NO.6614941
ドッチボール
-
0 名前:さーママ:2011/12/04 04:25
-
小学校三年生の男児の母です。
息子はドッチボールが苦手です。
逃げることは上手なのですが、とることができません。
三年生になってくると徐々にドッチボールの強い子弱い子がはっきりしてきてくるようです。
当てられて外野になっても、ボールにほとんど触れず、早く当てて中に入りたい子にボールを奪われたりもするようです。
ドッチボールって人に当てることをおもしろがったり、外野でも、上手な子ばかりがボールをさわる。
普段の子どもの遊びにしては残酷な遊びだったんだなーと苦手な子どもをもって思いました。
私は、さるのような女子だったので、男子と毎日ドッチボールをしてバンバンやりやっていたけれど、きっとボールには触れないし、おもしろくない友達もいただろうなと、今になって思います。
体育でドッチボールをしても、強い子中心で触りたくても触れない子への配慮はいっさいなし。
学級レクでも、そうでした。
それで先生は、子ども達みんなが大変楽しんでやっていますとか平気で言います。
小学校の教師って全体を見てないんだなーとつくづく思います。
だらだらと書いてしまいましたが、でも、息子もある程度は強くなりたいようです。家で私がボール投げをしてあげているのですが、ほかにうまくなる方法ってありますか?
愚痴が入りながらの相談ですみません。
-
1 名前:さーママ:2011/12/05 13:35
-
小学校三年生の男児の母です。
息子はドッチボールが苦手です。
逃げることは上手なのですが、とることができません。
三年生になってくると徐々にドッチボールの強い子弱い子がはっきりしてきてくるようです。
当てられて外野になっても、ボールにほとんど触れず、早く当てて中に入りたい子にボールを奪われたりもするようです。
ドッチボールって人に当てることをおもしろがったり、外野でも、上手な子ばかりがボールをさわる。
普段の子どもの遊びにしては残酷な遊びだったんだなーと苦手な子どもをもって思いました。
私は、さるのような女子だったので、男子と毎日ドッチボールをしてバンバンやりやっていたけれど、きっとボールには触れないし、おもしろくない友達もいただろうなと、今になって思います。
体育でドッチボールをしても、強い子中心で触りたくても触れない子への配慮はいっさいなし。
学級レクでも、そうでした。
それで先生は、子ども達みんなが大変楽しんでやっていますとか平気で言います。
小学校の教師って全体を見てないんだなーとつくづく思います。
だらだらと書いてしまいましたが、でも、息子もある程度は強くなりたいようです。家で私がボール投げをしてあげているのですが、ほかにうまくなる方法ってありますか?
愚痴が入りながらの相談ですみません。
-
2 名前:きほん:2011/12/05 16:17
-
>>1
>だらだらと書いてしまいましたが、でも、息子もある程度は強くなりたいようです。
ここ、気になる。
小学校の先生は全体を見てないなんて書いてるけどさ。
先生はそんなこと、絶対よーくわかってると思う。
いろんな子がいるのが当たり前。
ボールが取れなくて、逃げてばっかりの子だって、いるよ。
ただ単に、主は自分の子がボールをバンバン投げられる強い子じゃなかったのが悔しいだけじゃないの?
お子さんはどう言ってるの?
主が、「悔しくないの?強くなりたくないの?」と誘導尋問すりゃあ、そりゃ、少しは強くなりたい、って答えるでしょうよ。
そんなんじゃなくて、お子さんがほんとうに心に思っていることを、主はちゃんと見極められるの?
本当に強くなりたいって思ってるかどうか分かるの?
つよくなるために訓練したいなんて、子ども、思ってるの?
逃げまわってばかりの子どもだって、いいじゃない。
ボールを取りたい、投げたいって、自分から思ったら、頑張るよ、きっと。ウヨ。
だけど、親がやらせてどうするの、って思う。
親の気分のためにがんばらさせるのはやめようよ。
-
3 名前:主:2011/12/05 16:40
-
>>2
いえいえ、息子がスポーツが苦手とか、あまり重要ではありません。
それぞれのもって生まれた能力があるし、適当にしてそうなのではないので。
ボール投げも子どもが相手をしてくれと言うので、しているだけ。
前にも書いたように、今となっては、私がドッジボールのどこにおもしろみを感じていたのかわからないので、ドッジボール自体どうでもいいし、ドッジボールをやっていて得した記憶もない。
強くなりたかったら頑張るよ、とかざっくりしたことではなく、ただのキャッチボールでは、お互いに静止した状態で受けたり投げたりすることになるので、具体的な練習方法をお聞きしたかったのです。
焦点がぼやけてしまったかも知れませんが、私は義務教育の段階の先生は、経験上能力がないと思っているので、先生に対する辛口意見も入れてしまいました。
-
4 名前:そうですよ:2011/12/05 17:06
-
>>1
そうですよ。
あんなに残酷な球技はないよ。
ドッヂボールなんて大大大大嫌いです。
今まで気づかなかったあなたは
幸せ者ですよ。
-
5 名前:あ〜:2011/12/05 17:27
-
>>1
やったねドッジボール、怖くて大嫌いだった。
いつも心臓バクバクいってたわ。
私の子供も苦手みたいだけど、怪我さえしなきゃいいかな。
-
6 名前:こんなふう:2011/12/05 17:43
-
>>1
ドッジボールの上達についてと、先生の話は別にスレ
たてしたほうがいいと思う。先のレスのお返事はをみて
あまりいい感じがしなかったですが、レスします。
本題のドッジボールのことですが・・・・
野球でもそうだけど、球技にはボールの受け方に基本
があると思います。ドッジボールではとんでくるボールの真正面へ体をもっていくよう、わが子は教えてもら
っていました。ボールの動きに素早く反応して
動くということが大事だそうですよ。
いろんな方向へ投げてやって、どんな場合でもなるだ
け真正面でとるように(手だけでなく体もつかってと
めてもいい)練習をしたらどうでしょうか。
わが子の場合はそれだけでちょっと苦手意識がうすれ
たようでしたよ。
小学校の先生については・・・
三年生くらいだと積極的な性格の子は自分のやりたい
ことをそのまま行動に出しがちかと。なのでうまい子
や強い子ばかりがボールを奪うようなことは、子供の
集団によくみられる光景かと思います。
でもそれが成長するにつれてだんだんチームワークや
ら、人の気持ちやらを考えられるようになって、
落ち着いてくることが多いのもまた子供の集団です。
その学年、その学年でどういうふうに指導するか、
先生もプロとして何も考えてないわけでもないと私は
思っていますが。ただ先生って一人一人の力量にゆだ
ねられる部分が大きい職業なので、その力量に差が
ありすぎる現状はどうかなと思うけど。
まあできる人とダメな人っていうのはどこの世界にも
あることですが。
先生がレクの様子を一言でまとめれば「みんなが楽し
んでます」となるでしょう。それを額面通りにうけと
るのもどうかと思います。そりゃあその中にはボール
がとれなくてつまらなかった、悔しかった、もっとう
まくなりたい・・・そういう思いを持つ子がいるのは
いちいち先生が言わなくても、いて当然だろうと考え
たらいいことではないかな。
学校で先生が拾いきれなかった個々の子供の気持ちは
家で親が受け止めてやればいいことだと思う。
-
7 名前:生きる:2011/12/05 17:52
-
>>1
子供のただの遊び。
子供の遊びは、本来残酷なものです。
それに対して、大人が手を差し伸べる必要も気を使う必要もないと思います。
淘汰されるか、マイペースにしたたかに行くか、必死に練習するか。
社会の中で生きて行くということの土台は、子どもの集団遊びの中にあると思いますよ。
大人である先生の言葉は、社交辞令みたいなもの。
運動会だって、実は練習時からたくさんの問題を抱えていても、大盛況で終えることができましたと挨拶をしますよね。
その程度の言葉ですよ。
-
8 名前:それでも:2011/12/05 18:34
-
>>3
主さんよりは、担任の方が多くの人を見てるからね…。
みんながみんな楽しいって、学校に限らずあることだし、結局、我が子の活躍できないからつまらない、なのに担任何いってるの?と主さんが思ってるんだよね。
-
9 名前:苦手:2011/12/05 19:43
-
>>1
私も球技が苦手なんですよね。
息子さんの気持ちに気がついてあげられたのだから、息子さんはラッキーかも。
球技はこれからもついて回るから、できるなら苦手意識を払拭できるといいですね。
私は克服しなかったので、具体的ないい方法は思いつかないけれど、やはり慣れるのが一番かも。
最近は体育を好きになるためのノウハウ本がでているから、本屋さんや図書館で探してみては。
ボールに苦手意識があるなら、ドッジビーなんてどうでしょう。娘が時々やっていますが、当たっても痛くないので抵抗が少ないみたいです。短期のドッジビー教室でかなり楽しめるようになりました。
-
10 名前:主:2011/12/05 21:36
-
>>1
皆さん、ありがとうございます。
先生に関しては、人それぞれの思いがあると思いますので、ココでは触れなくて良かったですね。
こんなふうさんの
>ドッジボールではとんでくるボールの真正面へ体をも>っていくよう、わが子は教えてもらっていました。ボ>ールの動きに素早く反応して動くということが大事だ>そうですよ。いろんな方向へ投げてやって、どんな場>合でもなるだけ真正面でとるように(手だけでなく体>もつかってとめてもいい)練習をしたらどうでしょうか。
をやってみます。
苦手さんのいわれるドッチビーはいいですよね。うちにもあります。あれだと男女年齢問わず一緒にできますよね。本も少し見てみます。
ありがとうございました。
-
11 名前:この投稿は削除されました
-
12 名前:この投稿は削除されました
<< 前のページへ
1
次のページ >>