NO.6615960
インフルエンザで
-
0 名前:普通って?:2013/01/29 08:45
-
長女がインフルエンザで学校を休んでいます(3日目)が、担任からは一切症状をうかがう電話もないのですがこれって普通なのでしょうか?
休む最初の日の朝、学校に電話連絡すると、担任はまだ出勤していなくて電話にでられた先生にインフルエンザにかかってしまいお休みする旨の伝言を頼みました。
なので、直接担任とは話しできていません。
以前、二女が体長不良で休んだときは朝の連絡の際も担任が電話口に出て来られたので直接お伝えでき、欠席2日目にも症状の問い合わせの電話をいただきました。
うちの娘達は幸いにも健康で、病欠が長女は今回初めてで、二女も上記の1回しかありません。
二女の時に担任から電話をいただいており、これが普通というか、こういうものだと思っていたので、
今回、3日目になっても電話のない長女の担任てどうなの?っと。。。。
普通どういう対応なのか分からず、
ほかの方のご意見をお聞きしたいと思い書き込みさせていただきました。
ちなみに長女二女とも小学校の高学年です。
また、今、学校でインフルエンザが流行して欠席者が多くて手が回らないということではありません。
(まだ(?)流行しておらず、クラスで先週一人休み、入れ替わりのような感じで今週になり娘が休んでいるという状態です。)
-
1 名前:普通って?:2013/01/29 21:50
-
長女がインフルエンザで学校を休んでいます(3日目)が、担任からは一切症状をうかがう電話もないのですがこれって普通なのでしょうか?
休む最初の日の朝、学校に電話連絡すると、担任はまだ出勤していなくて電話にでられた先生にインフルエンザにかかってしまいお休みする旨の伝言を頼みました。
なので、直接担任とは話しできていません。
以前、二女が体長不良で休んだときは朝の連絡の際も担任が電話口に出て来られたので直接お伝えでき、欠席2日目にも症状の問い合わせの電話をいただきました。
うちの娘達は幸いにも健康で、病欠が長女は今回初めてで、二女も上記の1回しかありません。
二女の時に担任から電話をいただいており、これが普通というか、こういうものだと思っていたので、
今回、3日目になっても電話のない長女の担任てどうなの?っと。。。。
普通どういう対応なのか分からず、
ほかの方のご意見をお聞きしたいと思い書き込みさせていただきました。
ちなみに長女二女とも小学校の高学年です。
また、今、学校でインフルエンザが流行して欠席者が多くて手が回らないということではありません。
(まだ(?)流行しておらず、クラスで先週一人休み、入れ替わりのような感じで今週になり娘が休んでいるという状態です。)
-
2 名前:追記:2013/01/29 21:56
-
>>1
主です。
追記します。
日曜に学校で記念式典のようなものがあり、
その日から欠席していますので、今日で欠席3日目ということになります。
-
3 名前:それぞれだよ:2013/01/29 22:20
-
>>1
風邪でも連絡してくる先生もいれば、インフルエンザでも、連絡してこない先生もいる。
先生によってさまざまで、どちらが正解という明確なものはこの件ではないと思ってます。
二歳違いの息子たちがいますが、 病欠で休んで連絡くださる先生もいれば、まったく連絡なしの先生もいますし、それについて特に何も思ったことはありません。
先生も保護者や児童が見えない部分でいろいろお忙しいでしょうしね(役員したときそう思いました)。
-
4 名前:だって:2013/01/30 08:14
-
>>1
無断欠席ではなくインフルエンザって伝えてるんだから何も心配もないでしょう。
具合はどうですか?って電話しなきゃダメ?
休むたびにそんな電話する暇ないんだって。
具合は母が要るんだから、そこまで教師が心配しないといけないの?
-
5 名前:そうねえ:2013/01/30 09:12
-
>>1
それぞれだわ。
二年生のときに吐いて休んだときは先生から電話あった。
一年のときは息子の友人が帰りがてら
プリント持って来てくれた。
そこに先生からのお手紙があった。
山間部なので、
村にひとりしか子どもがいないところは
先生がプリントを届けに来てくれたそうだし。
主さんのとこは
今まだ流行ってるという段階ではないから、
逆に連絡がないんじゃないかな。
多ければ明日の授業にも差し障るだろうから
連絡ありそうだけど。
-
6 名前:んーー:2013/01/30 10:16
-
>>1
インフルエンザかどうかわからない状況の初日に「(お医者さんの診断は)いかがでしたか?」と電話がありましたけど、「インフルでした〜、○曜日迄お休みします。」と答えたらその後はないよ。
普通だと思うけどね、そんなに何回も電話して来ないと思うよ、入院を要するような大病ならともかくさ。
先生的には「インフル」かどうかで「学級閉鎖」するかどうかが問題だから後は自宅で療養してたら治るんだし何度も電話するような事ではないんじゃないのかな。
私はむしろインフルかかって休んだ後、進んだ勉強はこういう風にしますねって連絡も、連絡帳に一筆もないのが気になって仕方ない。
子供に「先生に進んだ範囲とかどういう風に勉強しなさいって言われた?」って聞いても「何も」だし。
-
7 名前:おかしくない:2013/01/30 12:44
-
>>1
インフルエンザだったら、日が経つほど回復しますよね。症状が安定しない病気だったら様子を聞くと思いますが、一般的に経過は皆よく知っている病気なので、いちいち連絡はしなくてもおかしくないと思います。1週間以上経っても学校に来ない場合は、何か併発したのでは?と連絡があるかもしれませんね。
完全にインフルエンザと伝えてあるので、それ以上の心配はしていないと思いますよ。
-
8 名前:それぞれ:2013/01/30 17:35
-
>>1
担任によるかも。
うちの子が2年生の時の担任は、
インフルエンザだろうが、ただの腹痛だろうが、
休むと毎日連絡してきた。
様子はどうですか?から、今日学校でこんな事がありましたと。
この先生は、とくべつマメだなと思ったよ。
今の担任は、休んで連絡が来た事は全くない。
先月ノロで数日休んだ時も1度も連絡がなかった。
いちいち連絡もらうのも面倒だから、
私は連絡なしでも良いと思います。
-
9 名前:友達:2013/01/31 16:02
-
>>6
うちは子どもが二人いるけど、
欠席してる間の勉強のフォローを
先生にしてもらったことは一度もないよ。
親に聞いてこないから、
しっかり者の友達が面倒みてくれてるんだと思う。
-
10 名前:主です:2013/02/01 22:18
-
>>1
ありがとうございました。
たしかに「人それぞれ」ですね。
前述したとおり病欠したことがなく、二女の担任の先生の対応しか記憶になかったものですから、今回の長女の担任に「あれ?」と思ってしまった次第です。
(正直、長女の担任にあまりいい印象を持っていないのもあって)
いろいろなご意見がうかがえて参考になりました。
みなさん、ありがとうございました。
今日から学校に行きましたが、結局担任からは何の連絡もないままでした。
まあ、それはいいとして・・・
>私はむしろインフルかかって休んだ後、進んだ勉強は>こういう風にしますね
>って連絡も、連絡帳に一筆もないのが気になって仕方>ない。
>子供に「先生に進んだ範囲とかどういう風に勉強しな>さいって言われた?」
>って聞いても「何も」だし。
↑うちもさっぱり何もありませんでした。
娘に聞いても何の確認も声かけも一切なかったそうです。しょうがないんでしょうけね・・・
-
11 名前:ないです:2013/02/07 11:38
-
>>6
>私はむしろインフルかかって休んだ後、進んだ勉強はこういう風にしますねって連絡も、連絡帳に一筆もないのが気になって仕方ない。
私も気になっていたことがあります。学校って、「子供に勉強を教える」ところだと思っていたから。
でも、違うんです。「子供たちに授業をする」ところであって、個別対応は一切なしが原則なんですよね。あと、理解していない子がいても、授業は進んでしまうのも、その原則が働いているし。
まあ、子供の方から先生の様子を見ながら上手に聞けば、時間があればある程度教えてくれるかもしれないけど。小学生にその行動は無理でしょうし、時間はありそうもないし、ね。
先生にどうしても対応してもらいたいと思ったら、親が直接学校に行って、休んでいた間のプリントなどをもらうのがせいぜいなのだと思います。
-
12 名前:そんなもん:2013/02/07 12:26
-
>>10
>私はむしろインフルかかって休んだ後、進んだ勉強は
>こういう風にしますね
>って連絡も、連絡帳に一筆もないのが気になって仕方
>ない。
>子供に「先生に進んだ範囲とかどういう風に勉強しな
>さいって言われた?」
>って聞いても「何も」だし。
>
>↑うちもさっぱり何もありませんでした。
>娘に聞いても何の確認も声かけも一切なかったそうで
>す。しょうがないんでしょうけね・・・
これについても、そんなものだと思いますよ。
うちの子、小・中とそんな声かけされたことはないみたいです。中学の時は、自発的に、友達にノートを写させてもらったみたいですよ。
(ちなみにこちらは、公立小→公立中→高校受験というのがまだまだ根強い田舎です。お勉強重視の私立だとまた対応が違うかもしれないですが。)
現在、子どもは高校生ですが、高校入学後すぐに肺炎に罹ってしまい、入院する事に。そのときは担任からこまめに連絡をもらいました。
病状の確認はもちろん、
進んだ授業は友人にノートを書いてもらうよう頼んでくれていたりだとか、
退院後も、分からないところはないか気にかけてくれましたね。
そうした先生は、稀だと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>