育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6615759

6年の娘に息詰まってます

0 名前:疲れた母:2011/10/04 22:34
6年の娘のことで悩んでいます。
ありきたりの悩みと思われるかも
しれませんが、勉強がとにかくできない。
そして、性格的にもパッとしない。
なので、近所の同い年の子が沢山いるにも
関わらず、仲良しは、特別学級に通級している子
です。(それがダメとはいいませんが)

娘は、小さい頃から同じ感じで、大きくなれば
変わっていくだろう。。。と私もおおらかな気持ち
で見ていましたが、もうすぐ中学生となると、
あまりに幼く・・・2年に弟がいますが、野球部
で活発なので、比べるのもナンですが、行動、
話すことすべて、2年生に負けています。

勉強面も、塾に入ってるにも関わらず、クラスでは
ビリの方。。。塾に入れる前は私が教えていたので
すが、「わかってるって!」など聞く耳持たず
私もパートに出てるので、教える時間も十分
取れず塾に入れたのですが・・・全く伸びず・・・

ちなみに弟は毎日野球練習で、あまり勉強する時間が
なく、私も勉強を見てないにも関わらず、ほとんど百点・・・

私も二人しか育てていないので、わかりませんが
持って生まれた素材というか・・・
娘は、親がいろいろ頑張っても空回りするだけ
なのか・・・諦めた方がいいのかと悩んでいます。
私は、普段仕事しているのですがた、専業に戻って
娘と向き合った方がいいものか迷っています。

旦那は出張ばかりなので、ほとんどが私一人で
見ています。正直疲れています。

生活のことを考えるとパートは続けたいのですが
長文ですみません。
1 名前:疲れた母:2011/10/06 08:46
6年の娘のことで悩んでいます。
ありきたりの悩みと思われるかも
しれませんが、勉強がとにかくできない。
そして、性格的にもパッとしない。
なので、近所の同い年の子が沢山いるにも
関わらず、仲良しは、特別学級に通級している子
です。(それがダメとはいいませんが)

娘は、小さい頃から同じ感じで、大きくなれば
変わっていくだろう。。。と私もおおらかな気持ち
で見ていましたが、もうすぐ中学生となると、
あまりに幼く・・・2年に弟がいますが、野球部
で活発なので、比べるのもナンですが、行動、
話すことすべて、2年生に負けています。

勉強面も、塾に入ってるにも関わらず、クラスでは
ビリの方。。。塾に入れる前は私が教えていたので
すが、「わかってるって!」など聞く耳持たず
私もパートに出てるので、教える時間も十分
取れず塾に入れたのですが・・・全く伸びず・・・

ちなみに弟は毎日野球練習で、あまり勉強する時間が
なく、私も勉強を見てないにも関わらず、ほとんど百点・・・

私も二人しか育てていないので、わかりませんが
持って生まれた素材というか・・・
娘は、親がいろいろ頑張っても空回りするだけ
なのか・・・諦めた方がいいのかと悩んでいます。
私は、普段仕事しているのですがた、専業に戻って
娘と向き合った方がいいものか迷っています。

旦那は出張ばかりなので、ほとんどが私一人で
見ています。正直疲れています。

生活のことを考えるとパートは続けたいのですが
長文ですみません。
2 名前:いいじゃん。:2011/10/06 08:54
>>1
朝顔の種から、薔薇の花は咲かないってば。
勉強できないなら、手に職つけたり
芸術方面伸ばしてみたり、
人当たりがいいなら接客業もできるし。

介護士でもいいじゃん。

その子の身の丈にあった幸せを見つけてあげようよ。
3 名前:ゆっくりとやり直す:2011/10/06 09:50
>>1
勉強に関しては、
個別の塾にして、お子さんにあったカリキュラムで
着実に進めてくれる方がいいと思いますが。

集団塾だと、どうしても、その中で取り残される可能性はあります。

中学受験しないのなら、今のうちに小学校の範囲を確実にしておくことが先決です。

個別指導をお勧めします。
出来れば、1年生の範囲からきちんと確実に一歩一歩進めてくれるようにお願いするといいです。

後、親御さんは、そういうお子さんをお持ちの場合、
他の子供と比べないことです。

一言言えるのは、小学校時代、ぱっとしなくても
中学で花開く子もいると言う事です。
ただ、中学で花開かせるには、小学校で習っている基礎が確実でなければなりません。

能力のある、個別指導の先生だと、2週間くらいで集中してやれば、小学校の範囲を終わらせることが出来るはずです。すぐに個別にして、冬休みに集中してやって、小学校の範囲を終わらせ、次に中学の予習として英語と数学を予習と復習と何度も行ったり来たりしながら
一学期の範囲を進めておくといいですよ。
中学の定期テストでいい点が取れると、きっと、やる気が出て、自分にも自信がつくことでしょう。
4 名前:↑捕捉:2011/10/06 09:51
>>3
やり直しは、特に漢字と算数に絞っていいと思います。
理科と社会は中学からきちんとやればどうにかなります。

ただ、都道府県名と県庁所在地は覚えておいて損はないです。
5 名前:もしや・・・:2011/10/06 10:46
>>1
>6年の娘のことで悩んでいます。
>ありきたりの悩みと思われるかも
>しれませんが、勉強がとにかくできない。
>そして、性格的にもパッとしない。
>なので、近所の同い年の子が沢山いるにも
>関わらず、仲良しは、特別学級に通級している子
>です。(それがダメとはいいませんが)
>


類は友を呼ぶで、もしかして娘さんも発達検査などを受けたら少し凹凸があるんじゃないでしょうか?
勉強もやってなくて悪いならわかるんですが、やっていた(昔は主さんが、今は塾でフォローしてるのに)のにできないなら理解力が少し弱いとか・・・

教え方をどんな部分を工夫したら伸びるかをわかるためにも検査を受けてもいいかもしれませんね


支援級にいってる子とお友達、別に悪いことでも何でもないですよ
凹凸があるために、授業中は迷惑だけど休み時間は全く問題ない子も多いですし・・・

発達に凹凸があるだけで、もう少し成長したら社会性などが身に付き、いい大学にいったり、いい仕事についたりしてるかもしれません

娘さん自身は何か感じてますか?
娘さん本人が困っていないなら、このままでもいいのかもしれません
6 名前:家庭教師は?:2011/10/06 10:50
>>1
6年生で勉強ができないなら、多分もっと前の基礎がわかっていないんだろうから、もっとさかのぼってやり直さないとだめじゃない?
塾がどんな感じかわからないけれど、6年生の教材でやってるなら、きっとわかならないままなんだと思う。
家庭教師でも頼んで、さかのぼってどこからわからなくなったのかをきちんと見てもらったほうがいい気がする。
中学生になると忙しくなって時間がなくなるから、今のうちに小学生の部分はきちんと理解しておいたほうがいいと思う。
7 名前:昔中2の子を:2011/10/06 11:12
>>6
昔、中2の女の子の家庭教師をしました
2月あたりからで、すぐに春休みになりました

英語が一番ひどかったので、1年生の教科書からやり直しました

中3になってすぐの実力テスト。英語が80点くらいになっていて喜んでました
やればできるんだと自信になったみたいです

その後やめたので、どう維持してるかはわかりませんが
一からやり直しはそんなに時間がかかりません
薄い問題集を3年生あたりからぱぱぱっとやってしまえばどうでしょう??


どこでつまずいてるかもわかるはず
8 名前:疲れた母:2011/10/10 17:16
>>1
みなさん親身な意見ありがとうございました。
冷静に考えてみました。。。

私も、少し煮詰まってしまい娘に結果ばかり求め
すぎていたかと思います。

個々に覚えの善し悪し、成長ペースも違うので
人と比較せず、結果勉強ができなかったとしても、
それだけが全てではないと自分に言い聞かせ、
見守れるよう努力したいと思います。
9  名前:この投稿は削除されました
10  名前:この投稿は削除されました
11  名前:この投稿は削除されました
12  名前:この投稿は削除されました
13  名前:この投稿は削除されました
14  名前:この投稿は削除されました
15  名前:この投稿は削除されました
16 名前:わかる:2011/11/03 00:12
>>1
疲れた母さん、あまり自分のことを攻めないでくださいね。
娘さんのことを、将来を心配してあげてて、とっても優しいお母さんですね。

勉強ができる、成績がいい、友達に優秀な子が多い、ということがすべて人生の幸せとつながる、とは限りません。むしろ、誘惑が多く、頭の良い人は、成人してから、精神的につまずくケースが多いです。というのは、いつも優位に立っていて、悪いこと、嫌なことは避けてきたケースが多く、働いてから、変なこととどうつき合っていいのか、混乱するのです。

あなた様の場合は、既にいろんなことを今から感じとって経験しています。娘さんの仲良しさんが特殊学級だということで、そういった世界にも多少、知識ができたと思いますし。若いうちに、なるべく早く、苦の世界を知っておくのも、後々、人生に役立つと思いますよ。
後でつまづくより、いいじゃないですか。

あと、娘さんに向いていることを見つけてあげてください。
絶対、一つは好きなことがあるはずです。何でもいいじゃないですか。そして暖かく、娘さんを見守ってあげてください。
17  名前:この投稿は削除されました
18  名前:この投稿は削除されました
19  名前:この投稿は削除されました
20  名前:この投稿は削除されました
21  名前:この投稿は削除されました
22 名前:全く同感:2011/11/11 09:25
>>16
勉強ができる、成績がいい、友達に優秀な子が多い、ということがすべて人生の幸せとつながる、とは限りません。

↑ほんとにそのとおり。努力する過程は大切だけど・・
23  名前:この投稿は削除されました
24  名前:この投稿は削除されました
25  名前:この投稿は削除されました
26  名前:この投稿は削除されました
27  名前:この投稿は削除されました
28  名前:この投稿は削除されました
29  名前:この投稿は削除されました
30  名前:この投稿は削除されました
31  名前:この投稿は削除されました
32  名前:この投稿は削除されました
33  名前:この投稿は削除されました
34  名前:この投稿は削除されました
35  名前:この投稿は削除されました
36  名前:この投稿は削除されました
37  名前:この投稿は削除されました
38  名前:この投稿は削除されました
39  名前:この投稿は削除されました
40  名前:この投稿は削除されました
41  名前:この投稿は削除されました
42  名前:この投稿は削除されました
43  名前:この投稿は削除されました

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)