NO.6616233
いじめのが謝罪について
-
0 名前:かおる:2010/07/29 01:23
-
我が子はいじめに合いました。
学校も認め、相手の親も認知しているはずですが謝罪も何もありません。
学校であったことだから…謝る必要がないってこと?
子どもが謝ったから完結?
いじめた親から謝罪がないのは普通…というか、よくある事なんですか?
私は子どもの不手際には頭を下げに伺うタイプなので、どう理解したらいいのかわかりません。
謝罪がないのはかまわないのですが、一般の感覚を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
-
1 名前:かおる:2010/07/29 19:46
-
我が子はいじめに合いました。
学校も認め、相手の親も認知しているはずですが謝罪も何もありません。
学校であったことだから…謝る必要がないってこと?
子どもが謝ったから完結?
いじめた親から謝罪がないのは普通…というか、よくある事なんですか?
私は子どもの不手際には頭を下げに伺うタイプなので、どう理解したらいいのかわかりません。
謝罪がないのはかまわないのですが、一般の感覚を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
-
2 名前:人により:2010/07/29 21:00
-
>>1
親しくしている方のお子さんがいじめに遭いました。
加害者が3人だったそうですが、その内1人は保護者と本人が菓子折り持参で謝罪に来たそうです。あとの2人は知らんぷり。
私だったら、すぐに謝罪にかけつけますが・・・。人によって対応が違うものですね。「一般の感覚」がどんなものか?わからなくなります。
-
3 名前:いじめる人間はまともじゃない:2010/07/29 22:22
-
>>1
いじめる人間はまともじゃない、子どもの価値観は親からの継承です。まだ、その子ども自体は何かのきっかけで良い方向に向かう事も少ないながら可能性があるが、いじめっ子を育てた親はまともじゃない。
まともじゃない親にまともな対応を求めても、そのとおりにはなりませんよ。
サイコパスと言う言葉があります。三省堂の大辞林によると「性格が逸脱し、そのために社会を困らせたり自らが悩むもの。性格異常。」とあります。
モラルの考え方の違う方とは理解し合えないとおもいます。その点はあきらめたほうがいいでしょう。
しかし、学校は義務教育を受ける公の場であり、
意地悪な子、自己主張の強い子、まじめな子、意地悪されても反応できない子などなど、いろんなタイプの子が安心して通えるようにするのが義務教育をまもる学校の仕事です。
どの子にとっても、安全、安心して通えない学校は
おかしい、大いに抗議して良いと思います。
-
4 名前:えっとね:2010/07/30 09:04
-
>>1
学校内で起こったことは学校内で
すましてほしい・・・と
保護者の大半が思っています。
うちは、子供が何の気なしに投げた小石が
クラスメートの頭に落ちて、保健室で薬を塗ったと
担任から連絡があった時、
あわてて親子で謝罪に行きましたが、
相手の親御さんはびっくりという感じでしたね。
その相手の子に、今度は、授業中に本を投げつけられ、
(担任が言うには、席が離れているうえ、会話もなかったのに、いきなり本を投げ出し、それがうちの子にあたったとか)
メガネが割れましたが、相手からはなにも連絡がなかったです。
そんなもんですよ、公立は。
-
5 名前:私なら:2010/07/30 10:32
-
>>1
いじめの内容にもよるかもしれませんが。
家は高学年なのである程度の事であれば子供同士で和解し、家で注意→おなじことを繰り返してないか様子を見る形になると思います。
弁償などお金が絡むものであれば子供同士でとはいかないので親が出るかな?
通常であれば謝罪に行きたい気持ちはありますが‥。
時代でしょうか。
謝罪する側も謝罪される側も時にへんな親がいて、余計こじれるのを聞いた事があったので、親が出ない方がスムーズに終わる事が多いかもしれないと私は思いました。
本人同士がちゃんと謝罪があって、その後きちんとおさまってくれるなら、それでいいかな?
-
6 名前:むなしいだけ:2010/07/30 12:02
-
>>1
口先だけで謝られた事があります。次の日からもいじめられましたよ。意味ないです。
謝らなくて良いから関わらないでほしいだけです。
-
7 名前:家庭がわかる:2010/07/30 14:20
-
>>1
謝罪どころかいじめた側の母親が逆恨みから嫌がらせをすることもあります。
あの子の我が儘で皆が迷惑してると悪い評判を広めようと画策したうえに
親がモンペで先生も困ってると見てきたような嘘を吹いてました。
別件ではあの子は汚いからいじめられちゃうねと嬉しそうに陰で笑い、親の前では心配してるふりをしてイジメられちゃうかもと話を大袈裟に吹き込み相手が心配する様子をみて喜んでました。
親の人間性をはかるいい機会です。
-
8 名前:主です:2010/07/30 20:51
-
>>1
ありがとうございました
必ずしもお詫びかあるものでも無いみたいですね。
私は常識以上にお詫びしててかえって重いのかとも思いまして。
でも、どうなんでしょうね。
親が反省している態度をみせるだけでも安心感があると思うのですが…
相手親の指導がわからないって不安なんですよね。
私も、謝罪がほしいんじゃないんです。
なんとかいじめを無くす努力を家庭でして欲しいだけ。
2学期…不安ですが学校との連携で頑張ります。
お世話になりました。
-
9 名前:えっと:2010/07/30 23:58
-
>>1
謝る親の姿を子供に見せることに意味があるんじゃないかと思ったんですけど
見当違いですかね?
相手が重く思うかどうか、、、
気にするところはそこなのかな?と思いました。
ちょっとしたケンカや、
何気なくしたことが誰かに怪我をさせてしまった、
とかなら子供同士で解決させていいかと思うんですけど、
「いじめ」ですよね?
もし私の子供がいじめをして、
学校もそれを認めるほどのいじめだというなら、
私だったら夫婦で子供を連れて謝りに行きます。
子供に、自分がどれだけのことをしたのか
きちんと認識させたいから。
家でもかなり叱ります。
罰も受けさせます。
どんな罰かは今は思いつきませんが、
私も小学生の時、同級生の文房具か何かを
学校で盗んで、父にふとんたたきで背中を何度も
思いっきり叩かれました。
吐きそうなくらい泣きました。
母も横で泣いてました。
それくらいしないといけないと思ってます。
-
10 名前:ん?:2010/07/31 08:31
-
>>9
> 相手が重く思うかどうか、、、
> 気にするところはそこなのかな?と思いました。
主さんそんなこと書いてないと思うけど。
> 謝る親の姿を子供に見せることに意味があるんじゃないかと思ったんですけど
主さんもそう書いてますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>