NO.6614663
謝恩会欠席していい?
-
0 名前:もぐろ:2013/02/25 10:18
-
小6の息子もうすぐ卒業です。
消極的で対人関係が苦手、
小5位から友だちがいなくなりクラスでも
一人ぼっちです。
担任の先生にも相談したりしましたが、結局一人ぼっちのままでした。
クラスではいじめられたりしてるわけではなく、いてもいなくても気にならない空気の存在だと思います。
卒業式後、みんなでワイワイ写真とったりするんだろうけど、我が子は友だちいないし辛い時間を過ごすんだろうなと今から気が重いです。
その上今までは仲のいい人達だけで謝恩会をやっていた
らしいのですが、今年度は全員に謝恩会のプリントが
配られました。
息子は本当に一人も友達はいないし、
行ったら辛い時間を過ごさなければいけないと思います。
私も行っても話す人はいません。
こんな状態なので親子とも欠席してもいいですよね?
明日までに返事しなければいけなくて。
ちなみに先生は来られないようです。
先生が来られないのに謝恩会ってどういうことなんでしょうか...。
今まで通り仲間内だけでやってくれたらよかったのに
と思ってしまいます。
-
1 名前:もぐろ:2013/02/26 17:32
-
小6の息子もうすぐ卒業です。
消極的で対人関係が苦手、
小5位から友だちがいなくなりクラスでも
一人ぼっちです。
担任の先生にも相談したりしましたが、結局一人ぼっちのままでした。
クラスではいじめられたりしてるわけではなく、いてもいなくても気にならない空気の存在だと思います。
卒業式後、みんなでワイワイ写真とったりするんだろうけど、我が子は友だちいないし辛い時間を過ごすんだろうなと今から気が重いです。
その上今までは仲のいい人達だけで謝恩会をやっていた
らしいのですが、今年度は全員に謝恩会のプリントが
配られました。
息子は本当に一人も友達はいないし、
行ったら辛い時間を過ごさなければいけないと思います。
私も行っても話す人はいません。
こんな状態なので親子とも欠席してもいいですよね?
明日までに返事しなければいけなくて。
ちなみに先生は来られないようです。
先生が来られないのに謝恩会ってどういうことなんでしょうか...。
今まで通り仲間内だけでやってくれたらよかったのに
と思ってしまいます。
-
2 名前:お子さんは?:2013/02/26 17:49
-
>>1
お子さんが行きたくないというなら、欠席でもいいと思うけど、お子さんが行きたいなら、出席した方がいいのでは?
-
3 名前:もぐろ:2013/02/26 17:52
-
>>2
子どもは、「こういうの苦手だからあまり行きたくない」と言っています。
-
4 名前:うちも:2013/02/26 19:06
-
>>1
同じです。
気持ち分かるだけに、せつないな〜。小学校って目立つお子さんが強くて、そのまま親の関係につながるからね。
家の子、魅力がないんだろうな。悶々し出すときりがないから、頑張って学校行ってくれてるだけでOK。
謝恩会があったら、私もパスです。
みんなでワイワイするのが苦手な子もいるよ、と割り切りましょう。逆に、周りに流されず真面目だし、1人でどんどん外の世界に飛び込んでいける強みもあるよね。
-
5 名前:お子さんは?:2013/02/26 19:18
-
>>3
じゃあ、行かなくていいのでは?
その日は家族で外食行って、家族で楽しい時間を過ごせばいいと思います。
-
6 名前:いいけど:2013/02/26 20:21
-
>>1
そりゃそんな状況で出席しても親子で辛い時間過ごすだけだろうから欠席でいいよ。
でもこれから心配ですね。
今までもよく我慢して来れたね。小学生なんて誰とでも友達みたいに喋らない?
放課後遊ぶのは仲良しだろうけど、公園などで誰かいたら、誰とでも一緒に遊ぶだろうけどそういうのも全く無し?なんだろうね。
中学行って不登校にならないかそっちが心配だよ。
どうにかしてあげたいですね
-
7 名前:もぐろ:2013/02/26 20:42
-
>>5
ありがとうございます。
その日は主人も休みなので家族でおいしいものを
食べに行こうと思います。
-
8 名前:もぐろ:2013/02/26 20:49
-
>>4
ありがとうございます。
そうですね。
友だちが一人もいない状況で毎日学校に行ってるだけでも頑張ってますよね。
確かにうちも真面目だし、一人でも自分のやりたい
ことには挑戦します。
親としてはそういういい面も見てあげないといけないですよね。
謝恩会は欠席することにします。
-
9 名前:もぐろ:2013/02/26 20:56
-
>>6
ありがとうございます。欠席します。
本当に中学になってどうなるのか心配です。
小学生の間ですら友だちとコミュニケーション
がとれなかったのに中学になるとますます
難しいんじゃないかと思います。
悩みが尽きません。
-
10 名前:類友:2013/02/27 02:19
-
>>9
知人の子が友達がいない子でしたが、中学になると似たような子がいるもので、直ぐに友達ができていましたよ。
その子は、一人でも別にいいというような子でしっかりしていました。
金魚の糞みたいに友達に囲まれてないと不安ていうような子より遥かにいいと思います。
-
11 名前:もぐろ:2013/02/27 10:05
-
>>10
ありがとうございます。
みなさんレスを読み返して涙が出てきました。
中学では人数も増えるので息子と気が合う子が
ひとりでもいればいいな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>