育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614384

小1登校時泣く

0 名前:小1ママ:2016/06/05 14:43
初めまして。
小学1年生の娘と5歳の息子のママです。
小学1年の娘のことなのですが、登校時私と離れるのを嫌がり、泣いてしがみつき離れようとしません。
私もどうして良いのか分からず、ネットの情報を頼りに色々模索して試しているのですが、私から離れる不安や緊張からか教室まで送っている状態です。
過保護なのも承知ですが、何が娘に1番合っているのか分からず接しています...
何かアドバイスがありましたら何でも良いので、是非コメントお願いします。
1 名前:小1ママ:2016/06/06 12:17
初めまして。
小学1年生の娘と5歳の息子のママです。
小学1年の娘のことなのですが、登校時私と離れるのを嫌がり、泣いてしがみつき離れようとしません。
私もどうして良いのか分からず、ネットの情報を頼りに色々模索して試しているのですが、私から離れる不安や緊張からか教室まで送っている状態です。
過保護なのも承知ですが、何が娘に1番合っているのか分からず接しています...
何かアドバイスがありましたら何でも良いので、是非コメントお願いします。
2 名前:仲良し:2016/06/06 18:39
>>1
クラスに仲良しの友達ができたら変わるんじゃないのかな?

学校が終わってから、クラスの子と遊ぶ機会を作ってあげたら? まだ小1なら親が段取りできませんか?
3 名前:大丈夫!:2016/06/06 22:13
>>1
大丈夫ですよ。
無理して一人で行かせようとしなくてもお母さんがついていける環境なら気の済むまで送ってあげたらいいと思います。

今の時期親御さんと一緒に登校している一年生のお子さん多いですよ。
我が家の中1娘は小3でクラスメートとうまく行かず、一緒に登校して!と言い出したので学校手前の信号までついて行っていました。

とにかく今は不安なんだと思います。
お母さんが一緒に行こう!ぐらいに積極的に学校について行ったら安心すると落ち着きますよ。
まだまだ一年生、たった6、7さいですもん。
4 名前:ずっと?:2016/06/06 23:14
>>1
幼稚園の時は?
あと、入学してからずっと?
家庭訪問等で担任から何か言われましたか?

今までは平気だったけど、急になら、学校で何かあったのでは?
娘さんに何が不安なのかを聞いてみては?

>初めまして。
>小学1年生の娘と5歳の息子のママです。
>小学1年の娘のことなのですが、登校時私と離れるのを嫌がり、泣いてしがみつき離れようとしません。
>私もどうして良いのか分からず、ネットの情報を頼りに色々模索して試しているのですが、私から離れる不安や緊張からか教室まで送っている状態です。
>過保護なのも承知ですが、何が娘に1番合っているのか分からず接しています...
>何かアドバイスがありましたら何でも良いので、是非コメントお願いします。
5 名前:小1ママ:2016/06/07 05:57
>>1
コメントありがとうございます。
何だか久しぶりにホッとしました。
あるネットでは今までの子育ての仕方を否定される様な記事を見付けてしまい、泣いてしまったので...

幼稚園の頃は夏休み入るまでずっとグズグズ登園って感じでした。
娘の学校の場合、家庭訪問は玄関先で5分弱の立ち話程度なので、話というより、宿題がいつから始まるといった話だけでした。

最初は教室の中まで入って娘が落ち着くまでずっと一緒に居たのですが、最近から担任の先生が良く思っていない様で、『お母さんはもう行った方が良いです』と泣いている娘を教室の入り口で引き離す...という感じになってます...。
朝からブルーな気持ちになり、私自身も家へ帰って泣いてしまいます。

まだ生まれて6年しか経っていないと思い、気長に付き添ってみます。
本当にありがとうございました。

また、こうしてみては?など、方法がありましたら、図々しくは思いますが、コメントの方宜しくお願いします。
6 名前:スプートニク:2016/06/07 09:35
>>5
>最初は教室の中まで入って娘が落ち着くまでずっと一緒に居たのですが、最近から担任の先生が良く思っていない様で、『お母さんはもう行った方が良いです』と泣いている娘を教室の入り口で引き離す...という感じになってます...。
>朝からブルーな気持ちになり、私自身も家へ帰って泣いてしまいます。

えー!?
そこは娘さんの成長を思ってママもしっかりしませんと〜〜!
・・なんて、キツイ言い方だったらごめんね。

でもお気持ちはちょっと分かるのよ〜〜。
小1なんてまだまだ小さいと思ってしまいますからね。
私も子供が小1の時、通学路が距離があったので心配で、他の子たちとの合流地点まではと思って、しばらく付き添っていたから。

でも「お母さんが思っている不安の気持ちは、言葉にしなくても子どもにはダイレクトに伝わる」というのが、私が育児の中で学んだひとつです。
娘さんを学校に預けることに不信や戸惑いがあると、お子さんにもそれは知らず知らずに伝わりますから、娘さんだって離れがたくなるのだと思います。

教室まで送って行ったなら、先生に「よろしくお願いします」と娘さんを頼んで、すぐにお別れするようにするといいですよ。
しばらくそれを続けて、そのやり取りが当たり前になったな〜と思ったら、今度は学校の玄関や校門までにして、「今日はここまでね」といった感じに距離を取るようにしていっては?

それから、担任の先生に現状を相談してみるのもいいかも。
こんな感じですが、今後どうしたらよいでしょうか?と、話をしてみたら?
それにクラス内での娘さんの様子を聞いてみるのも良いかもしれませんよ。
7 名前:小1ママ:2016/06/08 06:53
>>6
おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうですよね...
私の不安な気持ちが娘にダイレクトに伝わってるのは分かってます。
私も努力してみます!
昨日は泣かずにバイバイ出来たので、このまま泣かずにバイバイ出来る様になってくれたらいいのですが...
学校での様子は、私と離れた後気持ちを切り替えて頑張ってるみたいです。
学校生活も楽しい様なので、この話が後で笑い話になればと思います。
本当にありがとうございました。
8 名前:遅レス:2016/07/04 06:35
>>1
その後どうでしょうか、
もう見てないかな、、、

うちの子も幼稚園のとき1年間泣き通しました。
少1の夏休みに県外へ引っ越して転校したときも、転校先で3ヶ月くらい登校渋りしました。

登校渋りが続いた間、私も校門まで付き添いましたよ。
でも校門から中には入らなかったです。
校門で、いってらっしゃいって声かけて、あとは振り返らずにさっさと帰りました。

かわいそうで心配でしょうが、そこでこっちがグズグスすると子どもまで思いきれません。
お母さんがいなくなれば気持ちも切り替えてなんとかやってるのであれば大丈夫です。

登校渋りも、お母さんの付き添いも恥ずかしくないから、そこは悩まなくていいと思います。
でも教室までついていって泣き止むまで、とか、子どもの気が済むまで、というのは前進しないと思います。
学校は子どもが通って勉強するところだから大人は用事もないのには入れない、校門までだよ、と決めてそこからは入らない、
なんなら先生や、もし可能ならお友だちに校門まで迎えにきてもらうといいと思います。

もう解決してるといいのですが。


>初めまして。
>小学1年生の娘と5歳の息子のママです。
>小学1年の娘のことなのですが、登校時私と離れるのを嫌がり、泣いてしがみつき離れようとしません。
>私もどうして良いのか分からず、ネットの情報を頼りに色々模索して試しているのですが、私から離れる不安や緊張からか教室まで送っている状態です。
>過保護なのも承知ですが、何が娘に1番合っているのか分からず接しています...
>何かアドバイスがありましたら何でも良いので、是非コメントお願いします。
9 名前:なあ:2016/07/05 16:06
>>1
うちはもう大きくなりましたが、
小1のときにやはり登校をしぶりました。

泣きわめいていくのを嫌がり
離れようとしても
泣いて離れようとしませんでした。

それで、無理に離れずにお母さんも一緒にという感じでずっと教室の中にいましたよ。
私としては本当に帰りたかったのですが
娘が離さないので…。

今となっては何だったんだろうって感じですけど。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)