NO.6614373
下校で・・・・
-
0 名前:ななこ:2010/10/28 21:27
-
小学2年、女子の母です。
今日の下校で、前を歩いていた4年生の女子に近ついたら、走って逃げられたようで、少しショックを受けて帰宅しました。別に、話したいわけもなく、ただ急いで下校したかったから、と・・・何回かあるので訳が分かりません。わが子にどうやって声をかけてあげるのがいいでしょうか?小4年にもなると、女の子は、難しいですか?
-
1 名前:ななこ:2010/10/29 15:35
-
小学2年、女子の母です。
今日の下校で、前を歩いていた4年生の女子に近ついたら、走って逃げられたようで、少しショックを受けて帰宅しました。別に、話したいわけもなく、ただ急いで下校したかったから、と・・・何回かあるので訳が分かりません。わが子にどうやって声をかけてあげるのがいいでしょうか?小4年にもなると、女の子は、難しいですか?
-
2 名前:私だったら:2010/10/29 15:43
-
>>1
うちの子(4年)は学童で一緒だった上級生の何人かと折り合いが悪いので、入学当初から、娘さんのようなことは日常的にあるみたいです。
娘からそんなような話を聞いたときは
「失礼しちゃうね!ま、ほっとけばいいんじゃない」
と一緒に怒ってから、適当に流します。
かわいそうだけど、ずっと親が守れるわけでもないし、子供なんてみんな理不尽なことをするから、いちいち凹まない強さを身に付けさせたいと思っています。
-
3 名前:聞く:2010/10/29 15:54
-
>>1
その状況を見ていたわけではないから、走って逃げたと言っても、何か別の理由があったのかもしれないし、急いでいただけかもしれないし。
あまり気にすることでもないように思われますが。
そういう時は、「ふうん、そうだったんだ。」
「それで、あなたはどう思ったの?」
「そうか、嫌だったんだ。」
「嫌だと思ったんだね。わかるよ。」
「でもよく頑張って帰ってきたね。」
「ちゃんとしっかり帰ってこれて、お母さんは嬉しいよ。」
と、そんな感じでいいんじゃないかな。
相手を非難する必要もないし、嫌な気持ちになったことを否定することもなく、そのまんま、受けとめてあげて、それをくち煮出したことでほっとできたら、十分だと思う。
聞いてあげることだね。
-
4 名前:はぁ?:2010/10/30 10:17
-
>>1
親が過敏に反応し過ぎ。
それが子供に移るよ。
相手の女子だって、急いで帰っただけかもしれないし。
別に他意はなかったかもしれないし。
子供の話をただ聞いてあげるだけでいいと思う。
感想ははさまない。
へ〜、そうだったんだと
聞くだけで、子供は満足するよ。
-
5 名前:悪く考えなくても:2010/10/31 09:36
-
>>1
「たまたま走り出したタイミングが重なっただけじゃない?」
って程度で終わらせるのは?何も、子供が悪く受け止めてる考え方や感情を受け止めるばかりじゃなくてもいいんじゃないかと思う。
それより、毎回何か気になったときに悪く受け止めない、楽観的な考え方や態度を見せてみてもいいんじゃないかな。
実際、大した事じゃないと思うし。
-
6 名前:受け流す:2010/10/31 11:15
-
>>1
大人もそうだけど、ちょっとの不安ならただ話して、ふーんって聞いてもらうだけで落ち着くじゃない?子供は特に、日々その繰り返しだよ。
深刻な場合もあるけれど、娘さんの場合はそうでもなさそうだし、受けて流してあげたら良いと思うよ。
話してくれるのはとても良いことだから、これがなるべく長く続くように(高学年になると話さなくなる)気持ちよく受け流すのが母親の役目でもあるよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>