育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
小学生の子育て相談・共有板
>
心理的&情緒的虐待
【子育て119TOPページ】
■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6615351
心理的&情緒的虐待
0
名前:
♯ママレモン
:2013/04/29 23:25
小3の男子の母です。何かにつけて、子どもに辛くあたってしまいます。
今日は、頭痛がするとごねる息子。事情を聞くと、「部活の先輩に嫌なことをいわれた。先輩が怖い」と。
思ったことが言えない息子。他人の少々の言葉尻に傷つく息子。人を怖がりコミュニケーションが築けない息子。
これも私が日々怒鳴り、なじり、貶してきたからだと思います。彼の頭痛も心理的虐待の為の脳の萎縮や拒否反応なんじゃないかと思います。
私が傷つけていて言うのも変ですが、このままではあまりにも息子が可哀想。「このままではアンタも苦しいでしょ、お母さん出ていくから。お父さんに優しい新しいお母さんもらってって言いなさい。」と言いました。息子は「じゃあ自分が出ていく。」と言って泣き寝入り。
もう疲れました。
1
名前:
♯ママレモン
:2013/04/30 22:11
小3の男子の母です。何かにつけて、子どもに辛くあたってしまいます。
今日は、頭痛がするとごねる息子。事情を聞くと、「部活の先輩に嫌なことをいわれた。先輩が怖い」と。
思ったことが言えない息子。他人の少々の言葉尻に傷つく息子。人を怖がりコミュニケーションが築けない息子。
これも私が日々怒鳴り、なじり、貶してきたからだと思います。彼の頭痛も心理的虐待の為の脳の萎縮や拒否反応なんじゃないかと思います。
私が傷つけていて言うのも変ですが、このままではあまりにも息子が可哀想。「このままではアンタも苦しいでしょ、お母さん出ていくから。お父さんに優しい新しいお母さんもらってって言いなさい。」と言いました。息子は「じゃあ自分が出ていく。」と言って泣き寝入り。
もう疲れました。
2
名前:
元気だして
:2013/05/01 01:47
>>1
>思ったことが言えない息子。
今は言えなくても、もう少しすれば上手に伝えられる様になるよ。
それに、なんでも言えることがいいとは思えない。
>他人の少々の言葉尻に傷つく息子。
少々の言葉に傷つくなら、少々の褒め言葉に喜ぶ。明日からでもいいから褒めてあげなきゃ。
>人を怖がりコミュニケーションが築けない息子。
まだ信用できる友達ができないだけだよ。
3
名前:
なんとなく
:2013/05/01 05:32
>>1
主さん、何かストレスをかかえていますか?
疲れていませんか?
そういえば、うちの娘も人を怖がる子だったなぁ。
凄く心配した。
息子さんに、得意なことってありますか?
それを伸ばしてあげてください。
主さんは、自分が楽しめることを考えてください。
美味しいスイーツでもいいし、
アロマオイルでもいいし、
何か部屋がかわいくなる雑貨を買ってみたり、
ウォーキングして体力つけてみたり・・・
なんだっていいんです。
怒りたくないのに、イライラするっっ!!!
と思うのであれば、思い切って心療内科に行くのもいいと思いますよ。
4
名前:
♯ママレモン
:2013/05/01 10:18
>>2
>今は言えなくても、もう少しすれば上手に伝えられる様になるよ。>それに、なんでも言えることがいいとは思えない。>>少々の言葉に傷つくなら、少々の褒め言葉に喜ぶ。明日からでもいいから褒めてあげなきゃ。>
メッセージありがとうございます。
気は塞いだままでしたが、アドバイスにあった言葉を 息子にかけてみました。
その言葉を口にしていくうちに、 自分の心が解れていく感覚を覚えました。
自分の焦りを 子どもに投影していたのかも。
自分も 子どもも いたわってみようと思います。
それと、心療内科にも行ってみようと思います。
ありがとうございました。
5
名前:
長文失礼します。
:2013/05/01 10:20
>>1
お母さん、お疲れなのですね。
近い年の似たような息子を持つ身として心配です。
息子さんが言いたい事が言えないのは、
言ったことによって
【相手を傷つけるのが、怖いから】
言えないのだと思います。
相手の事を思いやる
優しい心を育てたのはお母さんですよ。
感情が豊かで、きっと
他の子よりも色々相手の気持ちを
考えすぎて息子さんも
いっぱいいっぱいだと思います。
お母さんも、感情的に怒ってしまう事は
よくない事だとは思いますが、
根本は息子さんを思っての事だと信じています。
>。「このままではアンタも苦しいでしょ、お母さん出ていくから。お父さんに優しい新しいお母さんもらってって言いなさい。」
この言葉は本心ですか?
それとも、思わず口に出てしまった事ですか?
もし怒鳴って悪かった、あの言葉は本心ではなかったと思うなら息子さんに謝ってみませんか?
あやまらずに過ごすと
お母さんも息子さんも心のモヤモヤが
とれず、辛いままだと思います。
もし本心なら、きっとそれくらい
お母さんの心が限界なのだと思います。
近くに話せる相手はいますか?
いなければ心療内科、や役所での
相談をお勧めします。
地区の子育て相談の電話なども
インターネットで探せます。
お子さんもかけれるものもあるので、
お互い相談してみてもいいかもしれません。
(うちの息子は数回電話していて、
相談員の方から息子さんこうゆう風に
お母さんの事で悩んでますよと
教えてもらう事もあり、
はっとさせられることもありました)
それと、私が一番効果があったと思うのは
自分の子供に
「大好きだよ」
と言って抱きしめてあげる事です。
これは、私の母親に
言われた事ですが、
3年生にもなって…とか息子に
恥ずかしくってなかなか
出来なかったのですが、
してみたとき、思わず息子を
抱きしめながら親子で泣いてしまい、
息子がどれだけ大事で愛おしい存在だったのか
再確認することが出来ました。
息子さんの事が可哀想と思えるなら
まだ大丈夫!
息子さんだって、お母さんに
相談できるくらい信頼してるんですから、
お互いの愛情を再確認してみてくださいね
6
名前:
♯ママレモン
:2013/05/01 10:24
>>3
>主さんは、自分が楽しめることを考えてください。>>思い切って心療内科に行くのもいいと思いますよ。
一度怒りに火がつくと、エスカレートしてしまいます。酷い時は、子どもを殺めてしまうんではないかと、頭がクラクラします。
すぐ 心療内科にも行ってきます。
背中をおしてくれてありがとうございました。
7
名前:
チョコ
:2013/05/01 12:38
>>1
私も小3の子に時々キツく言ってしまう落ち込み母です。
うちは女の子なので、
どうしても自分に重ねて不安になったり、
そこからのイライラなんですが・・・。
どうしたらいいんでしょうね。
とりあえず、母である自分が自分を愛さないといけないな〜と思うんです。
なので、自分を愛そうとしてる最中です。
あとはスキンシップですかね。
ムギューでもいいし、
ほっぺをくっつけるでもいいし。
あと、ひっかかったんですが。
男の子であれば特に、
「お母さん出て行く」は、とても傷つくと思います。
どんなにキツいお母さんでも、
自分と一緒に居てくれるというのは大事だと思います。
とはいえ、私も言った事あります・・・。
なんか自分という母親が嫌になっちゃうんですよね。
子供が不憫で出ちゃう言葉なんだけど、
ものすごく傷つけてしまった、と、思いました。
無理なく自分を子供を愛せるようになりたいですね。
8
名前:
同じだ、、、
:2013/05/01 14:19
>>1
私も怒って感情のコントロールがきかなくなって、酷い言葉をこれでもかと言ってしまいます。
そんな自分をだめ人間だと、消えてしまいたい日々を送っていました。
こんな自分なりに、「お母さんがどんなに○○(息子)を愛しているか○○にはわからない」など、さりげない会話の中で愛情を伝えてきてはいました。
今中一で、これから思春期に入り難しい年頃を迎えますが、最近は息子との会話や時間が楽しい。
こんな下手くそなお母さんでごめんね。
例え誰に嫌われてようとも君たちを守れるくらい強くなるからね。
心で思っています。
お互い大事なもの守れる強人になろうね。
頑張ろう。
9
名前:
♯ママレモン
:2013/05/01 20:35
>>8
沢山のアドバイス、本当にありがとうございます。
実は、(今どきってカンジですが) サイトを利用するのは 初めてでして……。こんなにも 激励されたり 正直な意見をいただけるとは思っていなかったので なんだか 凄く励まされました。
一人じゃないのかもって。
レスを下さった方 一人ひとりに お返事したいのですが それも出来ませんので お許し下さい。
私は 小さな村に住んでいますので、誰かに相談をすると あること無いこと 尾びれがついて 話が伝わっていきます。それで 「相談」 というものに 臆病になっていました。
思いきって サイトに飛び込んでよかった。
今日 子どもに 謝りました。
深く傷つけてしまいましたが、再出発できるかな?やってみようと思います。
ありがとう。
10
名前:
怒らない子育て
:2013/05/02 14:36
>>1
小学校2年生の娘の性格のことで相談です。
でも、書き込みをさせていただきました。
子どもへのイライラ。ガミガミ。
怒り出したら止まらない。
本当によくわかります。
私も以前は自分の感情のまま子どもに怒りをぶつけていました。
そのせいで、うちの子はいつも情緒不安定でした。
でも、長谷川博一さんの「おかあさんはしつけをしないで」
という著書に出会って、子育て法をガラリと変えました。
とてもいい本ですよ。
よかったら参考にしてみてください。
実は、自分の怒りを抑えるように心がけて子育てをするように
なってから、私も自力ではどうにも感情を抑えられず、
心療内科を受診して安定剤を一時的に服用していたことがあります。
薬で子どもの性格や将来が変わるのなら、こんなことくらい!!!
との思いで頑張りましたよ。
どうか、お子さんを暖かく見守ってあげてください。
必ず、手がかかった分だけ、すばらしいコになってくれますよ!
お互いいい子育てができるように頑張りましょう!!
11
名前:
♯ママレモン
:2013/05/21 22:28
>>1
あれから…ガミガミ言わず、円満にすごしていました。が、今日、子どものランドセルをみると、五万円が入っていました。子どもに事情を聞くと、祖父の家から盗んだと…。前から友達の消しゴム等、「落ちていた」と言って持ち帰ってきては、諭して返却させるということが何度かありました。
子どもは、今回のことに関して なぜこんなことをしたのか 自分でわからない…後で後悔したが返せずにいたと言っています。祖父母にも謝りに行きました。
が、こんなふうに人の物に手を出してしまう子に育っしまったのは 私の責任です。今後、どうすれば 真っ当な人間に育つのでしょうか?
12
名前:
大丈夫
:2013/05/21 23:15
>>11
大変な事をしてお母さんもショックだと思います。
でもこれはある種、息子さんからのSОSと考えてください。今の時期で良かったですよ、まだ間に合います!
怒り爆発になるでしょうけど、息子さんも精神的に追い込まれかけているのかな?
でも、お母さん落ち着いて下さい。
悪いことは悪いで叱るのは当です、やってる事は窃盗ですから絶対に二度としては行けないと、怒り狂うのではなく諭してあげて下さいね。子供が謝ったら同じ話をしつこくネチネチ言ってはダメですからね。
こんな時こそ、「お母さんショックだった・・でももうこんな事二度としないでね・・・あなたがこんな悪い事またしたら悲しいからね」って(難しいかもしれませんが抱きしめてあげて下さい!)心配なんだよって!
大丈夫ですよ。
まだ3年生、お母さんとの関係も大事な時ですから
本当にあなたも辛い事だらけかもしれないけど、子供に真っ直ぐな人間に育って欲しいですよね。
抱きしめてあげて下さい。怒ってしまっても「ごめん、ママも怒りすぎたね・・許してね」って。
あなたが変われば、確実に子供も変わりますよ。
私は経験者ですから、今回の事は早く気付けて良かったのですよ。あなたはラッキー!本当よ。
この今からあなたも子供の良い面、宿題が早かった、
字が昨日のノートより奇麗とか、朝すっきりした顔で起きてきた何でもいいんです。1日に1つでも褒めてあげて下さい。
怒りすぎた場合必ず謝ってあげて下さい。
それが出来たら変わってきますよ、お子さん。
信じて実行してみて下さい。
大丈夫ですからね、応援します。
13
名前:
オレンジ
:2013/05/22 06:20
>>11
ショックだったでしょうね。私も経験あります。
子供の盗みは、大人の犯罪とはちょっと違って、「相手が嫌がることはしない。」と教えていくこと、スキンシップや親子の遊びで愛情を伝えていくことで、直っていくようです。
もしかすると、最近は円満ということなので好転反応かも?親子関係がよくなってきたところで、子供の試し行動が出ることがあるようです。こういう時は、冷静に注意を与え、今まで通りガミガミ言わず円満に過ごすことで、本当によい関係に持っていけると聞きます。
ママのふんばりどころかも。応援してます。
きっとうまくいくから心配しないで。
14
名前:
欲しいと言える
:2013/05/22 08:26
>>11
嘘や泥棒って「正当な手段では目的が遂げられない」と思っている子がとる手段かなと思います。
欲しいものを欲しいと言えない、もしくは言っても買ってもらえない、そういう状況を解決するにはどうしたらいいだろう? で、我慢しきれずウソをついて買ってもらう、もしくは黙って盗むってことになってしまう。
そしてそれが成功すると、今度はどんどん泥棒のハードルが低くなる。欲しいなら盗めばいいじゃんって。
まず主さんがするのは欲しいものを欲しいと言える環境を作ってやることかと思います。私は家の経済状況を子どもが小さい頃から話していて、「あなたのために使えるお金はこれくらい。これを最大限に生かして楽しむためにはどう使えばいいだろう」と子どもと一緒に考えました。子どもが遊びたいと思っているときには遊ぶことにお金をかけ、勉強したいと思っているときには教育費にかけます。
それでもくだらないずるをする性格はなかなか直りませんが(私の財布からお金を抜いたこともあるかも?)大きな事件はありません。
15
名前:
♯ママレモン
:2013/05/22 22:49
>>1
いつも 励ましをありがとうございます。
昨夜は 子どもと話し合っいました。盗みはは悪いこと。人の物に手を出してはいけないこと。我慢すること。祖父の愛を裏切ってはいけないこと…を伝えました。伝わっているといいのですが…。祖父母にも謝罪しました。話し合いの中で、「寂しい」と言っていて…。
共働きで、子どもが下校する時間に親がいない寂しさもあったようです。
「仕事を辞めようか?でも仕事を続けたい。仕事をしながらも、君を想っているよ。朝ごはん、ちゃんと作るから お母さんからの気持ちだと思って。朝ごはんが1日の力になるから。」(今まで食事は手抜きでした) と、妙な理屈ですが、今の私の気持ちを伝えたんです。その後の子どもの様子ですが、朝はテンション低め。母の抱っこ→父の抱っこで朝をスタートさせました。学校に元気に登校。帰宅時は見ていません。夕飯は拒否。寝入りはグズグズ。
とにかく、怒鳴ったり急かしたり、詰ったりせずに いられました。
まだ 母子共に不安定かなとは思います。何が地雷になるのかわからないから。でも、アドバイスにもあるように、出来る限り善悪のしつけ+言いたいことが言える環境+スキンシップ+怒鳴らない など 心がけます。
もし、人様の物を窃盗したら…警察につき出すか…かばうか……なんて 考えてしまいますが…子どもを信じたい。信じてもいいかな?しんじなくてはいけないですよね。
強い母になりたいです。がんばります。
16
名前:
、エ、皃?ヘ
:2013/05/22 23:29
>>15
、ェカ筅
ヌ、キ、゙、ヲ、ロ、ノ、ヒソエ、ャシ荀キ、、サメ、ヒー鬢ニ、ニ、キ、゙、テ、ソ、
タ、ォ、鯊ユ、皃ソ、?ワ、テ、ソ、熙キ、ニ、箍ュスロエト、タ、隍ヘ。」
シ遉オ、
ャソニ、ヒーヲセ筅鬢ィ、ハ、、、゙、゙ツ鄙ヘ、ヒ、ハ、テ、ソ、
ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
<< 前のページへ
1
次のページ >>
小学生の子育て相談・共有板
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>5
▲