育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616214

自然学舎での部屋割り

0 名前:悩み中:2009/07/19 06:34
娘の学校は今秋に自然学舎があり、先日、部屋割りのついてのアンケート調査を担任の先生がしたそうです。
部屋割は4人部屋です。

それぞれ、誰となりたいか書いたそうです。
娘も当然仲良しの女の子の名前を、書きました。
一緒の部屋になれるといいなって言ってます。
そして、
クラスに、割とおとなしい女の子が3人います。
3人はいつも一緒で、他の友達と交わろうとしません。
必然と、浮いた感じになっています。

娘は、この3人と、家が近所で同じ幼稚園出身です。
なので、他の女の子達よりかは、いささか交流があります。
なので、3人組が書いたアンケートには、3人+娘の名前が書き込まれていたそうです。

部屋割りがどういう意向の元でされるのかはわかりません。でも、部屋は4人です。
この、3人組みが、他に話をする子といったら、うちの子ぐらいです。
3人は多分同じ部屋になると思います。
離されると欠席してしまうかも。

もしかすると、同じ部屋にされてしまうかも?


担任の先生に何か言った方がいいのだろうか?

モンペになってしまう前にご意見ください。
1 名前:悩み中:2009/07/20 17:16
娘の学校は今秋に自然学舎があり、先日、部屋割りのついてのアンケート調査を担任の先生がしたそうです。
部屋割は4人部屋です。

それぞれ、誰となりたいか書いたそうです。
娘も当然仲良しの女の子の名前を、書きました。
一緒の部屋になれるといいなって言ってます。
そして、
クラスに、割とおとなしい女の子が3人います。
3人はいつも一緒で、他の友達と交わろうとしません。
必然と、浮いた感じになっています。

娘は、この3人と、家が近所で同じ幼稚園出身です。
なので、他の女の子達よりかは、いささか交流があります。
なので、3人組が書いたアンケートには、3人+娘の名前が書き込まれていたそうです。

部屋割りがどういう意向の元でされるのかはわかりません。でも、部屋は4人です。
この、3人組みが、他に話をする子といったら、うちの子ぐらいです。
3人は多分同じ部屋になると思います。
離されると欠席してしまうかも。

もしかすると、同じ部屋にされてしまうかも?


担任の先生に何か言った方がいいのだろうか?

モンペになってしまう前にご意見ください。
2 名前:意味わかんない:2009/07/20 18:03
>>1
そんなことでいちいち言ってたら、子供自立出来ないよ・・。


寝泊まりするだけなんだし、我慢させたら?
3 名前:悩み中:2009/07/20 18:21
>>2
確かにそうなんです。
ここは静観しないといけないって頭ではわかっています。
でも、今までずっと、幼稚園の頃から、暴れん坊、おこりん坊、意地悪な子、、、、ちょっと、、、というような子たちのお世話役的
な事ばかりでした。

これは、母も子も、幼稚園や学校に、今まで何も言わなかった事もあるかと思います。
ここにきて、大人しい子たちは守られて、娘のようなタイプは我慢しないといけないのか?と、疑問の念が込みあげてきました。

もう、お守はいやだ!!!!!!

性格重視もよいかもしれません。
おとなしい子たちは、楽しい思い出作れるかもしれません。
でも、そんな中で楽しくやっていけるんだろうか?
せめて、くじで決めてくれと言いたい。
4 名前:そだね:2009/07/20 18:40
>>1
娘さんは仲良しの子の名前記入したし、その友達も娘さんの名前記入したんでしょうからまさか担任が勝手に3人組の中には入れないと思うんだけど。

一つのグループだけ3人になることはないの?
もし娘さんがそのグループに入ってほしいと先生に言われたらとりあえず娘さん自身に気持ちを言わせたらどうかな?
5 名前:馬鹿げてる:2009/07/20 19:04
>>3
女子の人数は4の倍数なんですか?
絶対に4人しかなりえないのでしょうか?

仮に主さんのお嫌いな3人組と一緒になったからといって
それは主さんのお子さんが「お守役」をさせられているわけではないでしょう?
どうして、お守という発想になるのかしら。

いつも自分の思い通りにばかりはならないってことを
主さんが学ばなければいけないようですね。
6 名前:一心同体:2009/07/20 19:16
>>3
>
> もう、お守はいやだ!!!!!!
>
”お守り”しているのは、お嬢さんで、親じゃないのに…。
自分がお守りしているかの表現・・・。
娘に寄り添いすぎで、子ども以上に親が興奮している気がする。
「お守りから、解放してあげて!」って言い方なら、つらい気持ちに共感できるんだけどなぁ…。

頭良い子の親が、自分が偏差値高いと勘違いして鼻高々だけど、その姿が失笑…みたいな状態です。

お嬢さんはお世話役になるようなお子さんだから、聡明で優しくて、おそらく自分で解決できる能力をお持ちだと思う。
その力量のない親が”お守り役はいやだ!”なんて興奮してると、お嬢さんの不安をあおるんじゃないかなぁ。うまくいくものがかえってこじれて、友だち関係にひび
が入ったりしそう…。

それより、お守りって表現、ちょっとひどいよね?
3人組のおとなしい子は、お守りされなくても楽しくやるでしょう。
7 名前:ヘンなの!:2009/07/20 21:07
>>1
お守り役を“させられていた”と思ってるのは
主さんだけじゃないですか?

まるで、娘さんが大人しく世話好き優等生タイプだから
いいように使われてると思ってるようだけど、
要は他に一緒に行動できる相手がいないんでしょ。
そんな相手としかつるめないのは、他でもない娘さん自身の問題なんじゃないの?

仮に娘さんがこの現状に無理して甘んじてきたとしたって、
幼稚園から小学高学年(だよね?)に至るまでずっと、
いつまでたってもそのポジションから抜け出せないというのは
やっぱり当人の問題だよ。
8 名前:不安?:2009/07/20 21:36
>>1
しっかりした子が、クラスメートのお守役になってしまうという話は時々聞きますね。

助け合いという意味ではいいことなんだろうけど、特定の子に負担が偏るようだと問題ですね。
本当は学校側が偏りのないように配慮するべきなんでしょうが、そこまで考えてくれないという話もたまに聞きます。

今まで、娘さんに負担がかかってきたことから、部屋割も同じことになるのではと不安になってしまったのかな。

部屋割についてのみ学校側に言って行くと、モンスターみたいだけど、今までの経緯から、友達関係や学校の対応に不安を持っているということは、学校に伝えてもいいんじゃないでしょうか。
その中でさりげなく、助け合いの精神も大切だけど、自然学舎では無邪気に楽しめることを望んでると伝えてもいいのでは。

おとなしくしている親子につけが回ってくる、残念ながらそういうのってあると思います。
苦情ばかりを言うのはNGだけど、不安がある時に学校側とコミュニケーションを図るのはいいことじゃないかと思います。
9 名前:割り切れるのか?:2009/07/20 21:51
>>1
>娘の学校は今秋に自然学舎があり、先日、部屋割りのついてのアンケート調査を担任の先生がしたそうです。
>部屋割は4人部屋です。
>


4人です、って
クラスの女子の人数は、4で割り切れる数なの??

そうじゃなかったら
どこかに端数が出るわけで、
その子たちは3人の部屋になるなり、
誰か2人組を入れて5人になるなり、
するんじゃない??


普通さ、3人グループのところに、
1人だけ別の子を入れるなんてしないでしょ。
10 名前:何で分かったの?:2009/07/20 21:59
>>1
> > なので、3人組が書いたアンケートには、3人+娘の名前が書き込まれていたそうです。
>
>



これは何故分かったのですか?
誰が誰の名前を書いたのか、
公表されたの!??

だったら紙に書く必要なかったよね・・・・。
11 名前:言ってみては?:2009/07/20 22:03
>>1
こんなことを学校側に行ったと聞いたら、私はモンペだなと思うけど。

楽しい旅行じゃなくて、「授業」で行くんだよね?
一生同室じゃなくて、たった1〜2日位の話でしょ?
だったら、たとえその子達と同室になった場合でも
「残念だったね。でも、○ちゃんたちとも楽しい話とかできるかもしれないし、○ちゃんたちのいい面とかが分かるチャンスかもしれないよ」
とかいって、娘さんが落ち込んでたら励ましてあげたら?

それに、4人といっても、女子の人数4人で割り切れるの?
12 名前:不思議なんだけど:2009/07/20 22:19
>>1
娘さん、何年生なの?
主さんが娘さんのクラスの交友関係に詳しいのが
不思議なんだけど。
娘さんがクラスには3人おとなしい子がいて
みんなから浮いているんだよ・・・とかって話すの?
13 名前:書いてある:2009/07/20 22:38
>>12
その3人とは幼稚園が一緒だったから、
主さんもよく知ってるんじゃないの?
14 名前:不思議なんだけど:2009/07/20 22:42
>>13
>その3人とは幼稚園が一緒だったから、
>主さんもよく知ってるんじゃないの?


浮いてる・・・なんてわかるもんなんだろうか?
1学年1クラスしかない小さい小学校だったりするとわかるの?
15 名前:え〜っと、:2009/07/20 22:48
>>1
モンペですね。
表向き先生はちゃんと話を聞いてくれるでしょうけど、裏ではため息でしょう。

部屋割りで親が文句かぁ...。
はぁ...だね。
16 名前:悩み中:2009/07/20 22:52
>>1
・・・・・やっぱりモンペですよね。
17 名前:そりゃ:2009/07/20 22:55
>>16
そうだろね...。
18 名前:世間一般的に:2009/07/20 23:02
>>16
>・・・・・やっぱりモンペですよね。

その前に過干渉すぎだから。

子離れしてやってよ。
19 名前:はずれくじ?:2009/07/20 23:29
>>1
>3人は多分同じ部屋になると思います。
>離されると欠席してしまうかも。


自然学舎って、キャンプ、林間学校みたいなもの?
いろんな言い方があるんだね。

何年生か、わからないけど高学年?
高学年でも、いつも固まっている子たちが
離されると、欠席してしまうなんてね・・・。
どうして、そう言えるのかな。
授業の一環で行く校外学習でしょう。
こんな理由で、休むのだとしたら
この先、いろんな困難に立ち向かって行けないし
その子たちに限らず、主さんのお子さんも
嫌だと言っているのだとしたら
自分でいろんな事を解決しようという
成長はありませんよね。

まあ、他人が「これくらいの事で・・・」と思っても
当人たちにしてみれば、大事なのでしょうけど。
親として、してあげられる事は
子どもに嫌な環境から、とことん遠ざける事より
新しい発見や、そんな事もあるさ、みたいな
気持ちを持てるように、導くものだと思います。

“お守り役”なんて、まるでハズレくじを
ひいたみたいな言い方は、子どもの前では
言ってはダメでしょう。
その子達だって、クラスメイトなんだから。
失礼だよ、自分の子が言われたら、どう?
20 名前:質問に答えて:2009/07/20 23:39
>>16
女子の人数は4の倍数なのですか?
21 名前:本人から:2009/07/20 23:47
>>1
>。
> なので、3人組が書いたアンケートには、3人+娘の名前が書き込まれていたそうです。
>
>


これがどういう経緯で娘さんの知るところになったのか
分からないけど、

それならそれで娘さん本人が先生に

「あの子達が私を指名したとしても、
私は自分の仲良しの子と一緒の部屋に泊まりたい」


と申し出れば済むのではないでしょうか?
いつもお守り役をさせられるようなしっかりした
お子さんなら、
自分で言えるのでは?
その方が先生からも変に思われずに済むと
思います。
22 名前:そんな:2009/07/21 09:18
>>21
みんながみんな満足するようにはならないんじゃないかな・・・。
だれか我慢する子もでてくるだろうし、仕方ないよ。
それも勉強と思うしかない。
主さんの気持はわかります。そういうのって友達でぜんぜん違ってきたりするものね。
でもいちいち先生に言うのもどうかな。。。
モンペと思われるかどうかということを気にされていますが、自分が言いたいと思えば言えばいんじゃない。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)