかったのですが

入学後わが子の友達と一緒にズカズカ
入ってきてゲームをしてからは
毎日のように隙をみて上り込んできます。
そして上り込めないとわかると
あからさまにわが子とわが子の友達を
仲間外れにしています。

何か言い断る理由はありませんか?
良きアドバイスをお願いします
1 名前:近所の気分屋な子供に対して:2011/11/18 17:56
ため息が出ます。

子供は学区変更をして近所の子供たちとは違う学校に
通わせています。この近所の子供の親というのが
一癖も二癖もある親で、保育園時代にとても嫌な
経験をしました。

当時こちらで相談させていただいて
2人目の時に退園・幼稚園に入れ替えました。


現在小学校はとても元気に行っており
友達もたくさん出来、放課後もお友達と遊んでいます

が・・・

ここから相談なのですが
その一癖も二癖もある家の子も家が近所なので
大体同じ場所で遊んでいます。
そして、その子供達はとても気分屋。

わが子とわが子の友達がうちの中で遊ぶときは
出入りしてる最中に一緒に入ってきて
いかにも一緒に遊んでるから当然って感じで
家の中に上り込んでくる。
ここで私もビシッと言えればいいのですが
なんて追い返せばいいかわからない。
その子供達の親は私を空気として扱ってて
会っても挨拶ひとつしなく無視状態。
親が親なら子も子だなという感じで
子供も挨拶すらしません。

そんな扱いをされるほど酷い事を主がしたんじゃない?
は言わないでくださいね。
何もしてないので。


んで、相談したいのは、この気分やな子供にたいし
波風立てずに遊ばせないようにするには
      家への訪問を断るには
何かいい言い方ありませんか?


わが子の友達もいるのでズバッと
「あなたたちはダメ」とも言えず。
言ったら「なんで?」とも思われるだろうし。

小学校入学前はその気分屋な子供たちは
外遊び玩具を目的に日々借りに来てたりしてました
が断るとここ1年半は他のターゲットを見つけ
うちには近づかなかったのですが

入学後わが子の友達と一緒にズカズカ
入ってきてゲームをしてからは
毎日のように隙をみて上り込んできます。
そして上り込めないとわかると
あからさまにわが子とわが子の友達を
仲間外れにしています。

何か言い断る理由はありませんか?
良きアドバイスをお願いします
2 名前:そんなの:2011/11/18 18:40
>>1
すばっと言うしかないでしょ?
「うちの子達と遊んでなかったんだよね?じゃあ帰りなさい」
もしくは
「挨拶もできないような子はうちには入れないから、じゃあね」
でいいよ。
その親とも今後付き合っていく気がないならすばっといっていいよ。

うちは同じ学区でも、挨拶もできない子、行儀の悪い子は出入り禁止にしてます。
3 名前:う〜:2011/11/18 19:17
>>1
嫌だね〜。

でもさ、お子さんはその事についてどう思ってるの?
その曲者っ子達が一緒に家に入ってきたら何も言わずに一緒に遊ぶのかな?
それともお子さんとお友達は別でその子達とは離れて遊んでるの?
もしお子さんがその子達と一緒に遊ぶ事をそれほど嫌がってないのなら、お子さんに「○ちゃんと遊ぶ時は家に入れないでね。外で遊ぶ分には構わないけど。お母さんお行儀が悪い子は家に入れたくないの。」
って言ってみては?

お子さんが遊ぶ気が全くないなら、ズカズカ入って来たときすぐにお子さんに「ねえ、○ちゃん達も一緒なの?」と聞いて「違う」と答えさせればいい。
そしたら「あなた達とは遊んでないんだって、入ってこないでね。」ってはっきり言えばイイよ。

波風立てずにと言ってるけど、嫌なものは嫌とはっきり言わないとわからないよ。
それに相手の親にも今更気を使う事もないんじゃないのかなぁ(無視されてるんでしょ?)。
4 名前:子供同士:2011/11/18 19:38
>>1
お子さんは何て言ってるの?

親がどうのこうのの前に
子供の気持ちが優先。

お子さんが自分がいやだと思えば
自分で断ればいいじゃん。
「同じ学校の子と遊ぶから、あなたとは遊べない。
ごめんね。」って。
5 名前:こういうのが居るから・・:2011/11/18 20:31
>>1
主みたいな親がいるから子供が変になるんだよ。

いちいち介入しなさんな。
6 名前:私は:2011/11/18 22:52
>>1
>ため息が出ます。
>
>子供は学区変更をして近所の子供たちとは違う学校に
>通わせています。この近所の子供の親というのが
>一癖も二癖もある親で、保育園時代にとても嫌な
>経験をしました。
>
>当時こちらで相談させていただいて
>2人目の時に退園・幼稚園に入れ替えました。
>
>
>現在小学校はとても元気に行っており
>友達もたくさん出来、放課後もお友達と遊んでいます
>
>が・・・
>
>ここから相談なのですが
>その一癖も二癖もある家の子も家が近所なので
>大体同じ場所で遊んでいます。
>そして、その子供達はとても気分屋。
>
>わが子とわが子の友達がうちの中で遊ぶときは
>出入りしてる最中に一緒に入ってきて
>いかにも一緒に遊んでるから当然って感じで
>家の中に上り込んでくる。
>ここで私もビシッと言えればいいのですが
>なんて追い返せばいいかわからない。
>その子供達の親は私を空気として扱ってて
>会っても挨拶ひとつしなく無視状態。
>親が親なら子も子だなという感じで
>子供も挨拶すらしません。
>
>そんな扱いをされるほど酷い事を主がしたんじゃない?
>は言わないでくださいね。
>何もしてないので。
>
>
>んで、相談したいのは、この気分やな子供にたいし
>波風立てずに遊ばせないようにするには
>      家への訪問を断るには
>何かいい言い方ありませんか?
>
>
>わが子の友達もいるのでズバッと
>「あなたたちはダメ」とも言えず。
>言ったら「なんで?」とも思われるだろうし。
>
>小学校入学前はその気分屋な子供たちは
>外遊び玩具を目的に日々借りに来てたりしてました
>が断るとここ1年半は他のターゲットを見つけ
>うちには近づかなかったのですが
>
>入学後わが子の友達と一緒にズカズカ
>入ってきてゲームをしてからは
>毎日のように隙をみて上り込んできます。
>そして上り込めないとわかると
>あからさまにわが子とわが子の友達を
>仲間外れにしています。
>
>何か言い断る理由はありませんか?
>良きアドバイスをお願いします
7 名前:わからん:2011/11/18 23:00
>>1
子どもは大人みたいに根に持たないで、仲直りしたら一緒に遊びますよ。

主さんのお子さんは、その子達が上がりこむ事になんて言ってるんですか?

その子達と仲直りしているのなら、それに越したことはないですよね。

主さんがどうにも嫌いで、家に入れたくないというなら、外遊びさせるようにしたら?もしくは、その子達に言うしかないよね。「お友達と先に約束しているから、今日は帰ってね」かな?
8 名前:あなたは:2011/11/18 23:04
>>1
支配欲の固まりですね。
子供の気持ちが一つも書かれてない。

そのうち自分の子に言われますよ、お母さんといるとため息がでるよって。
9 名前:わかるかも:2011/11/19 10:58
>>1
感じの悪い保護者が多い地域ってあるんですよね。
いつもお茶するメンバー以外は挨拶すらしない、とか(笑)。
そういう親子さんとは、上手に距離を取っておくのが賢いと思います。

まずお子さんの気持ちを聞いて、子供が一緒に遊びたいというなら、いきなりは断らずに少しづつ距離を置く。
仲間外れにしていたら、「仲良くできないなら帰ってちょうだい。帰り道、気をつけてね、じゃあね」。

家のルールを守らないなら、「次に守れなかったら残念だけど家にあげられないし、あなたの親に報告することになるよ。」

他に「今日はうちで遊んだから、今度はあなたのうちに遊びに行かせてね。」と言えば、来なくなるんじゃないでしょうか。

子供が一緒に遊びたいわけでなければ、「お友達同士で遊んでいるから無理なの。」と断ってしまえば?

子どもに断らせたらいいという意見もあるけど、子供がそうできない場合は親が手伝ってやったらいいと思います。親同士がうまくいっていない場合、子供だけでは対処が難しいでしょう。
10 名前:ない:2011/11/19 11:47
>>1
波風立てずに、一部の子だけ排除するのに良い断り文句なんてない。
そんな都合のよいこと考えてるうちはモヤモヤし続けるよ。
いっそ大きな波風立てて、今後の交流をなくすか、
もう自分の目のつかないところで遊んでもらうか、
どっちかだ!ってくらいの思い切りが必要じゃない?

どちらにせよ、子どもの気持ちを聞いてみたいですが。
11 名前:れもん:2011/11/19 14:25
>>1
学区変更してまで距離をとろうとしたのに
子供は寄ってくるからこまってるわけですね。

相手はゲーム目当てなだけならゲームが
壊れたと思わせてはいかがでしょう。
子供さんに嘘つかせるのは酷なので子供さん
にも壊れたと思いこませ、次にあがってきたとき
ゲーム壊れてるとしれば目当てがなくなり
もう来ないかも。

私もいやな近所で毎日つらいですが
学区が選べないのでたえてます。
12 名前:相手にされていないんだから:2011/11/19 15:53
>>1
>この近所の子供の親というのが一癖も二癖もある親で、保育園時代にとても嫌な経験をしました。
>
>その子供達の親は私を空気として扱ってて会っても挨拶ひとつしなく無視状態。
>親が親なら子も子だなという感じで子供も挨拶すらしません。
>
>んで、相談したいのは、この気分やな子供にたいし
>波風立てずに遊ばせないようにするには家への訪問を断るには何かいい言い方ありませんか?
>
>


どうせ、その子供達の親からあなたは、相手にされていないんだよね?だからその子供達も、あなたに挨拶しない、にも関わらず上がり込んでくる。
追い出せばいいんだよ。「あんたたち何処の子?うちは、挨拶も出来ないような子は上げないことにしているの。うちの○と同じクラスなの?見たことないね。出ていってくれる?」と言ってしまう。

波風たてたくないなんて言っても、無視されている段階で、波風立っているよ。向こうは、あなたを嫌っているんだから、今更でしょ?
バシッと言っちゃえ。
13 名前::2011/11/19 19:01
>>1
みなさんいろいろありがとうございます。

根に持ってる…というご意見がありましたが、
根に持ってるとお思いになられたのであれば
誤ります。きっぱり言って眼中にありません。

私は、ドロドロした女の付き合いがいまいち苦手で
どのママさんグループにも属してません。
↑が、無視の理由です。そして、そんな私が
気にくわないのか根も葉もないうわさを流しそれを
本気にしている近所ママさんも多いです。


我が子が誰と遊ぼうと構わないんですが、
近所の子供の親がそれを許しません。
入学前に何度か遊んでたところを目撃しましたが
それを相手の親が知るとその親の子を怒り飛ばし
家に引きずり込む。という場面も実際見たことがあります。


我が子は当時あっけにとられてました。

私としては、「親に遊ぶな」と言われてるんじゃないのか?と言いたくなります。だからと言って相手の親とも連絡を取りたくないので「最近うちに来る。やめてくれ」と連絡もしたくない。

外でその子たちと遊ぶのは子供同士構わない。
いくら子供同士トラブルになろうと子供同士で
解決させます。しかし、家の中に連れてこられるのは
本当勘弁してほしいのです。
ここからこっちに入ってこないでと言っても
ズカズカ入ってくる。
飲み物やおやつを何度もせがむ。(数分で)
断ると我が子にジュースやお茶を容器ごと持ってこさせる。
勝手に別の部屋に入り、兄や妹の玩具やゲームソフト等を物色し、勝手に使う。物色後はそのまま…
↑これは、近所の子供に限られ、わが子の学校の友達は
 家の中で遊ぶためのルールを守ってくれています。

学校の友達の前で「家に入るな」・「出てって!!」等
言えずに…ルールを破って別室に行ったことに私が気付いたときは「入らないで」とかは言いますが…

私が根に持って大人げないのでしょうか??
皆さんなら、こんなことされた場合グッとこらえて
我慢しますか??
14 名前:追記:主:2011/11/19 19:11
>>13
あ、子供の気持ちを書くの忘れました。

うちの息子は、基本来る者拒まずです。
嫌いな子がいたとしても「一緒に遊んでいい?」と
言われると一緒に遊びます。

子供同士外で遊ぶことに対し子供のことなので
誰と遊ぼうと私は我が子に任せています。
あの子と遊ぶなとかは言ったことはありません。


しかし、ルールを守らない子・勝手なことをする子
挨拶ができない子(こちらから挨拶してもしない子)
とかは、家に上げたくないのです。

親としてワガママでしょうか??
15 名前:いいんだよ:2011/11/19 20:00
>>14
> しかし、ルールを守らない子・勝手なことをする子
> 挨拶ができない子(こちらから挨拶してもしない子)
> とかは、家に上げたくないのです。


お子さんに、「お母さんはこう考えている」って言えば?
ココの家は家族みんなのものだから、
家族みんなが気分よく暮らしたい。
だけら上記のことが出来ない子は、お母さんは嫌だ。
○君は上記のことをする子だから、
家につれてこないで、遊ぶなら外で遊んでね。
って我が子に言えばいい。
16 名前:わかるかも:2011/11/20 12:32
>>14
>ルールを守らない子・勝手なことをする子
>挨拶ができない子(こちらから挨拶してもしない子)
>とかは、家に上げたくないのです。

同じ学校の友達の前であっても言ってしまえばいいと思います。とても公平な注意なので、その近所の子が家のルールを守れないなら入れてもらえないのは当然です。叱りつける言い方ではなく、真剣な表情で淡々と伝えれば、同じ学校の友達も納得するでしょう。

>子供同士外で遊ぶことに対し子供のことなので
>誰と遊ぼうと私は我が子に任せています。
>あの子と遊ぶなとかは言ったことはありません。

う〜ん、私とは逆かも。その近所の子のような躾に問題がありそうな子こそ、私の目の届く範囲で遊ばせたいです。

それと、主さんの家ばかりに来るなら、他の家からはシャットアウトされているのでしょうか。放置っこ?
その親の様子も気になります。その子が通う学校か家庭支援センター、児童相談所に一報入れたほうがいいんじゃないでしょうか?気になるなら匿名で。
17 名前:う〜:2011/11/20 15:30
>>14
我侭じゃないよ。

来るものこばまずの息子さんは優しいんだろうけど、ここはやっぱり「お母さんは学校のお友達はルールを守ってくれるしお行儀悪くないから家で遊んでも構わないけど、近所の○ちゃんたちが加わる時は外で遊ぶようにして欲しい」って息子さんに言えばいいと思うよ。
理由は行儀が悪いしルールを守らない、片づけしないから、でいいと思う。

でもそういうあからさまな変なご近所大変ですね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)