NO.6615595
息子のいい所って・・?
-
0 名前:小3息子の母:2011/04/16 15:50
-
小3になる次男のことでご相談です。末っ子なのでとても甘えん坊で、いまだに手をつないで歩いたり抱きついてきたりとても可愛いのですが、学校ではいまひとつぱっとしないというか。
勉強も出来ないわけではないけれど、好きではない。宿題も通信教育も声をかけてもなかなかやり始めない。毎日寝る直前までかかってしまいます。
運動も出来ない方。サッカーを長くやってますが、試合にも呼ばれず、後から入った子達に追い越されています。縄跳びの練習なども嫌がって全くしないし。
お友達もあまりいない様子。特定の仲良しがいません。
学校では遊んでいるようですが、放課後誰かと約束してくることもなく、家でマンガを読んでゴロゴロ。
同学年の男の子たちは、仲の良い子同士で固まってサッカーに行ったりしているようですが、そのような仲間もいません。とても幼いので周りの子にあまり相手にされていない様子です。
本を読むのも好きではない。
これといって得意なこと、好きなことがないのです。
せめて勉強だけでもと思うのですが、ガミガミ言わなければ机に向かわず、本当に好きではないようです。
いい子なのですが、なにか1つでも得意なことを見つけて欲しいのです。なんだかとても心配です。
-
1 名前:小3息子の母:2011/04/17 23:02
-
小3になる次男のことでご相談です。末っ子なのでとても甘えん坊で、いまだに手をつないで歩いたり抱きついてきたりとても可愛いのですが、学校ではいまひとつぱっとしないというか。
勉強も出来ないわけではないけれど、好きではない。宿題も通信教育も声をかけてもなかなかやり始めない。毎日寝る直前までかかってしまいます。
運動も出来ない方。サッカーを長くやってますが、試合にも呼ばれず、後から入った子達に追い越されています。縄跳びの練習なども嫌がって全くしないし。
お友達もあまりいない様子。特定の仲良しがいません。
学校では遊んでいるようですが、放課後誰かと約束してくることもなく、家でマンガを読んでゴロゴロ。
同学年の男の子たちは、仲の良い子同士で固まってサッカーに行ったりしているようですが、そのような仲間もいません。とても幼いので周りの子にあまり相手にされていない様子です。
本を読むのも好きではない。
これといって得意なこと、好きなことがないのです。
せめて勉強だけでもと思うのですが、ガミガミ言わなければ机に向かわず、本当に好きではないようです。
いい子なのですが、なにか1つでも得意なことを見つけて欲しいのです。なんだかとても心配です。
-
2 名前:いいんじゃない?:2011/04/18 00:13
-
>>1
>末っ子なのでとても甘えん坊で、いまだに手をつないで歩いたり抱きついてきたりとても可愛いのですが
これ↑を見透かされているだけでしょ。
僕、ぱっとしないけど可愛がられているもんっていう・・・
仕方ないよ。甘えん坊の末っ子だもの。
どうにかなるでしょ?
っていうか、どうにかするんでしょ?主さんが。
-
3 名前:ちゅんちゅん:2011/04/18 01:29
-
>>2
家にも長男が高1...次男が小3の男2兄弟がいます(*^_^*)
次男は天真爛漫でマイペース。。。無心とゆーのか。。。邪気がないとゆーのか。。。一年程前から、剣道に通い始めてガンバってますが。。。やはりマイぺースで私の方がドキドキしてしまう程です!
子育てにマニュアルはないと思うので。。。
お互いに子供と共に成長して小さい事から一つずつ乗り越えて行きませんか?
-
4 名前:さくらこ:2011/04/18 10:18
-
>>3
当たり前なことなんだけど・・・
元気に毎日学校行ってるだけで、立派だって思ってあげようよ。
親なら、わが子に何かキラリとしたものを!ってみんな思うだろうけだ、元気に成長してくれていることが
何より大事なんだってこと、主さんは忘れてない?
-
5 名前:そう?:2011/04/20 13:27
-
>>2
>>末っ子なのでとても甘えん坊で、いまだに手をつないで歩いたり抱きついてきたりとても可愛いのですが
>
>これ↑を見透かされているだけでしょ。
>
娘もいまだに甘えてくるけど、好奇心は旺盛。
手を繋いだり、抱きついてきたりは、あまり関係ないと思う。
娘もそんなにぱっとしたタイプじゃないけど、見ていて思うのは誉めると伸びるということ。
例えば、小さい頃に私に絵を描いてくれた時、私がすごく喜んだら、娘も嬉しがっていっぱい絵を描いてくれた。すると絵を描くことが好きになって、上達した。
計算ミスの多い娘ですが、できてる時はいっぱい誉めた。すると気を良くしてドリルをいっぱいやった。そのうち計算が速くなった(ミスは相変わらずだけど)。
初めは無理矢理でも何かを誉めるといいかも。
-
6 名前:たぶん:2011/04/20 13:55
-
>>1
たぶん「そういう子」なんだと思います。
そういう子に無理させると精神的な病気になり
学校にも行けなくなっちゃいますよ。
そういう子なんだと思って、
宿題や、忘れ物をしない、だけはキチンとさせて、
その他は、あたたかく見守ってあげて欲しいです。
-
7 名前:いいの:2011/04/20 18:52
-
>>1
うちの子もそんな感じです。
人より優れているところも、得意なことも多分ありません。
でも、好きなこと、何か熱中できることを見つけて欲しいと思っていました。
中学校に入学して、全然今までやったことのない運動部に入部しました。
ほとんど初心者の集まりなのですが、そこで先輩に
「お前は筋がいい」とほめられたとか。
それから1年、毎日部活に熱中しています。
公式戦ではたいした成績は残せませんが、本人が一生懸命やってる姿を見るだけで嬉しいです。
得意なことがなくても、本人がそこそこ楽しく過ごせて、他人に迷惑をかけずにきちんと生活できれば
それで良いと思っています。
-
8 名前:あのさ:2011/04/20 19:53
-
>>1
生きていてくれるだけでもいい・・と
思えないかな。
欲を言えばきりがないよ。
その子はその子だし。
他と比べてもしょうがない。
大きな病気をすることもなく、
事故でけがをすることもなく
それだけで十分だと。
親だから欲が出ちゃうんだろうけど。
-
9 名前:びっくり!:2011/04/21 11:49
-
>>1
読ませていただいて、『これうちのこのことかしら?!』って思ってしまいました(笑)。我が息子も学校では勉強も運動もぱっとしないタイプで
授業参観で見ていても,手をあげて発言するなんて全くなし。もともと友達は少ない方なのに,クラス替えでその仲良しくんたちとも別れてしまったので、新しいクラスでもまだ居心地が悪いみたいです。息子なりには、それでも授業はちゃんと聞いて,掃除当番なども周りがふざけたりさぼったりしていてもまじめにやり、クラスメートに乱暴やいじわるなことはしないので、一年生の時から先生の評価は『おとなしくて優しいまじめな子』できました。親の欲を言えばきりがないのかもと、毎日学校にいく姿を見送っています。ぱっとしないけど『いい子』なんですよね。隣の芝生は青く見えるというように、周りの子の成長や出来の良さをみると息子はまだまだこれからな部分が多いですが、自分の子がこの子で良かったと思えることもたくさんあると思うのです。できない事ばかり見ないで、息子がもっている長所をのばしてこれからも接していきたいなと思っています。なーんて、やはり親としての心配はいくつになっても尽きないとは思います。それだけに子育ては楽には終わらない(苦笑)。まだ、三年生はこれからです。私も親として落ち込む事が多くなると思ってます。
お互いに大変だと思いますが、気負わずにやっていきましょう。
<< 前のページへ
1
次のページ >>