育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■小学生の子育て相談・共有板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6616252

小3の娘の気持ち

0 名前:ゆな:2009/10/08 21:39
学校ではおとなしく、自分から友達に声を掛けたりすることができない子です。勉強も進んでやることはなく宿題も嫌がります。そしていい加減(大雑把)な性格です。 
私は専業主婦なので毎日べったり張りついて宿題など見ますが、間違っているところを指摘するとそれだけでむくれて反抗的な態度になり、ぐちゃぐちゃな字で書いてみたりノートが破れるぐらい消しゴムで擦ったりします。
たった一枚のプリントに三時間ぐらいかかることもあります。
カタカナもまだ覚えきっていないしかけ算も苦手で、成績は正直言って下レベルです。 
夫婦なりに工夫し色々やっています。あと学研にも通っています。嫌がらずに通うものの効果は全くありません。 
毎日楽しく過ごせていればそれでいい、と思うのですが、友達もあまりいないようだし、自分からは動かないし不憫に思ってしまいます。 
時に感情的に叱ってしまいます。これは言ってはいけない、と思うことも口走ってしまいます…
手も出します…

最近では、娘が一体何を考えているのか分からなくて悩んでばかり…

でも、その間に周りはどんどん成長していく…

娘にはコレといった特技はありません。 

自分に自信がないのだろうと思います。 

私は母親としてどうすればいいのでしょう? 

昨日はあまりにも反抗的な態度をとり、教科書を粗末に扱ったので激怒してしまいました。 
「ちゃんと宿題をしないといけないと思わないの?勉強しようと思わないの?」と聞くと
「思わない」と言われました…

普段、家庭の中では明るい元気な内弁慶な子供です。
1 名前:ゆな:2009/10/09 13:01
学校ではおとなしく、自分から友達に声を掛けたりすることができない子です。勉強も進んでやることはなく宿題も嫌がります。そしていい加減(大雑把)な性格です。 
私は専業主婦なので毎日べったり張りついて宿題など見ますが、間違っているところを指摘するとそれだけでむくれて反抗的な態度になり、ぐちゃぐちゃな字で書いてみたりノートが破れるぐらい消しゴムで擦ったりします。
たった一枚のプリントに三時間ぐらいかかることもあります。
カタカナもまだ覚えきっていないしかけ算も苦手で、成績は正直言って下レベルです。 
夫婦なりに工夫し色々やっています。あと学研にも通っています。嫌がらずに通うものの効果は全くありません。 
毎日楽しく過ごせていればそれでいい、と思うのですが、友達もあまりいないようだし、自分からは動かないし不憫に思ってしまいます。 
時に感情的に叱ってしまいます。これは言ってはいけない、と思うことも口走ってしまいます…
手も出します…

最近では、娘が一体何を考えているのか分からなくて悩んでばかり…

でも、その間に周りはどんどん成長していく…

娘にはコレといった特技はありません。 

自分に自信がないのだろうと思います。 

私は母親としてどうすればいいのでしょう? 

昨日はあまりにも反抗的な態度をとり、教科書を粗末に扱ったので激怒してしまいました。 
「ちゃんと宿題をしないといけないと思わないの?勉強しようと思わないの?」と聞くと
「思わない」と言われました…

普段、家庭の中では明るい元気な内弁慶な子供です。
2 名前:ゆみ:2009/10/09 13:29
>>1
少しかまいすぎなのかな、と思います。
宿題なんか見なくてもいいと思いますよ。
3年生ですよね。間違えてたらそれはそれでいいんじゃない?やってればいいと思うよ。間違いを指摘する必要ないと思う。そんな指摘されたら誰だっていやになるよ。

学研に通っているならいいじゃん。効果がないのも本人にやる気なしなら仕方がない。
夫婦なりに工夫し色々やるのも全部裏目に出ているのではないですか?何もしない方がマシだよ。

友達いないからって不憫に思うこともない。いないのは悪いことではない。毎日学校に元気で通うならそれだけで十分ではないですか?

叱ったり、口出ししたりする必要は全くないと思うよ。
母としてすべきことは少し黙って見てることだと思う。放っておくのが一番だよ。

3年生なんだから特技なんか今はなくても全く問題なし。成績悪くても親にはどうにもできないでしょ。成績悪くて死んでしまうわけでもなし。


宿題やって次の日の準備ができてるならそれでいいじゃん。準備できなくて忘れ物ばかりでも困るのは本人。本人が自覚もたないとどうにもならないと思う。
3 名前:同じ小3娘:2009/10/09 13:36
>>1
まず、勉強面なんですが、宿題は娘さん本人に任せたらどうでしょうか?


分からないと言ってきたところだけを見る。



で、娘さんの明らかに遅れている部分がありますよね?
その部分をおうちで自作プリントなど作って強化なさった方がいいと思います。


カタカナと九九です。


もうお風呂とか、寝るのは別ですか?
一緒ならお風呂の時間などに九九を一緒に唱えたりや、寝る前に唱える。

九九とカタカナは基本の基本だと思います。



反抗期なのかしらね・・・うちの娘も同じ小3で同じような態度とりますよ。

ふてくされていても、こっちもハイハイって流すところは流してあげた方がいいですよ。
4 名前:うちも:2009/10/09 14:19
>>1
同じ小3娘です。

そろそろ反抗期なのかな?
うちも間違いを指摘すると怒りますよ。
叱っているわけじゃなくて指摘しているだけなのに叱られていると感じるらしいです。

「ママが教えると○ちゃんは怒るからもう何も言わないね」と言うと、少し反省して「教えて〜」と言います。

自立したい気持ちと甘えたい気持ちが混ざっているのが分かるので、まだかわいいなと思いますけど。

得意な物が無いと言っていますが、きっと娘さんの良い所は勉強だけじゃなくてたくさんあると思います。先ずはお母さんがそれを見つけて誉めてあげられたら・・と思います。
5 名前:好きなこと:2009/10/09 15:30
>>1
ウチの娘も勉強全般苦手。
宿題は間違いを教えてやると怒りましたよー。
だから娘から質問してこない限り余計なことは
言わないようにしてきました。

そしたら今は小4ですけど、親に聞いた方が
はかどるということがわかったらしく、この頃は
頼って聞いてくることが多くなりました。

ウチは娘の上の息子が発達障害があり、もっと様々な
面で大変だったので、娘の学習の苦手さはさほど
気にならないところがあります。

音読もろくにできず、漢字は覚えられない、
計算にはものすごーく時間がかかるし、授業中に
みんなが提出するプリントもいつも娘だけ持ち帰り。
連絡帳もひとり居残って書きあげてくる、
こんな状態だったのに、頑張って登校を続けている
ことに根性あるな〜と思うことがあります。
(息子の方はしょっちゅう登校渋りをするので、、)


今はお嬢さんの苦手なところを見てやるよりは
お嬢さんの好きなことにつきあってやりませんか?

好きなことをやっている時っていうのは子どもは
いい顔をしますし、非常に素直です。かわいいです。
また自分のやりたいと思うことを一緒に楽しんで
やってくれる相手を好きになりますし、やってほしい
と思うことを思った時にかなえてくれる人を信頼しま
す。

子どもがお母さんは私のことを好きなんだわ。って
自信を持って感じるようになれば、かわってくると
思いますよ。その時にはもう主さんも子どもの気持ちが
よく分からずに悩む、、、ということは少なくなって
いるんじゃないかと思います。
6 名前:それって:2009/10/09 15:46
>>5
>音読もろくにできず、漢字は覚えられない、
>計算にはものすごーく時間がかかるし、授業中に
>みんなが提出するプリントもいつも娘だけ持ち帰り。
>連絡帳もひとり居残って書きあげてくる、



それって、発達障害ではないのですか?
気にしなくって
いいのかな。
7 名前:学習障害:2009/10/09 17:28
>>6
LDっぽいよね…
上の子が発達障害だって書いてるから
薄々はわかっていてもまさかと目を瞑っているとか

勉強出来なくても子供がクラスで問題なく過ごせてるから
これでいいと思っているかも、ね
うちの子供のクラスにもそういう子いるけど
いじられたりウザがられ手入るけど「いじめ」られてはいない
本人がまた全然なんにも気にしない子だからか
情緒級、知的級とあるのに普通クラスで過ごしてるよ

女の子は割合大人しいからそれでいけるのかも
8 名前:好きなこと:2009/10/09 20:53
>>7
えっと、娘については学習障害を疑ったことは
ありますし、今でも気をつけてはみているつもりです。

ただ、例えば学校の先生にも相談はしてきましたが、
ウチの娘程度では学習障害を考えて検査をすすめられる
ことはないのです。息子にはWISCⅢを受けさせているので
検査内容は大体把握しています。恐らく娘は数値上では
問題なしと出る程度ではないかと思います。

ゆっくり時間をかけさせてもらえれば、連絡帳を
書けますし、計算も学年相応のものをこなせます。
(小4になって音読はずいぶんマシになりました)
学校の先生からみると、問題があるようには感じられ
ない程度だとされています。

学校ではまじめにやっても終わらないような場合は
怒られることもないようで、家に持ち帰って時間を
かけて仕上げて提出、という形でどの担任も受け
入れてくれています。

遅いことを責められなければ、娘の場合は特に
問題にはなっていません。娘は低学年の頃は
時々学校を嫌がりましたが、今は楽しいと言います。

今の担任は本人の良い面に着目し、苦手な部分に
ついては、違う形での取り組みを大いに認めてくれ
るので、非常にやりやすいです。

現時点ではこれ以上の支援はないだろうと思っています。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)