育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616021

知的障害児の次女

0 名前:なーたん:2014/07/14 18:21
小学5年と小学2年の女の子のママしてます!私は、次女をどうしても、好きになれず、長女ばかり可愛がってしまいます!次女は、690gで、産まれて、発達、発育に遅れがあり、2年生になる少し前に、軽度の知的障害と診断されました!障害児だから、嫌いというわけでもなく、2歳の頃から、次女が、何をするにも、嫌で、怒鳴ったり、叩いたり、してしまいます!今は、顔も見たくないほどです!次女は、私の機嫌を伺う感じで、私と接してきます。それがまた、イライラします。今年、8歳になりますが、一度も好きと思った事はないです!長女は、本当に大好きなのにどうして次女は、好きになれないのか、自分でもわからないので、悩んでます!
1 名前:なーたん:2014/07/15 07:06
小学5年と小学2年の女の子のママしてます!私は、次女をどうしても、好きになれず、長女ばかり可愛がってしまいます!次女は、690gで、産まれて、発達、発育に遅れがあり、2年生になる少し前に、軽度の知的障害と診断されました!障害児だから、嫌いというわけでもなく、2歳の頃から、次女が、何をするにも、嫌で、怒鳴ったり、叩いたり、してしまいます!今は、顔も見たくないほどです!次女は、私の機嫌を伺う感じで、私と接してきます。それがまた、イライラします。今年、8歳になりますが、一度も好きと思った事はないです!長女は、本当に大好きなのにどうして次女は、好きになれないのか、自分でもわからないので、悩んでます!
2 名前:お疲れ様です:2014/07/15 07:59
>>1
知的障害じゃなければ好きになれたのかな?

確かに障害を持って生まれてしまい
ご両親は辛いし、大変だと思います。

だけど、本人だって好きでそうなった訳じゃ
ないんですよ。

誰が悪いわけじゃない。

なのに次女さんだけが愛されないのは
障害がある以上に
本当に不幸なことだと思います。

あなたが次女さんだったらどうですか?
受けれてもらえなくても仕方ないと
思えますか?

信頼できる機関に相談しながら
もう少し寄り添ってあげて欲しいと思いました。

それでもどうしてもダメなら
施設ということも仕方ないのかと思います。

本当にお疲れ様です。
自分も大切にしながら、何が一番の方法なのか
家族で相談して決めてください。
3 名前:言わせて:2014/07/15 12:29
>>1
>小学5年と小学2年の女の子のママしてます!私は、次女をどうしても、好きになれず、長女ばかり可愛がってしまいます!次女は、690gで、産まれて、発達、発育に遅れがあり、2年生になる少し前に、軽度の知的障害と診断されました!障害児だから、嫌いというわけでもなく、2歳の頃から、次女が、何をするにも、嫌で、怒鳴ったり、叩いたり、してしまいます!今は、顔も見たくないほどです!次女は、私の機嫌を伺う感じで、私と接してきます。それがまた、イライラします。今年、8歳になりますが、一度も好きと思った事はないです!長女は、本当に大好きなのにどうして次女は、好きになれないのか、自分でもわからないので、悩んでます!


知的障害に生まれたのは、次女さんのせいじゃないでしょ。好きでそう生まれたのではない。
生まれたからには楽しく幸せに暮らしたいはず。


あなたのせいでしょ。あなたがちゃんと生んであげられなかったんでしょ。自分を責めなさいよ。


あなたが不幸なんじゃない。次女さんが不幸。
そしてあなたの大好きな長女さんも不幸ですよ。

お母さんが、自分のたった1人の妹を苛めるんですから。
そうですね、1番の被害者はそれを見てる長女さんかもしれません。

子供にとって最も不幸な事は、母親に愛されないということです。
4 名前:言いすぎ:2014/07/15 15:47
>>3
>あなたのせいでしょ。あなたがちゃんと生んであげられなかったんでしょ。
自分を責めなさいよ。

母親が元気じゃなきゃ、子供は育てられないよ。

責めるだけじゃ何も解決しません。
5 名前:私の場合は:2014/07/15 19:51
>>1
長女がダメでした。
うちの場合は、別に知的障害があるとかでは
ありませんでしたが、
多分相性が悪かったんだと思います。

どうしてもいろいろが許せなかったです。

今はもう大学生ですが、
本人も私が苦手にしている事知ってると思います。
下宿してますが、
あまり電話もしないし。
旦那は、しょっちゅう電話もしてます。

私がどうやって乗り切ったかと言うと
本当に旦那の力だと思っています。
本当に旦那には力になってもらいました。
旦那のおかげで表面的だけは
こなしていましたから。
叱る時は、私は叱らず旦那が叱りました。
私が叱ると感情に任せてしまうので。

私の場合は、顔を見なければ普通に話が出来たので
車の中で私が運転している時に
いろいろな話をしました。
一時は施設に預ける事も考えましたが、
そうやってここまで来ました。

主さんも好きになるのは無理かもしれませんが、
旦那さんに間に入って貰って
付き合って行くしかないのではないのでしょうか。

子供はすぐに大きくなります。

頑張ってください。
6 名前:イライラ:2014/07/15 21:39
>>1
イライラするのはわかります。
普通と発想が違うから、相手をするととてもストレスがたまるんですよね。
そういう時はとにかく離れる。離れて冷静さを取り戻す。
そうすればバーバルコミュニケーション(乱暴な言葉や行動)にならずに済みます。

上手にやっていくコツを覚えれば、好きにならなくても大丈夫。

次女ちゃんは主さんに寄り添ってきてくれるんですね。かわいいな。羨ましいです。
娘は私に対しては攻撃的な態度ばかりです。
7 名前:あのさ:2014/07/16 07:54
>>1
>小学5年と小学2年の女の子のママしてます!私は、次女をどうしても、好きになれず、長女ばかり可愛がってしまいます!次女は、690gで、産まれて、発達、発育に遅れがあり、2年生になる少し前に、軽度の知的障害と診断されました!障害児だから、嫌いというわけでもなく、2歳の頃から、次女が、何をするにも、嫌で、怒鳴ったり、叩いたり、してしまいます!今は、顔も見たくないほどです!次女は、私の機嫌を伺う感じで、私と接してきます。それがまた、イライラします。今年、8歳になりますが、一度も好きと思った事はないです!長女は、本当に大好きなのにどうして次女は、好きになれないのか、自分でもわからないので、悩んでます!


あなた、本気で悩んでいないよね。
可哀想な私と思っているんだよね。
8 名前:言わせて:2014/07/16 10:06
>>4
>>あなたのせいでしょ。あなたがちゃんと生んであげられなかったんでしょ。
>自分を責めなさいよ。
>
>母親が元気じゃなきゃ、子供は育てられないよ。
>
>責めるだけじゃ何も解決しません。


でも、この主さん全部子供のせいにしてる気がするよ。

知的障害に生まれたのも次女のせい、自分がイライラするのも次女のせいってね。


主さん次第で幸せにも暮らせるのに。

次女のせいにしてるようじゃ、一生解決はしないし
幸せに暮らすことは無理だよ。

そこに気が付かないとね。
9 名前:あの:2014/07/16 10:52
>>8
>主さん次第で幸せにも暮らせるのに。
>
>次女のせいにしてるようじゃ、一生解決はしないし
>幸せに暮らすことは無理だよ。
>
>そこに気が付かないとね。

あなたも全てをスレ主さんのせいにしているよ。
心がけだけで解決するなら、ここに書くまでもなくそうしているでしょう。

障害児の扱いの難しさについて知らない人は、この手のスレはスルーしたらと思う。
疲れた人に鞭打つ必要はないでしょう。
このスレ主さんに必要なのは、具体的な対処法と日頃の大変さを認められることだと思う。
10 名前:難しいけど:2014/07/16 13:31
>>1
主さん、心の奥底であなた自身を責めてませんか?

現実を受け入れ、受け止めないとダメかもね。
11 名前:無理しないで・・:2014/07/16 16:35
>>1
主さん、毎日頑張っていらっしゃるんだと思う。
厳しい意見もあるけれど・・・私は、主さんがお疲れじゃないかな。って思う。子育ては、子供もいろいろで
言葉では言い表せない苦労があるのでは・・と、思う。

わが子は、上の子でした。今は、成長して私自身も精神的に落ち着きましたが、小学生の頃は、主さんと同じでした。疲れ果てて、うつ状態でした。

うちは、主人が協力的だったので良かったです。主人が、「きっと、わが息子は、親を選んで生まれてきたんだ。この親なら育ててもらえる!神様から選ばれたんだよ。」と、話してくれた事が、10年以上前ですが覚えています。

主さん、今は大変だけと、時は過ぎていきます。今のままで・・無理せず 応援してます。
12 名前:現実に:2014/07/17 19:43
>>11
2人の小学生子持ちです。

なかなか自分の子が好きになれないなんて、人に言えない内容ですね。
私は、3人兄弟の真ん中で上下、優秀で挟まれ「おまえなんて何の取り柄もない人間」とよく父親に言われ、母親には意地悪をよくされました。
父が他界した通夜の時、親戚の叔父が、生前「あれだけは可愛くない、素直な人間じゃない」とよく私の事を
言っていたと聞きました。 わかってはいたが、ショックですよ。

今、子育てしていて、上の子に叱っていると
「そんなこというもんじゃない」と主人に注意される時があり、ふとトラウマ?言われたこと言ってる!と気づきます。 ひょっとしたら、主さんもトラウマがありませんか? ご主人と相談して、心のクリニックに行ったらどうかな。と思います。楽になって下さい。 
13 名前:うわ・・・:2014/07/17 21:19
>>12
気を付けよう。
私も生まれてまだ新生児室にいるころから
「汚い子」とおばあちゃんが言ってたと、
うちの母が何かの親戚の集まりで言って物笑いのネタにされたりするような存在だったんだけど。

私もつい自分の子に変なことを言ってるわ。そして言葉にして余計にイライラしてる・:・・これトラウマなんだね。

知らなかった。気を付けよう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)