NO.6616088
娘の物を友達が盗ったみたいですが
-
0 名前:たからもの:2009/07/12 15:55
-
家によく遊びに来る娘の友達ですが、昨日娘の宝物箱を娘と一緒に見ていました。「いいなあ〜 これ頂だい」などとやり取りをしているのを、隣の部屋から見ていたのですが、娘がちょっと他の方を向いている隙に、その子が何かを両手でふさぐように持ち、サッと自分のかばんの中に入れるのを見たのです。まさか...とは思いました。そしてその子はその後すぐ帰りました。
私は娘に何か無くなってないかと確認させたところ、
やはり、アクセサリーが一つ無くなっていたようです。
このようなことははじめてのなので、親としてどう対処したらよいのか正直戸惑っています。
皆様ならどのようにされますか?
(小学校3年生です。)
-
1 名前:たからもの:2009/07/13 21:50
-
家によく遊びに来る娘の友達ですが、昨日娘の宝物箱を娘と一緒に見ていました。「いいなあ〜 これ頂だい」などとやり取りをしているのを、隣の部屋から見ていたのですが、娘がちょっと他の方を向いている隙に、その子が何かを両手でふさぐように持ち、サッと自分のかばんの中に入れるのを見たのです。まさか...とは思いました。そしてその子はその後すぐ帰りました。
私は娘に何か無くなってないかと確認させたところ、
やはり、アクセサリーが一つ無くなっていたようです。
このようなことははじめてのなので、親としてどう対処したらよいのか正直戸惑っています。
皆様ならどのようにされますか?
(小学校3年生です。)
-
2 名前:とりあえず:2009/07/13 21:54
-
>>1
娘さんにはその日遊びに来た全員(その子だけならその子に)、アクセサリーがなくなり、家中探してみたけどなかった、念のため当日持ってきた荷物の中を探してみてくれない?と言わせるか、もしもいえないというなら、主さんが相手の家に電話をかけて「間違って入ってしまってるかもしれないから」という事を強調してお母さんに探してみてもらえないか頼んでみる。
-
3 名前:あるよね:2009/07/13 22:00
-
>>1
うちもそういうことが数回ありました。
その場で気付いた時は、
間違ってかばんに入ってないか確認してもらいます。
それで出てきたことあります。
後から気付いた場合は、特にどうもしません。
デリケートな問題で、どうも出来ません。
子供によく言って、気をつけさせています。
そういう癖のある子は、学校でも文具でやるらしく
子供もわかっていたりするんですけどね。
-
4 名前:たからもの:2009/07/14 10:08
-
>>3
そうですよね。気をつけて見ているしかないですよね。
娘にこんな子と付き合っては駄目とは言えないし...
なんか悲しくなってしまいました。
-
5 名前:あらら:2009/07/14 13:33
-
>>1
アクセサリがーなくなっちゃたので、間違えて持ち帰っていないか確認してください、とその日遊びに来てた子みんなに電話かけます。
それでででこなければ仕方ないよね。
お子さんには、「大事なものは人にみせびらかすものではない」と教える。
そういう子っているからさ・・・。
まともな親なら、やめさせたいと真剣に考えているだろうし、初めてのことならなおさらダメだと教えたいはずなので、「こういうことがあった」というのを知らせてあげたほうがいいと思う。
-
6 名前:たからもの:2009/07/15 08:49
-
>>5
遊びに来ていたのはその子ひとりです。
部屋の中を色々と物色していて、問題の宝箱を見つけたようです。見せびらかしていたわけではないのですが、娘にも外に出しとかないで、きちんとしまっておくよう言いました。
相手のお母さんとはほとんど面識がありません。でももし本当に相手の子が盗ったのであれば、きちんと伝えるのが親切なのでしょうね...
こういうことを伝えた後って、友達関係はどうなるんでしょうね? 情けない親で、色々と考えていると結局時間だけが過ぎでいきます。
-
7 名前:難しいよ:2009/07/15 10:13
-
>>6
本来ならそれが親切だとは思うけど
その親切は、まず相手に届かないよ。
言わない方がいいと思う。
-
8 名前:でも:2009/07/15 10:48
-
>>7
そのままにしておくっていうのも、相手にとっても良くない事だけど娘さんにとってもよくない事だと思う。
バレなければ盗ってもOKなんだ。
盗られた方は泣き寝入りするしかないんだ。
こう思ってしまうのよくないと思うな〜。
やはり、ちゃんと相手の親に話してみるのがいいと思うよ、私は。言いにくい事だけどね。
ただ、はじめから「おたくのお子さんが盗ったんです」って感じではもちろんダメだから、「アクセサリー見せ合っていたみたいで、その時に間違ってうちのが混ざってしまっていたかもしれないので・・探してもらえませんか?」みたいに多少脚色して、相手を追いつめない言い方にしたほうがいいけど。
そこで、相手の子の親が子どもに聞けば、その時の子どもの様子でふつう親はピンとくるでしょ?
そこまで話して、それでも何も言ってこない返さない親子だったらあきらめるしかないけどね。
-
9 名前:騒がない:2009/07/15 17:26
-
>>1
近所に勝手に色々と出してはサッと隠して持ち帰る子がいます。
子供にしては口がうまく子供達は言いくるめられてますが大人には分る嘘をよくつきます。
よく遊びに来てましたがいつも手ぶら。ところが、お母さんは手土産を持たせていたらしいです。どこで食べちゃったのか分かりませんが…。
うちに来ればジュースにおやつにテレビの催促。お母さんが話を聞いてくれないからか聞いて!聞いて!アピールもすごくて…話がそれましたね、すみません。
何かと問題のあるお子さんですが相手のお宅には言ってません。盗ったとは証明できないのでヘタをすると泥棒扱いしたと逆恨みされかねないので。
もし相手方に伝えるなら、あくまで、間違えて持ち帰っていないかと尋ねる程度に止めたほうが良いかと…。
うちはこれを機に大切な物はだしちゃダメ!他人様のものは盗んじゃダメ!と教えましたよ。
-
10 名前:主です:2009/07/15 20:03
-
>>9
そうですね。色々と考えましたが、今回は時間も経ってしまったこともあり、言わないことにします。
ただ、また同じことが起きないよう、娘も私もしっかり対処していこうと思います。
皆様どうもありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>