NO.6615572
ショック!息子がズルを・・
-
0 名前:ぽこぺん:2009/07/19 19:23
-
小学校一年生の息子がいます。
こどもチャレンジをやっているのですが、一緒について教える時と、一人でやらせる時があるのですが、
今日は一人で黙々とやっていました。
終わったので答え合わせをすると、自分で考えるべきところが、解答の例とまったく同じ答えが書いてあり、
解答を見て丸写ししたことが発覚しました。
もうガーーーンという感じでした。
一年生のうちからこんなに悪知恵が働くなんて、
なんて末恐ろしい子だろうと。
もう怒る気力もありませんでした。
旦那も冷静に激怒し、「もう、来月からチャレンジやめさせろ。」というなり、集めたら景品をもらえるシールが貼ってある台紙をゴミ箱へ捨ててしまいました。
シールを集めて景品をもらえるのをそれは楽しみにしていた子供は号泣。
どうしてそんなことをしたのか問うと、腕をずらしたら、答えが見えてしまったというミエミエのうそをつき、思わず、「お前が解答集を開かなきゃ勝手に見えるわけないだろっ!!」と怒鳴りつけてしまいました。
普段から扱いにくい性格であることも加えて、明日から一ヶ月以上も一緒に過ごすのも憂鬱です。
こんなずる賢い子ですので、将来犯罪を犯さないか心底心配です。気もきついです。腕白というわけでもないのですが。
親として情けないですが、もうどうしていいかわかりません。ご意見お聞かせください。
-
1 名前:ぽこぺん:2009/07/20 20:52
-
小学校一年生の息子がいます。
こどもチャレンジをやっているのですが、一緒について教える時と、一人でやらせる時があるのですが、
今日は一人で黙々とやっていました。
終わったので答え合わせをすると、自分で考えるべきところが、解答の例とまったく同じ答えが書いてあり、
解答を見て丸写ししたことが発覚しました。
もうガーーーンという感じでした。
一年生のうちからこんなに悪知恵が働くなんて、
なんて末恐ろしい子だろうと。
もう怒る気力もありませんでした。
旦那も冷静に激怒し、「もう、来月からチャレンジやめさせろ。」というなり、集めたら景品をもらえるシールが貼ってある台紙をゴミ箱へ捨ててしまいました。
シールを集めて景品をもらえるのをそれは楽しみにしていた子供は号泣。
どうしてそんなことをしたのか問うと、腕をずらしたら、答えが見えてしまったというミエミエのうそをつき、思わず、「お前が解答集を開かなきゃ勝手に見えるわけないだろっ!!」と怒鳴りつけてしまいました。
普段から扱いにくい性格であることも加えて、明日から一ヶ月以上も一緒に過ごすのも憂鬱です。
こんなずる賢い子ですので、将来犯罪を犯さないか心底心配です。気もきついです。腕白というわけでもないのですが。
親として情けないですが、もうどうしていいかわかりません。ご意見お聞かせください。
-
2 名前:許そうよ:2009/07/20 21:17
-
>>1
一度目の失敗は許そうよ〜
回答をそのまま書き込むなんて、
ただ早く終わらせたいがために、
何も考えずにやっただけ。
悪知恵だとか末恐ろしいなんていうようなものじゃないよ。
それよりも、たった一度の魔がさしただけで
今まで真面目にやってきたシールを全部捨てられてしまったり
「1ヶ月一緒に過ごすのが憂鬱」だなんて言われたり
そういう傷を受けながら成長する心の方が心配です。
「悪い事をすると、必ずばれるんだよ。
なぜなら、私はあなたを産んで育てて来たお母さんだから。
ばーかーめー。
はい、やりなおし!」
程度で良かったんじゃないのかな。
-
3 名前:う〜ん:2009/07/20 21:38
-
>>1
同じく、小1の息子がいます。
こどもチャレンジしてますが、殆ど一人でやらせていて、○付けのときに私を呼びます。
うちの子の場合は
「自分はこんなにできるんだよ」
と私や主人に見せたいらしくて、たとえ回答が目の前にあっても見ませんが(今の所)、私は念のため、回答は私が保管して子供が見ないようにしています。
回答って子供が見るものないですよね?
目の前に置いてあったら、何かの拍子にちょっと見てみようと思ってしまい、回答があるから書いて早く終らせて赤ペン先生に採点してもらってシールをもらおう!って思ってしまったのでは?
うちの子はシールの意味がイマイチ分かってないけど、
赤ペン先生に早く出したいといって、いつもかなりはやく終らせてしまいます。
今回のことは確かに、回答を写してしまったお子さんに否があるけど、そうしてしまう状況を作っていた主さんにも責任があると思います。
今後は同じようなことをしてはいけないとしっかり話し合って、今回は許してあげたらどうかなと思います。
テスト中にカンニングしたわけじゃないし…。
-
4 名前:まぁまぁ:2009/07/20 22:11
-
>>1
親の気持ちも、子どもの気持ちも両方わかるよ(笑
答えを写しちゃう気持ちも、言い訳させられて
腕をずらしたらみえたなんて、嘘ミエミエな理由が
子どもらしいというか(苦笑
自分で解かないとお金を払って購入しているのが
無駄になるんだよ。答えを写しちゃったことは
結局は自分の損になるということを話せばわかってもらえると思うんだけどな。
もちろん、2度目はないよと念を押して。
-
5 名前:あはは:2009/07/20 22:19
-
>>1
まるで昨年の夏休みに娘がやったことだ・・
2年生の宿題に「なつやすみのともだち」ってのがあって、その問題集に答えがついているの知らなくて、夏休みが始まって4日で出来たからすごい早いじゃない〜って感心して、いざ答え合わせしたら(答え合わせする時に付録の答えをもらった)国語の文章問題で明らかに答え丸写ししてる感があって、娘に
「ねぇ?これって・・・。答え見たでしょ??」
って気軽に聞いたら
「ううん、見てないよ。」と言うけど、目が完全に踊っている・・・、これは見たな・・・、と察した。
さすがにずるは許せないので、その後は説教タイム。
白状しました。
なんでうつしたか聞いたら泣きながら、
「だって、全部出来ていた方がお母さん嬉しいでしょ?」だそうで・・・。
以前、テストで何度も満点を取ってそのたびに「すごいね〜〜。お母さん嬉しいわ〜〜。」って言ってたので、それを真に受けたんだろうな。
悪知恵が働いてしまい、この時は私も反省しましたし、娘には「自分の力で考えないと勉強は身につかないんだ。」と懇々を言い、もう二度としないと約束させました。
それに、冬休みの時も前もって答えは回収してます。
やっぱりまた悪知恵を働かすんじゃないかって思ってしまうので・・。
今回はしょうがないとして、今後は答えは親が回収して様子見てはいかがですか?
-
6 名前:良い子だ:2009/07/20 23:21
-
>>1
答え見るなんて当たり前の行為だよ(笑)
私なんて解答集がなければ計算機も使ってたし、
漢字なんかは一画ずつ流れ作業のように書き取りしてたよ。
ズルと言われればズルなんだけど、たかがこどもチャレンジじゃん。
自宅での勉強なんてそんなもんよ。
それを犯罪者予備軍に仕立て上げちゃう親の意識ってどうなの?
そこまでご自分達はズルも悪知恵も働かさず生きてきたっての?
「悪」は付くけどこれも知恵の一種。
良いように考えれば「要領が良い」。
真正直もいいけれど、四角四面で融通の気かない人間ほど扱いにくいものはないしね。
お子さんは人間味あって良い子だよ。
こんな些細なことで我が子を犯罪者予備軍に考えちゃう親よりずっとね。
-
7 名前:やるやる:2009/07/20 23:48
-
>>6
うちの子、小4だけど、ついこの間同じ事やったよ。
でも、答えが全然違って???って思って調べたら・・・写した答えが違うページでした〜。
きちんと写していたら気が付かなかったのに・・・。
呆れて笑ってしまいましたよ。
まあ、誰でもやる事では?
-
8 名前:気になる:2009/07/21 06:16
-
>>3
許そうよさんも間違えていますが
回答ではなく、解答です。
スレ内容が勉強関連なので、誤字がとっても気になりました。
子供って、なんとかして早く勉強を終わらせたくてズルすることって、誰にでもあることだと思う。
ましてや、自分の考えを書くような問題は何を書いていいかわからずに、答えを見たくなるものでしょう。
そんなことで叱らなくてもいいように、解答は親が保管すべきだと思います。
-
9 名前:うふふ:2009/07/21 07:18
-
>>1
そこの子どもの成長を見ることができるね。
かわいらしい。
-
10 名前:うふふ:2009/07/21 07:19
-
>>9
そこの
じゃなく
そこに
だわ。ごめんね。
-
11 名前:けろろ:2009/07/21 09:46
-
>>1
まだ一年生だし、そんなに大ごとに考えなくても・・・
「もう!今度はそういうわけにはいかないからね!お母さんは何でも分かってるよ!!」と脅しておけばいいのでは。
-
12 名前:クックッ:2009/07/21 11:57
-
>>1
思いだした。
数年前に我が息子も同じようにしたのを思い出しました。
答えが一個ずつずれてるから、すぐにわかりました。
激怒したけど、今思えばかわいらしい出来事です。
ただ単に、早く終わらせて遊びたかっただけなんです。
悪いことしても、ばれるんだからねーということが、これでよーくわかったことでしょうし、許してあげて。
うちの子も、回答うつしましたが、今は普通に育ってますので。
-
13 名前:やった:2009/07/21 22:29
-
>>1
>小学校一年生の息子がいます。
>こどもチャレンジをやっているのですが、一緒について教える時と、一人でやらせる時があるのですが、
>今日は一人で黙々とやっていました。
>
>終わったので答え合わせをすると、自分で考えるべきところが、解答の例とまったく同じ答えが書いてあり、
>解答を見て丸写ししたことが発覚しました。
>
>もうガーーーンという感じでした。
>一年生のうちからこんなに悪知恵が働くなんて、
>なんて末恐ろしい子だろうと。
>もう怒る気力もありませんでした。
>
>旦那も冷静に激怒し、「もう、来月からチャレンジやめさせろ。」というなり、集めたら景品をもらえるシールが貼ってある台紙をゴミ箱へ捨ててしまいました。
>シールを集めて景品をもらえるのをそれは楽しみにしていた子供は号泣。
>
>どうしてそんなことをしたのか問うと、腕をずらしたら、答えが見えてしまったというミエミエのうそをつき、思わず、「お前が解答集を開かなきゃ勝手に見えるわけないだろっ!!」と怒鳴りつけてしまいました。
>
>普段から扱いにくい性格であることも加えて、明日から一ヶ月以上も一緒に過ごすのも憂鬱です。
>こんなずる賢い子ですので、将来犯罪を犯さないか心底心配です。気もきついです。腕白というわけでもないのですが。
>
>親として情けないですが、もうどうしていいかわかりません。ご意見お聞かせください。
-
14 名前:やったよ:2009/07/21 22:45
-
>>13
↑ 誤送信しました。
うちもチャレンジで丸写しやりましたよ。
国語が苦手だったのですが、「どんな気持ちだったでしょう。」の答えが一字一句全て同じだったので、バレバレでした。
忘れたころにまたやっていて、結局今までで3回丸写ししました。
その都度、「丸写ししたでしょう?意味ないよ。間違えても良いんだよ。一番大事なのは間違えた後だよ。・・・」と言い聞かせました。
今小5ですが、ようやく言っている意味が心からわかってきたようです。
ちなみにうちも扱い辛い性格です。
夏休み、うちも頑張ります。
-
15 名前:風:2009/07/22 16:06
-
>>1
>普段から扱いにくい性格であることも加えて、明日から
>一ヶ月以上も一緒に過ごすのも憂鬱です。
人間は楽をしたいと思うのが本能です。
なので息子さんがしたことはむしろ成長の証では?
>こんなずる賢い子ですので、将来犯罪を犯さないか
>心底心配です。気もきついです。
ずるがしこかったらすぐばれるうそをつかない
と思います。周到な言い訳を考えているはずです。
少し辛いいい方ですが子供の行動は親の鏡ですので
子供を追い詰める前に自分の子供に対する接し方を
見直すことも大事だと思います。
小さなころにそういう問題を投げてくれている
お子さんの方が将来を考える上では、いいことだと
思いますよ。これがどういうことなのか、どうして
してはいけないのかをきちんと怒らずに説明して
あげれるよい機会だと思います。
この程度のことでただ怒鳴り否定しているだけでは、
理解ぜずに怒られないことをするための知恵が
磨かれていやなことから逃げる癖がつくかも
知れません。
-
16 名前:見ない子の母:2009/07/22 22:55
-
>>1
うちの子供は小3。
やっているのはドラゼミなんですけど
取り外しは出来ず、
同じページのすぐ下に解き方が載っていたりする。
なのにうちの子、答えを見ずに解いている。
間違ったり、解答も自分の言葉で書いているので判るのですが。
良い事なんだけど、すっごく良いことなんだけど…。
同じ年代の子供が答えを写して書いていて〜
なんて話を聞くと
うちの子、注意力散漫?気が付いてない?要領悪い?頑固?
口には出さないけど、違った意味で心配してます。
私自身は答えを丸写ししたくて
先生が切り取ったドリルの答えを
教室内から必死に探し当てたタイプなので(すみません)
あ!でも私、カンニングはしなかったし、
成績も良かったです。
ずるがしこく生きてきたタイプでもない。
犯罪ももちろん犯していませんよ〜。
ゴクゴク普通の子供のやる行動だと思いますよ。
私からすれば、解答がどこにあるかわかっていて、
それに手を出さないなんて
そっちのほうが理解に苦しみます。
-
17 名前:ひゃあ〜:2009/07/23 00:05
-
>>1
うちの娘も小1で、同じくチャレンジしてます。
で、先日、丸写しが発覚し、涙を流しながら叱ったところです(^_^;)
まさかまだ見るまいと、勝手に思い込んで、解答部分を切り離さずにさせていたのですが、答え合わせ時に「なんだ?この妙な( )は?」と、気づいた次第です。
宿題は食卓でするのに、チャレンジだけは自分の机でしてたんですよね〜。なんでかな?とは思っていたんですが・・・。
出来るとすぐに、
「丸つけして〜」と持ってくるので、
こっちは、夕飯の支度の手を止めてまでして答え合わせしていたのに、なんだかうらぎられた気持ちでいっぱいになって、
「こんなことをされると、あなたの言っている事、している事をどこまで信じたらいいのかわからなくなるっ」って泣いてしまいました(^_^;)
その月分一冊丸々消しゴムで消して、目の前で解答も切り離しやりなおさせました。
その時は感情的になって爆発したのですが、今思えば上の方々もおっしゃられているように、これも成長の証なのだと思えます。
分からないところが出てきたら、ただただ花丸ほしさにやったようです。
何の為に勉強してるのかではなく、早く終わらせたいとか、100点が取りたいとか、お母さんにほめられたいとか…。これって1年生らしい発想ですよね(^_^;)
やられた私が言うのもなんですが、息子さんそう心配されなくても大丈夫だと思いますよ。
これからこんなことが色々出てくるんでしょうね。
お互い頑張りましょうね(^^)
-
18 名前:その後:2009/07/23 09:09
-
>>1
その後どうなったんだろう?
息子さんが傷ついてないか心配です。
たった一度、答えをうつしただけで犯罪者呼ばわりされて息子さん可哀想です…。
-
19 名前:ぽこぺん:2009/07/24 10:38
-
>>18
いろいろなご意見ありがとうございました。
ひとつづつゆっくり読ませて頂きました。
発覚した後は、夫婦そろって激怒し、もうチャレンジはやめさせるということで意見は一致していましたが、
ここでいろいろな意見を聞かせていただき、主人にもそのことを伝え、今回に限っては許すことにしました。
スレを立てたときは本当に目の前が真っ暗になりましたが、今は落ち着いて、親子ともども普通になりました。
ありがとうございました。
-
20 名前:うぅぅぅ:2009/07/24 10:45
-
>>7
>うちの子、小4だけど、ついこの間同じ事やったよ。
>
>でも、答えが全然違って???って思って調べたら・・・写した答えが違うページでした〜。
>
>きちんと写していたら気が付かなかったのに・・・。
>
>呆れて笑ってしまいましたよ。
>
>まあ、誰でもやる事では?
-
21 名前:うぅぅぅ:2009/07/24 10:47
-
>>7
>うちの子、小4だけど、ついこの間同じ事やったよ。
>
>でも、答えが全然違って???って思って調べたら・・・写した答えが違うページでした〜。
>
>きちんと写していたら気が付かなかったのに・・・。
>
>呆れて笑ってしまいましたよ。
>
>まあ、誰でもやる事では?
↑誤ミスしました。
あーなんて、可愛いんだろ、これは怒れないなぁ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>