育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616094

小2の娘

0 名前::2010/04/28 05:10
小2の娘がいます。
好みがうるさくて困ってます。

転勤で半年前に今の土地に来ました。
幼稚園時代は卒園まで引越しせずにいられました。
年中になった4月からバトンを始め、
年長になってしばらくしたら、辞めてしまいました。
理由は、レオタードがイヤ、ということです。
親は送迎のみだったのですが、
迎えに行くと、レオタードの下に私服の長ズボンをはいて
レッスンを受けていました。
先生は特に何もおっしゃっていませんでしたが、
本人がレオタードがどうしてもイヤということで、
別にプロを目指すつもりでもなかったので
楽しく出来ないのなら辞めてもいいよ、といい、
やめさせました。

今は、前の土地でもやっていた英語と、
何か体を動かしたほうがいいと思って、
娘と話し合って合気道に決め、3回ほど通ったところです。

合気道のほうは、もしかして続かなかったら、と思い
8,9千円もする道着を買うのを躊躇していたのですが、
先日お安く譲ってくださる方を見つけたのでお願いし、
さきほどそれが届きました。

それを見たとたん、娘は、え〜道着なんか着たくない、といい始めました。

普段の私服もとてもえり好みが激しく、
冬の間、コートも着ないで登校、外出していました。
娘を連れて行って、選ばせて買った上着も、
「やっぱり気に入らない」という理由で
一度も着ずじまい。
風邪をひくから、と何度言っても絶対に言うこと聞きません。

親のエゴですが、やっぱり女の子って服を選んであげたりするのも楽しみじゃないですか。
もうそれはあきらめました。
遅かれ早かれそういう時期はくると思ってたし。
あきらかにその組み合わせはヘンだ、と思っても
本人がいいと思ってしてるんだからなるべく何も言わないようにしています。

でも、習い事でまたこんなことを言い出した娘に頭に来てしまって。
3か月分の月謝前納の講座なのですが、
「もう行かなくていい!」と言ってしまいました。
ダンナが出張で今週ずっと帰ってこず、
子供たちもつまらないだろうと、
今日は遠くの公園まで連れて行ってやろうと思ってたけど
中止してしまってずっと家にいます。

小2の女の子って、こんなにも好みというか
こだわりが強いもんなのでしょうか。
これも成長なのでしょうか。

やってることはまだまだのくせに
クチばっかり達者になって、
うそもつくし、

娘を怒ってばかりでイヤになってしまいます。

この時期の習い事って、
どれくらい本人の主張を聞いてやればいいんでしょうか。
あきっぽくて、ちょっとやってみてはアレがイヤ、これがイヤ、、、

新しい土地であちこち探して下の子の予定と調整し、
ダンナに許可を得て、
習い事に必要なものを可能な範囲で安く手に入れられるよう探し回り、
(お金の管理をしているケチなダンナに嫌な顔されたくないので)
その結果が娘みたいな反応では頭にきてしまいます。

私の八つ当たりもはいってるかもしれませんが、
だからといって何にもさせないのは不安で。。。

グチっぽくなってしまってすみません。

なんだか疲れました。
1 名前::2010/04/29 15:43
小2の娘がいます。
好みがうるさくて困ってます。

転勤で半年前に今の土地に来ました。
幼稚園時代は卒園まで引越しせずにいられました。
年中になった4月からバトンを始め、
年長になってしばらくしたら、辞めてしまいました。
理由は、レオタードがイヤ、ということです。
親は送迎のみだったのですが、
迎えに行くと、レオタードの下に私服の長ズボンをはいて
レッスンを受けていました。
先生は特に何もおっしゃっていませんでしたが、
本人がレオタードがどうしてもイヤということで、
別にプロを目指すつもりでもなかったので
楽しく出来ないのなら辞めてもいいよ、といい、
やめさせました。

今は、前の土地でもやっていた英語と、
何か体を動かしたほうがいいと思って、
娘と話し合って合気道に決め、3回ほど通ったところです。

合気道のほうは、もしかして続かなかったら、と思い
8,9千円もする道着を買うのを躊躇していたのですが、
先日お安く譲ってくださる方を見つけたのでお願いし、
さきほどそれが届きました。

それを見たとたん、娘は、え〜道着なんか着たくない、といい始めました。

普段の私服もとてもえり好みが激しく、
冬の間、コートも着ないで登校、外出していました。
娘を連れて行って、選ばせて買った上着も、
「やっぱり気に入らない」という理由で
一度も着ずじまい。
風邪をひくから、と何度言っても絶対に言うこと聞きません。

親のエゴですが、やっぱり女の子って服を選んであげたりするのも楽しみじゃないですか。
もうそれはあきらめました。
遅かれ早かれそういう時期はくると思ってたし。
あきらかにその組み合わせはヘンだ、と思っても
本人がいいと思ってしてるんだからなるべく何も言わないようにしています。

でも、習い事でまたこんなことを言い出した娘に頭に来てしまって。
3か月分の月謝前納の講座なのですが、
「もう行かなくていい!」と言ってしまいました。
ダンナが出張で今週ずっと帰ってこず、
子供たちもつまらないだろうと、
今日は遠くの公園まで連れて行ってやろうと思ってたけど
中止してしまってずっと家にいます。

小2の女の子って、こんなにも好みというか
こだわりが強いもんなのでしょうか。
これも成長なのでしょうか。

やってることはまだまだのくせに
クチばっかり達者になって、
うそもつくし、

娘を怒ってばかりでイヤになってしまいます。

この時期の習い事って、
どれくらい本人の主張を聞いてやればいいんでしょうか。
あきっぽくて、ちょっとやってみてはアレがイヤ、これがイヤ、、、

新しい土地であちこち探して下の子の予定と調整し、
ダンナに許可を得て、
習い事に必要なものを可能な範囲で安く手に入れられるよう探し回り、
(お金の管理をしているケチなダンナに嫌な顔されたくないので)
その結果が娘みたいな反応では頭にきてしまいます。

私の八つ当たりもはいってるかもしれませんが、
だからといって何にもさせないのは不安で。。。

グチっぽくなってしまってすみません。

なんだか疲れました。
2 名前:う〜ん:2010/04/29 15:55
>>1
子供だからやってみるまで解らないのよね。

服装にこだわりがあるのなら、着替えをしなく
ても可能な習い事にしてみてはどうですか?

小さい頃の習い事ってあまり必要なかったかな
と子供が大きくなった今はそう思います。
猿に芸をしこむって言ったら悪いけど、そんな
もんだと。

高学年〜中学にかけて始めるものは長続きする
場合が多いです。それまではのんびりしていても
いいかな。
3 名前:ピンク:2010/04/29 16:44
>>1
うちの娘もこだわりの強い子です。

オシャレに気を使うようになって
友達の服装とか意見を参考にし始めたのが中学生になってからで
そのあたりからは私の意見も聴くようにはなってきました。

でも小学生の間は主さんのお子さんと同じ感じでしたね。

プライベートの服装については好きにさせておけばいいと思います。



ただ習い事を、着るものが嫌だとかそんなくだらない理由でやったりやらなかったり
そういうのはよくないのでは?

やると決めたらやる。
決まりとして着なくてはならないものは嫌でも着る。
これが守れないようでは今後困ると思うのですが。

中学高校と制服のない学校の方が少ないですよね。
制服や体操服など
気に入らなかったら着ないというチョイスはありません。
嫌でもしなくてはならない事が
世の中にはあるのだと教えることは必要でしょう。

「着るものが嫌だ」は習い事をやめる正当な理由ではないと思います。
始めるのもやめるのもいい加減に考えすぎでは?
なんでも中途半端に投げ出すお子さんになってしまいそうな気がします。
4 名前:変わってる:2010/04/29 21:38
>>1
同じ歳のおしゃれ好きな娘がいますが
そんなわがままな感じじゃないです。

体操着とかはどうしてるんでしょう。
運動会で団体演技する場合も衣装揃えたりしますよね。
(ダサいハッピとか・・・)
なんか将来的に心配ですね。
5 名前:感覚過敏:2010/04/29 22:49
>>1
皮膚の感覚過敏があるんじゃないでしょうか。
娘もそんな感じです。

ソックスやパンツの締め付け具合、腕の中で下に着たシャツやブラウスがゴロゴロする感じ、とても気になるようです。

特に、不安があると過敏さがエスカレートします。今は新学期が始まったばかりで、朝、玄関に出ると不安になるようで、出かけ際に「靴下がぁ〜><」と始まることが多いです。

娘さんは、本当はその習い事をあまり好きではないのかも。上着を着ないのは、嫌でしょうがないんでしょうけど。

これは持って生まれたものなので、一番辛いのは本人なんでしょうね。それを親からも否定されるとかわいそう。
もっとも、出かけ間際に「着替える><」となるとイライラしてしまうんですけど。

それから、女の子はかわいい服を着せたくなるけど、そうそううまくはいかないと思う。

私は服をハンドメイドするのが好きですが、娘とは好みが違うので、彼女は着てくれません。
というわけで、残念だけど娘の服を作るのは諦めました。
親子は別の人間だから仕方ないよね。
6 名前:nusi:2010/04/30 09:26
>>1
>小2の娘がいます。
>好みがうるさくて困ってます。
>
>転勤で半年前に今の土地に来ました。
>幼稚園時代は卒園まで引越しせずにいられました。
>年中になった4月からバトンを始め、
>年長になってしばらくしたら、辞めてしまいました。
>理由は、レオタードがイヤ、ということです。
>親は送迎のみだったのですが、
>迎えに行くと、レオタードの下に私服の長ズボンをはいて
>レッスンを受けていました。
>先生は特に何もおっしゃっていませんでしたが、
>本人がレオタードがどうしてもイヤということで、
>別にプロを目指すつもりでもなかったので
>楽しく出来ないのなら辞めてもいいよ、といい、
>やめさせました。
>
>今は、前の土地でもやっていた英語と、
>何か体を動かしたほうがいいと思って、
>娘と話し合って合気道に決め、3回ほど通ったところです。
>
>合気道のほうは、もしかして続かなかったら、と思い
>8,9千円もする道着を買うのを躊躇していたのですが、
>先日お安く譲ってくださる方を見つけたのでお願いし、
>さきほどそれが届きました。
>
>それを見たとたん、娘は、え〜道着なんか着たくない、といい始めました。
>
>普段の私服もとてもえり好みが激しく、
>冬の間、コートも着ないで登校、外出していました。
>娘を連れて行って、選ばせて買った上着も、
>「やっぱり気に入らない」という理由で
>一度も着ずじまい。
>風邪をひくから、と何度言っても絶対に言うこと聞きません。
>
>親のエゴですが、やっぱり女の子って服を選んであげたりするのも楽しみじゃないですか。
>もうそれはあきらめました。
>遅かれ早かれそういう時期はくると思ってたし。
>あきらかにその組み合わせはヘンだ、と思っても
>本人がいいと思ってしてるんだからなるべく何も言わないようにしています。
>
>でも、習い事でまたこんなことを言い出した娘に頭に来てしまって。
>3か月分の月謝前納の講座なのですが、
>「もう行かなくていい!」と言ってしまいました。
>ダンナが出張で今週ずっと帰ってこず、
>子供たちもつまらないだろうと、
>今日は遠くの公園まで連れて行ってやろうと思ってたけど
>中止してしまってずっと家にいます。
>
>小2の女の子って、こんなにも好みというか
>こだわりが強いもんなのでしょうか。
>これも成長なのでしょうか。
>
>やってることはまだまだのくせに
>クチばっかり達者になって、
>うそもつくし、
>
>娘を怒ってばかりでイヤになってしまいます。
>
>この時期の習い事って、
>どれくらい本人の主張を聞いてやればいいんでしょうか。
>あきっぽくて、ちょっとやってみてはアレがイヤ、これがイヤ、、、
>
>新しい土地であちこち探して下の子の予定と調整し、
>ダンナに許可を得て、
>習い事に必要なものを可能な範囲で安く手に入れられるよう探し回り、
>(お金の管理をしているケチなダンナに嫌な顔されたくないので)
>その結果が娘みたいな反応では頭にきてしまいます。
>
>私の八つ当たりもはいってるかもしれませんが、
>だからといって何にもさせないのは不安で。。。
>
>グチっぽくなってしまってすみません。
>
>なんだか疲れました。
7 名前::2010/04/30 09:43
>>1
レスありがとうございます。

>習い事を、着るものが嫌だとかそんなくだらない理由でやったりやらな
かったり
そういうのはよくないのでは?

そうですよね、私もそう思って怒りました。
中学、高校の制服の話もしましたし、
スポーツをするにはそれに適したウェアがある、とも説明しました。

感覚過敏のお話をいただきましたが、
いろいろと娘と話をしたところ、
道着が気に入らないというのもあるようですが、
みんなの前で着替えるのがイヤだというのもあるようです。
そういえば年長くらいのときからそんなことを言っていました。
みんなの前で着替えるときにパンツを見られたり裸を見られるのがイヤだと。

園児のクセにませてるのかな、くらいに思ってましたが
その頃から私服では一切スカートはいてません、そういえば。

合気道の教室には更衣室はあるんですが、
幼稚園の子から小3くらいの子まで、
みんな更衣室使わないで教室で着替えてるんです。
そんなの気にしてるのはアンタだけ、とは言いましたが、、、

個性だろう、とは思いつつめんどくさい子です。

レスの中でもいただきましたが
そういえば学校ではどうしてるんでしょうか。
まだ男子と女子には別れてないとおもうんですが。。。
ちなみに体操服に関しては文句は言ってません。

やはりちょっとわがまま、甘えがあると思います。
下の子がいるのでついつい放置気味になってしまうことや、
引越し前の土地が今でも恋しいみたいだし。
それと、私のしかり方も感情的すぎてダメなのかも。

自分の経験から、勉強系と運動系、音楽系をやらせたいと思っていたのですが、
今はこれ以上習い事を増やさないようにして、
とりあえず今やっていることをきちんと最後までやり遂げること、
決められていることはいやがらずにきちんとするころを目標に言い聞かせて頑張りたいと思います。

ダンナは出張ばかりで話を聞いてくれる人もいないので、
こちらで話を聞いてもらってちょっと冷静になれました。
どうもありがとうございました☆
8 名前::2010/04/30 09:44
>>6
誤送信失礼しました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)