育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614636

小3漢字テスト

0 名前:漢字:2010/09/20 05:10
今年に入ってから習った漢字の50問テスト。
問題をコピーして、
1週間後にこのテストをします、と配布されます。
合格点は100点。
合格するまで、何度でもテスト(実際は5日間)します。

・1週間の猶予があるのだから100点当たり前
・うっかりミスもあるのだから5日間中に合格すればよし
・100点なんて難しい。そこそこ出来ればよし
・その他

親としてどう思いますか?
実際は、この準備期間の1週間はどうしますか?
また、このような状況だったとして、
みなさんのお子さんが通う学校(クラス)だったら、
1日目に合格する子は何割くらい、
5日間中に合格する子は何割くらいいますか?
1 名前:漢字:2010/09/21 10:29
今年に入ってから習った漢字の50問テスト。
問題をコピーして、
1週間後にこのテストをします、と配布されます。
合格点は100点。
合格するまで、何度でもテスト(実際は5日間)します。

・1週間の猶予があるのだから100点当たり前
・うっかりミスもあるのだから5日間中に合格すればよし
・100点なんて難しい。そこそこ出来ればよし
・その他

親としてどう思いますか?
実際は、この準備期間の1週間はどうしますか?
また、このような状況だったとして、
みなさんのお子さんが通う学校(クラス)だったら、
1日目に合格する子は何割くらい、
5日間中に合格する子は何割くらいいますか?
2 名前:そうね:2010/09/21 10:51
>>1
半分は初日で合格するのでは。
もう半分は所定期間内には合格。
最後まで合格できない子もいるかも。

所定期間内に合格すれば良いのでは。

合格にこだわらず補習で対応など
そういうことが必要な場合もあると思う。
3 名前:かんじ:2010/09/21 13:12
>>1
私立小に通う子どもがいます。

私の考えは、

>・1週間の猶予があるのだから100点当たり前

です。
漢字の書き取りほど、練習すれば確実にできるものは
ないと思う。

それでもうっかりミスはあるだろうから、全員が
初日に100点は無理だと思うけど、

>みなさんのお子さんが通う学校(クラス)だったら、
>1日目に合格する子は何割くらい、
>5日間中に合格する子は何割くらいいますか?

1日目、8.5割合格
2日目で9.5割まで合格、
3日目で残りの0.5割も合格

だと思います。 
4 名前:うちは駄目だった:2010/09/21 13:33
>>1
>>>みなさんのお子さんが通う学校(クラス)だったら、
>1日目に合格する子は何割くらい、
>5日間中に合格する子は何割くらいいますか?


どうだろう。
初日に6割くらいは合格すると思う。
5日中に大半(9割以上)の子が合格すると思う。

うちの子は多分その9割に入らなかったと思う。

漢字、苦労しました。実に・・・・。

6年生からやっと、少しずつ覚えられるようになり、
中学入ったら、本人に危機感や義務感が出て来たようで
やっとマトモに覚えられるようになりました。
5 名前:まぁ・・・:2010/09/21 14:12
>>1
上の子の3年の時と、下の子の3年で、達成度の結果がまったく違いそう…。
上が3年の時のクラスは1日目に7〜8割、3日で9割だと思う。
残り1割は、多分5日過ぎても不合格で、諦めちゃった子。

下は、1日目に半分合格者いるのかな…?5日で8割位いたらすごい。

1週間猶予があったら、出来て当たり前と思っています。
ただわかっていてもうっかりミスはあると思うし、
子どもが自分で勉強できるか、自分でできない子は親がサポートして…なので、
そういうことに該当しない子は、出来なくても仕方ないと思います。
全員が出来て当たり前ではない。

クラスでは、いろいろな子がいるので、全員が100%だとは思わない。

勉強の仕方は、一日目に全部解いて、間違ったところを練習、間違ったところのテスト、間違ったところを練習を繰り返します。
一日目に書けたものは、大体しっかり覚えているものなので、最終的にもう一度やるまで放置です。

間違った所を全部できたら、また50問テスト。
ここで間違ったのは、当日も絶対間違えるので、どこか目に見えるところに書いて貼っておきます。

2日目くらいに間違ったのを覚えておいて、たまに抜き打ちで、「病院」て書いてみて?って聞いてみる。
6 名前:そうですねー:2010/09/21 14:45
>>1
毎週50問だったらちょっときついけど
たまにだったら見直しのいい機会だと思います。

1週間は少しずつ勉強させます。


初日合格は6〜7割、
5日間で9割以上合格するんじゃないかな。
クラスで1〜2人出来なかった子が出るかもしれないという感じです。
低学年は凡ミスが出るから。
7 名前:努力努力:2010/09/21 17:06
>>1
>今年に入ってから習った漢字の50問テスト。
>問題をコピーして、
>1週間後にこのテストをします、と配布されます。
>合格点は100点。
>合格するまで、何度でもテスト(実際は5日間)します。
>
>・1週間の猶予があるのだから100点当たり前
>・うっかりミスもあるのだから5日間中に合格すればよし
>・100点なんて難しい。そこそこ出来ればよし
>・その他
>
>親としてどう思いますか?
>実際は、この準備期間の1週間はどうしますか?
>また、このような状況だったとして、
>みなさんのお子さんが通う学校(クラス)だったら、
>1日目に合格する子は何割くらい、
>5日間中に合格する子は何割くらいいますか?

私が小3のときの漢字は、毎日20問の範囲で10問出題の小テストがありました。
私は毎日満点でした。
そう考えると、毎日真剣に勉強して自宅で小テストを繰り返すと、100点取れる可能性はあります。
ただし、50問一気にテストとなるとうっかりミスも考えられるので、私なら5日間中でもいいかなと思います。
今のクラスなら、1日目に合格する子はかなり少ないでしょうね。
5日間なら8割ぐらいではないでしょうか。

何度でもテスト、大いに結構。
私もあの頃、必死に覚えると言うことをしました。
そのときの漢字力は今でも役に立っています。
それ以降、わざわざ暗記という作業をしなくても覚えられるようになったのも、必死に暗記するという取り組みにより記憶できる脳になったからではないかと思っています。
8 名前:よく出る:2010/09/22 23:59
>>1
よくそんな感じでテスト出ます。
個人的には、私の子供の頃に比べて親切だな〜と思います。やる気になれば、100点取れますから・・・

でも実際一回目で合格は半分以下。
うっかりミスの子も、全く勉強してない子もいますから。
一回目で合格は、頭のいい子や親や子供がしっかりしてる子。

で、間違えたところ学校で復習して二回目で8割くらいの子が合格。
これは普通の子。

最終的に、合格しない子1,2人って所です。
言い方悪いけど、頭の悪い子、親も放任。

合格者の名前と人数お便り見るとそんな感じです。


家庭学習の習慣付いてない子多いので、宿題したら終わりの子が多いです、そんな親はプリントよく見てない。問題のコピーのプリントはただの宿題だと思ってるのか一度やったら終わりみたいで、後からテスト予習だったと気付き焦るらしいです。
全国平均より下の都道府県の公立小学校なんてこんなもんだと思います。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)