NO.6614715
小1娘です。
-
0 名前:どうしたら:2010/04/14 21:03
-
今年1年生です。
私学なのでバスで通っています。
せっかく近所で仲良くなった子(同じクラス)に
空いているから「隣に座っていい?」って聞いたら
「○○ちゃんが座るからだめ!」と言われたそうで
落ち込んでいます。
○○ちゃんは他の席に座っていて「私は(そこの席には)座らないよ」言ってたらしく
娘は??と思ったのですが仕方なく立っていたそうです。
それを聞いて
「そんなこと言う子とは座らなければいいじゃん。
今度その子が一緒に座ろうって言ってきたときに
「やだ!だって前に座らないって言ったじゃん」
言ってやれば!!」
って娘にいったら、
「ママって結構きついね」って言われました。
帰りも
「バスで一緒に座ろう」って言ったら
「やだやだやだ」って言われたらしいです。
娘もどちらかというとドン臭く人の気持ちが読めないので
そんなこと言われても「でもXXちゃんも本当はいい子なんだよ〜」とか言うし(まだよく知らないのに)
そんなこと言われても誘ったり座りたいと思っているみたいだし、
「一緒に帰ろう」って一言言われたらホイホイ「いいよ〜」って言うことでしょう。
舐められるタイプなんですよね。
それが見ていて腹立たしくて仕方ありません。
もっとガツンって言ってやればいいのに!と
思ってしまいます。
幼稚園の時もこんなことはたくさんあってそういうときに「人にしつこくしない!」とか私が見ててせつなくなるし嫌だったので
娘を叱ってきてしまいました。
そのせいか、すんなり入っていけないし、あまり自分に自信を持っていない気がします。
でも仲良くなるとべたべたになってしまって
拒絶されたりするとすぐ引いてしまい自信を無くしているっていう感じです。
(年少の頃はもっと自信をもって子供らしく輪に入っていける子でした)
娘はその子と家も近くなので(乗り換えもバス停も一緒)仲良くしたいと思っているようです。
どうアドバイスをすればいいでしょうか?
-
1 名前:どうしたら:2010/04/15 14:45
-
今年1年生です。
私学なのでバスで通っています。
せっかく近所で仲良くなった子(同じクラス)に
空いているから「隣に座っていい?」って聞いたら
「○○ちゃんが座るからだめ!」と言われたそうで
落ち込んでいます。
○○ちゃんは他の席に座っていて「私は(そこの席には)座らないよ」言ってたらしく
娘は??と思ったのですが仕方なく立っていたそうです。
それを聞いて
「そんなこと言う子とは座らなければいいじゃん。
今度その子が一緒に座ろうって言ってきたときに
「やだ!だって前に座らないって言ったじゃん」
言ってやれば!!」
って娘にいったら、
「ママって結構きついね」って言われました。
帰りも
「バスで一緒に座ろう」って言ったら
「やだやだやだ」って言われたらしいです。
娘もどちらかというとドン臭く人の気持ちが読めないので
そんなこと言われても「でもXXちゃんも本当はいい子なんだよ〜」とか言うし(まだよく知らないのに)
そんなこと言われても誘ったり座りたいと思っているみたいだし、
「一緒に帰ろう」って一言言われたらホイホイ「いいよ〜」って言うことでしょう。
舐められるタイプなんですよね。
それが見ていて腹立たしくて仕方ありません。
もっとガツンって言ってやればいいのに!と
思ってしまいます。
幼稚園の時もこんなことはたくさんあってそういうときに「人にしつこくしない!」とか私が見ててせつなくなるし嫌だったので
娘を叱ってきてしまいました。
そのせいか、すんなり入っていけないし、あまり自分に自信を持っていない気がします。
でも仲良くなるとべたべたになってしまって
拒絶されたりするとすぐ引いてしまい自信を無くしているっていう感じです。
(年少の頃はもっと自信をもって子供らしく輪に入っていける子でした)
娘はその子と家も近くなので(乗り換えもバス停も一緒)仲良くしたいと思っているようです。
どうアドバイスをすればいいでしょうか?
-
2 名前:ユイ:2010/04/15 15:51
-
>>1
女同士のそういうやりとりはまーーったくわかんない。
でも、それがスクールバスなのかどうなのか気になったので、一言。
乗り合いバスだったら、
あとから乗る連れのために座席とって置くのはルール違反。
それは、キッチリお嬢さんに教えてあげて欲しい。
-
3 名前:娘さんに同意:2010/04/15 15:55
-
>>1
>
>それを聞いて
>「そんなこと言う子とは座らなければいいじゃん。
>今度その子が一緒に座ろうって言ってきたときに
>「やだ!だって前に座らないって言ったじゃん」
>言ってやれば!!」
>
>って娘にいったら、
>「ママって結構きついね」って言われました。
>
私もそう思う。
子供の世界に首つっこまないの!
-
4 名前:いい子だな:2010/04/15 16:38
-
>>1
娘さんの足引っ張らないでね。
主さんより大人じゃない?
何事も経験。
ガツンと言うも、振り回されるも、距離感も
娘さん自身が経験して、考えて行動しないと身に付かない。
母親がガミガミ言っても何にもならないよ。
逆効果にはなるかもだけど。
娘さんに任せたら?
大人目線で子供の世界を覗いて
舐められてるだの、腹立つだの
一番やっちゃいけないことだと思うなあ。
-
5 名前:うーん:2010/04/15 17:00
-
>>1
お母さんが、娘さんに自信が持て無いのよね。
小1だと嫌な事あったら『嫌な子!遊ばない!』とか、人の一面しか解らない方が多いのに、娘さんスゴイよ!
私だったら『良いところもあるよ』と話してきたら褒めると思うな。
もっとお母さんが『娘さんは大丈夫!』と自信持った方が良いのでは?
素敵な娘さんですね♪
-
6 名前:私も:2010/04/15 19:57
-
>>1
>それを聞いて
>「そんなこと言う子とは座らなければいいじゃん。
>今度その子が一緒に座ろうって言ってきたときに
>「やだ!だって前に座らないって言ったじゃん」
>言ってやれば!!」
あ〜、私も似たような事を息子に言ってしまった経験あります。
先日も息子は小3なのですが、小2の男の子にドツかれてしょげて帰ってきました。
「年下に舐められてなんでスゴスゴ帰ってくんの〜」
ってものすごく情けなく思ったりするのですが、後でよくよく考えてみると、年下に手をあげなかった(あげれなかっただけかもしれませんが)息子は偉かったなと思い褒めました。
主さんのお子さんの場合、嫌な経験をしているから相手に同じ事がしたくない(または出来ない)、そんなやさしいやさしい心の持ち主なんだねって…そこをクローズアップして自信をつけてあげても良いかもって思いました。
その後で、友達にしつこくしないとかそういうアドバイスを伝えてあげれば良いのでは?
うちの子もそうですが、「強くあれ」とガミガミ言ってもそう簡単には変われませんよ。
その娘さんのやさしさは、将来絶対「宝」になります!
-
7 名前:主です:2010/04/16 08:22
-
>>1
みなさん、ご意見ありがとうございました。
娘の良いところを見ず、なんでうちの子ってすぐ舐められちゃうんだろうって思ってました。
だって、3人になると、2:1の一人のほうになってしまうことがほとんどだし
昨日みたいに断られることが多いし…
たぶん魅力がないというか場を読めていないのかなぁ…なんて思っていました。
親が子供に対して自信を持っていなかったんだと思います。
でも不思議と娘は強いのかあまり感じていないのか
こういうことが原因で幼稚園に行きたくないということは一回もありませんでした。
泣くこともありません。
そして、お友達にはこういうことはしていないようです。
何か嫌なこと言われたりされたりしても、文句を私に行ったあとで「でも本当はいい子なんだ」とか「やさしい時もある」とか言ってました。
(私も主人もそういう性格ではないのですが)
でも本当はきっと傷ついているに違いないと思います。
そんな時に、私は、「そんな子と遊ばなければいい」とか「あなたがしつこいから」とか
真っ向から娘の考えを否定するような発言をしてきた気がします。
もうちょっと、娘のことを認めてあげて、見守ってあげればよかったと思います。
これからそうします。
今回のことについては、
「バスの席はみんなの席なので、○○ちゃんが座るから(乗ってくるから)、という理由でダメというのはおかしいこと」
というのと
「そのお友達は他の子(○○ちゃん)が大好きで(実際べったりのようです)その子と一緒にいたくて仕方がないんだよ」
と、伝えました。
「えーーーー」とかブツブツ言ってましたが
それは子供の判断に任せようと思います。
また何か言ってきたら考えようと思います。
そして、もうちょっと褒めることもしてあげようと思います。
ありがとうございました。
-
8 名前:本当に:2010/04/16 09:02
-
>>7
強くて優しい娘さんね。
お母さんも、気持ちを切り替えれる柔軟性を持ってらっしゃって、本当に素晴らしい♪
きっとね、娘さんはお母さんに話す事(大人で言う愚痴みたいな物かな?)で、気持ちを前に持って行けるのだと思うな。
家で自分の気持ちを理解してくれる安心感があるからこそ、外で色々な経験があっとも踏ん張れて来たのじゃないかしら?
産まれてまだ7年ぐらいかな?きっとこれからも、様々な事があるだろうけど、娘さんなら自分の力で乗り越えて行くように私は感じます。
素晴らしい娘さん、心から応援してます!
-
9 名前:娘さんに同意:2010/04/16 09:07
-
>>7
あのね、学年があがるにつれて、娘さんの周りのお友達の様な子は淘汰されていきますよ。
で、お友達とのトラブルがなく過ごせるのは娘さんのようなタイプよ!
-
10 名前:言い返せ:2010/04/16 10:40
-
>>7
主さんの娘さんのような子いますね。こどもたちの中でも空気を読むってあると思うんです。
日常で少しお友達に引かれてるのでは?
意味もなく座りたくないとかいわないですよ。
それに主さんの言い返せ!はあってると思います。
意地悪なずるがしこい子はホントに意地悪です。
おとなしく言われたままだとずっと意地悪されると思います。
-
11 名前:マイペース:2010/04/16 12:22
-
>>1
娘がちょっと似てるかも。
良くも悪くもマイペース。
なので、友達とつるむことがあまりありません。その場で気が向いたら一緒に遊ぶという感じ。
これからどんな友達関係になっていくのかなと少々心配ではありますが、マイペースなところを矯正させようとまでは思わないな。それはそれでよいところもあるので。
バス程度のことなら、あまり気にしなくてもいいのでは。そういうわがままな子をミルンも社会勉強だしね。しっかり反面教師にしておけばよいのかも。
これが、嫌がらせを受けた等であれば、しっかり反論することも必要だと思うけど。
今後、子供を歓迎してくれる気の合う子が見つかると、親としては嬉しいな、と思ってます。
-
12 名前:訂正:2010/04/16 12:23
-
>>11
そういうわがままな子を見るのも社会勉強だしね。
でした。すみません。
-
13 名前:同じタイプ:2010/04/16 12:34
-
>>8
うちの長女も同じタイプ
私の方がイライラ、ヒヤヒヤだったけど
これも子供の試練かなと思ってます。
対策としては
「嫌なことされたときは、離れてもいいんだよ」
と言ってました。
娘自身については
「お友達の話もちゃんと聞くこと」や
「断られたら、しつこくしない」
など話してました。
あと習い事も始めて、学校以外の人間関係を
築きました。
今小4ですが、そこそこうまくやってます。
意地悪タイプの子供とは、距離を置いてますよ。
-
14 名前:miki:2010/04/17 00:29
-
>>1
私学にいってるんですよね??
随分幼稚な方ですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>