育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614395

学校の先生

0 名前:3年生:2013/05/22 21:12
こんにちは

3年生の母です。
昨日学校で算数と体育の授業があり、うちの子が帰宅後その時の様子を話してくれ驚いたので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

まず算数

先生が子供たちへの出題で

24人の人がいます。
そこへ3匹の虎がやってきました。
虎は何人ずつ人を食べる事が出来ますか?

この出題はどうなんでしょう?


次に体育の時間

昨日は鉄棒でした。
鉄棒の正しい位置を教えるにあたり

お腹をパンチしてゲロが出るところに鉄棒を持ってきましょう。

おへその上と言ってもみんなは分からないだろうから、簡単に教えるにはこの方が良いだろ?

算数の時も体育の時も先生は笑いながら言っていたそうです。


ユーモアと言われればそうなのかもしれませんが、私は小学3年生の授業でこれらの表現は暴力的すぎると思うのですがどう思いますか?

学校へ相談すべきでしょうか?

それとも気にする事ない、私が神経質すぎるのでしょうか?

皆さんはどう思いますか?
1 名前:3年生:2013/05/23 10:14
こんにちは

3年生の母です。
昨日学校で算数と体育の授業があり、うちの子が帰宅後その時の様子を話してくれ驚いたので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

まず算数

先生が子供たちへの出題で

24人の人がいます。
そこへ3匹の虎がやってきました。
虎は何人ずつ人を食べる事が出来ますか?

この出題はどうなんでしょう?


次に体育の時間

昨日は鉄棒でした。
鉄棒の正しい位置を教えるにあたり

お腹をパンチしてゲロが出るところに鉄棒を持ってきましょう。

おへその上と言ってもみんなは分からないだろうから、簡単に教えるにはこの方が良いだろ?

算数の時も体育の時も先生は笑いながら言っていたそうです。


ユーモアと言われればそうなのかもしれませんが、私は小学3年生の授業でこれらの表現は暴力的すぎると思うのですがどう思いますか?

学校へ相談すべきでしょうか?

それとも気にする事ない、私が神経質すぎるのでしょうか?

皆さんはどう思いますか?
2 名前:引いた:2013/05/23 10:41
>>1
主さんが神経質すぎることないとおもいます。

自分の子供の担任の先生が
同じこと言ってきたら
私だったら
同じ学年のお母さん方に相談するかなぁ…。

お子さんは担任の先生の
言い方は嫌じゃないんですかね?

嫌がってるようなら
やはり学校にそれとなーく
報告してみるといいのかもしれません。
3 名前:ヤンキー:2013/05/23 11:03
>>1
その例ではイメージできなくない?

普通の子はどこを殴ったらゲロがでるかなんて知らないって。虎が人を食べるかどうかも「?」だし。先生の感覚がヤンキーすぎだよ。
4 名前:ダメ:2013/05/23 11:25
>>1
ダメダメ。
大問題。

前に、おなじような算数の問題でニュース沙汰になったことあったよね。(たしか殺すという表現が入ってたかな)

面白さを勘違いしてるとしか思えない。

大至急何とかすべき。
5 名前:事実確認:2013/05/23 12:11
>>1
まず事実確認をした方がいいと思います。

客観的意見ですが私にはお子さんのうそのような気がしました。
  


なので、可能性が二通りあると思って行動した方がよろしいと思います。
6 名前:どっちもすごいわ:2013/05/23 14:28
>>1
最近、小学校の先生の能力低下が
叫ばれているけど、
すごいね・・・。

まずは、ほかの保護者に確認して
複数が認めたら、
校長に相談だよ。
ありえるのか〜〜って。
7 名前:アウト:2013/05/23 21:36
>>1
なんで虎よ?
私、野生動物好きでリアルに想像してしまうわ

ケーキとか食べるもので例は出せへんのか?


すぐほかの親御さんにも確認してください
8 名前::2013/05/24 21:04
>>1
今日何人かの保護者に聞いてみました。

やはり数人の子供は家で話していたそうです。

聞いた保護者のほとんどが男の子の親だったからかもしれませんが、ユーモアの範囲内なのでは?やギリギリセーフでしょ!という意見が多かったです。

唯一女の子の保護者は子供から聞いていなかったみたいで、驚いた顔をし子供に確認してみるけど、もし本当だとしたら子供に影響が出たら困ると言っていました。


うちの子は虎が人を何人食べられるか?の問題に対しては「みんなが笑ってたから自分も笑った」と言っていましたが、鉄棒のパンチのくだりに対しては「そんなこと言われてもパンチされた事ないし、した事ないから分からないよ」と先生に言ったそうです。
すると「みんなはおへその上って言っても分からないから、分かりやすく言ったんだ」との答えが返ってきたんだそうです。

みんなで話し合って、子供に先生が変な事を言ったら教えて等と直接的には聞かず、毎日の授業の様子をさりげなく聞いて先生がおかしいと思われる発言をしたらみんなで相談に行ってみよう。という事になりました。

また来月早々に日曜参観があるので、その時に他の保護者にも聞いてみようという事になりました。

私の考えでは表現が教育者としては暴力的なんじゃないかと思い書かせて頂いたのですが、ユーモアの範囲内・ギリギリセーフと受け取る保護者もいるんだと驚きました。

ここにコメントを寄せてくださった方々は私と同じ考えの方がいらしてホッとしました。
もう少し様子を見て、他の保護者にも聞いて学年主任の先生に相談してみたいと思います。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)