NO.6615399
小2の習い事
-
0 名前:とんぼ:2011/04/14 01:09
-
最近、子供が習い事をやめたいと言い始めました。
幼稚園の年中から始めたプールですが、最近になって嫌がるようになりました。
現在テニスもしており、どちらも本人がやりたいと始めたことです。
その後、ジャズダンスと体操も習っていたのですが、ダンスは2年ぐらい続けましたが、他に男の子がいないこともあり、やめたいといったのでやめさせました。また体操は3ヶ月で、(こちらは私が勧めて、やり始めたのですが)お腹が痛いとか言うようになったので、やめさせました。
その際に、プールとテニスは続けようねと約束したのですが。
理由としては、プールのクラスが上がる度に先生が厳しいから…と言います。
なんでもやめたいと言ったらすぐやめれるんだと思ってしまうのも困るので、今回ばかりは、やめさせるつもりもなく、バタフライまで泳げるようになったら辞めていいと言いました。
本人的にはプール事態は好きみたいですし、行ったらきちんと練習して楽しかったと言います。
でも実は無理してるんじゃないかとか、いろいろ考えてしまい、親としてどうすべきか迷いも出てきました。
なんだか子供もすべてにおいて自信を無くしているような気もします。
なるべくけなしたりせず、褒めるようにしたいと思っていますが、どうしても怒ると、「なんでできないの」や「無理でしょ」などと言ってしまいます。
現在妊娠中で、お兄ちゃんになるのにという思いも強く、きつく言ってしまいがちです。
アドバイスお願いします。
-
1 名前:とんぼ:2011/04/14 18:10
-
最近、子供が習い事をやめたいと言い始めました。
幼稚園の年中から始めたプールですが、最近になって嫌がるようになりました。
現在テニスもしており、どちらも本人がやりたいと始めたことです。
その後、ジャズダンスと体操も習っていたのですが、ダンスは2年ぐらい続けましたが、他に男の子がいないこともあり、やめたいといったのでやめさせました。また体操は3ヶ月で、(こちらは私が勧めて、やり始めたのですが)お腹が痛いとか言うようになったので、やめさせました。
その際に、プールとテニスは続けようねと約束したのですが。
理由としては、プールのクラスが上がる度に先生が厳しいから…と言います。
なんでもやめたいと言ったらすぐやめれるんだと思ってしまうのも困るので、今回ばかりは、やめさせるつもりもなく、バタフライまで泳げるようになったら辞めていいと言いました。
本人的にはプール事態は好きみたいですし、行ったらきちんと練習して楽しかったと言います。
でも実は無理してるんじゃないかとか、いろいろ考えてしまい、親としてどうすべきか迷いも出てきました。
なんだか子供もすべてにおいて自信を無くしているような気もします。
なるべくけなしたりせず、褒めるようにしたいと思っていますが、どうしても怒ると、「なんでできないの」や「無理でしょ」などと言ってしまいます。
現在妊娠中で、お兄ちゃんになるのにという思いも強く、きつく言ってしまいがちです。
アドバイスお願いします。
-
2 名前:あらら:2011/04/14 18:58
-
>>1
>なるべくけなしたりせず、褒めるようにしたいと思っていますが、どうしても怒ると、「なんでできないの」や「無理でしょ」などと言ってしまいます。
なんで怒るの?
っていうか怒る理由ってある?親が?
コーチじゃないのに?
月謝分の成果が出ないから怒るのかしら?
なんとも勝手な話ね。
それで、やめたいというとやめさせてはもらえない。
子供にとっては地獄だわ。
何のための習い事か。
よくよく考えたら?
やりたいといった習い事は
最後まで(これはそれぞれだけど)続ける。
約束は守る。
これ、基本だと思うけど。
親がブレブレでどうするんでしょ?
それから、下にもあったけど
なんでバタフライまで?そこが1級なの?
クロールが泳げるようになればいいじゃん。
やめるのに説得力がいるように
続けるにも説得力がいるよ。
安易に初めて、安易にやめた実績があるんだから
説得には相当なものがいるんじゃない?
-
3 名前:そうですねぇ:2011/04/14 19:30
-
>>1
私だったら、の話ですがテニス一本にしちゃうかも。
運動は一つ何か夢中になってやってくれれば十分です。
プールとテニスをずっと続ける約束も、一年生か年長の約束ですよね。その年齢の覚悟をずっと守れというのも難しいような。
お子さんも自信をなくしているということなので、バタフライができるようになるには後どれくらい通うのかわかりませんが、まだ先の話ですか?
まだ先の目標ではなく、もう少し近い目標を作ってあげては?
とりあえず夏休みまでとか。
その頃になっても辞めたがったら、私だったら辞めさせます。
嫌々通ってもお金が勿体ないし、習い事でストレスためるなら友達と遊んで欲しいと思います。
-
4 名前:とんぼ:2011/04/14 21:09
-
>>2
>なんで怒るの?
プールの事ではなく、お片付けなど日常的なことでです。言葉足らずでしたね。
そこが1級なの?
バタフライで1級で、その後は記録によって特級になります。
なので、そこが節目かなと。
>やめるのに説得力がいるように
>続けるにも説得力がいるよ。
>安易に初めて、安易にやめた実績があるんだから
>説得には相当なものがいるんじゃない?
ですよね。私の考えに筋が通ってないことが問題ですね。きちんと考えてみます。
-
5 名前:とんぼ:2011/04/14 21:17
-
>>3
>プールとテニスをずっと続ける約束も、一年生か年長の約束ですよね。
3月に体操をやめるときなので、つい最近です。
>バタフライができるようになるには後どれくらい通うのかわかりませんが、まだ先の話ですか?
今平泳ぎを始めたばかりで、次がバタフライです。
段階をふんで級が上がるので、あと5段階ぐらいかと…。
もう少し、きちんと考えをまとめてみたいとおもいます。
アドバイスありがとうございます。
-
6 名前:続ける意味:2011/04/14 21:52
-
>>1
こんばんは。
私と息子の経験談です。
私の息子は小学一年生からスポ少の野球、小学三年生から習字を習っています。
野球は私と二人で見学に行き、最初は息子も嫌がってましたが、野球部のお友達から誘ってくれて入る事を決めました。
習字は私が無理矢理習わせました。
今は小学四年生です。
野球に関しては一度だけ辞めたいと言って来た事があります。
その時は何故辞めたいのか…辞めて後悔しないのか…お母さんは上手くなってほしいとは思ってない。やり始めたら最後までやり通す事を頑張ってほしい。と伝えました。
その時は野球も休ませました。
次の練習からは頑張って行ってくれて今も続けてくれてます。
習字もたまに私から「習字辞める?」と言うと「辞めない!」と言ってくれてます。
あの時、野球をすんなりと辞めさせなくてよかったと思っています。
自分がやりたいと思った事は続けさせる事、大事だと思うんです。
何故辞めさせたのでしょう…
そうすれば、辞めれるって子供は思うと思います。
あれもこれもと手を出し過ぎて嫌になったら辞める…では…
お母さんも応援してるんだよ!
と伝え練習などに付き合い応援してあげてください。
あまりアドバイスにならずすいません。
-
7 名前:六時:2011/04/14 23:45
-
>>1
習い事多いですね。
お金持ちさんですか。
簡単に辞ていいんですかね。
将来、仕事が続かないダメな大人になりませんか。
しかし習い事が悩みなんて優雅ですね。
-
8 名前:とんぼ:2011/04/15 06:16
-
>>6
>自分がやりたいと思った事は続けさせる事、大事だと思うんです。
自分でやるといいはじめた、テニスとプールだけは、やり続けるということで落ち着きました。
アドバイスありがとうございました。
-
9 名前:とんぼ:2011/04/15 06:23
-
>>7
〆ます。
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
小さいうちは、なにがやりたいのか本人も良くわからないだろうから、少しでも興味のあるものをと思い、いろいろな習い事に安易に通い始めたのがダメでした。
中でも自分からやりたいといった、テニスとプールだけは、続けるという話し合いで今回は落ち着きました。
どうもありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>