NO.6614678
中高一貫→一流大学
-
0 名前:ホント〜?:2010/10/04 20:05
-
山梨県という田舎に引っ越しました。
まぁまぁだなと思える私立中学は県内に二校。
この私立中学、偏差値は53〜56(四谷)。
で、聞いた話だと…
・そこそこ出来ていれば大概が合格。
・普通にストレートに高校まで行き、大学は指定推薦枠がたっぷり。
・部活を続けてさえいればジャンジャン推薦して貰えて、一般受験などする生徒は少ない。
・何の苦労も無くそこそこの大学まで行ける。MARCH位はオッケー。
こんなうまい話…あるのかな〜?
-
1 名前:ホント〜?:2010/10/05 08:20
-
山梨県という田舎に引っ越しました。
まぁまぁだなと思える私立中学は県内に二校。
この私立中学、偏差値は53〜56(四谷)。
で、聞いた話だと…
・そこそこ出来ていれば大概が合格。
・普通にストレートに高校まで行き、大学は指定推薦枠がたっぷり。
・部活を続けてさえいればジャンジャン推薦して貰えて、一般受験などする生徒は少ない。
・何の苦労も無くそこそこの大学まで行ける。MARCH位はオッケー。
こんなうまい話…あるのかな〜?
-
2 名前:大学全入時代:2010/10/05 09:00
-
>>1
今大学で定員割れのところも色々出てきてますよね。
うちは、関西だけど
私が高校生の頃は、関東のマーチにあたる
関関同立は結構入るの難しかった。
でも、最近の話し聞くと、
推薦枠がものすごくたくさんできていて
入るのは昔に比べて格段と簡単になっているって。
(学部を選ばなければ・・・法学部とかはやっぱり難しい)
学部がいっぱい増えているし、定員は増えているのに子供の数は減っている。
大学のほうも学生を確保するために、附属小学校をつくったり、系列の高校を増やしたりして、学生確保に必死なんです。
中学受験で中堅クラスの私立一貫校だったら、
マーチクラスは普通に入れるんじゃないでしょうか?
うちの近所で中学の偏差値が日能研で53の中堅女子校
関学に入学する子が一番多かった。
それは普通で、国公立(京大、阪大、神大)を狙うクラスというのが出来たりしています。
中堅だとあんまり合格する子は少ないですが。
就職も、大学名はあんまり関係ないってところが増えてきたりして様変わりしてるようです。
-
3 名前:キリスト教系の:2010/10/05 09:12
-
>>1
親戚が主さんと同じ県のキリスト教系の女子高に行ってましたけど。。
まあ私達のときは受験人口が多かったので今とは違うと思いますが、
その子は結局ご両親が納得するような大学の推薦はもらえず、
受験しましたが結果は芳しくはありませんでした。
でも、いま甥が隣の県の私立高校に行ってますが、
ろくに勉強しないまま偏差値55くらいのところの指定校推薦をもらってます。
試験は来月で、面接と論文と国語のテストだけだって。。
受験人口ピーク期の私から見たらゆするぎと思う
-
4 名前:主:2010/10/05 10:28
-
>>1
皆さん、無知な私にレスありがとうございます。
そこそこ出来て入った中高一貫校からMARCH位は、まぁ入れるとしたら、公立トップを狙う子達ってなんだろう。損な気がします。
ハイレベルの普通高校で頑張って勉強して、センター試験とやらを通過して国立難関大学…という道は確かに素晴らしいけれど、そうそうたやすいものでも無く、下手したらMARCH以下の大学に進学という事も無きにしもあらずって事ですよね。
私立中高一貫校って、ある意味ミラクルでもあるのかな?
-
5 名前:学費:2010/10/05 12:20
-
>>4
> そこそこ出来て入った中高一貫校からMARCH位は、まぁ入れるとしたら、公立トップを狙う子達ってなんだろう。損な気がします。
学費を考えたら、結果しだいでは凄くお得では?
-
6 名前:いやー:2010/10/05 18:00
-
>>4
そんなに簡単にはいかないと思うよ
MARCHクラスの推薦を取るには、それなりに勉強しナイトじゃないですか?
それに公立高校で勉強してた子は、やっぱり地頭がしっかりしてる。
たとえそれよりもレベルの低い学校にいったとしても
就職のときは、きちんとした道に進んでる人が多いから
必ず努力したことは実になると思う。
努力しなくて楽した分は、どこかでしっぺ返しがくるのでは?
-
7 名前:大学全入時代:2010/10/05 19:21
-
>>4
いや、公立高校からも私立大学の推薦入学は非常に多くなってるんじゃないですか?
私立とどっちがお得なのかはわかりませんけども・・・
公立高校のレベルがいまいちな地域ならば、私立中高一貫を狙う意味はあるけども、公立トップ高がそこそこのレベルある地域ならば、無理して私立に行く事もないと個人的に思ってます。
-
8 名前:ちゅう:2010/10/05 19:54
-
>>1
偏差値53なの?
中学受験の偏差値設定は高校の偏差値より10低くなっているらしいから高校の偏差値に換算すると63だから結構高いのでは?
中高一貫校だと
高二までに全て終わらせて高三は予備校なみに受験科目だけ集中でやらせたりするカリキュラムの学校もあるから現役合格人数が多いよね
-
9 名前:横だけど:2010/10/06 10:09
-
>>8
ちょっと調べてみた。
山梨って首都圏とは事情が違うみたい・・
家の方では、中学偏差値で58もあったら、
高校偏差値は70近くになるんだけど、
山梨は・・せいぜい、5くらいしか変わらないみたい。
山梨学院大付属に至っては下がるんだよ。
信じられない現象。
なんか、地域によってちがうんだな〜と驚くよ〜。
-
10 名前:横横:2010/10/06 12:21
-
>>9
出身高校(甲府第一)の偏差値がものすご〜く下がってる・・・。ショックです。
-
11 名前:日川:2010/10/06 15:22
-
>>10
>出身高校(甲府第一)の偏差値がものすご〜く下がってる・・・。ショックです。
一高の英語科は、難関高ですよ。
それに甲府一高は、それだけで山梨県民にとってはブランド。
と、山梨出身の義姉が言っていました。
さて、それにしても、私立中学にひょっこり入れば人生安泰なんて事。。。。ある。。かもしれないのかな?
おそるべし私立の力。
-
12 名前:大学全入時代:2010/10/06 18:00
-
>>11
>さて、それにしても、私立中学にひょっこり入れば人生安泰なんて事。。。
。ある。。かもしれないのかな?
いやいや、それはないと思います。
推薦もらうにも、校内の成績がきちんと取れてないとダメだと思うし。
大学に入るのは、昔に比べて格段に簡単になってきているけれども
今はもう、大学名でなく、大学で何をやってきたか、ということが就職に関係してくる時代ですしね。
-
13 名前:横横:2010/10/06 18:31
-
>>11
温かいフォローをありがとうございます。優しい方ですね!
さて、私立中学に入れば安泰・・・となるか否かは、その中学のレベルと個人の力量にかかってくるのでしょう。
我が家も愚息が遅蒔きながら、中学受験に参戦いたしました。(5年から)どうなることやら・・・。
-
14 名前:うらやましい:2010/10/06 19:19
-
>>11
私立中学合格=人生安泰と考えられる短絡思考がうらやましい。
知り合いのママは近所の有名塾に息子を入れただけで「これで安心」って言ってる。
あそこまで現実が見えないって言うのは逆にうらやましいわ。
-
15 名前:え?:2010/10/10 00:10
-
>>8
偏差値は公立と私立で10も違う?
関西だけど、多分5〜7ぐらいの差だよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>