育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614564

夏休み、仕事中の子どもは

0 名前:あかりんご:2013/06/12 21:25
仕事を始めようと思っています。14時くらいまで。

みなさん、夏休みなどは仕事してる方は子どもはどうしてるのでしょうか?

うちには1年生と4年生の娘がいます。

留守番?

学童は3年生までだし。

みなさんの実体験を聞かせて下さい
1 名前:あかりんご:2013/06/13 19:46
仕事を始めようと思っています。14時くらいまで。

みなさん、夏休みなどは仕事してる方は子どもはどうしてるのでしょうか?

うちには1年生と4年生の娘がいます。

留守番?

学童は3年生までだし。

みなさんの実体験を聞かせて下さい
2 名前:留守番:2013/06/13 20:02
>>1
私は9時から13時半までの自宅近くのパートです。

子供たちは長期休暇中は留守番させてます。

長男が3年、次男が1年の時からです。

お弁当を用意して、午前中は宿題や家庭学習、午後は私が帰宅してから遊びに行くという約束で、またその他家でルールがありましたが、それをうちの子たちはきちんと守れたので留守番させました。
どちらか一人でもできなければ、パートはあきらめました。
3 名前:我慢:2013/06/13 22:53
>>1
私も働きたかったけど、長期休暇のことを考えるとどうしても働けなかった。
子供だけで留守番させてる間に、もしものことがあったら嫌だったから。ましてやお昼はさむのならなお更。

それに夏休みって午前中ちょっとだけ登校があったりで出たり入ったりもするから、戸締りも心配だしね。

そこまで心配なら諦めようと思った。
結局下の子ず三年になるまで我慢しました。
4 名前:主です:2013/06/14 05:43
>>1
まだまだご意見お願いします
5 名前:中学生になって:2013/06/14 09:31
>>1
子どもがその年齢で仕事をしているのは、近くに祖父母がいて見てもらっているという場合が大半でした。あとは、遠くの祖父母に何週間かまとめて預けるとか。うちは、近くに祖父母がいないし高齢だったので、子どもだけで少し留守番させながら外勤で働いたこともありましたが心配で、結局、家でできる仕事に切り替えました。

仕事を本格的に再開したのは、一番下の子が中学生になってからです。
6 名前:学童:2013/06/14 10:38
>>1
うちの地域も学童は3年生までなので4年の夏はドキドキでしたが、結局どの家も大きな問題は無かったそうです。
学童の先輩ママたちもそう言っていましたし。
ちなみに皆さんフルタイムです。
総合職のママが多い学校だったので。

2時までだし、娘さん達とよく話し合って大丈夫そうなら働いてみては?
7 名前:もう中学生:2013/06/14 11:37
>>1
9ー17時のパートでしたが、
夏のスイミング集中レッスンバス送迎付き
5日間を4クールとりました。
午前中は、ほぼこれで埋まりました。

あと、公文夏の特別学習が週2回。
あと、ぴあの教室が、夏休みだけ早めな時間で週1。

なので、まるまる午後空きなのは、2日/週くらいでした。

お金はかかったけど、まるまる1日放置できるタイプの
子ではなかったので、仕方なし。
8 名前:予定:2013/06/14 12:49
>>1
実体験じゃなくてすみません。
子どもは低学年で、学童に行ってます。
習い事の日は、鍵の開け閉め、宿題、おやつ、半日位は一人でやれています。よその話を聞いてもそんな感じ。(家を出る時・帰った時は必ず連絡をもらいます。)
4年生なら、結構しっかりできると思います。
1年生は、学童へ入れた方がいいでしょう。
うちも学童は3年生までなので悩み中ですが、午前中は学校のプールや学習日があるので、ない日は夏期講習や運動体験、長期キャンプに入れようかと今から探しています。お昼はお弁当か、冷食(パスタとか炊き込みごはんとかピザとか)を用意しようかと。仕事先の近くまで来てもらって一緒に食事も考えていますが、どうなることやら。
先輩ママ達は、お互い協力して夏休みを乗り切っているようです。
9 名前::2013/06/14 20:44
>>1
わたしは子供だけのお留守番ってとっても可哀想なイメージしかない。

何年か前、夏休みに親が仕事で朝から昼過ぎまで留守番しないといけなかった近所の子がひとりでは怖くておうちに居られないと毎日外でブラブラしてた。
で、うちの子がよく付き合わされていた。
その子はいい子なんだけど毎日のことだから困った。

わたし自身も小3の時に誰もいないときにケガをして足が血だらけになってどうしたらいいかわからなくて怖くてずっと泣いてたときがあった。
トラウマになった。

家計のためには仕方ないで理解出来る子なら問題ないと思うよ。
10 名前:働かない選択:2013/06/14 21:25
>>1
働き始めたのは下が小6になってから。
心配しながら仕事する自信がなかったから。
子供たちといっぱい遊んだなあ。
経済的にはきついけど、後悔はない。
11 名前:はるこ:2013/06/14 22:29
>>1
上の子中1、下の子二年生です。上の子が中学に上がった時点で仕事を探すようになりました。でも上の子は部活で土日ほとんどいないし、主人も不定休。
迷っているうちに夏休みが近づいて来て、上がほとんど部活でいないとわかったら、下の子を何時間も置いて仕事に行くのは出来ないと、求職を中断しました。
あと数年もすれば、子どもは大きくなって必然的に留守番も出来るようになるから、今はさみしい思いをさせたくないし、一緒にいろんな事がしたいです。
あと数年したら、気兼ねなくバリバリ働くつもりです。
子どもとの今を大切にしたいです。
12 名前:のりきった:2013/06/15 00:53
>>1
うちは基本留守番だよ。
2年生から留守番です。
幼稚園から1年生までは、
近所の託児所に預けてました。
ちなみに一人っ子。

でも長い夏休み中、ずっと留守番も退屈なので、
サマーキャンプに参加させたり、
私や旦那の田舎に預けたりして、
けっこうアクティブにやってます。
子どもは毎年夏休みを楽しみにしてます。
そんな感じで乗り切って来ました。

来年からは中学生なので、
夏休みは部活や塾で忙しくなるんでしょうね。
13 名前:我が家は、:2013/06/15 20:39
>>1
>仕事を始めようと思っています。14時くらいまで。
>
>みなさん、夏休みなどは仕事してる方は子どもはどうしてるのでしょうか?
>
>うちには1年生と4年生の娘がいます。
>
>留守番?
>
>学童は3年生までだし。
>
>みなさんの実体験を聞かせて下さい

小4と小2の娘です。
私は8時から13時までパートに出てます。
長期休みはお留守番です。
午前中は、宿題やら、読書をして過ごし、私が帰ったら、外遊びOKと言う感じで。

職場からは自転車で5分位です。
14 名前:姉妹:2013/06/15 22:30
>>1
うちは小4と小2の時から
9時−14時のパート始めました。
二人で留守番させていました。

お昼は、朝旦那の弁当を作るので
3人分作っておかずをおいておくと
お昼にチンしてジャーのご飯で食べる日、
レンジでチンするだけのスパゲティやパンの日もあり。
私は週1回まとめ買いするタイプなので
子供と一緒に買い物に行って、お昼の相談をしながら買う。
たまには軽くパンかじっておいて
私が帰るのを待って一緒に昼食食べる日もあった。
自転車で5分の職場なので。

あと、上の子が中学生になってから思ったのが
二人だったから逆に安心だったんだな、と。
子供自身も心強かったみたいだし、何かあれば
二人で話し合って解決してた。
一人での留守番になって、小5だけど結構心配だった。

朝はラジオ体操で毎日6時に起きてたから
10時までは宿題して、お昼までは外出禁止。
13時以降から友達との遊び許可。
家で遊ぶのは私の帰宅後、親のいない家には遊びに行かない
そんな感じで約束事を張り出していました。
15 名前:近所なので:2013/06/15 23:15
>>1
小1と小3から仕事を始めました。

職場は近所なので昼休みは家に帰って一緒に食べたし、用があったら子どもが職場に来てました。友達が来たり、こちらが行ったりも普通にしていました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)