育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6614666

近所の子と馴染めない

0 名前:ローズ:2010/12/08 04:56
小学一年の娘ですが、同じ登校班の学年も近く家も隣の二年生の女の子、三年生の女の子と馴染めません。
入学してすぐにこの二人から登校中にいじめられて、すごく嫌な思いをしました。でも、その子供さんと親御さんが謝りにみえて、集合場所まで一緒に行ってくれる事になったのですが、いじめの時から私がその子達を警戒するようになり多分すごく怖い顔で見てたんだと思いますが、その子達は娘を避けてるように感じます、いや避けてます。娘に朝からその子達を待たせないように早めに行くのですが、娘の横を素通り。挨拶も何もなし。まあ、娘も挨拶できてないしそれは仕方ないかなとも思いますが、担任の先生との面談のプリントに毎日お隣の家で遊んでると書いてました。遊んだのはいじめにあう前までで遊んだ事はないに等しい位。うすうす感じてはいましたが、本当は仲良くしたくて遊びたくてたまらないんだなと。うちは児童クラブに行ってるので家にいる時間は少ないけど気になってるんだなと。朝の挨拶から初めてみたら?とかアドバイスはするんだけど、お話できなかった私の事は嫌いみたいとかしか・・・ プリントみた時に娘の気持ちを考えたらすごくつらかったです。私にも責任があるのかもしれない。家の外からお友達と遊ぶ笑う娘の声が聞きたい。積極的になってもらいたい。私も変わりたい、アドバイスお願いします。
1 名前:ローズ:2010/12/08 23:12
小学一年の娘ですが、同じ登校班の学年も近く家も隣の二年生の女の子、三年生の女の子と馴染めません。
入学してすぐにこの二人から登校中にいじめられて、すごく嫌な思いをしました。でも、その子供さんと親御さんが謝りにみえて、集合場所まで一緒に行ってくれる事になったのですが、いじめの時から私がその子達を警戒するようになり多分すごく怖い顔で見てたんだと思いますが、その子達は娘を避けてるように感じます、いや避けてます。娘に朝からその子達を待たせないように早めに行くのですが、娘の横を素通り。挨拶も何もなし。まあ、娘も挨拶できてないしそれは仕方ないかなとも思いますが、担任の先生との面談のプリントに毎日お隣の家で遊んでると書いてました。遊んだのはいじめにあう前までで遊んだ事はないに等しい位。うすうす感じてはいましたが、本当は仲良くしたくて遊びたくてたまらないんだなと。うちは児童クラブに行ってるので家にいる時間は少ないけど気になってるんだなと。朝の挨拶から初めてみたら?とかアドバイスはするんだけど、お話できなかった私の事は嫌いみたいとかしか・・・ プリントみた時に娘の気持ちを考えたらすごくつらかったです。私にも責任があるのかもしれない。家の外からお友達と遊ぶ笑う娘の声が聞きたい。積極的になってもらいたい。私も変わりたい、アドバイスお願いします。
2 名前:仕方ないよ:2010/12/08 23:24
>>1
その二人からどんな苛めを受けていたか解らないけど、その後自分達を怖い目で見てる親の子とは、子供としては遊びたくないと思うよ?

「遊んでる最中にこの子(娘さん)に何かして怒られたら怖い」
と思ってるのかもしれない。

もしくは、そのいじめは主さんの被害妄想からきていて、それで親から「あの家の親は面倒だから関わるな」と言われてるのか。

どちらかなのかは、苛めの内容次第だけどね。

まぁ、どちらにしてもまずは親子で「おはよう」を笑顔でいってみるところから初めては?

出だしが残念なスタートだったけど、焦らずゆっくり相互理解を深めるしかないと思います。
3 名前:あんこ:2010/12/09 11:40
>>1
イジメの内容が分からないから微妙だけど。

トラブルのあった子だからこそ、
親はあえて笑顔でその子たちに声をかけるべきだと思う。
大人がトラブルを引っ張っちゃったらいけないよ。
避けられてる状態なのに、
いじめられた経験のある娘さんに頑張れ!だけでは可哀想。
まずは主さんが、その子たちに明るく声をかけるようにして、
子どもたちの強張った感情を解いてあげたらどうでしょうか。
大抵の子どもは、自分に目をかけてくれる大人の子を
いじめたり、悪いようにはしないと思います。
4 名前:う〜ん:2010/12/09 12:39
>>3
>トラブルのあった子だからこそ、
>親はあえて笑顔でその子たちに声をかけるべきだと思う。

これは、賛成。
トラブルがあったからって、親までそれを引きずった態度を取るべきではないと思う。

でもね〜

>大抵の子どもは、自分に目をかけてくれる大人の子を
>いじめたり、悪いようにはしないと思います。

これは、そもそもたいしたトラブルがない子の間だけで言えることだと思う。
子供同士の相性が悪いと、どれだけ親が歩み寄ってもうまくいかないよ。
私もいじめてる子にあった時とか、笑顔であいさつしたり、少しでも優しさを見せたらすかさずほめたりしてたけど、親がいるところではうまくいってるように見えても、いないところではやっぱりトラブルが起きてるんだよね。
がっくりするよ。
5 名前:つばき:2010/12/09 14:08
>>1
 あせらず無理しない方がいいのでは。私も近所で
こんな経験があり、一年以上相手の子と疎遠状態でし
たよ。
 でも、三年生になって一緒のクラスになり、やっと
仲良くできるようになりました。
 まだ一年生と二年生じゃ上手くいきません。子供も
上手に受け答えできないし、相手の親もきっと、もう
近づかないように言ってると思います。
 
6 名前:ひっぷ:2010/12/09 14:17
>>1
女の子3人って難しいよ。
しかも娘さん以外の二人の関係は出来上がってるようですし。
3年生から見れば1年生ってすごく幼く見えるみたい。
私たちから見れば同じようなものなのにね。
7 名前:ローズ:2010/12/09 15:02
>>1
いじめられたのは、まだ入学してまもない頃でした。
ランドセルたたく、目隠し等で転倒したそうです。
登校時のいじめの前には下校の際に同級生の親がある事での勘違いから娘に怒鳴りつけ家まで連れて帰ってこられました。
私にもすごく怒って帰っていきました。でも、結局うちの娘は何も悪いことはしていなくて謝りにみえましたが・・・それから児童クラブに行くようになったんです。下校のトラブルは避けられたと安心してた時にこれでしたし、話を聞くと三年生の子は一年の時に自分も叩かれたり目隠しされたらしく痛みはわかってるだろうに同じ事をやってるから私も大人げなく半分八つ当たりみたいな感じでしたね。その後も泣きながら登校してたから本当に本当につらかったんです。幼稚園は笑って笑顔ばかりで過ごしていたから本当に私もつらかったんです。でも、私の責任は重大ですね。その二人には感謝もしてます。遅くなったりすると待ってくれてるし一緒に行ってくれるし。もうすぐクリスマスなのでささやかながら何かプレゼントでもどうかなと勝手に思案中。
以前その三年生の子が熱でお休みされたとの事でお菓子と手紙を書いてお見舞いにしてたらお返事を持ってきてくれた事もあったので、なにかのきっかけになればと。
みなさん、ありがとう。
8 名前:けろっと:2010/12/09 16:13
>>1
そんな過去の事に縛られていないで
心機一転、仕切り直しで
けろっとして「こんにちは〜」って明るく変身すればいいのよ
そりゃ最初は、どうしたんだろう?って驚くだろうけど
子供って大人ほどこだわらないから
すぐに楽しいおばさんって思ってくれるよ。

子供同士で仲良くなれればそれが一番いいけど
一度もつれた糸ならば大人が解いてあげてもいいと思うよ。

人気者のおばちゃんの子だったらみんな遊びたいよ。
そこを狙って子供のために一肌脱げば?
結構楽しいよ。
9 名前:なぜ:2010/12/10 09:48
>>1
学年の違う子に拘るのかな。
学校に行けば友達だっているでしょう。
堂々と、楽しくしていれば向こうだって声かけてきますよ。
いつも相手の出方をうかがっていたのでは
向こうだって警戒するでしょう。
それに一度起きたトラブルは同じクラスの中でも
収まるのに時間が必要です。
ましてや登下校の時間だけしかないならば
もっともっと時間を持つべきと思います。

とりあえずは笑顔から始めましょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)