NO.6615523
仲の良かった子なのに
-
0 名前:よくわからない:2011/02/22 05:54
-
小4男子です。
小3の時に仲良くなった子がいて、ほぼ毎日のように
遊んでいました。
家も比較的近いです。
でもクラス替えして離れたら、徐々に遊ばなくなっていき
まあ仕方ないかと思っていました。
ですが、今年に入ってから学校への行き帰りや学校で
色々ちょっかいを出されることが増えました。
たとえば一緒に帰っていると「今日のミッションだ。
草取りしろ。」などと言って命令され、延々と草むしり
をしていました。
こういうことが数回続き、これは「前みたいに遅く
なったらお母さんに叱られるから」と言うように
息子に話し、なんとか逃れられることが出来ました。
でも相変わらず、雪が降っていた時は雪をぶつけられ
他には帽子を取られたり、学校で押し倒されたり
します。
止めてと言っても止めないと言います。
何かそんなことをされる心当たりがあるのかと息子に
聞いても、絶対ないと言い張ります。
その子のお母さんとはメールで時々話しますが、
親同士の関係は良好だと思います。
それだけにどうしていいのかわかりません。
登校時間はずらしました。
下校はどうしても重なってしまいます。
-
1 名前:よくわからない:2011/02/23 08:09
-
小4男子です。
小3の時に仲良くなった子がいて、ほぼ毎日のように
遊んでいました。
家も比較的近いです。
でもクラス替えして離れたら、徐々に遊ばなくなっていき
まあ仕方ないかと思っていました。
ですが、今年に入ってから学校への行き帰りや学校で
色々ちょっかいを出されることが増えました。
たとえば一緒に帰っていると「今日のミッションだ。
草取りしろ。」などと言って命令され、延々と草むしり
をしていました。
こういうことが数回続き、これは「前みたいに遅く
なったらお母さんに叱られるから」と言うように
息子に話し、なんとか逃れられることが出来ました。
でも相変わらず、雪が降っていた時は雪をぶつけられ
他には帽子を取られたり、学校で押し倒されたり
します。
止めてと言っても止めないと言います。
何かそんなことをされる心当たりがあるのかと息子に
聞いても、絶対ないと言い張ります。
その子のお母さんとはメールで時々話しますが、
親同士の関係は良好だと思います。
それだけにどうしていいのかわかりません。
登校時間はずらしました。
下校はどうしても重なってしまいます。
-
2 名前:う〜ん:2011/02/23 09:19
-
>>1
>止めてと言っても止めないと言います。
止めて欲しかったら口で言うだけでなく態度で示す(やり返す)ことが男の子には必要じゃないかしら?
息子さんより自分の方が上!と思っている相手の子供が息子さんの言うことを聞くとは思えないもの。
時には体と体でぶつかり合わないと分かってもらえないのが男の世界だと思う。
自分の方が立場が上と勘違いしている飼い犬がご主人の言うことを聞かないのと同じようにね。
こいつ意外とやるヤツだな。と感じる相手には下手にちょっかいは出せませんよ。
中学生はもっと弱肉強食。自分の意志をはっきり相手に伝えることを身につけるいいチャンスかも。
下校時の話ということは学校外での出来事?
これぐらいの悪さだったら、お母さんが迎えに行って現場で捕まえてキツく注意指導したらやめるような気もしましたが・・・それは無理?
-
3 名前:なぜか:2011/02/23 10:00
-
>>1
娘も息子もいますが、娘の場合は意地悪はちょっかいを出してくる子の対応は「無視」です。
下手に反撃して怪我でもしたら大変なので。
もちろん暴力を振るってくるような子には連絡帳で担任に報告して様子を見てもらいます。
息子の場合は大体はやられたらやり返せ。でも息子の場合喧嘩は嫌なようなので、娘と同じ対応を勧めています。
叩かれたりしても痛いなどの反応も見せず、空気のように扱うと良いらしいです。あとは「はぁ?」と思い切り見下す。
嫌な相手は相手にしないのが一番です。
ちょっかいを出さなくなったらまた遊べば良いのでは。
-
4 名前:主:2011/02/23 13:59
-
>>2
体格的には息子の方が劣ります。
小柄で痩せていますし。
あとその子は武道をやっていて、そういう面では
息子を下にみているのかもしれません。
ただ息子は喧嘩というかやり合うことは望んでいません。
でも意思表示は強くしないといけないですね。
>下校時の話ということは学校外での出来事?
>これぐらいの悪さだったら、お母さんが迎えに行って現場で捕まえてキツく注意指導したらやめるような気もしましたが・・・それは無理?
これは私も考えています。
でも春には高学年になるのに親が出ていくのもどうか
と思ったり、実際息子にもそう言ったことがありますが
それはしないで欲しい、と却下されました。
あと担任や相手の親に話すということも考えましたが、
そこまでの問題でもないように思います。
やはり息子自身を強くする方が良さそうですね。
レスありがとうございました。検討してみます。
-
5 名前:主:2011/02/23 14:02
-
>>3
無視、ですか。なるほど。
無視までいかなくても、相手にしないというのは
良いですね。
止めて!と反発するから余計してくるかもしれませんね。
一度息子に助言してみます。
レスありがとうございました。
-
6 名前:にゃ:2011/02/23 14:13
-
>>1
1.他の子と帰る
同じ方向に他にお子さんはいないのかな?
その子と仲良く帰るとか。
うちの場合は、同じ方向に帰る男子が
グループ化して極悪化したのでこれは無理でしたが。
このご時勢に、一人で帰ったほうが安全ってのも
嫌になってしまうわ。
2.一人で猛ダッシュして帰る
集団下校で一緒に帰らないといけないって
わけでもないんですよね?
うちの上の息子の対処法がこれです。
別の町の子と放課後遊びの約束をしているから
時間がないってのもあるけどね。
息子さんも習い事なり約束なりあるフリをして
「急いでるからお先に!」とダッシュするとか。
うちは2.5kmを走って帰るようになり、
マラソン大会で上位に食い込むおまけつき(笑)
3.別ルートで帰る
もしできれば、ですが。
物理的にはなしたいですよね。
-
7 名前:主:2011/02/23 22:28
-
>>6
色んなご提案ありがとうございます。
>1.他の子と帰る
>同じ方向に他にお子さんはいないのかな?
一人います。
でもその命令する子が囲ってしまっていて、
無理です。
>2.一人で猛ダッシュして帰る
これは良いですね!
まさか同じようにダッシュしてこないでしょうし。
>3.別ルートで帰る
通学路が決まっているので、残念ながら無理です。
このご時世なので、出来るだけ複数で帰るよう学校でも
指導していますし、私もそうあって欲しいと思います。
でも今の状態ですと、一人で帰る方が良いのかもしれません。
猛ダッシュ、さっそく話してみます。
レスありがとうございました。
-
8 名前:あのう:2011/02/24 09:10
-
>>7
>猛ダッシュ、さっそく話してみます。
猛ダッシュはあぶないと思いますよ。
自転車や車がありますし。
他の学年の子もいるでしょうし、一人で帰るのはありとは思いますが。
-
9 名前:主:2011/02/24 13:35
-
>>8
>>猛ダッシュ、さっそく話してみます。
>
>猛ダッシュはあぶないと思いますよ。
>自転車や車がありますし。
そうですね・・・。
早足で話してみます。
レスありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>