NO.6615986
子ども同士の遊びの約束
-
0 名前:いいかな?:2012/07/25 02:36
-
小学1年生の娘なんですが、うちからすぐに徒歩で
住んでる近所の友達と約束しても、すぐに断りが
入ります。
夏休み前から頻繁に断られることが続き、
夏休みの少し前、その子と約束したのですが
その子は別の子と約束もしていたようで、娘も
面識があり遊んだこともあったので、一緒に遊んでいいかと聞くと
「いいよ」と言ったそうです。
その日、その子の母親からすごい
剣幕で電話かかってきて、「他の子と遊ぶ約束してるから
遊べないから!!」って。自分の子どもに断らせればいいのになぁと感じました。
子どものことにやたらと口を出す神経質な人だなぁと
思ってましたが、それに加えて、自分のママ友付き合い
と娘の友達をくっつける人のようで、
しょっちゅうお家にママ友親子を招いてる、私からしたらちょっと面倒な人に感じてます。
更に、我が家は校区外の園に通っていたため
女の子娘合わせて4人なのですが、うちだけよく
はずされています。
うち以外は上にお姉ちゃんもいるうえに、
みんな姉妹なので、すごく結束してる感じです。
子ども会もその近所から強引に誘われましたが、
イベントに出ても娘ポツンとしているので
もう来年からは辞めようと思ってますが
娘の学校生活に支障はないでしょうか?
多分うちは役員の頭数で誘われたと思います。
もう娘に近所の子を誘うなと言ってもいいでしょうか?
毎回断られるのにもさすがに最近は落ち込んでいます。
娘の約束を断り、その母親が仲が良い母親の
子と遊ばせています。
私もかなり頭にきていて、普通にできません。
-
1 名前:いいかな?:2012/07/26 14:25
-
小学1年生の娘なんですが、うちからすぐに徒歩で
住んでる近所の友達と約束しても、すぐに断りが
入ります。
夏休み前から頻繁に断られることが続き、
夏休みの少し前、その子と約束したのですが
その子は別の子と約束もしていたようで、娘も
面識があり遊んだこともあったので、一緒に遊んでいいかと聞くと
「いいよ」と言ったそうです。
その日、その子の母親からすごい
剣幕で電話かかってきて、「他の子と遊ぶ約束してるから
遊べないから!!」って。自分の子どもに断らせればいいのになぁと感じました。
子どものことにやたらと口を出す神経質な人だなぁと
思ってましたが、それに加えて、自分のママ友付き合い
と娘の友達をくっつける人のようで、
しょっちゅうお家にママ友親子を招いてる、私からしたらちょっと面倒な人に感じてます。
更に、我が家は校区外の園に通っていたため
女の子娘合わせて4人なのですが、うちだけよく
はずされています。
うち以外は上にお姉ちゃんもいるうえに、
みんな姉妹なので、すごく結束してる感じです。
子ども会もその近所から強引に誘われましたが、
イベントに出ても娘ポツンとしているので
もう来年からは辞めようと思ってますが
娘の学校生活に支障はないでしょうか?
多分うちは役員の頭数で誘われたと思います。
もう娘に近所の子を誘うなと言ってもいいでしょうか?
毎回断られるのにもさすがに最近は落ち込んでいます。
娘の約束を断り、その母親が仲が良い母親の
子と遊ばせています。
私もかなり頭にきていて、普通にできません。
-
2 名前:なるほどね:2012/07/26 14:39
-
>>1
要するに相手の母親から嫌われてるわけだよね。
1年生だとまだそういうのもありかも・・・・。
-
3 名前:は?:2012/07/26 15:20
-
>>2
>要するに相手の母親から嫌われてるわけだよね。
嫌われてるというのとは違う気がする。
単に、親子セットで仲良しさんが居るから、主の子どもを入れたくないだけだと思う。2人セットにしたいのだと思う。
>1年生だとまだそういうのもありかも・・・・。
うちも小1なんですが、こういうお母さん いますよ。
保育園からの同級生のお母さんですが、小学校入学を機に仕事を辞めた(子どものためにとか言ってた)みたいで、時間が有り余ってるんでしょうね。「うちの子と一緒に居てくれるお友だちを作ってあげないと」とそういう事ばかり考えてるんでしょう。
色々と嘘をついては、一緒にいてくれる人を作ろうとしてるという噂で、他の保育園ママ(いや幼稚園ママたちも)も、「小学校デビューしたんだね」と呆れています。
自分・自分の子とともに一緒に居てくれそうな人以外は、完全無視という感じになってしまってて、私も初めての参観後のお茶の誘いを断ったというだけで、無視されています。(利用価値なしと判断されたんだろう)
保育園時代は、おしゃべりが好きでちょっと要注意な感じのお母さんという印象でしたが、やはり変わった人だったのかと、なにげに納得。
主さんとしては、一番近所に住んでる同級生だし、仲良く遊んでくれれば安心できるのにといったところでしょうか。主のお子さんとしても、その子と遊びたいなと思ってしまうよね。(近所でおそらく下校班も一緒だろうから)
お子さんの様子を見ていると、主さんももやもやしてくるんだろうけど、その子と遊ぶのは今は諦めた方がいいと思う。でないと、また嫌な思いをする事になりそうな予感がする。(別の子ちゃんと遊べないときだけ遊んであげるとか)
親がお膳立てして遊ぶのなんて、低学年の頃だけの事だと思うよ。子ども自身の意思だって出てくると思うし。
うち、年の離れた上の子がいるんだけど(ただ今中3)、中学生になっても親子セットで仲良しという同級生がいて、中2の時、その片方と仲良くなってしまったのね。やはり揉めましたよ。もう一方の子の母親が熱くなってしまって。
トラブルが続いて、うちの子、面倒臭くなってそのコたちとは距離を置いたな。
まぁ稀に、大きくなっても親のいいなりの子もいるにはいるけど、そういう子はやはりどこかおかしい面を持ってると考えた方がいい。
夏休みの間、ずっと家にいるので心配かもしれないけど、そういう子もいますよ。全然大丈夫だと思う。
-
4 名前:主:2012/07/26 16:12
-
>>2
嫌われている・・・。
私自体は下が小さいのでほとんど接点がないので
どうすれば嫌われるか分かりませんが、
思い当たることといえば、近所で遊ぶときに
娘だけを一人にさせて、みんなで逃げたり
して遊んでいて、泣いて帰ることが続き、
娘自身に先生に言いなさいと言い、
学校で話し合いしてもらったことあります。
近所の子たちは先生に放課後、娘とともに
呼び出しされて、そこで話し合いをして
なんとか解決したようなのですが、
もしかすると、そこが原因!?
-
5 名前:主:2012/07/26 16:29
-
>>3
具体的な体験談、ありがとうございます。
そのお母さんも今はやたら社交的です。
上のお子さんの時は静かなものでしたが、
夜中までぎゃあぎゃあ大勢家に呼んで騒いでたりで
あまり私自身良い印象がないのです。
うちは3月までフルで働いていて、逆にほとんど
近所も付き合いする余裕なく、しかも校区外でしたので
ほとんど転校生です。今は下の子の持病で思い切って仕事辞めましたが、娘の友達関係にはあまり首を
つっこまにようにしていました。お母さん方とも
あまり深い付き合いはしていません。
それが逆に良くないのかな?
会うたびに挨拶と、遊んでくれてありがとうと
お伝えしているのですが、ちょっと感覚の違う
お母さんなんですね。。
は?さんがおっしゃるとおり、下校班が一緒で
約束してきてしまうようです。
ちょっと背中を押されたというのもあり、
娘にもう誘うわないように言ってしまいました。
ちょっと悲しそうでしたが、もっと辛い目に合うのは
目に見えてます。
家が家のまん前で、遊んでる姿や声が親子とも
つらいです。
自分の家なのに、家にいるのが辛いので、
すぐに外に出るようにしてるのですが
今日は疲れてしまいました。
-
6 名前:ああ:2012/07/26 21:42
-
>>4
そうかもしれないね。
「あんただけ別の幼稚園だから仲間はずれ」
的な意地悪があったのですね・・・。
切ないなあ。。。
それでも娘さんはその子たちと遊びたいんだね。
相手の親御さんからしたら
「またもめたら面倒だから」ってのが
あるのかもしれない。
悪いのはあっちだけど。
何だか意地悪な子達みたいだから
無理して遊ばなくても
他に居ないのかなあ?
-
7 名前:主:2012/07/26 22:05
-
>>6
学校が始まれば、遊ぶ子はそれなりにはいます。
何度か、遠くの子とも約束してきて、
親御さんに連絡とり、お互い遊びに行き来させた
こともありますが、夏休みはなんとなく誘いにくくて・・・。
夏休み前でもそうですが、やはり近所のほうが
娘も遊びやすいようです。
あれだけ意地悪されていたのに、「○○ちゃんはそれでもいい所もあるよ」と健気に言うので、
情けない話しですが、涙が出そうになります。
今日も断りにやってきてましたが、またお家に
たくさんお呼びしていたようで、外から声が
聞こえるのが辛いらしく、娘がしばらく荒れて
いました。
言い聞かせるしかないですね。
何かいい気分転換などないでしょうか?
-
8 名前:現実:2012/07/26 22:38
-
>>7
>>
> 今日も断りにやってきてましたが、またお家に
> たくさんお呼びしていたようで、外から声が
> 聞こえるのが辛いらしく、娘がしばらく荒れて
> いました。
> 言い聞かせるしかないですね。
> 何かいい気分転換などないでしょうか?
>
○○ちゃんはママのお友達同士で一緒に遊ぶから
駄目なんだよ。グループが決まってるの。
一緒に遊べないの。
もう約束するのはやめようよ。
って具体的に理由を教えてあげようよ。
何度も期待するのが可哀相だよ。
-
9 名前:うちもだよ:2012/07/26 22:55
-
>>1
>小学1年生の娘なんですが、うちからすぐに徒歩で
>住んでる近所の友達と約束しても、すぐに断りが
>入ります。
これ、うちもだよ。
うちなんか、子供同士はすごく仲良しなのに。
放課後は親子の時間、と割り切って、
習い事いっぱい入れました。
ほんと、変な親多いよね。
-
10 名前:うん:2012/07/27 06:02
-
>>8
>○○ちゃんはママのお友達同士で一緒に遊ぶから
>駄目なんだよ。グループが決まってるの。
>一緒に遊べないの。
>もう約束するのはやめようよ。
>
うちもこれ、説明したことがあります。
あなたに悪いところがあるというわけではないからね。
親同士の都合なの。残念だけど、もっと他の楽しいことを見つけようよ!って付け加えました。
子どもが懲りずに「いいところもあるよ。」って言うのは、まだ小さいから即物的で、相手の全体像が見えてないんだよね。嫌な時もあるけど楽しい時もあるから、次は楽しいかもしれないと考えてしまうみたい。
○ちゃんは意地悪なことをすることが多い、そういう子は好きじゃない、という考えを持ったのは、うちは小2後半でした。
-
11 名前:うん:2012/07/27 06:07
-
>>10
あとね、子どもに合いそうな子を家に呼んで遊ぶうちに流れが変わることもある。
友達が呼ばれているのを見て、自分も加わりたいとか外されたくないという思いから、今度は逆に擦りよってくる場合も。
でも、そういう親子って結局トラブルが多いから、うまく距離を置くのがよいのでしょう。
-
12 名前:主:2012/07/27 15:25
-
>>10
アドバイスありがとうございます。
具体的に説明していただいたので、子どもにも
きちんと説明ができました。
子どもに大人同士でそういう理由があることを伝える
のは子どもとしてショックではと思いためらって
いました。
大人の事情に子どもが巻き込まれるなんて、
なんだか理不尽でなりません。
いいところもあるという気持ちは今だけなのですね。
色々積み重ねるしかないのですね。
近所さん3人皆意地悪です。
なんでだろ。
嘘のつき方も巧妙で、とても子どもとは思えない出来事もありました。
「今日は特別にプレゼント用意してるから、今から来て」といい、娘をおにごっこの鬼にして、楽しむなど。
私の前でも平気で嘘や悪態つくので、なめられてるんだろうな。
-
13 名前:主:2012/07/27 15:31
-
>>11
6月頃から、少し遠いお友達と約束して、私かむこうから電話のやりとりなどしていました。
親御さんと。
でもその直後から断られることが多くなったような・・・。
多分、その近所の子と生まれ月が一緒で幼稚園も同じ、
近所のお母さんとお母さん同士仲良し?の子をお家に招いてから、特に
ひどくなった気が・・・・。
私自体は、親御さんは軽い話しといつもお世話になってなどの会話しかしていませんが、もしかしてそれが原因
どちらにせよ、距離を置き、見ざる言わざる聞かざるに徹しています。
-
14 名前:主:2012/07/27 15:34
-
>>9
うちもだよさん、同じなんですね。
仲良しなら尚更辛いですね。
なんで母親の事情を子どもに持ち込むのか疑問です。
早く学年上がって欲しいです。
習い事は2つしていますが、娘のやりたいことがあれば
私も習い事に徹しようと考えました。
2学期始まってから様子見みます。
昔からこういう親御さん多いのでしょうか?
でも少し気が楽になりました。
ありがとう
-
15 名前:友達できるよ:2012/07/27 16:17
-
>>14
親同士が仲良くても、子どもまでいつまでも仲が良いとは限らない。
子どもは大きくなるにつれて、自分に合った本当の友達を見つけるからね。
そして頭の良さや友達関係に大きな差が出てくるのよ。
そうなったら必要以上に深い付き合いしていた親同士はライバルに変わることがある。
うちの子が小学生のとき実際見てきた密接親子友達はほとんど崩壊してるよ。
でも子どもは子ども、親は親という付き合いをしてる人は親同士の友達関係も続くのよね。
主さんの娘さんはそのうち自分で良いお友達を見つけてくると思う。
だって主さんが娘さんを自由にしてあげてるから。
相手の子は親が友達を作るチャンスを潰してるし、
親も密接しすぎて早い段階で崩壊するよ。
-
16 名前:主:2012/07/28 02:23
-
>>15
親身なレス、嬉しかったです。
親子セットでの付き合いは危険だということですね。
保育園であまり深い付き合いをしてこなかった
ので、とても参考になりました。
今は親子で辛いですが、娘は幸い私よりも強い
ようなので、これからも温かく見守りたいと思います。
友達できるよという言葉、とても励みになりました。
とても親切にレスしていただき、思い切って
こちらで相談して良かったです。
ありがとうございます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>